二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々2
日時: 2022/07/14 07:17
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんばんは、女剣士です。
初めましての方は、初めましてですね。

前作のお話が無事完結したので、新しく立てて見ました。
今回は、前作の続編です。

久々に、簡単な注意事項を描きたいと思います。

〜注意事項〜
・この小説は二次小説です、色んな世界の戦士たちが冒険する夢のコラボです。
・ワリオがとある理由で裸族一味に入ってしまったので、笑い過ぎには注意して下さい。
・基本的には主役視点ですが、所々で変わるかも知れません。
・作者に対する暴言や意味不 文句などの辛口コメントは、受け付けません。

↑のように、1つでも当てはまる方がいましたら退場して下さい。

第1章:久し振りの再会 一気に読む>>1-32
第2章:ポップとティナ 一気に読む>>33-72
第3章:少女を守る為に、ポップの決意 前編 一気に読む>>73-123
第4章:俺が本当に守りたい人 バッツSide 一気に読む>>124-155
第5章:対決、宿敵の神・ラヴォス 一気に読む>>156-187
最終章:仲間たちの新たな旅立ち 一気に読む>>188-

101話>>188
102話>>189
103話>>190
104話>>191
105話>>
106話>>
107話>>
108話>>
109話>>
110話>>200
111話>>201
112話>>202
113話>>203
114話>>204
115話>>209
116話>>210
117話>>213
118話>>214
119話>>215
120話>>216
121話>>217
122話>>219
123話>>220
124話>>221
125話>>222
126話>>223
127話>>224
128話>>225
129話>>226
130話>>227
131話>>228
132話>>234
133話>>236
134話>>242
135話>>249
136話>>254
137話>>255
138話>>258
139話>>259
140話>>260
141話>>261
142話>>262
143話>>263
144話>>268
145話>>270
146話>>271
147話>>272
148話>>273
149話>>274
150話>>275
151話>>276
152話>>277
153話>>278
154話>>283
155話>>284
156話>>285
157話>>286
158話>>287
159話>>290
160話>>291
最終話>>292
エピローグ>>293

〜コメント〜
ネルさん>>3 >>5
ベリーさん>>53

〜コメント返し〜
ネルさん>>4 >>6
ベリーさん>>54

今後の展開>>24 >>36 >>181 >>289
登場人物紹介 前編>>47 中編>> 後編>>
リクエスト応募>>19
コラボ企画>>27
捜査依頼応募
キャラ紹介>>171
次回予告と見どころ>>32 >>154 >>187
作者の呟き>>135 >>140 >>288
今後の更新状況>>140 >>155
作者とキャラたちの雑談会(裸族編も含む)>>10 >>133 >>212 >>294
味方と敵の区別表 前編>>38
料理対決の主な審査表>>43

〜ゲストキャラ提供者〜

ネルさん作『カオスな日常〜大丈夫ではない〜』より

・ドロッチェ
・ドロシア
・エス

シュウさん作『ポケモン二次創作 最期の足掻き』より

・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ

〜取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ/星のカービィ/ポケモンシリーズ/ドラゴンクエスト ダイの大冒険/
半妖の夜叉姫など/
スレッド誕生日:4月15日

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.211 )
日時: 2022/06/21 08:38
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。
もうすぐ作者が出勤するので、今回はウチのピカチュウの好感度ランキングを載せて置きます。

〜特に1番懐く男性キャラベスト5〜

①バッツ・クラウザー&竈門炭治郎+カワキ
②ポップ&ティ&ウソップ+ラーハルト+船戸イカダ&うずまきボルト
③マリオブラザーズ&我妻善逸&時透無一郎
④ダイ&ゴウ&ロック・コール
⑤ヒュンケル&クロコダイン&ページワン(変身までなら大丈夫だが、変身以後だとウチのダイくんの頭に飛び乗って避難しますw)

