二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々2
- 日時: 2022/07/14 07:17
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんばんは、女剣士です。
初めましての方は、初めましてですね。
前作のお話が無事完結したので、新しく立てて見ました。
今回は、前作の続編です。
久々に、簡単な注意事項を描きたいと思います。
〜注意事項〜
・この小説は二次小説です、色んな世界の戦士たちが冒険する夢のコラボです。
・ワリオがとある理由で裸族一味に入ってしまったので、笑い過ぎには注意して下さい。
・基本的には主役視点ですが、所々で変わるかも知れません。
・作者に対する暴言や意味不 文句などの辛口コメントは、受け付けません。
↑のように、1つでも当てはまる方がいましたら退場して下さい。
第1章:久し振りの再会 一気に読む>>1-32
第2章:ポップとティナ 一気に読む>>33-72
第3章:少女を守る為に、ポップの決意 前編 一気に読む>>73-123
第4章:俺が本当に守りたい人 バッツSide 一気に読む>>124-155
第5章:対決、宿敵の神・ラヴォス 一気に読む>>156-187
最終章:仲間たちの新たな旅立ち 一気に読む>>188-
101話>>188
102話>>189
103話>>190
104話>>191
105話>>
106話>>
107話>>
108話>>
109話>>
110話>>200
111話>>201
112話>>202
113話>>203
114話>>204
115話>>209
116話>>210
117話>>213
118話>>214
119話>>215
120話>>216
121話>>217
122話>>219
123話>>220
124話>>221
125話>>222
126話>>223
127話>>224
128話>>225
129話>>226
130話>>227
131話>>228
132話>>234
133話>>236
134話>>242
135話>>249
136話>>254
137話>>255
138話>>258
139話>>259
140話>>260
141話>>261
142話>>262
143話>>263
144話>>268
145話>>270
146話>>271
147話>>272
148話>>273
149話>>274
150話>>275
151話>>276
152話>>277
153話>>278
154話>>283
155話>>284
156話>>285
157話>>286
158話>>287
159話>>290
160話>>291
最終話>>292
エピローグ>>293
〜コメント〜
ネルさん>>3 >>5
ベリーさん>>53
〜コメント返し〜
ネルさん>>4 >>6
ベリーさん>>54
今後の展開>>24 >>36 >>181 >>289
登場人物紹介 前編>>47 中編>> 後編>>
リクエスト応募>>19
コラボ企画>>27
捜査依頼応募
キャラ紹介>>171
次回予告と見どころ>>32 >>154 >>187
作者の呟き>>135 >>140 >>288
今後の更新状況>>140 >>155
作者とキャラたちの雑談会(裸族編も含む)>>10 >>133 >>212 >>294
味方と敵の区別表 前編>>38
料理対決の主な審査表>>43
〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作『カオスな日常〜大丈夫ではない〜』より
・ドロッチェ
・ドロシア
・エス
シュウさん作『ポケモン二次創作 最期の足掻き』より
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
〜取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ/星のカービィ/ポケモンシリーズ/ドラゴンクエスト ダイの大冒険/
半妖の夜叉姫など/
スレッド誕生日:4月15日
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.141 )
- 日時: 2022/05/26 22:35
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第70話「別世界のキャラたちとの再会①」
