二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
日時: 2018/04/21 10:51
名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)

この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。

そんな妖怪達を見ることが出来る時計。

それが、妖怪ウォッチ。

一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。

二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。

二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。

そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。

三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。

これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。

**

おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。

主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。

名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。

オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。

本編執筆開始>2014.8.26

本編完結>2017.12.24

サブクエスト執筆開始>2017.12.31

皆さん、不思議な日常へようこそ!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.28 )
日時: 2014/11/02 19:40
名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)

今日は兄の文化祭でした!
結構楽しかったんですが、ボケの多い一日でしたw
ではコメ返!

ユリカ
せ、聖光姫ちゃん…(;д;)
かわいそうすぎて何も言えねえ…
聖光姫ちゃんとナクネちゃんは同じ意思を持っているから同盟やんね。

じゃあ、今日は文化祭のボケ集です。
配役は次のとおりです。
ちーちゃん:虹花
リンリィ:フミちゃん
初美:ケータ君
ゆずり:マオ君

ケース1
ニジカ「O駅に着いたーっ!」
フミカ「じゃあ、改札でよっか。」
改札を通ろうとしたとき、なんか変な表示が出ました。
ニジカ「あれ?スイカ使えないの?」
駅員「ここは新幹線の改札ですよー」
ニジカ「∑(゜д゜)」
フミカ「あ、話しまくってて上の表示見てなかったねw」

ケース2
ニジカ「さーて今年はどんなコスプレやってるかな?スクショの準備ー♪」
建築家の作ったゲートをくぐったその後に待ち受けていたのは…?
ケータ「何アレ!?たい焼きなんだけどww」
その人(?)はスケッチブックを見せてきました。
マオ「こんにちは。3Mのたい焼き屋です。私はたい焼きの妖精です。」
読んでるとこカット。
マオ「では、この後もゆっくりしていってね!w」
ニジカ「スイマセン、写真とっていいですか?」
自称たい焼きの妖精こと「たいやっきー」はグッドポーズをしてくれました。
そこのたい焼きはおいしかったです。

ケース3
今やっぱり妖怪ウォッチがはやっているからなのか、いたるところにジバニャンとコマさんが!
ニジカ「スクショしまくりだヤッホーーイ!!」
フミカ「テンション高いな」
ジバニャンとコマさんのコスプレしたお姉さんいたんで写真撮りました。
同類いたよ!

ケース4
もっふる待ちのとき、さっきのたいやっきーが文芸部の軍兵と一緒にいました。
文芸部員「手を上げろ、さもないと打つぞ」
たいやっきーはスケブを持って手を上げました。
ニジカ「…シュールだなw」
フミカ「はいはい、シュールシュールw」

ケース5
揚げパンを食べつつぶらぶらしてました。
マオ「あ、映画泥棒だ!」
ニジカ「NO MORE!映画泥棒!写真とってもいいですか!?」
ちなみに頭のビデオカメラはレンズはCD、本体はダンボールでした。

ケース6
その後もぶらぶら。
自動ドアのところにたくさんビラが張ってありました。
ケータ「野々村議員だ!」
4Mの立体プラスチックキーホルダーのビラでした。
ニジカ「キーホルダーを!!がいたい!!そbjdsじj(ry」

ケース7
チョコバナナを買いにいきました。
フミカ「ホワイトボードに霊夢と魔理沙でBAD APLLEが書いてあるう!!」
ニジカ「あとで写真あげようか?」
フミカ「お願いしますよ!!」

ケース8
私の兄のクラスでお化け屋敷やってたんでいってきました。
説明係「こうすれば点きます。たまに消えますが、心配は要りません。」
ニジカ「フラグや、これフラグやって絶対!」
入ってから
フミカ「やばい怖いや…」
ニジカ「♪〜目を覚ませセツナトリップ」
マオ「空気読んでよ!」
**
なんか四つんばいで歩くとこがありました。
なんかマイクラの空洞音みたいなのがしました。
ニジカ「機械で取った感満載。音質もっとよくしろよ…」
**
最後、出口付近にて。
ケータ「なんか後ろに誰かいる!」
ニジカ「逃げるんだよー!」
ドアノブをまわして外へ出る。
誰か倒れていました。
ニジカ「大丈夫ですかー!?」
ケータ「はい、早く行こう。」

ケース9
デザイン同好会へいきました。
ニジカ「あ、妖怪ウォッチだ!」
入ってみると、私よりもでかいジバニャンがいました。
全員「でっか!!」

ここで一句。
化け屋敷
マジレスすれば
怖くない

では、今日はこの辺で!!

