二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
日時: 2018/04/21 10:51
名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)

この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。

そんな妖怪達を見ることが出来る時計。

それが、妖怪ウォッチ。

一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。

二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。

二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。

そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。

三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。

これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。

**

おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。

主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。

名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。

オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。

本編執筆開始>2014.8.26

本編完結>2017.12.24

サブクエスト執筆開始>2017.12.31

皆さん、不思議な日常へようこそ!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.108 )
日時: 2015/05/28 19:21
名前: りんりん (ID: 3UdJFDb4)

おはこんばんわ!この前の続き!(いきなり過ぎ自分!)回想の途中です。
第3話 唯一の幸せ
何だか、変なことが続く。だから、団子はまた、今度にした。それから一週間したぐらいだろうか?皆が、ヒソヒソと、こちらを見ながら、話をしている。そして、能力が発動する日が来るとは思っていなかった。久々に
色「花がいっぱいあるとこ、行こう!茜行きたがってたじゃん!」
茜「うん!」
これが最後の幸せだった。花をつみ終わり、茜が、「先いっとくね!」と、言っていて先に茜が見えなくなった。私は、ゆっくり歩いていた。その瞬間、茜の泣き声が、聞こえた。私は急いで走った。そこには、人間がいて、茜を殺そうとしていた。私は、許せなかった。
人間1「この、ガキを売れば俺達は一生遊んで暮らせる!」
人間2「ハッ!そうだぜ。だ…」
私はその為だけに茜を殺されるのは、絶対に許せなかった。
色「その子を離せ!」
と、言った瞬間だった。
『ドスッ

私は人間2人を殺してしまった。だか、私は正気じゃなかった。
色「フッ!人間は、簡単に死ぬなんて、哀れ!あはははははは!」
後編に続くよ。

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜EP10-2  ( No.109 )
日時: 2015/05/31 16:33
名前: ちーちゃん@ミカグラアニメえええ!!! (ID: S9l7KOjJ)

お久しぶりですちーちゃんです!
中間テストと北辰テストは終わったんですが、金曜にある英検3級で死にそうです★
北辰テスト、今日やってきてまして、国語の時間「不快」と書こうとして「不怪」って書いちゃいました☆やっちゃったぜ☆
ではコメ返

のらねこさん
初美ちゃんの活躍、すごかったです!あのジバニャンのど助平さに吹きましたねww
あ、ちなみになんですが初美ちゃんはさらし(包帯みたいなの)胸に巻いてましてですね。
比較的小さめに見えるかもしれないんですが意外と大きいでs
剣客・初美「作者あああああああ!!!///」ゴバキッ
…という話です、はい。
「集合!」とか言っているうちに生まれちゃってない?そのヒナ…w
実話ネタ集は一回やってみるといいですよw

りんりんさん
オリキャラ投稿は嬉しいのですが、その子に関するストーリーはこちらには書かないでいただきたいんです…
参照>>43
申し訳ございません…

では、やっていきましょう。
    〜第10話 60年前の世界にタイムスリップ!〜
こんにちは、虹花です。フユニャンに連れられて60年前の世界にやってきました。
そして新たな仲間、一谷風介を連れて今度はケータくんとフミちゃんのおじいちゃんに会いにいくのです!
ただ、今何か問題が起きているみたいなんです。
フユニャン「このひがん山トンネルを抜けた先にふたりの祖父がいる。ただ、今妖怪大戦が起こっているんだ。」
全「妖怪大戦?」
ウィスパー「そんな記録なんてないですよ!…!まさか歴史が改変されたのですか!?」
一谷風介「ああ、俺の姉ちゃんと関係している組織によってだ。」
全「姉ちゃん!?」
マオ「お姉ちゃんいるの!?」
一谷風介「ああ、鳰って知ってるか?」
ケータ「あのおおもり山の廃トンネルで会ったあの死神妖怪!?」
フミカ「ってことは君も死神?」
一谷風介「俺は悪魔だけどな。」
ニジカ「厨二乙w」
一谷風介「黙らっしゃい!まあいい、行くぞ!」

