二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々2
- 日時: 2022/07/14 07:17
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんばんは、女剣士です。
初めましての方は、初めましてですね。
前作のお話が無事完結したので、新しく立てて見ました。
今回は、前作の続編です。
久々に、簡単な注意事項を描きたいと思います。
〜注意事項〜
・この小説は二次小説です、色んな世界の戦士たちが冒険する夢のコラボです。
・ワリオがとある理由で裸族一味に入ってしまったので、笑い過ぎには注意して下さい。
・基本的には主役視点ですが、所々で変わるかも知れません。
・作者に対する暴言や意味不 文句などの辛口コメントは、受け付けません。
↑のように、1つでも当てはまる方がいましたら退場して下さい。
第1章:久し振りの再会 一気に読む>>1-32
第2章:ポップとティナ 一気に読む>>33-72
第3章:少女を守る為に、ポップの決意 前編 一気に読む>>73-123
第4章:俺が本当に守りたい人 バッツSide 一気に読む>>124-155
第5章:対決、宿敵の神・ラヴォス 一気に読む>>156-187
最終章:仲間たちの新たな旅立ち 一気に読む>>188-
101話>>188
102話>>189
103話>>190
104話>>191
105話>>
106話>>
107話>>
108話>>
109話>>
110話>>200
111話>>201
112話>>202
113話>>203
114話>>204
115話>>209
116話>>210
117話>>213
118話>>214
119話>>215
120話>>216
121話>>217
122話>>219
123話>>220
124話>>221
125話>>222
126話>>223
127話>>224
128話>>225
129話>>226
130話>>227
131話>>228
132話>>234
133話>>236
134話>>242
135話>>249
136話>>254
137話>>255
138話>>258
139話>>259
140話>>260
141話>>261
142話>>262
143話>>263
144話>>268
145話>>270
146話>>271
147話>>272
148話>>273
149話>>274
150話>>275
151話>>276
152話>>277
153話>>278
154話>>283
155話>>284
156話>>285
157話>>286
158話>>287
159話>>290
160話>>291
最終話>>292
エピローグ>>293
〜コメント〜
ネルさん>>3 >>5
ベリーさん>>53
〜コメント返し〜
ネルさん>>4 >>6
ベリーさん>>54
今後の展開>>24 >>36 >>181 >>289
登場人物紹介 前編>>47 中編>> 後編>>
リクエスト応募>>19
コラボ企画>>27
捜査依頼応募
キャラ紹介>>171
次回予告と見どころ>>32 >>154 >>187
作者の呟き>>135 >>140 >>288
今後の更新状況>>140 >>155
作者とキャラたちの雑談会(裸族編も含む)>>10 >>133 >>212 >>294
味方と敵の区別表 前編>>38
料理対決の主な審査表>>43
〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作『カオスな日常〜大丈夫ではない〜』より
・ドロッチェ
・ドロシア
・エス
シュウさん作『ポケモン二次創作 最期の足掻き』より
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
〜取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ/星のカービィ/ポケモンシリーズ/ドラゴンクエスト ダイの大冒険/
半妖の夜叉姫など/
スレッド誕生日:4月15日
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.276 )