【クリミア国 アイクの家 リビング】
イカダ「……………」
タタタタタっ
コブシ「たっ……。大変です、イカダ様!」
イカダ「どうしたコブシ、そんなに息切らして一体何かあったのか?」
コブシ「ぜっ……。ゼルダ様が……、ゼルダ様が突然……突然魘され始めてしまったんです!!」
イカダ「……ッ! 何だってっ!?」
あんなに強い人が、何日も魘されるなんて。
騒ぎがあった事を知ったオイラは急いでゼルダ様のいる自室に向かうと、そこにはボルトと姉ちゃんが一生懸命に彼女の介抱に取り組んでいたんだ。
オイラが来たと悟ったのか、これまでの事を話すべきか戸惑うボルトの背中を優しく押す姉ちゃん。
まるで、あの頃と位置が逆に見えてしまう気がするよ。
【ゼルダの部屋】
ボルト「…………」
イカダ「ボルト。ゼルダ様の容体は?」
ボルト「……。今は介抱に全力を尽くしているけど、俺たちだけでは無理かもしれないってばさ……」
イカダ「そんな……、どうしてこんなことになったの? ねえボルト、黙ってないで教えてよ!! ねえっ!!!💢💢💢💢💢」
青煉「やめな、イカダ! ボルトだってこの方をお救いする事に一生懸命なんだよ!!」
イカダ「………。そんな……、こんなのって嘘だよね……?」
青煉「……………」
ボルト「…。レインの兄ちゃんから聞いた話に寄ると、あの世界での出来事を時々思い出すようになったらしいんだ!」
イカダ「あの世界での出来事?」
青煉「ああ。フナムシからいくつか聞いている筈だろイカダ、かつてクロノたちの世界に危機が訪れていた頃を!」
イカダ「…………」
そんな事、そんな事オイラは何も知らないよ。
かつては船戸の未来の為に、今まで霧隠れとは幾多の戦いを経験して来た。
その闘いの中で、テンマが1人で早とちりをして……結局帰らぬ人になってしまったらしい。
それらと同じ位に、クロノたちもまた過酷な旅をして来たんだろうな。
例のマリオさんたちがこちらに来るまでに、オイラは姉ちゃんやボルトからその世界について沢山知らなければいけない気がするんだ。
71話に続きます。感想OKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.142 )
- 日時: 2022/05/27 06:45
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第71話「別世界のキャラたちとの再会②」
【クリミア国 アイクの家】
バァァン………
マリオ(ネルさん次元)「やあ。こちら側のみんな、元気にしてたか?」
クッパ「おぉネル殿のとこのマリオたちよ、久し振りなのだ!!」
のび太(ネルさん次元)「良かった。こちら側の皆さんも元気そう……って訳じゃないけど、何かあったんですか?」
カワキ「ああ。その件については俺と仙蔵さんが話すよ!」
立花仙蔵「ああ!!」
お前たちネルさん側の者たちと、再び再会を待ち侘びていたある日のことだ。
突然留三郎と新たに加わった船戸一族の1人・フナムシと青煉が、何やらソワソワしていたんだ。
それを目撃した私とカワキは彼らから事情を聞こうとした時に、今に至ってしまったのだ。
【回想:アイクの家 リビング】
ばんっ
フナムシ『嘘だっ。あの心優しき戦士・アイク様が我々の前から旅立たれるなどあり得ん!』
食満留三郎『いや、嘘じゃないさ! 彼らに同行しているデンキとイワベエから聞いた通りなんだよ!』
青煉『ではっ、アイクって奴を滅ぼしたのはまさか……っ!!』
七松小平太『そう。かつてクロノたちの世界その物をあの状態にした元凶・ラヴォスだ、今奴に立ち向かうにも此処にいる俺たちだけでは歯が立たない!!』
青煉『……。ならば一刻も早く、アイクって奴の復活の儀式を今の内に急がせないと行けないって事になるだろうね……!!』
蛇苺『ええっ。しかしそれには心当たりがありますの!』
フナムシ『お前たちは確か……、あの時霧隠れの里やボルトたちに加担していた忍びたちか?』
文談『ああ。まずはドッペル人形の回収だ、その人形を入手出来る場所は恐らく……年に一度の大きなお祭りが行われているあの時代しかないよ!!』
アラウミ『…。年に一度の大きな祭りと言えば……、……ッ!! そうか、トルースのお祭りか!!』
ミスティ『そういう事だ。何人かはそれにあたって貰わないといけないのと、残っている奴らでゼルダたちの警備に当たって貰わなきゃ行けないんだ!!』
フナムシ『要するに。ミスティ様のお考えは我々の内の何人かが不在している事を知った隙を見て、また新たに狙われる者が現れるという事でしょうな?』
