二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々2
日時: 2022/07/14 07:17
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんばんは、女剣士です。
初めましての方は、初めましてですね。

前作のお話が無事完結したので、新しく立てて見ました。
今回は、前作の続編です。

久々に、簡単な注意事項を描きたいと思います。

〜注意事項〜
・この小説は二次小説です、色んな世界の戦士たちが冒険する夢のコラボです。
・ワリオがとある理由で裸族一味に入ってしまったので、笑い過ぎには注意して下さい。
・基本的には主役視点ですが、所々で変わるかも知れません。
・作者に対する暴言や意味不 文句などの辛口コメントは、受け付けません。

↑のように、1つでも当てはまる方がいましたら退場して下さい。

第1章:久し振りの再会 一気に読む>>1-32
第2章:ポップとティナ 一気に読む>>33-72
第3章:少女を守る為に、ポップの決意 前編 一気に読む>>73-123
第4章:俺が本当に守りたい人 バッツSide 一気に読む>>124-155
第5章:対決、宿敵の神・ラヴォス 一気に読む>>156-187
最終章:仲間たちの新たな旅立ち 一気に読む>>188-

101話>>188
102話>>189
103話>>190
104話>>191
105話>>
106話>>
107話>>
108話>>
109話>>
110話>>200
111話>>201
112話>>202
113話>>203
114話>>204
115話>>209
116話>>210
117話>>213
118話>>214
119話>>215
120話>>216
121話>>217
122話>>219
123話>>220
124話>>221
125話>>222
126話>>223
127話>>224
128話>>225
129話>>226
130話>>227
131話>>228
132話>>234
133話>>236
134話>>242
135話>>249
136話>>254
137話>>255
138話>>258
139話>>259
140話>>260
141話>>261
142話>>262
143話>>263
144話>>268
145話>>270
146話>>271
147話>>272
148話>>273
149話>>274
150話>>275
151話>>276
152話>>277
153話>>278
154話>>283
155話>>284
156話>>285
157話>>286
158話>>287
159話>>290
160話>>291
最終話>>292
エピローグ>>293

〜コメント〜
ネルさん>>3 >>5
ベリーさん>>53

〜コメント返し〜
ネルさん>>4 >>6
ベリーさん>>54

今後の展開>>24 >>36 >>181 >>289
登場人物紹介 前編>>47 中編>> 後編>>
リクエスト応募>>19
コラボ企画>>27
捜査依頼応募
キャラ紹介>>171
次回予告と見どころ>>32 >>154 >>187
作者の呟き>>135 >>140 >>288
今後の更新状況>>140 >>155
作者とキャラたちの雑談会(裸族編も含む)>>10 >>133 >>212 >>294
味方と敵の区別表 前編>>38
料理対決の主な審査表>>43

〜ゲストキャラ提供者〜

ネルさん作『カオスな日常〜大丈夫ではない〜』より

・ドロッチェ
・ドロシア
・エス

シュウさん作『ポケモン二次創作 最期の足掻き』より

・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ

〜取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ/星のカービィ/ポケモンシリーズ/ドラゴンクエスト ダイの大冒険/
半妖の夜叉姫など/
スレッド誕生日:4月15日

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.146 )
日時: 2022/05/28 11:16
名前: ネル (ID: 6wrRAirT)

ネルです(・ω・)ノシ
ネル「なんか怒涛の展開になってない?」
ドロッチェ「それな。あと、オレの技、合ってるから安心して欲しい」
ルイージ「治療なら僕にも手伝わせてくれないかな?」
マタドーラ「いいと思うぞ。あと、支援ありがとうございますm(*_ _)m」
今回短いですが、以上です

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.147 )
日時: 2022/05/28 12:43
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。

詳しくは前に描いた71話を読んで頂くと、今回の出来事に繋がります。
しかし新たな味方勢の仲間が一気に増えた途端、ポップが既に逃走中ですw
それらを兼ねて、ウチの炭治郎とそちらのドロッチェにも捜索隊をお願いしようと考えていますよ。

せつな「ありがとう。そちらのルイージならそう言ってくれると安心する!」
ゴウ「いや。ルイージにもしものことがあったら俺……そっちのネスたちに半殺しされそうだ……」

はい、いつものように行きますね。
あっ、前にそちらで話してた企画なんですが。
ウチのコハルとそちらのルイージの話、治療編が終わったら描きますね。
それに、ネルさんのリクエストも終わらせたいので他にリクがありましたらどんどん言って下さい。
ほのぼのとギャグ入りでしたなら、喜んでばっちこいですよ♪

それでは。

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.148 )
日時: 2022/05/28 13:31
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