〜まあまあ仲良しの男性キャラ〜
①煉獄杏寿郎
②摂津のきり丸&福富しんべヱ
③黒田庄左ヱ門&冨岡義勇&善法寺伊作
④宇髄天元&時オカリンク
⑤蒼炎アイク&息吹リンク&ゾロ+ルフィ
同率:チョッパー&カズマ&風間トオル

以上です。
続きはまた夜頃か明日に、発表しますね。

感想など、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.212 )
日時: 2022/06/21 18:09
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

〜作者とキャラとネルさん次元キャラたちの裸族消滅会議①〜

シュタッ

ピカチュウ「ボクはピカチュウ、今回は作者を始め…ネルさん側のマリオにもゲストとして来て貰ったよ!」
マリオ(ネルさん次元)「そういやぁ、このコーナーは初なんだよな?」
ピカチュウ「うん。色々と共演したんだけどね、中でも酷かったのはそちらのお話でこっちの作者がリクした落とし穴の回だもん!」
マリオ(ネルさん次元)「あ〜、懐かしいな!」
アイク「あっちの俺が来た時なんて、「ぬぅん!」とばかりしか言わなかったからなぁ」
本田 透「やはり。恋愛自体興味なかったのでしょうか?」
???「キャーーー。透ちゃーん、私たちにhsprさせてーーー!!wwwwww」
本田 透「いやーーーーー!!」
ピーチ(ネルさん次元)「逃さないわよ〜? 透ちゃーん!wwwww」
ゼルダ(ネルさん次元)「観念して、私たちに捕まりなさ〜い!wwwwww」
アイク「…。透〜、後で夾を呼んで来るから頑張って逃げ切れよ〜?」
マリオ(ネルさん次元)「済まんなそっちのアイク、俺の姫が腐れ女子で(汗)」
アイク「ああ。こっちのゼルダが影響を受けたらマジで困る!!(顔真っ青)」

大丈夫、そこはウチの小さな勇者くんにお願いしてあるからね。

アイク「良かった。助かったぞ、作者!」
マリオ(ネルさん次元)「そうだな。こっちの作者がリク引き受けてくれたけど、まさかあの野郎のエピソードを出すとはな」
アイク「ああ。どうしても描きたかったネタだと、作者が言ってたからなw」
マリオ(ネルさん次元)「おいおい、そちらの作者の本気がある意味でやっばいだろ!!」

え? 書く時は全力だよ?
それに、時々こちらに来てくれる月之海さんがね…大のアイゼルファンだから。

マリオ(ネルさん次元)「マンマミーヤ。まさかのアイクXゼルダファン、降臨かよ!!」
アイク「意外だな。てっきり、リンク&ゼルダ推しかと俺は本気で思っていたんだが?」
マリオ(ネルさん次元)「う〜ん。こっちの作者が誰推しか気になるんだよなぁ。」
アイク「確かに…」
ピカチュウ「ちょっと!! 裸族消滅会議なのに、何で雑談会になってるの? まずは裸族をどうするかって事を決めなきゃ駄目じゃない!」
全員『済みません……orz』

②編は、次回作の時に描きますね。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.213 )
日時: 2022/06/21 22:17
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第117話「長き闘いの終止符」

【FF5の世界 次元の狭間 エクスデスがいた場所】

うちはサラダ「これで、決める!」
ピカチュウ「うん。行くよ、バッツさん!」
バッツ「ああ!」
ピカチュウ「僕たちなら!」
バッツ「ああ、俺たちなら!!」
バッツ・ピカチュウ「「絶対に勝てる!! いっけ〜〜〜!!」」

私たちはその後、色んな強い敵と遭遇したけど。
諦めずに、此処まで頑張って進み続ける事が出来た。
つまり人のような姿形こそ、最終形態だったんだね。
これでやっと、最後の戦いに終止符を打つ事が出来たよ!
全ての戦いを終わらせると誓い合い、最後はバッツさんとピカチュウのWライデインに寄ってラヴォスは静かに消滅していった。