- 日時: 2022/07/08 06:23
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第151話「それぞれの叶えたい願い事 後編」
【タマムシシティ タマムシジム ジムリーダーの間】
エリカ「さあダイさん、今ですよ!」
ダイ「はいっ!」
???「ちょっと待ったーーーーー!!!」
ダイ「…………(汗)」
シュウ「……。この流れって確か、毎回恒例なんだよねぇ〜(汗)」
レイ「あのね。この状況見てお前たちには分からないのかい? 今ダイはこれからいい所なんだから邪魔しないでくれないかい。」
ピーチ(ネルさん次元)「そんなの関係ないわ。今日こそダイちゃんをhshpさせて見せるんですもの!」
ワリオ「ぐへへへ。それにそっちにいるミソウちゃんにも、これから俺様にあーんな事をする絶好のチャンスだからなwwwww」
シュウ「………ッ!!!」
ミソウ「来るな。来るな来るな来るな来るな来るな来るな来るなーーーーー!」
タツナ「おいお前ら。あまり調子のいいことばっか言ってんじゃねぇぞ。」
ダイ「シュウ、皆!」
レイ「大丈夫だダイ。俺たちが必ずお前を守って見せるから。」
エリカ「ダイさんの邪魔はさせませんよ。ラフレシア、愚かな方たちに鶴の鞭です!!」
ラフレシア「ラフ!」
凄い、流石は草タイプの使い手のジムリーダー・エリカさん。
あと少しで思い人との再会だったのに、こんな時に奴らの邪魔はさせないよ。
それに奴らの標的がミソウだけじゃなく、ダイまで狙っていたなんてね。
これまでに僕は好青年の主人公を演じ続けて来たけど、もう我慢ならないよ。
ザッザッザッザッザッザッ……
ピーチ(ネルさん次元)「あら? 大人しく私たちにhsrpされに来てくれたのかしら?www」
シュウ「………いよ………。煩いよ本当に、此処はそんな君たちを寄せ付けない大事なジムだ! そんな好き勝手な真似をこのジム内でしようとするなら…?」
ピーチ(ネルさん次元)「……。するなら…、何だって言うのよ?!」
シュウ「か く ご は で き て る ん だ よ ね ?(激怒)」
ダイ「………ッ!!!」
タツナ「駄目だ。今のシュウは怒りMAXだ。」
ミソウ「シュウ駄目。怒りを抑えて。」
シュウ「………………」
エリカ「シュウさん。彼らへの討伐やお仕置きを執行なさるおつもりでしたなら先程ヤマブキシティにいるナツメさんに事情をお話して置いたので、そちらの方で好きに暴れるといいでしょう!」
シュウ「ありがとう。そうさせて貰いますよ、エリカさん(ニッコリ)」
タツナ「よし。レイはその間ダイをしっかり守れ、野郎たちは俺たち3人で何とかする」
レイ「ふん。お前に言われるまでもないよタツナ。」
そうだね、今このジムで好き放題する訳には行かない。
ヤマブキシティのジムリーダー・ナツメさんは確か、エスパータイプの使い手だ。
あの頃までの僕はそれ程までに強くはなかったけど、ある時に今いる''戦士たちの愉快な日々2''メンバーたちがいるこの世界で彼らと再開出来たんだ。
スピンオフ作品でゼルダさんが去り際に言っていたね、あのベルを鳴らせばこちらに飛ぶことも可能だって。
そのゼルダさんとも久し振りに会おうと思っていたら、最悪な状況になったからね。
多めに貰ったキメラの翼を使用して、僕とタツナ ミソウの3人はヤマブキシティに移動する。
シュタッ………
【ヤマブキシティ ヤマブキジム前】
シュウ「………。此処が、ヤマブキシティだね」
タツナ「すっげぇな。通常のビルの倍以上はあるぜ」
ミソウ「大きい大きい」
シュウ「……………」
???「あなたたちね。タマムシシティのエリカから連絡を受けたと言う3人の子供たちは」
シュウ「はい。僕はシュウ、こちらにいるのが僕の大切な仲間・タツナとミソウです!」
タツナ「おう、宜しくな」
ミソウ「………宜しく(本当は、宜しくされたくないと言う表情をしながら)」
ナツメ「宜しく。既に例の奴らは此処ヤマブキジムの中で彷徨い続けているわ、このヤマブキジムのジムリーダー・ナツメがいる限りあなたたちに危害を加えさせないつもりでね」
シュウ「ありがとうございます。僕たちの為にそう言って頂けるなんて光栄です。」