ミスティ『そうだ。少なくとも今のお前たちと同じように、かつて最愛の兄・サーベルトをある魔道士に寄って殺されたんだ!! そのサーベルトの仇討ちを1番に考え始めるとしたら誰だと思うんだい?』
青煉『…………』
フナムシ『………ッ!! ま、まさか!?』
ミスティ『そうさ。アルバート家の最後の1人であたしたちと共に闘う大切な仲間・ゼシカだ、特にハドラーを超魔生物化にしたあの爺なら考えられそうな事だよ!!』
成程、もしその男が何か良からぬ考えをしているのであれば間違いはないだろう。
その情報を聞いてしまった為、私はその場から離れようとしていたその時だったんだ。
船戸の一族の棟梁でもあるアラウミが直々に、私とカワキに堂々と頭を下げて来たのは意外な光景だったんだ。
彼から聞いた言葉は、「頼む。ワシらが不在の間、あのお方をお守りする事が出来るのはお前たちの他にいないのだ! その分あの小僧の復活の儀式の準備はワシらが行うから、この家の警備をお前たちに任せて欲しい!! 頼む、この通りだ!!」と彼らしくない行動だったから、最初はかなり悩んだこともあったよ。
だけどアラウミ自身の言葉には、嘘偽りなど1つもなかったんだ。
【現在:アイクの家 大広間】
うちはサラダ「成程。確かにミスティさんの言い分にも一理はあるよ!」
シュウ「うん。こっちには3人の仲間がそれを阻止する為に向こう側に行ってしまったけど、僕たちにはこんなにも頼もしい仲間たちが沢山いるからね。」
奈良シカダイ「そうだな。それにあのアラウミって人も言っていただろ、自分たちの留守を狙い……その隙を見せてこちらに奇襲を仕掛けるのがアイツら自身の可能性だってあるんだと!」
ドロシア「つまり。私たちネル次元組との再会パーティはその後でも遅くはない、そういう事ね?」
うちはサラダ「はい。今はアラウミさんの言う通り、私たちが拠点としているこの家の守りを更に更に強化しようよ!!」
サラダ以外全員『おーーーーー!!』
待っていたぞサラダ、その言葉を。
私が今持っている忍び道具や火矢を使って、カオス軍の下っ端を何人か葬るには最適だ!
カワキなら自身の力ではなく、新たに覚えたいくつかの黒魔法で奴らを迎える筈だろう。
その考えを持っているのはカワキだけではない、ミソウとタツナも同じ考えのようだ。
その話を一部始終聞いていたある姉弟も、今回は私たちと共に闘う事を誓ったようだ。
72話に続きます。感想OKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.143 )
- 日時: 2022/05/27 10:57
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第72話「ミツキとバッツ」
【FF5の世界 リックスの村 バッツの家】
パサッ………
バッツ「…………」
まさか、アイクの奴がなぁ。
俺がピカチュウや他の皆から離れて暫くが経った後、俺と同じ目的を果たす為にポップやティナたちが俺がいるカオス側に加担するようになったんだよな。
これまでの戦いで、ベロニカは勿論……バランやアバン先生 とわまでも星の一部になってしまった。
何の為に俺はカオスの戦士になったんだよ、ティナの笑顔を守り通す為じゃなかったのかよ!
ピカァァァン……
魔人フィーナ『バッツ。あなたはこれからどうするつもりなの…?』
バッツ「君か。……。俺自身の気持ちとしては正直に言うと、ピカチュウたちの所に早く戻りたいのが本音だ。でも……エクスデスやザボエラが何をしでかすか分からないから……、これからどうしたらいいか悩んでいるんだよ!」
魔人フィーナ『…。あなたがカオスに拘る本当の理由、それはティナをあいつらから守る為なのよ!』
バッツ「……ッ!! なっ……、何だって!?」
魔人フィーナ『光の私でもね。あの頃は自分自身が消えてしまえば、闇の私自身が助かるかも知れないって弱音を吐いた事があったのよ! だけどね、それは間違いだったわ!』
バッツ「……。どういう……、事だよ……?」
魔人フィーナ『光の私が恐れていたのは、ぶっきらぼうな彼に嫌われる事なのよ!!』
バッツ「………ッ!!!」
いつだって、真面目なレインは光のフィーナを受け入れている筈だ。
もしその事実が判明してしまったら、レインはかなり頭を抱えるかも知れない。
だから時々親父たちが言ってたのか、今は俺自身がレインたちの力になる番だと!!
……ありがとうガラフ、親父たち。
そして闇のフィーナ、君たちのお陰で俺が本当にやりたい事が見つかったよ!!