※今回はあの人気アニメから2人のキャラが久々に登場しますので、ご了承下さい。

第75話「荒れ出す2人」

【クリミア国 アイクの家 キッチン】

マァム「〜♪〜♪〜♪〜♪」
ロビン「マァム。何か手伝う事はないかしら?」
マァム「そうね…。少し前にチョッパーが来てね、「マァムにお願いがある。包帯の予備があまりないから、ナミかロビンに話してくれ!」て頼まれたんだけど、大丈夫かしら?」
ロビン「勿論、任せ………「あんの馬鹿野郎ーーーーー!!!」……。私が聞いてみるから、マァムは此処を頼めるかしら?」
マァム「ええっ!!」

驚いた、あの怒声はポップの部屋かしら。
そう思いながら私は彼の部屋に入ると、ダイとクラウドが静かに怒っていると察したの。
さっきの大声は、あなた達が犯人だったのね。
静かな威圧で2人に向けると、彼らはがたがた震えながらこちらに振り向いたわ。

【ポップの部屋】

ロビン「それで…? 既に既婚者の2人が揃いも揃って声を荒げた理由を言いなさい!!💢💢💢💢💢」
ダイ「…。このまま黙ってても怒られるから、正直に話そうか? クラウド」
クラウド「………。そうだな……」
ロビン「何を考えているの? 正直に話さないの? 話すの? どっちかしら?💢💢💢💢💢」
クラウド・ダイ「「………ッ!!!」」

こうやって威圧をしたのは、あの頃以来だわ。
ルフィたちと再会する前に、色んな事があったわ。
ある時は裏社会の副社長としてクロコダイルと4年間手を組んでいたけど、彼には仲間その物を信用しない男だったわ。
そして『敵』だった私を窮地から救い、CP9に身を潜めていた時もルフィやナミたちは私を手放そうとはしなかった。
W7(ウォーターセブン)に滞在していた時に当時の海軍大将だった青雉あおきじが私に言った言葉、それは宿木その物だったわ。
そして誰彼でも私を大切にし、守ってくれる心強い仲間たちがいるから…今の私があるの。

ダイ「実は……、七代目がこれを見つけてくれたんだ……」
マイルズ「ロビン殿。この書置きは恐らく……。彼が出発する前に描いた物かと思われますが…?」
ロビン「ええっ。ポップの描いた字という事に間違いはなさそうね!」
クラウド「それで嫌な予感がしたから、ダイと2人でポップを探し回っていたら今に至るって事だ…」
ロビン「…。そういう事だったのね、事情は理解したわ!」
ダイ「……じゃあ……「ただし!」……えぇ!?」
ロビン「今後大きな声を出してあらげたいなら、誰もいないお花畑か自分の育った島で気の済むままに思いっきり叫びなさい!! 分かったわね?💢💢💢💢💢」
ダイ・クラウド「「はっ……、はい………。済みませんでした………」」
ロビン「……。マイルズ少佐、あなたに頼みたいことがあるの!」
マイルズ「…。恐らく、魔法使いの行方情報というですね?」
ロビン「ええ。その件はあなたとマリオ せつな マルスにお任せしたいと考えているんだけど、頼めるかしら?」
マイルズ「はっ! 私で良ければ何なりとお申し付けく下さい!」
スカー「そうか。だが道中気を付けろよ我が同志よ、万が一お前たちの身に何かあったら……俺たちを通じてニコ・ロビンの持っているスマホに電話を入れてくれ!」
マイルズ「ああっ、任せろ!!」

ふふっ、今まで自分と同じ一族の敵討ちとか言って数々の錬金術を使える人たちを殺して来た彼が此処まで丸くなるなんて想定外ね。
かつての彼だったら、アメストリス人国籍のアルフォンスたちを最後まで認めなかった筈だけど。
本当の憎むべき相手が、ソルフ・J・キンブリー本人である事に今も変わりはないわ。
それはスカー自身だけでなく、マイルズ少佐にとってもキンブリーは一族を殺した仇その物でもあるんだから仕方ないわ。

76話に続きます。感想OKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.149 )
日時: 2022/05/28 22:14
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

前回学パロ編で書いた「後輩たちから贈られる勇気」の逆バージョンですので、ご了承下さい。

第76話「仲間たちからの勇気①」

【クリミア国 アイクの家 音楽室】

〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪(リーリエが「勇気100%」をピアノ版で弾いている音)

うちはサラダ「…………」

クロノさんから聞いた報告を簡単に解釈すると、ボルトの左手に刻まれたあの印がいつ開花するかがまだ不明みたいね。
騒ぎがあったあの日、私はゼルダさんの介抱にコブシと一緒に取り組んでいたから何も知らなかった。
それでも……、それでもあの印が再び開花してしまったら私たち自身で対処出来るのかなぁ。

