二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】help-END【完結】
- 日時: 2017/08/21 17:36
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: ほらフランソワーズ、約束していた視点小説だぞ、俺はいつでも待ってるからな
【ハッピーエンドを取り戻せ】
元ネタ:help-tale
元ネタの元ネタ:undertale
メイドウィンです、これって三次創作になるのかは分かりませんが、この物語を視点小説にしてみました
【注意】
help-taleはまだ詳細が全て明らかになっていない作品です、それ故に多少妄想込みですがご了承下さい。
多少っつーかほぼ全部妄想だわ
また、help-taleの件で精神に異状をきたしても自分は責任を取りません、調べるのなら自己責任で。
ホラー要素
キャラクターの分身達
何かややこしい事になるかも
注意は増えるかも
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加者
メイドウィン(製作者) 主人公 デーリッチ
ハンディス 主人公 スネーク
フランソワーズ 主人公 ???
xdddddd 主人公 ディクス
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【重要なお知らせ】
あまり至るところに宣伝等はやめてください。
....募集中って書いてあるんだから、来るのってやりたい人だけですよね?
無理矢理呼んでこなくてもいいですから....
そもそもこの視点小説というシステム、考えた自分から見ても良い物ではありませんし....
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.80 )
- 日時: 2017/08/05 23:00
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: マフィアつーかヤクザだわこれ
たくっちスノー視点
たくっちスノー
「あっ、あいつら自分だけ放置してきたな。」
たくっちスノー
「..........」
【エ・メ・ラ・ル・ド】
【ハ・マ・ザ・キ・ジ・ュ・ン・ペ・イ】
【エ・タ・ー・ナ・ル・フ・ァ・ラ・ン・ク・ス】
たくっちスノー
「常識から外れし三つの魂よ、今1つとなりて、悪魔を産み出せ、我が糧よ降臨せよ。」
新たなマガイモノが、自分の手で作られる....
素材を呼び出すのも一苦労か、もう少し力がほしい。
.....itについて、深く知る必要があるのかもしれない。
行こう...Mr.Gasterの元へ。
....住所は、自分の力でなんとなく分かるんだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヅッチー視点
ヅッチー(マフィ)
「まず聞きたいんだが...何故最初、俺のところに来なかった?」
.......こ、答えるべきか?
ヅッチー
「い、家に泥棒が入ったらなんて答えたら?」
ヅッチー(マフィ)
「弾丸一発くれてやる」
ヅッチー
「っっっっ!!!」ゾワッ
ヅッチー(マフィ)
「......え、まさか本気でそれ言おうとしてたの?」
ヅッチー
「....あ、ああ、実はそうなんだ。」
ヅッチー(マフィ)
(弾丸を込める音)
ヅッチー
「ほ、本当なんだ!信じてくれよ!」
ヅッチー(マフィ)
「実のところテメーが来れなかった原因なんざどうでもいいんだよ、俺が会いたいつってんのにそれを放棄したのが一番許せねぇ」
ヅッチー
「....ああ、本当にすまない。」
ヅッチー(マフィ)
「....お前さ、俺の分身の癖にやけに塩らしいな」
ヅッチー
「え?そうか?」
ヅッチー(マフィ)
「そうさ、俺は結構諦めの悪い方でな、自分が納得するまで反論するタイプさ。」
ヅッチー
「.....そうなのか。」
ヅッチー(マフィ)
「ああ。」
....塩らしいかな、私。
確かに、私は今までプリシラを筆頭に色んな妖精達を引っ張ってきて....
けど、それが全部上手くいったこというと、そうでもない。
私のせいでとんでもない事が起きたことだってザラだ。
....妖精王国だって、私が作ったものだが、私が発展させたものではない。
.....私は、一体国で何をしていたんだっけか?
