二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【視点小説】help-END【完結】
日時: 2017/08/21 17:36
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: ほらフランソワーズ、約束していた視点小説だぞ、俺はいつでも待ってるからな

【ハッピーエンドを取り戻せ】

元ネタ:help-tale

元ネタの元ネタ:undertale

メイドウィンです、これって三次創作になるのかは分かりませんが、この物語を視点小説にしてみました

【注意】

help-taleはまだ詳細が全て明らかになっていない作品です、それ故に多少妄想込みですがご了承下さい。
多少っつーかほぼ全部妄想だわ
また、help-taleの件で精神に異状をきたしても自分は責任を取りません、調べるのなら自己責任で。
ホラー要素
キャラクターの分身達
何かややこしい事になるかも

注意は増えるかも


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加者

メイドウィン(製作者) 主人公 デーリッチ
ハンディス 主人公 スネーク
フランソワーズ 主人公 ???
xdddddd 主人公 ディクス


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【重要なお知らせ】

あまり至るところに宣伝等はやめてください。

....募集中って書いてあるんだから、来るのってやりたい人だけですよね?

無理矢理呼んでこなくてもいいですから....

そもそもこの視点小説というシステム、考えた自分から見ても良い物ではありませんし....

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.140 )
日時: 2017/08/19 19:52
名前: xdddddd (ID: C9n6E2JV)
参照: Harpoon

#Ace甘月視点

><日本製フリーゲームのキャラに入れ替わったAUを私全く見ていなくて・・・。>

私はあの文章を送りつけた。私で起こせないならあっちのあの子に起こしてもらおうと。

無いなら作ればいい。

#ストロー視点

ディクス(メイドウィンに聞こえないように)「Fellマリーを酒場に送ってくるね!」

Fellローズマリーはディクスが先回りして酒場に送っておいたようだ。

助言者(inA)「まさか、消す以前に作られてないだろ、そんなの。」

甘月が『無いもの』を挙げたら反応があった。どうやら、図星だったようだ。

メイドウィン「いいよストローで飲むから...はい、フッチーにはカクテルでしょ?」
ヅッチー(マフィ)「俺にはストローいらねぇって言ってるだろ!!」

あはは、メイドウィンは俺使って飲んでるんだな・・・正しくは俺そっくりのアイテムだけどな。

ローズマリー(Fell)「...気がついたら血が滴る割れたフラスコを握りしめていた」
ヴェータ「・・・そう聞くと、割れない俺を皆が羨ましがっていたのがよく分かる気がする。俺の名前自体がフラスコという言葉をイタリア語にしたものだからな。」

なるほど、割れないフラスコか。俺のルームメイトになったのがまるで奇跡だよ。

ディクス「迷・・・メイドウィンさん、セーブワープ教えるよ。僕のセーブワープ、ランク上がって教えた相手も僕が調べたセーブポイントに行けるようになったんだ。」
メイドウィン「・・・(※聞こえてない)」

たくっちスノー(inA)「嘘だろ.....単なる誰得コラボでink Sansが.....」

無いなら作ればいい。予想通りだな。

【もうすぐ時空が繋がって元通りになる】

酒場の中の人員も元に戻るから、多分Littleの俺にも会えるな。

Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.141 )
日時: 2017/08/19 16:55
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

Bの世界

【メイドウィン視点】

酒場らしき場所には...やっぱりデーリッチやローズマリーの「そっくりさん」がいた、何故かローズマリーだけそっくりさんが二人いるが。

骨の方は...多分、Sansっていうキャラクターだな。

ヅッチー(マフィ)
「ちょっといいか?」

メイドウィン
「この酒場オレンジジュースとか無い?」

Chara(shift)
「開幕スゴいこと言い出したね...」

デーリッチ(スワ)
「ああ、さっきの....」

メイドウィン
「やぁ、デーリッチのAU...で、あっちがローズマリーだね。」

ローズマリー(スワ)
「誰?」

メイドウィン
「君のオリジナルとはちょっとした友達なんだ」

デーリッチ(スワ)
「ああ、やはりオリジナルの関係者か....何の用だい?こんな酒場に。」

メイドウィン
「いや用は無いよ、知り合いが多いところに居たかったんだ。」

デーリッチ(スワ)
「そうか...あ、オレンジジュースってある?」

Sans(chess)
「待ってろ....ペットボトルの奴があった」トクトクトク

Sans(スワ)
「そのコップ大きいね!」

Sans(Fell)
「待て、それビールジョッキじゃねぇか。」

ローズマリー(スワ)
「わー焼肉屋みたーい」

メイドウィン
「いいよストローで飲むから...はい、フッチーにはカクテルでしょ?」

ヅッチー(マフィ)
「俺にはストローいらねぇって言ってるだろ!!」

メイドウィン
「経験済みかぁ」

.....

