二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エネミーデーター
- 日時: 2020/02/23 08:58
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- 参照: BLT
- 私はヒロノス社の総裁だ。これはプレイヤーや逃走者達に立ちはだかったり妨害をする多種多様なモンスターにクリーチャー達をまとめたデーターだ。個性的な奴らをじっくり見たまえ! 
 ヒロノス社総裁より
- Re: エネミーデーター ( No.18 )
- 日時: 2020/08/27 10:20
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- モンスターその7 
 白竜
 ファイアーエムブレムエコーズに登場する魔物で祈祷師の召喚魔法により現れるドラゴンゾンビの上級魔物。逃走中王国の争乱編等に登場。竜の屍よりライフは高く力強い接近戦を得意とし飛行しながら氷の玉を吐いて攻撃してくる。竜の屍同様に側面から攻めるのが有効。
 闇魔女
 魔女や魔術師に従う尖兵で演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する敵専用クラスの魔女。逃走中王国の争乱編や銃撃中サイレントターミナル編等に登場。紫に染まった女性で転移しながら惑わし魔導書の魔法で遠距離攻撃をしてくる。ライフは少ないが転移しながら瞬間移動するため厄介な存在。
 魔人
 ファイアーエムブレムエコーズに登場する上級魔物で逃走中王国の争乱編等に登場。槍と盾で武装しており悪魔さながらの大柄な姿が目立つ。動きは遅いが高いライフと攻撃力を武器に力強い接近戦で攻めてくる。側面から攻めるのが有効。
 魔の軍隊
 魔女によって集められた兵士と騎士団達。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する魔物のスペクターでクラスである剣士.スナイパー.パラディン.ゴールドナイト.ボウナイト.魔戦士。全て紫に染まった不気味な風貌が特徴。数体一組で隊列を組特攻や遠距離攻撃を行う。ライフはそれぞれ少なかったり高い者と分かれており集団で攻めてくるため連射系の銃器が有効。逃走中王国の争乱編だけではなく銃撃中遺跡の狩人編にも登場。
 囚人兵
 トランプ王国にて犯罪を働いた囚人達。囚人兵長によって集められた。演者はファイアーエムブレムifに登場するクラスのアクスファイターとバーサーカー。集団で斧を構えながら接近戦で攻めてくる。攻撃力は高めだがライフはさほど多くはないため倒しやすい。
 トランプ王国の海賊
 キャプテンバロンが率いる海賊達。演者はバイオハザード6に登場するクリーチャー.ジュアヴオでイドニア反政府軍の傭兵。通常のジュアヴオ同様にマシンガンやスナイパーライフルによる銃撃や接近戦ではマチエットで斬りつけてくる。通常のジュアヴオや軍兵等同様に銃撃が止んだ隙を突くのが有効。
 その8に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.19 )
- 日時: 2020/03/11 23:16
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- 参照: BLT
- モンスターその8 
 グラディウス
 デビルメイクライ4に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。剣のような姿をした悪魔で飛行しながら斬りつけたり突進してくる。ライフは少なく倒しやすいが浮遊するため攻撃を当てにくい。
 スケアクロウ
 デビルメイクライ4に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。ギロチンを装着した悪魔で動きは遅いが集団で現れ斬りつけて襲いかかる。ライフは少なく倒しやすい。
 メガスケアクロウ
 デビルメイクライ4に登場する悪魔でスケアクロウの親玉。逃走中王国の争乱編などに登場。巨大な姿が特徴で動きは遅いがライフは高く巨大なギロチンでの斬撃に加え遠距離からギロチンを飛ばしたり回転しながら体当たりをしてくる。スケアクロウより強く侮れないが攻撃前後の隙は大きい。
 ライアット
 デビルメイクライ5に登場する悪魔で爬虫類の姿をした悪魔。逃走中王国の争乱編などに登場。アサルト同様に動きは素早く鋭い爪で斬りつけたり体当たりをしてくる。アサルト同様に混戦時には厄介なモンスター。
 ブリッツ
 デビルメイクライ4に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。雷を纏った大柄な悪魔。瞬間移動しながら爪で斬りつけたり雷で攻撃してくる。高いライフと攻撃力を誇る強敵で食らえば15秒間麻痺状態となり行動不能にされてしまう。身に纏う雷を剥がさなければダメージを与えられず更に倒すと自爆するため非常に危険かつ厄介なモンスター。
 その9に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.20 )
- 日時: 2020/11/12 08:53