プリシラ
「ヅッチー?」
ヅッチー(マフィ)
「おい聞いてんのかクソ妖精、俺の目の前でぽけーっとしてんじゃねぇよ。」
あっ
ヅッチー
「ああ...ごめん。」
ヅッチー(マフィ)
「調子狂うな...もういい、本題に移っていいか?」
ヅッチー
「ああ」
ヅッチー(マフィ)
「俺がお前を呼んだのは、ある仕事を手伝ってもらうためだ。」
ヅッチー
「仕事?」
ヅッチー(マフィ)
「COREって知ってるか?この世界の全ての電気が通っていて....今はitのアジトとなっている。」
ヅッチー
「ふんふん、それがどうかしたのか?」
ヅッチー(マフィ)
「もっと早く気付くべきだった、俺...というか、このマフィア組織のアジトが、COREのすぐ隣のラボだったのさ。」
ヅッチー
「えっそうなのか?遠出だけでも命懸けじゃないのか?」
ヅッチー(マフィ)
「まあな、毎度毎度俺のポルシェに傷つけんのやめてくれって思ってるよ。」
ヅッチー
「で....仕事ってのは?」
ヅッチー(マフィ)
「実はうちのラボの地下にcoreに繋がる道があってな....閉鎖しようとも考えていたが、変な化け物が沸いてな、とても近寄れない、そこでお前だ。」
ヅッチー
「...まさか私は護衛代わりか?」
ヅッチー(マフィ)
「ヅッチーが二人もいるんだ、怖いものなんてありゃしないぜ。」
プリシラ
「ついでにプリシラも二人いますけどね。」
ヅッチー(マフィ)
「で、どうする?答えは聞いちゃいないがな。」
ヅッチー
「頼むからそれ(ピストル)カチャカチャするのやめてくれ、分かった、やるよ、やればいいんだろ?」
ヅッチー(マフィ)
「決まりだな....。」
.....はぁ、やるしかないか。
ヅッチー
「プリシラ、皆に伝えてきてくれ、【仕事が終わるまでリセットはしないでくれ】って、仕事を途中で放棄したら蜂の巣になっちゃうよ。」
プリシラ
「分かった、ちょっと待ってて。」
......
ヅッチー(マフィ)
「クソ妖精、お前そっちの世界では国王やってるんだって?」
ヅッチー
「.....まぁ、そうだな。」
ヅッチー(マフィ)
「国王...か、俺は犯罪組織のドン程度でしかないと考えると、すげぇ奴だな。」
ヅッチー
「そうか.....そうなのかな?」
ヅッチー(マフィ)
「聞いててイライラするからそういうのやめろ。」
プリシラ
「ヅッチー、皆に伝えたよ.....頼んだよ、もう一人の私。」
プリシラ(マフィ)
「ええ、必ず守るつもりよ」
ヅッチー(マフィ)
「よしクソ妖精、乗れ。」
ヅッチー
「の、乗れって...こいつに?」
ヅッチー(マフィ)
「俺の運転は死なない程度のスピードだからすぐに着く!」
ヅッチー
「お、おいちょっと待っ...相棒!!なるべく早く帰ってくるから心配するんじゃないぞー!!」
だんだん相棒の姿が見えなくなる。
......こうしてヅッチー二人の仕事が始まろうとしていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【GASTER】
undertaleの科学者にしてCOREの設計者、アンテ開始時点で既に他界している。
help-taleでは精神体の一部が肉体を持ち、itの研究をしていたがfresh Sansに襲われitになりかけている
【CORE】
アンテの全てのエネルギーが作られる場所、現在は上級it達によって占領されている。
【COREの隣のラボ】
科学者Alphysの研究ラボの事、現在はAlphysもいないためマフィアヅッチー達が改装してアジトにしている。
中身はカジノのようになっている
- Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.81 )
- 日時: 2017/08/06 00:58
- 名前: xdddddd (ID: n/98eUHM)
- 参照: ヅッチーのカートの走行ルートどうなってるんだろう
#ディクス視点
〜Waterfall〜
[プルルル!プルルル!]
[ヒューン!]
エコーフラワーはカートのような音と着信を鳴らす。
プルルル!プルルル!