**

???「なんだよ、こいつら!」
???「なんたる強さ…適わぬ…」
???「おい、大ガマ!大丈夫か!?」
???「土蜘蛛!しっかりしろ!」
???「あーあ、残念。Sランクの大将様がいるって聞いたのに、こーんなに弱いなんて…」
???「それで全力なの?ほらほら早く攻撃してきなさいよー♪」
???「…僕の出る幕ないっチュ…」
ヒカリオロチ「どういうことだ?戦はもう集結したのか?」
虹歌姫「いいえ、どうやら…あの中央に居る方々が何か鍵を握っているみたいです…」
そう虹歌姫が言った瞬間、弾丸が飛んできた。
???「うるさいわねえ…」
銃を向ける少女。その少女の首には南京錠のチャームのついたネックレスが。
そしてその直後、ヒカリオロチを襲おうとしたマフラー。ただのマフラーなのに伸びる謎。
???「お姉ちゃん、厄怪、帰ろう、こんなところにいたってウバウネ様の計画は一向に進まないわ。」
厄怪「ま、待つッチュ!」
そういってふたりの少女と一匹(?)は消えた。
大ガマ「すまねえな…フミアキ。情けねえぜ…」
フミアキ「大丈夫だ、あとはマリっぺがどうにかしてくれる。」
土蜘蛛「かたじけない、ケイゾウ。」
ケイゾウ「無茶すんじゃねえぞ。ユキっぺがどうにかすっから。」
あれが、ふたりのおじいさん…!

では、今回はここまで!

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.110 )
日時: 2015/06/02 17:11
名前: のらねこ (ID: 4oMZT1gB)

こんにちは。
剣客・初美さんをお借りさせていただき、ありがとうございました。
初美さんは書いていてとても楽しかったです。
まさに初美さんは女剣士の名を体現した感じですよね、格好いい!
ウチの闇小町並びに男妖怪は基本的にエッチです、すみません。
あ、それとサラシだったんですね。エピローグでちょっと
書いてみるかもしれません。

学校ではヒナが生まれる瞬間に立ち会うことができました。
殻にヒビが入って、嘴が出てきた時は何か感動でした。
ウチの学校ってちょっと変わった先生が多いし本当に
漫画みたいな話ばかりで、恥ずかしい限りです。

本編ですが、60年前の話だとケイゾーとフミアキが出てきましたね。
今のところ、ウバウネがラスボスっぽいですが上級怪魔以外に
配下の女の子がいるようですが、歴史が変わったことと関係している
のでしょうか?戦闘シーンが楽しみです。

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.111 )
日時: 2015/06/02 22:06
名前: りんりん (ID: 3UdJFDb4)

久しぶりです。返信 ちーちゃんさん、この度はすみませんでした。これからは、気をつけます!

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP10-3 ( No.112 )
日時: 2015/06/20 15:57
名前: ちーちゃん@テストぇ… (ID: S9l7KOjJ)

…たわいもないオリ妖怪達の話が書きたいんです。
全オリ妖怪「どうした作者」
そうそう、英検3級合格してね、実力テストでね、三教科(英数国)で一位とって五教科一位のやつに勝ったの!!ふぉおおおおおお!!!で、期末テスト(保体・美術)で残り3分くらいになって机の中からカゲロウデイズ5巻が出てきて「ゑ?」ってなってそれ、見回りの先生に見つかって怒られちった★おほほほははは!!!
ニジカ「誰か作者に休暇を!!」
あーーーーーーっ学校も塾も行きとうないわああ!!!
はあっ…ではコメ返です。

のらねこさん
初美ちゃん、かっこよかったです!!
漫画みたいってとても楽しい学校じゃないですかー!いいなあ、いつも楽しそう…♪
実はウバウネの配下はほとんどオリキャラでして;;クラスメイトを妖怪にしました(許可とってあります)。
受験やテストで更新も遅くなりますが、楽しみにしてくださいね。

りんりんさん
いえいえ、大丈夫ですよ。
これからも来てくださると嬉しいです♪

さて、と。書くか(ネタ用紙用意)。

    〜第10話 60年前の世界にタイムスリップ!〜
こんにちは、虹花です。ケータくんとフミちゃんのおじいさんに会いました。
桜町の工場団地の夕陽丘工場の第一号炉に今向かっているところです。
ケイゾウ「一谷、本当にここにお前らの仲間が居るのか?」
一谷風介「ああ、こいつらの仲間の美術部+@の五人が捕らえられている。」
フミアキ「それにさっきのあいつら以外にも敵がいるんだろ?」
フユニャン「ああ、確かj」
一谷風介「十文字学園だ。」
フユニャン「俺のセリフ取るな!」
一谷風介「お前も前とったろ!?」
炎音ゆずり「はい、喧嘩しない!今はそんなことやってる場合じゃないでしょ?」
むーにゃん「ほんとゆずりお母さんだよね。」
全(ゆずり以外)「「うん。」」
炎音ゆずり「もー、今そんなコントしてる場合じゃないでしょ!?」