コンコンっ
魔人フィーナ『誰か来たみたいね。でも安心して、この気配は敵じゃないわ!』
バッツ「ああ、分かっているよ!」
魔人フィーナ『さあ。あなたが思っている事を素直に言いなさい、すぐに許してくれなくても……時が経てば他の皆もきっとバッツ。あなたを受け入れてくれるわ!』
バッツ「ああ。ありがとう魔人フィーナ、俺……頑張ってみるよ!!」
魔人フィーナ『ええっ。そして、あなたを信じて待っている彼らの事も考えて上げてね!』
バッツ「……。ああ、そうするよ!!」
そうだな、今は悩んでいても仕方ないんだよな。
魔人フィーナはきっと、迷う俺の背中を押しに来てくれたんだと思う。
先程からノックの音は鳴り止まず、俺が空けることを待っているようにも感じたんだ。
俺は決意した上で扉を空けると、いきなり俺の頭に飛び乗って来た電気鼠の姿がそこにあったんだ。
ピカチュウ「バッツさ〜ん、寂しかったよぉ〜」
バッツ「……。何でピカチュウが此処にいるんだよ、ミツキ!!」
ミツキ「ごめんね。本当はボクが1人で来ようとしたんだけど、ピカチュウもボクと一緒に行くって聞かなかったから連れて来たんだ!」
バッツ「ったく。そこは素直に駄目だって拒んでくれても良かったんだぞ?」
ミツキ「うん。最初はボクもそう考えていたんだけどね、「お願い、連れてって?」と可愛い視線で訴えられたら刃向かえなかったんだ♪」
バッツ「おい。そんな理由で本気で拒むなよ、マジで!!💢💢💢💢💢」
仕方ないか、来ちまったからには覚悟を決めないと行けないんだよな。
その数分後、学者になった幼馴染にピカチュウを頼んだんだ。
ピカチュウは寂しそうに俺を見るけど、幼馴染はちゃんと察していたんだ。
今は俺とミツキの邪魔をしては行けないから、その分は自分と一緒に俺の親父と母さんのお墓参りをしようと、代わりに言ってくれたんだ。
ごめんな、数年振りの再会なのに俺の相棒に付きっきりになっちゃって本当に申し訳ないよ。
73話に続きます。感想OKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.144 )
- 日時: 2022/05/27 22:11
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第73話「受け入れる者と受け入れられない者」
【クリミア国 アイクの家 リビング】
がちゃっ
カキ「ミツキ、バッツさん!!」
グラジオ「お帰りバッツ、ご苦労だったなミツキ!」
ミツキ「うん。ごめんねグラジオ、何も言わずに留守を任せてしまって!」
グラジオ「大丈夫だ。そうだカキ、サトシや父さんたちにもこの事を知らせて来よう!」
カキ「ああっ!! よ〜し、今夜は前夜祭パーティだ!!」
ミソウ「前夜祭。楽しそう♪」
タツナ「……。まあ、ミソウが楽しそうなら別にいいか!」
草摩由希「じゃあシュウ、俺を手伝ってくれるかな?」
シュウ「はい、僕に出来る事なら頑張りますよ!」
草摩 夾「待て待て。此処は俺と透が行くよ、由希に任せたらロクでもねぇ料理が出来てしまう!」
草摩由希「大丈夫だ。俺の本気を信じろよ、馬鹿猫!」
草摩 夾「その自信だよ。その嫌な自信があるから最初から信じられねぇんだよ、クソ鼠!!💢💢💢💢💢」
その他の戦士たち一同『……………』
あの2人は、相変わらず変わっていないな。
絆と呼ばれた呪いを解いて貰った後でも、彼らはいつものようにお互いのプライドを守ろうとしていた。