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.29 )
日時: 2014/11/02 21:22
名前: ホシゾラ (ID: QYM4d7FG)

もうひとり、妖怪を。


名前:邪神
性別:???
種族:ブキミー族
容姿:白いマフラーに黒い浴衣 そして下駄
性格:人と話すのが苦手
設定

・元々は人間だった。
・病弱で動き回れない、恨みから生まれた妖怪。
・怒るとやばいことが起こる。
・非常に大人しい性格。
・妖魔界に住んでいる。

技一覧(威力は書かなくても良いです。)
攻撃:蹴る
妖術:吹雪の術
必殺技:麝香生命(レベルを下げる技です)
とりつく:回復させる。
サンプルボイス(なくても良いです。)

『私は邪神。』
『私に触れるでない。』
『地獄なの存在しないのじゃ。』
『イカカモネは最低最弱の存在なのじゃ。』
『私に話しかけるな』
『…聖光姫から…謎の妖気を感じる』

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.30 )
日時: 2014/11/03 09:27
名前: ユリカ (ID: 6p/pMq8e)

こんにちは!お久しぶりです☆ユリカです!

ホシゾラさん
初めまして!ユリカです!

わっ!聖光姫と絡みがある!もしかして昔聖光姫が滅ぼした村の生き残りだったのかな…?(勝手な妄想はヤメロby聖光姫)

これからも仲良くして下さいね!

ちーちゃんさん
『霧雨の森』というホラゲーの中で出てくる『ことりお化け』をちょっと参考にしました!怨念から妖怪になったみたいな…

そして文化祭皆大暴れだねwwwシズマレwww


そうそう!最近スレッド建てました!

『私のキャラのいろいろなお話!』と言うスレッドです!

ちょっとですが作者様募集もしています!

二人共遊びに来てくださいねー!

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 実話集vol.2 ( No.31 )
日時: 2014/11/03 20:51
名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)
参照: http://youkai-watch-news.com/?p=3854

こんにちは!今日も実話集やっていきます!
ではコメ返。

ホシゾラさん
邪神の投稿ありがとうございます。
今回も採用です♪
うん、怒らせないようにしないとやばいですね。

ユリカ
霧雨の森!
それリンリィが言ってた!
今日も大暴れするよw
スレッドにさっき遊びに行ったからそっちもよろしくー

じゃあ、今日もやって行こう!
今日は私のクラスのボケです。
ちなみに昨日同様私は虹花ちゃんです
中二になっても何やってるんだよっていう感じです。
クラスメートがわからないって方は上のURLをクリック!

ケース1
給食時、余った給食の取り合い。
ヒデポン「はるじゃんしよーぜー!!」
はるじゃんとはなんだろう…?
そう思って給食を見直してみると
ニジカ「あ、春巻きか」
**
きんとんパイが出たとき。
ヒデポン「きんとんパイのじゃんけんしようぜー!」
今日はちゃんと言ってたな…と思ったら。
ヒデポン「♪〜きーんときんときんとんパイ!」
全員「wwwww」
…うえ!?何今の!?
ちなみにうろ覚えですが音程は
♪〜ラーララソ ラソラ
だったかな?

ケース2
理科の時間、私と一緒の班だった女の子を笑わせようとしたのか。
ヒデポン「ねえ、ちょっとおかしなこと言ってもいい?」
コウイチ「そういうの大好きさ!」
**省略
コウイチ「教えてよ」
ヒデポン「え?」
コウイチ「何がすきか」
ヒデポン「サンドバック」
コウイチ「サンドイッチがいいなww」
ニジカ「ゴブッフウwww」
すごく似てたのとサンドバックで吹いた。

ケース3
私の学校は学力が茨城でワースト2位の学校だと聞きました。
中間テストの国語での漢字の間違い。
災い→わざわい
なのに
災い→さいわい
さいわいは幸いだよね!?
**
いちじるしい→著しい
なのに
いちじるしい→一印
あれ、送り仮名のいはどこ行った!?
**
がんこ→頑固
なのに
がんこ→頑子
気持ちはわかる。
**
とうとつ→唐突
なのに
唐突→凸凹
それを言うなら凹凸じゃない!?
**
行儀→ぎょうぎ
なのに
行儀→ぎょうざ
惜しい、かなり惜しい。