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- モンスターその9 
 バフオメット
 デビルメイクライ5に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。氷の魔法を操る。浮遊しながら氷の玉を放ったり氷柱を発生させて攻撃してくる。ライフは低く倒しやすいが優先的に狙うのが有効。
 ケイオス
 デビルメイクライ5に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。ライアット同様に爬虫類の悪魔でアルマジロのような姿が特徴。ライアットやアサルトより強く回転しながら体当たりや鋭い爪で攻撃してくる。ライアットやアサルト同様に動きは素早く混戦時には厄介なモンスター。
 ルサキア
 デビルメイクライ5に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。バフオメットは氷の魔法に対して此方は雷の魔法を操る。浮遊しながら雷の玉を放ったり上空から雷を落とし攻撃してくる。バフオメットより若干ライフは高いが倒しやすい。
 ヒューリー
 デビルメイクライ5に登場する悪魔で逃走中王国の争乱編などに登場。鋭い爪と長い尻尾が目立つ。瞬間移動しながら鋭い爪で切り裂いてくる。ブリッツに次ぐ強敵で高いライフと攻撃力を誇り厄介なモンスター。
 妖術師
 ファイアーエムブレムエコーズに登場する敵専用クラスで逃走中王国の争乱編などに登場。動きは遅いが遠距離から闇魔法を放ち命中した逃走者やプレイヤーにダメージに加えライフを吸収して回復する。ライフは少ないがかなり危険の為優先的に狙うのが有効。
 闇の魔法軍隊
 魔術師によって集められた魔法軍隊。演者はファイアーエムブレムifに登場する魔物の謎の軍でクラスのダークナイト.ストラテジスト.レヴナントナイト。全て紫に染まった不気味な姿が特徴。数体一組で隊列を組みながら魔法攻撃を仕掛けてくる。騎馬や飛行の為にスピードは速くかなり厄介。集団で攻めてくるため連射系の銃器が有効。
 その10に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.21 )
- 日時: 2022/04/04 22:29
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- クリーチャーその9 
 透明ハンター
 透明能力を持つ爬虫類型のクリーチャーで演者はバイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーのファルフアレルロ。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。背景に擬態し姿を消してプレイヤーや逃走者に忍び寄り鋭い爪で斬りつけてくる。時々姿がうっすらと見えるため目視しやすい。うっすらと実体化した瞬間を攻撃するのが有効。また密告中静かなる竹林編にも登場し透明に消えて姿を消して忍び寄り鋭い爪で斬りつけて斬りつけたプレイヤーの背中の番号を1桁ずつ消失させてくる。
 ウーズ
 バイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーでTアビスに感染した人の成れの果て。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。白い肌と眼球の無い不気味な風貌が目立つ。ゆっくり近づき殴ったり抱きついて長い舌でプレイヤーや逃走者の顔を舐め回して大ダメージを狙ってくる。動きは遅いがライフはそこそこ高く攻撃力も中々高いため油断禁物。
 人食い魚
 ピラニアのようなクリーチャー。演者はバイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーのギオッゾでTアビスにより禍々しく変異したアロワナの成れの果て。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。跳ねながらプレイヤーや逃走者に近づき飛びかかって噛み付いてくる。ライフは少なく倒しやすい。
 ハリセンボン
 刺を生やした貝殻のようなクリーチャー。演者はバイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーのアクレオッゾ。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。人食い魚同様に跳ねながらプレイヤーや逃走者に近づき飛びかかって体当たりしてくる。さほど強くはないがライフと防御力が高く倒すのに時間がかかる。
 ウォールブリスター
 WIU版バイオハザードリベレーションズに登場する新たなクリーチャー。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。異様に長い両腕と飛び出した眼球に巨体が目立つ。壁や天井にへばり付いておりプレイヤーや逃走者の気配を察知すると落ちてきて両腕を広げながら走って襲いかかる。掴まれれば凄まじい腕力で体中を捻られて一撃で撃破されてしまう。しかし見かけに反してライフは少なく倒しやすい。近づかれる前に仕留めるのが有効。
 ピンサー
 バイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーでウーズの変異種。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。動きは遅いがカニの爪のような両腕で挟み込むように斬りつけたり殴り掛かってくる。ウーズより強くライフは高く更に攻撃力も高いためかなり厄介なクリーチャー。
 ハンター
 バイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーで爬虫類をベースに作り出されたBOW。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。素早く動き回りながら鋭い爪で斬りつけてくる。また距離を離そうとすると高い跳躍力でジャンプして先回りしてくる。弱点は顔。また密告中静かなる竹林編にも登場し建物の屋根を走り回りながらジャンプしてプレイヤーに奇襲攻撃を仕掛けたり鋭い爪で斬りつけて食らったプレイヤーの背中の番号を1桁ずつ消失させてくる。
 その10に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.22 )
- 日時: 2022/11/03 10:57
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- クリーチャーその10 
 スカルミリオーネ
 バイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーでサメをベースに作り出されたBOW。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。盾のように変形した右腕で射撃を防ぎながら槍のような左腕で突き刺したり体当たりをしてくる。更に最大の特徴は体が破壊されても残った部位が独立して襲いかかる事。上半身が破壊されると下半身から電撃を纏った触手を生やして振り回しながら攻撃し下半身が破壊されると地面を這いながらプレイヤーや逃走者に迫り槍のように変形した左腕で突き刺してくる。高いライフと攻撃力を持つ厄介なクリーチャーで頭が弱点。(下半身が残った場合電撃を纏った触手)
 猟犬
 狼のようなクリーチャー。演者はバイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーのフェンリル。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。テロリストヴェルトロが猟犬にTアビスを投与して作り出したBOW。素早く走り回りプレイヤーや逃走者に向かって飛びかかり噛みついてくる。ライフは低いがゾンビ犬Cより強く厄介なクリーチャー。また密告中静かなる竹林編にも登場しテロリストと供に現れ高いスピードで走り回りながらプレイヤーの密告を狙ってくる。
 スギヤッグデッド
 バイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーでウーズ達の親玉のような存在。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。豪華客船クイーンゼノビアの通信兵長がTアビスにより変異した成れの果て。ふやけた肌に肥大化した肉塊.ギロチンのように変形した右腕と肩から飛び出る顔にサメの口のような頭が特徴。狂気的な声を挙げながらプレイヤーや逃走者に迫りギロチンのような右腕で斬りつけたりトラバサミを吐き出し踏んだプレイヤーや逃走者の動きを封じたりサメの口のような頭で噛みにかかり捕らえたプレイヤーや逃走者をギロチンのような右腕でズタズタに切り裂き一撃で撃破を狙う。動きはそこそこ速く高いライフと攻撃力を併せ持つ強敵。
 ブラッドゴイル
 デビルメイクライ3に登場する悪魔で銃撃中サイレントターミナル編等に登場。血を媒介にし血溜まりから現れる。飛行しながら体当たりをしてくる。ダメージを与えると石化して動けなくなり更にダメージを与えれば破壊して倒せる。スナイパーライフル等なら一撃で倒せる。ライフは低いが出現する数が多い為油断禁物。
 トラップモンスターその3
 泥棒
 昭和さながらの風呂敷を被った泥棒。銃撃中サイレントターミナル編から登場。演者は星のカービィシリーズに登場する敵のタック。攻撃はせずプレイヤーや逃走者を見ると直ぐさま逃げ出す。ライフは少なく簡単に倒せる。倒すとカスタムパーツやレアパーツ等を入手出来る。
 黒い手
 プレイヤーや逃走者をつけ狙う存在。銃撃中サイレントターミナル編等に登場。演者はゼルダの伝説時のオカリナやゼルダの伝説ムジュラの仮面に登場するモンスターのフォールマスター。プレイヤーや逃走者の頭上を狙って掴もうと落ちてくる。掴まれればエリア内の何処かに強制転移させられライフを減少させられてしまうが避ければ簡単に倒せる。倒すとカスタムパーツ等を入手出来る。逃走中禁断の恋~鮮血の吸血鬼と結ばれる少女編では裏洋館や地下墓地に現れ天井から逃走者を狙って落ち頭を掴もうとしてくる。捕まれば入り口にまで戻されてしまう。地面に黒い影が映るためパターンさえ覚えれば避けやすい。
 その11&その4に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200