ゴォォォォォォォォ…………

カクンっ

うちはサラダ「やった…。やったよボルト、皆……」
???「うふふっ。本当にお疲れ様、皆!」
カワキ「ビアンカ王妃…。心配したんですよ?」
ビアンカ「あら。私たちだって第2形態との死闘に全力を尽くしていたのよ?」
カワキ「……………」
ロック「……。全く、水臭いぜ……」
???『ロック殿!』
ロック「……ッ!! バランさん」
バラン『本来の世界に帰還する前に、この者を先に還して置かねばならないからな!』
ロック「……? もしかして、とわ? それともベロニカかな?」
アバン『ご名答ですよロック。あなたたちの元へとわさんを復活させて置きましょう!!』

するとアバン先生は天に祈りを捧げ、いつの間にか私たちの合間には立派なお花が咲いていた。
そして、銀のショートヘアをした女性がお花に塗れて倒れて来たの。
すぐに彼女だと察したのか、せつなさんともろはさんは彼女の元に行く。
じゃあ、ベロニカさんはまだ…私たちの所には……戻れないって事なんだね。

???『サラダ。アンタもアンタなりに世話を焼くかも知れないけど、あたしの分までカミュや皆を守って上げなさいよね?』
うちはサラダ「はい。私たちなら出来る、そう信じています!」
ベロニカ『これで…。この世界は平和になったと思うわ、特別に皆を元の場所に移動させるわね!』
うちはサラダ「………ッ!!!」
ベロニカ『またね皆、アンタたちと再び会える日を…あたしたちはこれからも信じて待っているから!!』

今のは……、脱出呪文・リレミト。
ゆっくりと目を開けると、私たちは門の前で倒れていたみたい。
そこにはピーチ姫とティさん、ヒュンケルさんがいたの。
ネルさんの所のピーチ姫は結局、彼女たちをず〜っと引き止めていてくれていたんだね。
さあ皆、胸を貼って本来の世界に帰りましょうか!!

118話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.214 )
日時: 2022/06/22 08:35
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第118話「その後の仲間たちの様子①」

【FF5の世界 リックスの村】

カンカンカン カンカンカン……

???「お〜いカワキ。こっちの方に木材の付け足しを頼むぜ?」
カワキ「ああっ!」
ハッサン「おっ。いい返事じゃねぇか、気に入ったぜ!!」
???「……………」
巨峰「よしっ。俺も……、この村の復興支援に…全力で取り組む!!」
文淡ブンタン「そうだね。あっ……、バッツにティナたち! あの長い戦い以降あまりゆっくりしていなかっただろ? アンタらが戻るまでには復興支援を終わらせるからさ、3人で暫く羽根を伸ばして来なよ」
ティナ「えっ……。でっ……、でも!!」
カワキ「大丈夫だ。こっちにはイワベエもいるし、イサリもいてくれるからな!」
船戸イサリ「そうです。此処は安心して私たちにお任せ下さい!!」
バッツ「……。そうだなぁ、此処はお言葉に甘えて貰うしかないよな!」
ティナ「ええ。モブリズに行く前にグランシェルトに寄らせて?」
バッツ「いいぜ。ただし、先に俺たちが行くべき場所と言えば……?」
ティナ「カントー地方のマサラタウン、だね? ふふふっ!」
バッツ「おっ、分かって来てるじゃねーかティナ!」

本当に、あいつらはあの闘いを通じて此処まで成長して行ったんだな。
俺たちが村を離れると最初から察していたように、目の前にはボルトとイカダがいたんだ。
イカダはあの頃の面影から切り離し、今はボルトがいる木ノ葉で一緒に生活をしているらしい。
2人が乗って来た乗り物は、戦艦ハルバードと言う乗り物だったんだ。