タツナ「なあシュウ。確かにこのクソビッチなら、今まであった奴らよりもかなりの説得力がありそうだぞ?」
ナツメ「…………ッ!!!」
シュウ「ちょっと。駄目だよタツナ、ナツメさんの前でそんな酷い言い方はないよ」
ミソウ「そんなの全く関係ない。おいそこのお前。」
ナツメ「何かしら?」
ミソウ「お前自身が見るからに只者じゃないのは理解しかねる。だがシュウに何かあった場合私たちがお前をぶっ殺す。」
シュウ「ミソウ。君までナツメさんの前で何て口の悪い聞き方をするの」
ミソウ「安心してシュウ。私たちがあなたを守る為に圧をかけているだけだから。」
タツナ「そうだそうだ。それにシュウには俺たちを助けて貰った恩が沢山あるからな、その位の恩返しを俺たちにさせてくれ」
シュウ「…………。それでも、それでもやっぱり危険だよ2人共。」
ナツメ「待ちなさい、シュウ」
シュウ「でっ……、でも………」
ナツメ「……。アナタが何を言いたいのかは大体分かるわミソウ、私とてこのヤマブキジムのジムリーダーを長く続けているもの。アナタたちの足手まといにはならない筈よ!」
シュウ「ナツメさん……」
ミソウ「本気なんだなお前。」
ナツメ「ええ。こうやって''かつての力''が私の中で目覚め始めたのは、あの時以来だから!!」
シュウ「…………」
それってもしかすると、この女性を負かした人がいるって事なのかな。
だとしても、本来の僕たちならこの人の元に辿り着く事もかなり難しい筈。
その頃の例の彼らは、辺り全体を把握していないせいか…何度も同じ場所をウロウロしていた。
確かこのヤマブキジムの中には、占い師の女性の他にも……頼もしいエリートのポケモントレーナー何人かがいる気がするんだ。
それらを見たナツメさんは両目を閉じながら何かを瞑想し始め、僕とタツナ ミソウの3人を一気にヤマブキジムの頂上へと移動させた。
この力こそが本物の……、今も継続していると言うジムリーダーの真の力かも知れないね。
152話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.277 )
- 日時: 2022/07/08 20:18
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第152話「狙われた2人の少女」
【ハナダシティ カスミの家の前】
グバッ
???「フレイザード、貴様!」
ポップ「ティナ、ピーチの姫さん!」
レオナ「そんな……。あなたたち、私を守る為に………」
バッツ「…………。うぅ…………」
くそっ、油断してしまった。
いくらケフカがいなくても、フレイハザードは現役の軍団長だ。
エクスデスを倒して英雄になった俺の力では、あの頃よりレベルアップした奴には全く勝てる気がしない。
それならあの時、無理強いしないままロックに託せば良かった…。
ヒュウゥゥン…… ピカァァァン……(何者かが光となってバッツの前に現れる音)
???『駄目よバッツ、こんな所でそう簡単に諦めたら駄目』
バッツ「魔人フィーナ……」
バラン『光の戦士バッツよ。私はお前を信じて2人の息子を託したのだぞ!』
バッツ「………。バラン………」
アバン『バッツ君。あなたは私と同じ歴代の英雄だろうと、今のあなたの力はかつて勇者だった私より遥かに超えています』
バッツ「えっ………」
バラン『さあ立つのだ。ドルガンの息子・バッツよ、今度こそフレイハザードを倒し……そなたの愛する者を救うのだ!』
魔人フィーナ『バッツ。私たちの魂は永遠に不滅よ、私たちはこれからも魂だけの存在として……あなたたちの中で生き続けて行くわ!』
アバン『ええ。後は頼みましたよ、現役の光の戦士・バッツ君』
バッツ「…………」
そうだったな、かつて俺も現役の光の戦士だった頃。
かなり強化したエクスデスを前に、最初は諦めかけた事があったっけ。
それで親父に怒られたっけ、「立て、バッツよ」と。
だけど先程聞いたあの声はあの時の親父じゃない、魔人になったフィーナとダイの親父・バラン 伝説の英雄・アバンの3人だ。
消える間際に何か細工をしたと感じ取った俺は自身の武器を見つめると、3人の力がこの武器の中に強く感じていたんだ。
キラキラキラキラ………(バッツの持つ剣が強く光っている音)