リーリエ「……ダさん、サラダさん!」
うちはサラダ「……ッ!! な……、何っ? リーリエ……」
リーリエ「はい。この新曲の最後ら辺にあるサビの部分なんですけど………、もう少し強めてもいいでしょうか?」
うちはサラダ「う〜ん。その新曲の譜面……ちょっと貸りて行くから、その代わり『あの曲』を弾いて待っててくれる?」
リーリエ「はい、大丈夫ですわ!」

最近のリーリエ、いつも以上に沢山笑うようになった気がする。
その理由はきっと、今まで行方不明だった彼女のお父さん・モーンさんと数年振りに再会出来たからかも知れないな。
なのに私は……、別の事を考えているなんてリーリエには言えない。
初めて出来た女の子の友達だから、上手く誤魔化さないと行けない気がする。

【3階廊下】

バタンっ

うちはサラダ「………。はぁ〜………」
「サラダにしては、賢明な判断だ!」
うちはサラダ「うん…。コハルやナミダたちなら事情を話せるにしても、新しく出来たばかりのリーリエにはとても言いづらい状況だからね……」
うちはサスケ「………。そうか………」
うちはサラダ「…? どうしたの?」

BGM設定:FF7よりエアリスのテーマ

うちはサスケ「…。仙蔵から以前乱太郎たちが元気を失いかけたという話をある程度聞いていたんだが、それが今回起こった事にも繋がっているかも知れないぞ」
うちはサラダ「……。もしそれ自体が本当の出来事だとしても、リーリエは私にとって大切なお友達その物なんだよ。私のせいであの子を巻き込みたくないよ!」
うちはサスケ「…。それでいいさ、サラダ!」
うちはサラダ「……。パパ………」
リンク「いたいた。家族水入らずの所申し訳ないですけどサスケさん、至急4階の会議室に来るようにとの七代目からの伝言です!」
うちはサスケ「分かった、今向かうよ!」
うちはサラダ「…………」
うちはサスケ「サラダ。今回はもしかするとオレにも出撃命令が来るかも知れない。そうなった時は……お前とボルトにも来て貰うかも知れないから、念入りに準備だけは済ませておいて欲しい」
うちはサラダ「……。ごめん、少しだけ考えさせてくれるかな?」
うちはサスケ「ああ、返事はその時でいいからな! じゃあ、行って来る!」
うちはサラダ「………。パパ………」

そうだよね、パパだってあの頃以上に沢山戦っているんだよね。
それなのに私は、パパの前だと生半可な気持ちになってしまう。
ううん、何の為に私は皆の代表になったの。
此処まで来て今更……、今更怖気おじけ付くなんて私らしくもないよ!
駄目だよ、今まで通りの私らしさでいなきゃ駄目なんだよ!!

77話に続きます。

はい、今回の76話はうちは親子メインの回を描かせて頂きました。
サラダにはかつての、かぐらを失った罪悪感がある為……自分の弱さを悟られないという設定を意識しながら描き続けて来ましたけど。
描いている内に、作者である私でも泣きそうになりました。
読者の皆様にも是非、泣いて欲しいです。

果たして、サラダが決めた決意とは一体!?
感想OKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.150 )
日時: 2022/05/29 06:37
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第77話「ゼルダの悪夢と好きな人からの支え」

【夢の中:王国歴600年 お化け蛙の森】

ザボエラ『キシシシシシ。これがお前自身が招いた結果なのだよ!』
ゼルダ『………ッ!! そ、そんな………』
ミスティ『信じていたのに。あんたはそんなことしないって、高評価していたのに!!』
ゼルダ『ミスティさん……、皆さん………』
ザボエラ『これで分かったじゃろ? さあゼルダよ、ワシらと共にこの世界を変えよう!』
ゼルダ『いっ……、いやーーーーー!!!』

あの光景は、気分転換にグレンさんの家に向かっていた頃の夢ですわ。
久々に見なくなった筈なのに、時々魘うなされるようになったのは昨日と始まったばかりじゃありません!
そうか、わたくし自身がこの夢から覚めない限り……私の悪夢は続いて行きますのね!
駄目ですわ、そんなの……そんなの絶対に駄目なんですわ!!