メイドウィン
「....ああ、そうだ、Fellさんに聞きたいんだけど」

Sans(Fell)
「...ん、どっちだ?」

ローズマリー(Fell)
「.....」

メイドウィン
「両方、かな、まずSansから!」

Sans(Fell)
「ああ...」

Fell Sansは子供を連れていた、黄色い花が所々に咲いていて、顔はうまく見えないけど....優しそうな顔をしていた。

メイドウィン
「事前にAUの事は調べていたんだ...君はFellはFellでも、【FlowerFell】のSansだね?」

デーリッチ(スワ)
「...FlowerFell?」

メイドウィン
「うん、そんな漫画があったんだ、もう読めないらしいけど。」

Sans(chess)
「封印された物語か、これもerrorの影響....いや、何もかもアイツのせいにしたらダメだよな、多分。」

メイドウィン
「ディケイドじゃないんだからね...」


....

Sans(Flower)
「...ああ、確かに俺は【FlowerFell】のSansだ。」

Sans(Flower)
「主人公は無力で、死ぬたび体に花が咲く....そんなコイツを守る俺とフラウィーの物語。」

メイドウィン
「この子を通していくうちに、君は穏やかになっていった...これが、優しいFell Sansの正体だね?」

Sans(Flower)
「正体も何も....Fell Sansであることに代わりないさ。」

メイドウィン
「ああ、ごめんね...君はマスタードだったかな? 」

Sans(Flower)
「ああ、ありがとう。」

FlowerFell...いや、Fell Sansは幸せそうだ。


メイドウィン
「...で、Fellローズマリー!」

ローズマリー(Fell)
「......ああ。」

メイドウィン
「その顔は何か気にしているって顔だよね....自分でも話くらいは聞いてあげれるよ。」

ローズマリー(Fell)
「.....よく分からないんだ。」

メイドウィン
「ん?」

ローズマリー(Fell)
「マナが尽きかけたとき...私は隙だらけだった、いつでも殺すことが出来たはずだ....何故、デーリッチは私を。」

メイドウィン
「...それはデーリッチだからだよ、彼女はそういう人間さ、君が親友の分身だからじゃない、心から優しい人物だから慈悲を掛け続けたのさ。」


ローズマリー(Fell)
「.....そういうものか?」

メイドウィン
「そうそう、そういうもの。」

ローズマリー(Fell)
「....私のことをどこまで知っている?」

メイドウィン
「デーリッチ本人から粗方聞いているよ。」

ローズマリー(Fell)
「そうか....じゃあ、全てを話すべきなのかもしれない。」


メイドウィン
「全て?」

ローズマリー(Fell)
「幼少期の記憶...私は親に愛されずに育った...親だけじゃない、私に心を許せる存在なんていなかった。」

ローズマリー(Fell)
「私は必死に頑張ったし、誉めてもらおうと努力はした...が、無駄だった。」


ローズマリー(Fell)
【善意なんて物は悪意が持つ者が利益を得る為に踏みにじる物だって気付いてしまったんだ】

ローズマリー(Fell)
「『優しさ』とは誰かに利用されて騙されるような存在だ...」

ローズマリー(Fell)
「この世界は殺るか殺られるか、いかに敵を蹴落として自分が利益を得るか...自分勝手な人間ばかりさ。」

ローズマリー(Fell)
「そしてあの時...私は狂ってしまった。」

ヅッチー(マフィ)
「....ああ、殺っちまったか。」

ローズマリー(Fell)
「そうさ...心も体も傷だらけになった私は逃げ出そうとしたけど、親に見つかって....気がついたら血が滴る割れたフラスコを握りしめていた」

メイドウィン
「........」

ローズマリー(Fell)
「命からがら逃げ出した私は身分を隠し、色んな場所を放浪した....何の用意もしていなかったから、餓えに苦しんで、色んな村の色んな民家に泊めてもらったりした。」