**

リンリィ「…誰もいないね…」
中は機械の音以外何もしない。本当に誰もいないみたい…
ニジカ「!!」
虹歌姫「虹花さん?」
ヒカリオロチ「おい、どこ行くんだ!?」
正面の機械から、人工の光が少し漏れている。もしかして…!
ニジカ「開けええええ!!!」ドゴゴゴゴゴ
機械をひたすら蹴り込む。
むーにゃん「ニジカ、うちに任せて!」
ニジカ「おk!」
むーにゃんは、バットにとにかく力を溜め込み、機械を殴る。
むーにゃん「かっとばせ☆ホームラン!!!」ドガアアアン…
全「「!!開いた!!」」
ここだ、と言わんばかりに全員で一斉に駆け込む。

**

眩しい光が視界を眩ませる。突如歌声が聞こえてくる。
???「「♪〜トゥインクル×2 恋し合う奇跡のそんな妄想に 問題点があるとしたら、キミといることなんだ」」
ニジカ「トゥインクル!?」
光が弱くなり、歌声の正体が明らかになる。
???「あれ、先程も会ったみなさん、今日は『トゥインクル』のライブに来てくれてありがとう♪雲母りぃなです!」
???「雲母さぁやだよー!また私たちの歌声に倒されたいみたいだから殺っちゃおう♪」
どうやら、助け出す前にとんでもない強敵が立ちはだかったみたいです…!

では、オリキャラふたりの紹介です。
名前:雲母りぃな(きららりぃな)
性別:女
種族:プリチー
容姿:金髪のポニテで、ピンクのリボンをつけている。蒼眼。ピンクのレースパーカー、白のTシャツ。黄色のスカート。黒のニーハイに茶色のブーツ。特殊電撃ハンドガンを持っている。銀色の南京錠のチャームのネックレス。
設定:巷で有名な双子アイドルユニット「トゥインクル」の姉。さぁやと似ているのはそのため。キリっとした容姿だが、結構ドジっ子なところがウケているらしい。ネックレスの南京錠は「何か」を閉めているらしい。
技一欄
攻撃:打ち抜く
妖術:雷神の術
必殺技:電撃スナイパー
「銃に電気を貯めた球をいれ相手全体にお見舞いする。」
とりつく:スナイプ能力…とりつかれた妖怪はスナイパーの力が付き、すばやさと力が大アップする。
スキル:シンクロ(となりの妖怪が同じスキルの場合、全てのステータスが二倍になる。)
サンプルボイス
「ハートを打ち抜いちゃうぞっ☆(物理)」
「私のほうがお姉ちゃんよ。ドジだけど…」

名前:雲母さぁや(きららさぁや)
性別:女
種族:ポカポカ
容姿:黒髪のショートでで、オレンジのマフラーをつけている。金色の目。黄緑のレースカーデガン、白のシャツ。黄色のスカート。黒のレース付きニーハイに茶色のブーツ。金色の鍵のチャームのついたネックレス。
設定:巷で有名な双子アイドルユニット「トゥインクル」の妹。りぃなと似ているのはそのため。天然な感じの容姿だが、かなりの毒舌っぷりがウケているらしい。ネックレスの鍵は「何か」を開けられるらしい。
技一欄
攻撃:締め付ける
妖術:極楽の術
必殺技:くるくるマフラー
「回復能力を持ったマフラーで味方を包み込み回復する。」
とりつく:ハンターニット(ハンターネットじゃないよ!)…とりつかれた妖怪はニットに絡まり身動きがとれなくなる。
スキル:シンクロ
サンプルボイス
「皆、私が締めてあげる★(*す方)」
「私のほうが妹。なんか毒舌って言われるのよね☆」
では、今回はここまでです☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



この掲示板は過去ログ化されています。