【現在:クリミア国 アイクの家 ゼルダの部屋】

ゼルダ「………。このままでは、このままでは絶対に行けませんわ!!」

バァァン………

イカダ「あっ、ゼルダ様!!」
ベジータ「…………」
孫 悟空「…。よく見ると……涙も沢山あったぞ、ありゃあ相当な悪夢を見た証拠その物みてぇだな!!」
イカダ「……。やっぱり、オイラたちじゃあの方をいたわれないんだ………」
3人『……………』
???「大丈夫だよ!」
孫 悟空・イカダ「「………ッ!!」」
ベジータ「そっ……。その声は、エアリスか!」
エアリス「うん。今わたしの頭に彼からの声…なのか分からないけど。彼なりの優しい祈りを、強く感じたから! 」
ベジータ「…。やはり、アイク自身の魂はあの娘をしっかり見ているのだな…」
エアリス「そうよ。だからゼルダの事は、彼に任せよう、ねっ?」
孫 悟空「そうだな。今はオラたちが警備をしっかり強化してねぇとよ、後でクロノかミストに怒鳴どなられちまうからなぁ」
ベジータ「ふんっ。あの2人に普段から叱られているのは主に貴様がだろ、カカロット!!」
孫 悟空「うぐっ!! た……、確かにそんな気もすっけどな〜(汗)」
イカダ「そうですよね。ミツキも言ってました、その人自身もきっと……ゼルダ様をお守りする為に自らを犠牲にしたと!!」
孫 悟空「ああっ。いつかバランが言ってたよな、自分の肉体は滅んでもよ……魂は不滅なんだと!」

駄目です、それでも私には耐えられません。
アイクさん、あなたはそこまでして私を守ろうとするんですか。
あのスマブラXの大会で初めてアイクさんにお会いした時、あの頃のあなたは目の前の事しか眼中にありませんでしたよね。
一緒にタッグを組むようになってからは、あなた自身が私の想いに少しずつ気付くようになりましたのも覚えていますわ。
その当時の元凶だった禁忌神・タブーをあなたやピーチさんたちと一緒に倒して平和になった時……、あなたは迷わず腰を抜かした私に優しく手を差し伸べて下さいましたよね……。
出来る事でしたら、こんなにも泣き崩れる私をどうか許して欲しいです……。

【クリミア国 お花畑】

ゼルダ「アイクさん………。う う う………」
???『やっぱり。俺がいなくなって目を離すと……、すぐこの場所に1人で来たがるよな、アンタは』
ゼルダ「……ッ!! ま、まさかその声は?!」

BGM設定:クロノ・トリガーより夜の底にて(別名:アイクとゼルダ〜限られた2人の時間〜)

しゅうぅぅぅん ピカーン………

アイク『ああ。暫く振りだな……、ゼルダ!!』
ゼルダ「………。アイクさん……、う う う………うわぁぁぁぁぁーーーーーん!!!」
アイク『ゼルダ……。本当に済まない、あの時はどうしてもアンタに………アンタに悲しい想いをさせる訳には行かなかったんだよ!』
ゼルダ「…………。ぐすんっ………、それはお互い様ですわ! 私だって……、私だってあなたがいなくなってからどんなに寂しかったかも知らないで!!💢💢💢💢💢」
アイク『だから。こうして謝ってるだろ、何もゼルダ自身が涙目で身勝手な事をした俺にそこまで怒る事ないじゃないか!(滝汗)』
ゼルダ「ぷ〜〜〜〜!!!💢💢💢💢💢」
アイク『…。いつまでも怒るのはアンタらしくないさ、それに……またアンタに会えるのもそう遠くないからな!』
ゼルダ「……。そっ……、それってつまり……!?」
アイク『そうさ! 幸いにもボルトの治療もそこそこ終わっている頃だろう、だからゼルダ。アンタのこれまでの怒りや涙は俺が帰って来てからでも全然構わないぞ。その時は気の済むまで俺を思いっきり叱って欲しい』
ゼルダ「はい。今はその時までに残して置きます、今までの私自身の不安への爆発はそ の あ と で★」
アイク『ああっ。約束しよう、それまでは辺に悟空や他の皆をアンタ自身の理由で困らせたりすんなよな?』
ゼルダ「ふふっ。それもそうですよね!!」

確かに、こうして1番大切な人に説教をして貰うのも悪くはありません。
すると徐々にですが、アイクさんが消えかけてしまったと感知しましたの。
お願い、もっとお話したいです。
それでもこの祈りは届かず、アイクさんは再び光となって消えてしまいましたわ。
何故でしょう……、彼の残したお守りが私の元にあるという事は何か理由がある筈ですよね。
その理由を知っているのはきっと、この場にいる私自身かも知れませんわ。
さあ帰りましょう、今頃他の皆さんが私を探し回っている頃でしょうから。
限られた時間内でも……アイクさんとの会話を自分の胸の中にしまいながら、私は仲間たちの待つ今の拠点地に向かって歩き始めましたの!

78話に続きます。

久々のアイゼルメインのお話です。
魂になって現れたアイクの所からも、作者自身が涙目になりかけました。
アイクの強い決意を貰ったゼルダは、これからはあまり弱い自分を見せない事を誓うという素晴らしいオチにしましたので宜しくお願いします。
読みにくいかも知れませんが、今回のお話の描写はゼルダ視点ですよ。

次はいよいよ、ボルトの完治回です。
それでは、次の更新まで暫くお待ち下さい。

あっ、感想やアドバイスのご希望ならいつでもOKですよ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59