ローズマリー(Fell)
「だけどみんな父さん達と同じだった、油断させて私を殺して衣類や道具を奪おうとした人間しか見てこなかった。」


ローズマリー(Fell)
「ズタズタの精神の中で、私が殺した人間の数だけが増えていくのを感じた。」

メイドウィン
「.....」

ローズマリー(Fell)
「分かっただろう?私にあの子の...デーリッチの友達になる資格はないんだ。」

デーリッチ(スワ)
「....そんな事は無いと思う。」

ローズマリー(Fell)
「...どうして?」

デーリッチ(スワ)
「なんでって言われても、それこそデーリッチだから、だね。」

Chara(shift)
「そうだよ、君だって悪意を持ってFellの世界の人たちを殺したわけじゃないだろう?」

Sans(chess)
「何人殺したか知らんが全員正当防衛で勝ち取れるぜ、だってFellだし。」

メイドウィン
「それに...さ、友達になってくれるか、それはデーリッチ本人が決めることだ、あの子にしっかりそれを伝えた方がいい。」

ローズマリー(Fell)
「....もちろん、そのつもりさ。」

Chara(shift)
「....でも、そうなるとFellの世界に帰すわけにもいかないよね」

Sans(Flower)
「そうだな、ウチより酷いぞコレ」

メイドウィン
「でもいずれは元の世界に帰らなくちゃならないよなぁ...局長とはいえ、感情論でそういうことを決めちゃダメだし。」

ローズマリー(Fell)
「もちろん覚悟は決めてるさ...いつ殺されるか分からないあの世界に」

ローズマリー(Fell)
「でも、初めて優しくしてくれた友達が出来ただけでも私は嬉しいかな。」

メイドウィン
「......どうすれば。」

その時、時空が揺れ始める...俺は携帯を繋ぐ。

メイドウィン
「もしもしexe、上手くいったかな?」


【....ああ、デーリッチがやってくれたぜ、もうすぐ時空が繋がって元通りになる】

メイドウィン
「分かった!...ああそうそう、フッチーが報告したいことがあるから来てほしいだって」

【....いや、今手が離せないから向こうから来てくれだってさ】

メイドウィン
「了解、報告を期待している...なんてね。」

【引き続き任務を遂行する。】

(ピッ)

デーリッチ(スワ)
「....どうやら元通りになるようだね」

Sans(chess)
「やれやれ、一段落だな。」

メイドウィン
「....ふぅ、さて俺もたくっちスノーの元に行くかな。」

時空が粘土のようにくっつき合うのを感じる。

二つの世界は、再びひとつになった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【FlowerFell】

優しいFell Sansの元になったAU、優しいのはこのAUのFell Sansが主人公を気遣ってくれるから。

主人公は死ぬと黄色い花が体に咲く特殊な体質をしている。

Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.142 )
日時: 2017/08/19 19:55
名前: xdddddd (ID: C9n6E2JV)
参照: Harpoon

#ストロー視点

で、酒場も元通り。

フォーテル(Little)「あっ!」(椅子の背にぶら下がっている)
ポッピン(8bit)「戻ったんだね!」(頭はテーブル、体は椅子にある)

Ace甘月「みんな聞いて!これからT氏のとこ行ってくる!」
ポッピン「あのマガイモノ作者、僕たちを量産兵のように扱っていたんだ。」

ディクス(Swap)「もう行っちゃうんだ、でもがんばれよ!」(ディクス(Little)を抱いている)
フォーテル(Swap)「がんばってね!」(ディクス(fresh)に抱かれている)

ディクス「あの人とラスボスを倒せば、リア達も元の世界に戻せる気がする。だから、いいことがあるように願っておいてね!」

ヴェータ(Little)「OK!」
ストロー(Little)「分かった!」

言いたい事は済んだし、メイドウィンを追いかけようか。

--------------------------------------------------------
ディクスのデータ
【ディクス(Little)】
これって・・・スクリブルノーツのデータを読み込んだ直後の僕かな?
学校入る前だからまだ入る容量が少なかったみたい・・・。
--------------------------------------------------------
【4周目の経緯、世界の分散から2】
(136-137)
作者二人でストロー越しに助言者に語りかける。
アルコアが進化した。
(138)
メイドウィンはざくアクAUを、Ace甘月は無いものを探す。
(139)
無いもの探しのおかげでInkが復活した。
「子供というのは、本当に凄いものだな」
【子供というのは、本当に凄いものだな】
(140-141)
その頃の酒場で、元の1つに戻るのを見届けた。
(142)
ディクス、酒場の皆に「いいことがあるように願っておいて」と告げる。

Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.143 )
日時: 2017/08/19 22:35
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

短編集3

『AUの可能性』

助言者(ink)
「AUにも色々あってね、オイラが一番好きなのは『Sanstale』主人公以外の全キャラの立場をSansで置き換えたAUさ。」

ヅッチー
「ようするに全員Sans....」

Papyrus
「Papyrustaleは無いのか!?」

助言者(ink)
「もちろんあるよ!」

プリシラ
(.....はっ!これなら全立場がヅッチーになった『ヅッチーアクターズテール』も作れるのでは?)