アイザ(OS)「やっべ俺のケータイ鳴ってる」
・・・あれれ、着信はガチ?
アイザの携帯「・・・『仕事中だ、リセットすんな』だってよ」
ひどい事言って・・・ターボしてるんだから死んだららちあかないってのに。
・・・あっ、1つ手があったっけ。
【*スクリブル取り出し】
カタカタ・・・
【コインケース】
Ace甘月「ちょっと待ってそれ任意コード実行じゃ」
ディクス「ここから瞬間移動も起動できるんだから!」
ヒュン!
〜HotLand アジトラボ手前〜
まったく、エヴェンとHazelというAlphys役しかいない&エヴェンも見つけてないという状態でああなるなんて・・・
エヴェンも囚われてる、というなら話は別だけど。
まずはセーブワープのポイント追加。
アイザ「カートの正体はマフィアの車か・・・。」
--------------------------------------------------------
ディクスのデータ
【セーブワープ】
セーブポイント同士をワープする魔法。
リセットしても調べた事は引き継がれる
【エコーフラワーとレコードフラワー】
エコーフラワーは1つしか録音できないが、レコードフラワーは留守電のように複数登録できる。
【コインケース】
ポケモン金銀で任意コード実行に近い事を起こすアイテム。
- Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.82 )
- 日時: 2017/08/06 12:50
- 名前: xdddddd (ID: TdwH/e73)
- 参照: http://nazr.in/ZFs
※ようやっと登場なのでOCR勢だけ()を毎回付けます。
#フォーテル(Swap)視点
僕が改めてRuinsを調べると、また誰か落ちてきていた。
フォーテル(本物の僕)、ヴェータ&ストロー(この2人は一組だからね)、ロリポッピン(以下ポッピン)、それと・・・ブックマーカー。
そうだ、デーリッチ達に紹介してあげよう。
〜Snowdin〜
デーリッチ達は酒場にいた。
--------------------------------------------------------
ディクスのデータ
【フォーテル】Fuotel
僕のルームメイト。あっ、僕とフォーテルはOJ寮だからね。
能力はずばり「触れた物(者)の温度を上げる」。また、元が気体のため物理攻撃無効。温度を上げる事はできても炎を操る事はできない。
そのせいで『燃えない炎の問題児』という変な称号をもらっている。
ちなみに1000℃のナイフを常備していたらだいたい彼。
【ヴェータ】Veuta
三角フラスコのOJ寮の1つ上の先輩。男の子。
能力は「衝撃、毒、強酸耐性」。趣味は謎解きと脱出ゲームで、意外と頭がいい。
【ストロー】Straw
足がないせいでよくヴェータにつかまっているOJ寮の1つ上の先輩の男の子。
「あらゆる壁を無視する」ウォールブレイカー。第4の壁だって無視する。
【ロリポッピン】Lollipopin
頭がロリポップなピンの男の子。見た目だけ言えばマップピン、でも飴玉の香りがする。知力だけは寮内(あっ、彼の寮はFR・OJ・ECのどれでもないんだ。頭がいい寮として知られている。)トップで実のところフォーテルよりも頭がいいけど、さすがに僕の方が上。
【ブックマーカー】BookMarker
FR寮のマーカー。この名前には3つの意味が混ざっている。
本の色をしたマーカーであり、本に使うマーカーであり、栞でもある。
結構怖がりで本を盾にする事もしばしば。ただし優しい方で食材に使う植物を育てるのは得意らしい。
- Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.83 )
- 日時: 2017/08/06 10:44
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: helpグリルビーは現在マスターがいないのでPapyrusが淹れてます
デーリッチ視点
ヅッチーが仕事に連れ出されて早五分....