少しだけ長旅でもあったけど、バッツが帰って来てくれて他の皆は安心出来たみたいかな。
だけど中には、それも作戦だと思って受け入れない一部の仲間たちもいる。
【ミツキの部屋】
コンコンっ
コブシ「あの、ミツキさん…」
ミツキ「……。その声はコブシかい?」
コブシ「はい。お疲れの所申し訳ありませんが、今お時間宜しいでしょうか?」
ミツキ「うん、大丈夫だよ! 遠慮しないで中に入っておいで?」
コブシ「やった〜、お言葉に甘えて入りますね!」
ミツキ「どうぞ!」
知らなかった、かつて敵対していた船戸一族の皆まで僕たちの仲間になっていたなんて想定外だったよ。
フナムシの1人息子・コブシを僕の部屋に招待した後、これまでの経緯を報告したんだ。
何故バッツが僕らから離れていたのかや、これから大仕事が待ち構えている事なども互いの情報を僕たちは交換しあっていたんだ。
すると今までの経緯を聞いた後なのか、コブシ自身から満面の笑みを自ら浮かべ始めたんだ。
BGM設定:クロノ・トリガーより夜の底にて(※後半からFF7より「急げ!」に切り替わります)
コブシ「……。良かったです、このままバッツ様まで俺たちの前からいなくなるんじゃないかって心配していたんですよ!」
ミツキ「どうしてなんだい?」
コブシ「……。ゼルダ様の容体が未だに良くならないんです、アイク様がお戻りになればゼルダ様はきっと元気になるんじゃないかと思うんですよ!」
ミツキ「…。もしかしたら、彼女にも動き出す時が近いかも知れないよ!」
コブシ「……ッ!! そうか、だから父ちゃんやアラウミ様たちは全てを悟っていたんだ!!」
ミツキ「うん。以前ミスティが言ってたと思うけどコブシ、此処を守る者とアイクを迎えに行く者とで分かれなきゃ行けないんだ!」
コブシ「俺は此処を守りたい。本当は一緒に行きたいけど、生半可な覚悟で登ったら足手まといになっちゃうからね!」
タタタタタっ がちゃっ
イカダ「ハァ……ハァ……。ミッ……ミツキ、大変だ!!」
ミツキ「どうしたのイカダ、そんな血相を変えてまで僕の部屋に来て何かあったのかい?」
イカダ「話は後。今すぐゼルダ様のお部屋に来て欲しい」
ミツキ「ゼルダ姫の部屋に? どうしてなんだい?」
イカダ「……。ボルトが……、ボルトが………ゼルダ様の介抱に全力で取り組んでいる最中に突然苦しみ出したんだ!!」
ミツキ「……ッ!! なっ……、何だって!?」
コブシ「イカダ様、俺もミツキさんと一緒に……「駄目だ、コブシ!」どっ……、どうしてなんですか?」
イカダ「コブシ、お前は此処にいろ! ちゃんと俺がミツキを連れて戻って来るまでにこの部屋をしっかりお守りするんだ。いいな?」
コブシ「はいっ、イカダ様!!」
ボルトが苦しみ出した、つまりあの印が原因である事に変わりはなさそうだね。
以前大筒木カグヤが放った印が再び目覚めようとしているなら、今度ばかりは何としてでも止めないと行けない。
一足早くカキとグラジオもその現場に駆け付けてくれた見たいだけど、今の2人だけじゃボルトを止める事自体が無理だった。
このままじゃ埒があかないよ、ひとまず他の皆がいるこの家から離れてクロノがいた場所に移動しよう!
それを全て悟っていたのか、ボルトと一緒にゼルダ姫の介抱を手伝っていた青煉もボクたちと共に行く事を決意してくれたんだ。
とにかく今は、目の前で苦しんでいるボルトを落ち着かせる事が最優先になるかも知れないね!