【いや、そんなの速効ぶっ壊すしそもそも作らせないからな?】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『かなちゃん成分が足りない』

かなちゃん
「エステルさんエステルさん、服を脱いでくれませんかね」

エステル
「のっけから何を言っとるんじゃお前」

かなちゃん
「だって!!皆望んでるんですよ!!エステルさんのサービスシーンを!」

エステル
「望んでねぇよ!?強いて言えばお前だけだよ!!」

メイドウィン
「まぁでもファンほど望んでいる人はいるかもね....かなちゃんのセクハラシーンを。」

エステル
「そっち望んでんじゃねーよ!!!」

メイドウィン
「お便りだってほら、『セクハラしないかなちゃんなんてTDN大きい妖精です』『かなちゃんのセクハラを見ないと安心できません』『ヅッチーってくさそう』」

エステル
「誰だよ、こんなお便り送ったの!」

プリシラ
「最後聞き捨てならない単語が」

かなちゃん
「そんなわけで、ほーい!」

エステル
「うおーやめろ!」

かなちゃん
「良いではないかー!」

プリシラ
「ヅッチーはくさくないですー!髪の毛から足の指までラベンダーの匂いがするんですー!」

エステル
「うるせぇ!!フレイムX!!」

かなちゃん
「おっふ!!」45006(クリティカル)

プリシラ
「あの、こっちにもダメージ飛んでくるのですが」34624(弱点)

メイドウィン
「全体攻撃はやめようね!」0(炎耐性)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『underactorを本気で考えてみる』

助言者(ink)
「はいコレ」

デーリッチ
「なんでちかコレ?」

助言者(ink)
「コラボ系AUは誰がどの立場をやるのかこの紙に書いてもらうのさ。」

ローズマリー
「なるほど....で、誰が何をやる?」

助言者(ink)
「相方は自然に決まるよ、関係者ならね。」

エステル
「Papyrusはやっぱデーリッチじゃない?性格似てるし。」

野獣先輩
「いや、デーリッチは王様だしAsgoreやらせたほうがいいゾ、そうなるとローズマリーがTorielになってちょうどいいし」

デーリッチ
「それ一回死んじゃうじゃないでちか!」

Sonic.exe
「一回だけなら安いもんだ。」

野獣先輩
「最後の最後でざくアクのラスボスと化したし残当」

デーリッチ
「あ、あれはラスボス戦じゃなくて演出だから....」

ヅッチー
「私Undyneやりたい!」

エステル
「あんたヒーローってガラじゃないでしょ、Papyrus役がお似合いでしょ」

Papyrus
「俺様の役は良いぞ!一生自慢できるぞ!」

プリシラ
「となると私がSansになりますね」

ローズマリー
「氷属性なのに地獄の業火か...」

プリシラ
「あ、Gルート行ってヅッチー殺したらすぐ殺しにいくのでそれはありません。」

【開幕殺意全開は面白いな】

エステル
「と、なるとやっぱ私がUndyneかな?」

ヅッチー
「そっちこそヒーローってガラじゃないだろ!」

シノブ
「でも寿司の臭いはしそうじゃない?」

エステル
「いやしないからね!?」

デーリッチ
「料理教室で家を焼きそう」

ヅッチー
「ヌガーって叫びそう」

エステル
「後で覚えとけよ...」

Sonic.exe
「そうなるとAlphysは...メニャーニャだな、白衣着てるしメカニックだし。」

メニャーニャ
「まぁ、私は構いませんが...いえ待ってください、なんですかこのAlphysの【Undyneとトクベツな関係!】って、やっぱりヒーローやめてください先輩」

エステル
「ヒーローやめろって変な言い方だなぁ」

野獣先輩
「エス×メニャは定番の組み合わせゾ」

メニャーニャ
「嫌ですよ!!私の性癖はノーマルなんですから!!プリシラさんと代わってくださいよ!!」

プリシラ
「まるで私の性癖がノーマルじゃない見たいな言い方を...ヅッチー限定なんですからね?」

メニャーニャ
「思いっきりノーマルから外れてんじゃねぇかよ!!」

Sonic.exe
「ざくアクの登場メンバーが女ばっかなのが悪い」

たくっちスノー
「でち×づちこそ至高」

ローズマリー
「帰れ」

デーリッチ
「えーっと、今どんな感じでちか?」

助言者(ink)
「今はこんな感じだね。」

Toriel:ローズマリー
Papyrus:ヅッチー
Sans:プリシラ
Undyne:エステル
Alphys:メニャーニャ
Asgore:デーリッチ

助言者(ink)
「あとはFloweyとChara、NapstablookとMettatonだね。」

デーリッチ
「うーんそれが、決まらないんでち...対応しい人物いたかなぁって」

助言者(ink)
「まぁ今すぐ決めてほしいわけでもないから、また後によろしく!」

Re: 【視点小説】help-END【参加者募集】 ( No.144 )
日時: 2017/08/20 01:33
名前: ハンディス (ID: nXkUt35K)


う〜ん、毎度の事ながら考えてたら書き時を逃して話の流れ的にスネーク視点をどう書いていくか悩み出してしまった(ー_ー;)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31