プリシラ
「......すいませんもう1杯」
メニャーニャ
「いつまで飲んでるんですか貴方、もう5杯目ですよ」
プリシラ
「....無理してでもヅッチーに付いていけば良かったかな....ああ、気になって仕方ない....」トントントン
エステル
「ちょっと心配性すぎない?」
Papyrus
「友達思いの良いやつじゃないか!俺様もヅッチーと友達になりたいぞ!」
野獣先輩
「そういえばこいつって友達集めが大きな目的でしたね、原作だと。」
Papyrus
「ああ!こんなにも友達が出来て俺様は幸せだぞ!」
メニャーニャ
「...あれ、いつの間に友達になったんでしたか?」
シノブ
「良いじゃないのメニャーニャ、友達が多くて困ることは無いわ。」
Chara(shift)
「そうだね、友達か...良いよね。」
Papyrus
「そうだな!いまは大変だけど、騒ぎが収まったらやりたいことがあるからな!」
デーリッチ
「...うーん、でも騒ぎが収まったら多分、デーリッチ達はもう会えないでちよ?」
ローズマリー
「忘れてもらっちゃ困るけど、我々は一応こことは無関係な人物だからね。」
Papyrus
「何!?せっかく友達が出来たのにもう会えなくなるのか!?」
エステル
「田所、あんたらが私達の世界に来たようにこいつを私達の世界に送れない?」
野獣先輩
「ん?...まぁ正式な手続きを踏めば可能っすよ、ウチらが禁止しているのはあくまで無許可での世界介入だからな」
Papyrus
「つまり手続きを踏めば会えるんだな!!」
ローズマリー
「エステル、君はまた勝手に...」
エステル
「良いじゃないの、友達が会いに来る位。」
Chara(shift)
「その時には私も行ってみようかな...もちろん、手続きとやらをやってからね。」
野獣先輩
「監理局の申請無しに別の世界行くのはやめてくれよな〜頼むよ〜。」
そうやって、また1つ約束が生まれたとき、扉が開く。
三人連れだ...一人は、もう一人のデーリッチ、Swap デーリッチでちね
デーリッチ(スワ)
「やぁもう一人の私、久しぶりでちね。」
「アイスティーは無いかな?」
「こくおーさまー」
ローズマリー
「ん、デーリッチ、それは新しいAUかい?」
Chara(shift)
「あっ、パパ。」
「パパはよしてくれ、別のAUなんだから...ああ、申し遅れたね、私はAsgore、【storyspin】のAsgoreさ。」
エステル
「パパってのは?」
Chara(shift)
「私のAUではAsgoreは私の父親なの、実の父じゃないけどね。」
Asgore(spin)
「デーリッチだったかな?君の事は話題になってるよ、私を筆頭に今、色んなAUが復活しつつある、本当に感謝している。」
デーリッチ
「ん、まー、デーリッチにかかればこのくらい?」
ローズマリー
「まったく、君はすぐ調子に乗るんだから...」
Chara(shift)
「で、そこの人物は誰?」
Asgore(spin)
「多分君の世界に関連するAUじゃないかね?デーリッチ。」
デーリッチ
「...おお、この子はもしかしなくても。」
「こくおーさまー」
【国王様】、私をこうやって呼ぶのはただ一人、悪魔のゼニヤッタちゃんでち。
...ただ、ちょっとちっちゃいけど。
Asgore(spin)
「この子は恐らく【Littletale】だね、皆が子供になったAU...」
デーリッチ
「ん、確かにうちの国民で間違いないでち。」
ゼニヤッタ(little)
「こくおーさまー、遊んでー」
デーリッチ
「おーよしよし、ゼニヤッタちゃん後でねー。」
ゼニヤッタ(little)
「はい!」
Chara(shift)
「国王様か...本当に尊敬されてるんだね、彼女。」
メニャーニャ
「デーリッチさんを【国王様】なんていうのはあの人ぐらいですけどね。」
Papyrus
「アイスティーと6杯目のコーヒーだぞ!!」
プリシラ
「ありがとうございます。」
Asgore(spin)
「ああありがとう...はぁ。」
シノブ
「どうかしたんですか?」
Asgore(spin)
「ああ、さっき色んなAUが復活したって言ったね?...ちょっと面倒な物まで復活してしまったんだ。」
Chara(shift)
「...ねぇパパ、それって。」
Asgore(spin)
「【underfell】さ。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【正式な手続き】
時空監理局に電話して呼び寄せて書類を書けば三日のみ別の世界への滞在を許される。
【ゼニヤッタ】
没落悪魔貴族、赤い長髪と常に閉じた目が特徴。
家系が没落した時、仕事をしようとしたが何をすれば良いか分からなかったので追い剥ぎをやっていた。
追い剥ぎとしてデーリッチを狙ったが彼女の優しさと自らの行為を許す包容力に心打たれ忠誠を誓った、上記の通り王として尊敬しているのは彼女くらいだったりする。
なおここまで書いたが原作版ゼニヤッタは作中に登場しない
氷の魔法を得意とする。
【ゼニヤッタ(little)】
上記のゼニヤッタが子供になったAU。
子供ゆえに純粋で、国王様ことデーリッチに甘えてくる、いざというときにはデーリッチを守るつもりらしいが...