【戦艦ハルバード内】

バッツ「…………」
船戸イカダ「おいおい。ラヴォスとの闘いの時は全然平気だった割の癖に、今も高所恐怖症は継続かよ……(汗)」
バッツ「無理なんだよ。海の中に潜れる潜水艦系ならまだ平気だけど、高い所とかを行き来するような乗り物は………どうしても俺には無理なの!!」
船戸イカダ「…………。こりゃあ、ティナ姉ちゃんの苦労も絶えないよな……」
バッツ「……………」

仕方ねぇだろ、急に克服しろって言う方が無理なんだからよ。
母さんが逝く前の日だったな、当時の幼馴染と遊んだ出来事は。
あの頃は幼馴染がかくれんぼの鬼を担当していて、幼い俺は見つからない場所に隠れた事があったんだよな。
だけどそれが高い場所とは知らず、あの頃の俺は無意識に登っていたかも知れない気がするよ。

スッ………

バッツ「……。イカダ?」
船戸イカダ「ありがとうバッツ。俺たち……、この長い旅であんたや皆に会えて嬉しかったよ!」
バッツ「………。別に俺はお前を許してないけどな、前までのお前がどんな野郎だったのかもフナムシやお前の姉ちゃんから少しずつ聞いてるよ…」
船戸イカダ「…。そうか、今までの俺の事は聞いてるのか……」
バッツ「……………。なあ、聞いてもいいか?」
船戸イカダ「んっ?」
バッツ「……。お前はさ、今までの頃は本当に……闘わなくて良かったのか?」
船戸イカダ「…。あの頃は姉ちゃんがいてくれたからな、当時の俺は一族という身分を隠してまでカジキ親方の弟子を暫くの間……やっていたんだよ…」
バッツ「…………」
船戸イカダ「いつかイサリから聞いてたんだろ? この奇襲作戦さえ上手くいけば、俺は闘わなくて済むと……」
バッツ「そんな事をしてもよ……、それでいなくなった奴らが本当に浮かばれるって言うのか?」
船戸イカダ「…。違うんだよバッツ、あの戦争を巻き起こしたのは俺じゃなくて父上なんだよ! まだ幼かった俺は母上の事すらあまり覚えていなくて、いつも兄さんには酷い言われようだったんだよ…」
バッツ「…………」
船戸イカダ「…………」
バッツ「…。それでさ、お前はこれからボルトとどう過ごして行くんだよ?」
船戸イカダ「……。カワキのように強い忍び自体になるかはまだ分からないけどさ、今はボルトやサラダたちがいる火の国がどんな感じなのかをしっかり把握して行きたいんだ!!」
バッツ「そうか。よくは分からねぇけど、今は焦らずにゆっくりずつやって行けよな? イカダ!!」
船戸イカダ「ああ。此処まで俺の話を聞いてくれてありがとうな、バッツ!!」

何だかんだ言いながらも、俺たちの絆は変わらないな。
それを黙って見届けているティナとボルトもまた、お互いを見ながら笑い合っている。
時にはそんな2人の間に、アレが……ゴキブリがボルトとティナの間に忍び込んではかなりパニックになって船の先に逃げてしまう姿も度々あったんだ。
そんな姿を見てしまったイカダと俺は、思わず涙が出る程に笑ってしまう貴重な光景その物だったんだよなぁ。
そう言えばリュウの奴も、アイツが苦手って前に言ってたからあまり気にしないで置くかな。

119話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.215 )
日時: 2022/06/22 18:04
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第119話「その後の仲間たちの様子②」

【戦艦ハルバード コックピット】

サッ……

???「イカダ様。次はどちらに向かいましょう?」
船戸イカダ「バッツ。悪いけど先に水の国に寄っていいか?」
バッツ「水影様に会うんだろ? 俺たちも付き添うよ!」
船戸イカダ「済まない。ゴカイ、メタナイト艇長に水の国までと伝えてくれ!」
ゴカイ「はっ!!」