74話に続きます。感想OKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.145 )
- 日時: 2022/05/28 06:56
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第74話「仲間たちの叫び声」
【クリミア国 王都近くの森】
しゅうぅぅぅん……
ボルト?「クククッ。我自身がこの青き光を持つ少年の中で確実に目覚めるのも時間の問題だ……」
イカダ「お前、大筒木カグヤだな?」
カグヤ「ほう? 我の名を知っているとは流石だな」
イカダ「ミツキからある程度の話は聞いている。お前という邪悪な気配その物がボルトの体内にいるから、ボルトは自分からオイラたちの前に姿を見せられないんだぞ!」
リンク「さあ皆。僕たちの真の力を見せる時だよ!!」
リンク以外全員『うおぉぉぉぉ………』
あれから他の皆がかなり血相変えて家の外に出て来たからかなり驚いてしまったけど、僕も皆に続けてやるぞ。
大切な仲間を救う為なら、僕だって全力でぶつけて見せる。
するとリンクは静かに怒りながらも、カグヤに向けて大きな火の玉を繰り出した。
あの火の玉は恐らく、ファイガだろうね。
BGM設定:FF7より更に闘う者たち(※後半からはアラウミの新たな決意辺りからクロノのテーマに切り替わります)
サッ………
リンク「なっ!?」
カグヤ「ふっ、この程度の炎では我には通じ……ZZZZZZ……」
イカダ「大筒木カグヤが眠ったぞ。一体誰が?」
グラジオ「あり得ないだろ。あのカグヤを眠らせる力がある人と言ったら……」
イカダ・グラジオ「「まさか、ピーチ姫!?」」
ピーチ「やっぱり、こうなると思っていたわ!!」
リンク「姫、ご無事で何よりです!!」
ピーチ「ええっ!! さあ皆、反撃開始よ!」
ドロッチェ「ああっ!! トリプルスター!!」
クロム「運命を変えて見せる!!」
クロノ「大いなる稲妻を司る神よ、僕に力を貸して! 異性を持ち続ける人の子に裁きの雷を!!」
リンク「お願い。僕と共に戦って、炎の魔人・イフリート!!」
イカダ「すっ………。凄い、これが召喚獣ラムウと召喚獣イフリートの力なのか……」
そうだよイカダ、どちらもそれぞれの召喚獣たちを呼び出せるように何日間は修行を身に付けないと行けないからね。
まさか此処まで自分自身の力を高めていたなんて知らなかったよ、クロノとリンクは!
2人の放った最強の技により、カグヤ自身の攻撃は無くなり……本来のボルトその物に戻っていく。
そこへタイミングよく、例の材料を集めに不在していたアラウミと船戸兵たちが戻って来たと察して……僕は彼らに事情を話したんだ。
アラウミ「…。成程、ワシらがあの儀式に必要な道具を揃えている間にそんな事があったのか…」
マルス「はい……」
フナムシ「それでマルス王子よ、ボルトは無事なのか…?」
マルス「大丈夫です。しかし、いつまで持ち堪えられるかは分かりません…」
アラウミ「要するに。今回はキノコ王国の姫君がいたから何とか自分たちの力で乗り越えられたが、いつ同じ状況になるかが分からないと言う訳だな?」
マルス「はい。簡単に言うとそうなります…」
アラウミ「…。分かった、今後の事も考えワシらもお前たちの作戦会議に参加しよう!!」
青煉「待って下さい父上。今すぐ作戦会議を開く訳には行かない事は、あなただって重々承知の筈ですよね?」
フナムシ「……。青煉様……」
アラウミ「ああ。ワシとてそこまで鬼ではない青煉よ、かつて敵対していた筈の若き忍び・うずまきボルトの治療が終わり次第あの儀式の遂行を急がなければならないぞ…」
青煉「………。父上………」
フナムシ「父上……。そうですね……」
マルス「そっ……、それじゃあ今後の戦いも…?」
アラウミ「ああ。ワシら船戸の一族総出ならお前たちにとって大きな助けである事にも繋がるじゃろう、これからもワシら一族を宜しく頼むぞマルス王子……そして勇敢な秩序軍の戦士たちよ!」
マルス「あっ……、ありがとうございます!」
まさか、船戸一族の長直々から嬉しいお言葉を頂けるなんて夢みたいだ。
これからの戦い、それは今回みたいにボルトが再び危険になった時は彼らにも声をかけてみようかな。
彼らがいない分まで戦ったから、流石に立っているのがやっとだよ……。
それでも僕たちの力でボルトの暴走を止めた事に変わりはなく、腰を抜かした僕を遅れて駆け付けて来た元六軍団長の1人・ヒュンケルに肩を借りる事になってしまったのは言うまでもなかったかな。
75話に続きます。
はい、今回は久々の戦闘シーンです。
ネルさん、先に謝って置きます。
ドロッチェの使う技、間違えてるかも知れないのでそこは大目に見て下さい(土下座)
次回はボルトの治療回がメインになりますので、次の更新まで暫くお待ち下さい。
あ、感想はいつでもOKですよ♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59