【Asgore(storyspin)】
【storyshift】とは逆回転のAU、【storyspin】のSansポジション。
shift Charaからしたら父親なので「パパ」と呼ばれており、本人も否定しながらも満更ではない。
赤いパーカーを付け、アイスティーをストローで飲んでいる姿が多い。
【underFell】
全AUが頭を悩ませているAU、内容は【善悪逆転】
というのも、アンテは基本善者ばかりので、この世界はとても仲が険悪、喧嘩が絶えない。
その上、他のAUと比べて発言力が高く(他のAUと混ぜられることが多いため)逆らえない者の方が多い。
- Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.84 )
- 日時: 2017/08/07 09:52
- 名前: xdddddd (ID: TdwH/e73)
- 参照: (ここにOCR勢の自己紹介を挟みます)
#フォーテル(Swap)視点
Swapデーリッチが入ってきた。
フォーテル(Swap)「話の途中で悪いけど、折角だから僕たちの自己紹介をするよ。」
フォーテル「ま、半分はAU勢に向けてだけどな。」
フォーテル(Swap)「それ言わなくていいから!」
・・・一呼吸置いて。
フォーテル(Swap)「そうだね、僕から言おっか。僕はフォーテル。フォーテル・パインズ・・・とは言っても僕はSwapの方でこっちが本物のフォーテル。」
フォーテル「で、何か知らないけど僕が何かに触れると触れた物(者)の温度が上がるんだ。僕らの学校では能力って言われている。次、ポッピンよろしく。」
ポッピン「YOLOされたんなら仕方ないね!僕はロリポッピン・・・長いしポッピンって呼んで。料理もスポーツもクイズ大会だってオールラウンド!・・・なんだけど知力だけはディクスに勝てなくって。」
フォーテル(Swap)「あ、ディクスは僕の入れ替わった相手ね。」
ブックマーカー「面倒だから私が先にやりますね。ブックマーカーです、特技は植物を育てる事です・・・えっと、後は何を言えば良いんでしょう・・・」
ポッピン「怖がりなのは治ってないんだねブックマーカー君?」
ブックマーカー「本人の前で言わないでください!・・・とは言ってもそういう事なんです、はい。ヴェータさんお願いします」
ヴェータ「あー分かった。俺はヴェータ・・・姓を聞かれたらリーバスって答える。謎解きと脱出ゲームが好きだ、一応パズルもな。」
フォーテル「ちなみに能力は『衝撃、毒、強酸耐性』。それにこのフラスコ、飲み物を入れている事もあるんだ。」
ストロー「読者からにらまれるからそれ以上は言っちゃだめ!あ、いつもウォールブレイカー呼ばわりされているストローです。どんな壁でも無視できるから第4の壁を一番壊してるって何度も言われてるよ・・・少なくとも、元の世界では。で、AUの話の続き・・・fellの事を知らない読者に教えてくれるよな、デーリッチ達?(※壁を無視してキャラ名を見た)」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31