水の国……、あの頃の闘い以来になるな。
俺たち船戸一族と、水の国の戦争はあの頃からずっと続いていたんだ。
水の国の奴らに寄って、母上は幼い俺を守って逝ってしまったと父上から聞いた時はどうしたらいいか分からなかった。
それがきっかけで、俺は今までの自分が情けなくなった気がして仕方なかったんだ。

???「ねえねえ。ティナ様にピカチュウたち!」
うずまきボルト「何だ? コブナ」
船戸コブナ「いや。先にボルトに謝りたい、あの時俺…勝手にお前の事を父ちゃんの仇だと勘違いしてごめん……」
うずまきボルト「…。いや、謝るのは俺の方だ………」
船戸コブナ「えっ……?」
うずまきボルト「分かるだろ? 俺があの時言った事を……」
ティナ「ま……まさか、ボルトくん!」
うずまきボルト「…。コブナ、あの時お前の父ちゃんを殺したのは…俺じゃなかったんだよ。確かに深手を追わせたのは俺だけど、実際に手を掛けたのは俺じゃないんだ!!」
船戸コブナ「……。じ、じゃあ……ボルトじゃなくて別の奴が俺の父ちゃんを?」
うずまきボルト「ああ…。文淡ブンタンはな、俺の友達・かぐらの仇を取る為にお前の父ちゃんに致命傷を与えてしまったんだよ!!」
船戸コブナ「………ッ!!! それじゃあ……、それじゃあ俺が本当に仇を討ちたかったのは……ボルトじゃなくて、その文淡って人だったんだね…?」
うずまきボルト「…………」
船戸コブナ「……。じゃあ俺はずっと、お前が俺の父ちゃんを殺したと思い描いていたんだ……」
ティナ「…。あのねコブナくん、大切な人を沢山失って辛いのははあなただけじゃないのよ、私の知り合いや仲間たちの中にも沢山いるの!!」
船戸コブナ「えっ……?!」
船戸イカダ「………ッ!!!」

出来れば、今すぐにでもティナを引き止めたい。
それを最初から全て知っていたから、バッツは俺の為に首を横に振ったんだ。
まるで、「今は、ティナに任せろ!」と言っているかのような行動その物だった。
そうだよな、今更終わった事でウジウジ引き摺ったら駄目だよな。

スッ………

ピカチュウ「ティナさん、これは?」
ティナ「うん。コブナくんに、これを渡したかったんだ!」
船戸コブナ「…。この声、父ちゃんの声だ!」
ティナ「そう。その貝殻にはね、自分がどうしてこうなったまでの過去の記録を録音してくれるのよ! まるで、レコードのような仕組みでね!」
船戸コブナ「…。そうか、だからヒュンケル様もかつては師匠であるアバン様を恨んでいたんだね……」
ティナ「そうよ。こっちはお守り、私とピカチュウが心を込めてあなたの為に作ったのよ?」
船戸コブナ「……。綺麗……」

流石だな、まさかコブナを安心させてやるなんて凄いよ。
確かにバッツは俺に言っていたな、今までのことをして来た俺自身を許したつもりはないと。
それが今回の闘いで、仲間との強い絆がこれだけ強いと思い知らされたよ。
もうすぐ水の国に着くな、カジキ親方は元気にしてるかなぁ。
もし親方に会う事になったら、俺の伝えたい想いをしっかりぶつけて行こう!!

120話に続きます。

最新話、更新です。
今回はティナ&コブナのメイン回となりました。
今までフナムシの敵討ちだと誤解していたボルトに、心からの謝罪をするコブナ。
しかし、ボルトはかつての頃の一部始終をティナたちの前で語り始める。
それに続くかのように、ティナが語ろうとする事を静止しようとするイカダを止めるバッツ。

今まではボルトこそ、自分の親でもあるフナムシの敵討ちだと勘違いしていた事を自覚したコブナはボルトの口から本来の敵が文淡だと初めて悟った。
それを見ていたティナは、再び自分自身を失わないようにコブナにお守りを託すのだった。

次回は、水の国編でのお話です。
もう少しだけ、お付き合い下さい。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59