ケース3
自分でも結構間違えてます。
地理のワークやってたとき。
ニジカ「えっと、日本最大級のカルデラを持つ山…阿蘇山」
書いたやつを見てみた
「阿吽山」
ニジカ「間違えた!これ見たらモモちゃんも鼻で笑うよ!」
**
英文音読のとき
「Rick do his homework to play with his friends.」
という英文だったんですが。
ニジカ「ライス ドゥー ヒズ…」
先生「これはリックと読みますよ」
ニジカ「Σ(//д//)」
**
音楽の時間
ベートーベンの運命についてまとめてました。
ニジカ「えっと、オーケストラは…」
書いたのを見てみた。
「オーストラリア」
おいこら間違えすぎだ。
書き直した。
「オーストリア」
確かに音楽で有名だけどさあ!!
**
休み時間
隣の人がペン回ししてたんで挑戦。
くるっと回して手のひらにシャー芯が当たった。
ニジカ「いったああああ!!!」
血は出ませんでした。
ケース4
私のクラスにはほんとに天然っ子がいます。
理科の時間
アイたん「じゃあ、サメはさかなるいね!」
ハルヒコ「魚類だよ!」
**
プリントの時間
アイたん「虹花ちゃん。これって何?」
ニジカ「なんて書いたかみして。えーと『プレートの破壊が始まった地点を(日本列島)という』…ええ!?」
正答…震源
**
茨城郷土問題のプリントを解いているとき。
アイたん「これなんて読むの?とんとこまい?」
ニジカ「それを言うならてんてこ舞いってそれとまこまいだよっ!!」
苫小牧…北海道の南西に位置する市。札幌市から南へ車で1時間半程の距離に位置し、室蘭市とともに北海道を代表する工業都市・港湾都市。人口は道内第5位。(wiki参照)
アイたん「じゃあこれは、うえうみ?」
ニジカ「シャンハイだよっ!!」
上海…中華人民共和国の直轄市である。中国最大の都市である。
世界有数の世界都市であり、同国の商業・金融・工業・交通などの中心の一つである。(wiki参照)
**
国語の時間
先生「太陽はどっちから昇るか分かるよね?」
アイたん「西!!」
先生「はあ!?」
**
同じく国語の時間
平家物語の音読。
アイたん「御条ぞ、つけまつげ」
先生「何でだよ!!」
全員「wwwww」
本当は「つかまつれ」です。
**
給食前のとき。
アイたん「黙想やめ。ごちそうさまでした!!」
先生「まだ食ってねえじゃねえか!!」
全員「wwwwwww」
**
昼休みでの雑談。
ハルヒコ「で、緋村剣心が…」
アイたん「志村剣心?」
ハルヒコ「園長かっ!?」

ケース5
英語の珍回答。
「cat」と「dog」を使って英文を作れという問題。
ある人の回答。
「There is a cat in the dog.」
和訳してみよう。
「そのイヌの中に一匹のネコがいます。」
怖い怖い!
狼と七匹の子ヤギ状態!!
**
第五課の題名
「Gariver’s Travels」

ミカちゃん「ガリバーストロベリー?」
と読んだ。
ガリバーのイチゴ!?ドユコト!?
**
英語教材でネコが眠そうにしてる写真が載ってました。
先生「このネコの状態を言ってみよう。」
メグちゃん「The cat looks slepy!!キャーカワイイ!!(//∀//)」
おちつけ。
**
さっきのやつで、男性がベンチに座ってうつむいている写真が載っていました。
先生「この人の状態は?」
ケンジ「He looks tired.きっとこの人は人生に疲れているんだよ。」
そういう解釈もありかも。

ケース6
塾の話です。
先生「俺が中坊のときストライキ起こしたっけ。そんで校長の車に生卵投げつけたわww」
こ、こええ…

では今回は長くなりましたがこれで!

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.32 )
日時: 2014/11/03 22:00
名前: ユリカ (ID: xr.VgLp1)

ちーちゃんさん
ブッフォwwwwwwwwwwちょヤバwwwwww腹筋崩壊寸前wwwwww

邪鬼姫「落ち着いて主」

マジで画面の前で笑い転げてたよwwwww

特に♪〜教えてよの辺りから大爆笑だよwwwww

邪鬼姫「『Gariver's Travels』ってガリバー旅行記ってことですか?」

頭いいね。

そうそう!オリキャラ採用しましたよ!マオ君は妖怪ウォッチキャラなのでオリキャラ扱いではありませんが。

それでは!頑張って下さいね!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



この掲示板は過去ログ化されています。