バッツ「………。なっ……、何が起きたんだ一体……?!」
リンク「………。バッツくんの剣が、強く光っている…」
竈門炭治郎「…。まるでこの世にいないあの人たちがその剣の中で、生き続けている気配を感じる…」
フレイハザード「ばっ………、馬鹿な?! この男の何処にこんな力が?!」
BGM設定:スマブラSPより宇宙戦士サムス・アランのテーマ
バッツ「見たか、フレイザード!!」
フレイザード「………ッ!!! ま………、まさかその闘気は……?!」
バッツ「これが……。これがお前でも見破れなかった絆の強さだ!」
フレイザード「なっ……、何だとっ!!」
バッツ「ミストバーン。あんたの力を見込んで頼みたい事がある……」
ミストバーン「分かっているぞバッツ。かつて死の間際に見せたあの娘・マァムと同じように、あの技を繰り出せるまでに私が奴の動きを封じればよいのだろう?」
バッツ「ああ。あんたにしか出来ない作戦だ、引き受けてくれないか?」
ミストバーン「よかろう。この私に不可能な事など何1つないぞ!!」
キルバーン「ユウ。君はバッツ君が倒れないように、彼をしっかりサポートしてくれたまえ!」
ユウ「ああ。その役目は私が引き受けるよ。」
フレイザード「クカカカカカカカ〜〜〜。何人で来ようとも、このフレイハザードの敵ではないわ!」
ポップ「へっ。そう言ってられるのも今の内だぜ、軍団長さんよ!」
フレイザード「何っ!!」
ポップ「くらいやがれ、ベタン!!」
フレイザード「………ッ!!!」
ミストバーン「ポップよ、やりおるな………」
バッツ「……………」
凄い……、ポップの奴もかなり魔法の威力を強化してやがる。
確かあの威力は、よく敵が使う踏みつけると似たような効果だ。
それに似た力を伝説のポケモン・レシラム辺りが持っていて、標的となった相手を場外に落としたりしていたんだったっけ。
これなら余計な手間が省けたぜ、もう少しで出来るぞミストバーン。
俺がさっき言ったあの力を使って、こいつを身動き出来なくしてやってくれ!!
153話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.278 )
- 日時: 2022/07/08 20:20
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第153話「必死の攻防戦 -シュウSide-」
【ヤマブキジム 最上階】
???「……。来るわ!」
シュウたち『…………ッ!!!』
この素早い走り、恐らくネルさんの所のピーチさんに違いない。
しかし、今は彼女のみこちらにしか向かってこないと言うことは。
ワリオやネルさんの所から来たタブーや泥パックンは今頃、同じ世界から来た彼に依って身動き出来ない状況になっているね。
だけど、これでは終わりじゃない筈だ。
シュウゥゥゥゥン……
???「今日こそ…。今日こそダイちゃんを気持ちよくさせたいのに、どうしてあなたたちが邪魔をするのよ?!」
タツナ「悪いなそっちのクソ姫さんよ。お前が何をしようがダイには指一本触れさせないぞ!」
ピーチ(ネルさん次元)「甘く見られていた物ね。野菜引っこ抜き攻撃!!」
ミソウ「…………ッ!!!」
シュバババババババババ(ミソウの素早い動きにより、野菜引っこ抜きが綺麗に斬られてしまう)
ピーチ(ネルさん次元)「なっ…?!」
ミソウ「まだやるつもり? それなら容赦しないぞ。」
ピーチ(ネルさん次元)「よくも私の大事な野菜たちをやってくれたわね。そんな悪い子には…、この技で大人しくして上げるわ! ''ピーチブラッサム''!!」
シュウ「うぅっ……、何だか眠気が……」
タツナ・ミソウ「「シュウ。」」
この華麗な舞、まるでプリンが使う子守唄によく似ている。
それだけじゃない、催眠魔法なら他にもある。
気持ちのいい音色で眠りを誘い込む、ゆりかごの歌。
決まった相手を眠らせる事が出来る黒魔法・スリプル、しかしその魔法はルッカが使う催眠音波と同じように物理系の打撃を受ける事に依って目を覚ましてしまう事があるらしい。
それを見抜いていたのか、僕にエスナを唱えてくれた人がいたんだ。
全身の黒くて長い髪、赤い服装を着ている勇敢な女性。
パチ………パチパチ……(シュウがゆっくりと目を覚ます音)
シュウ「………。うっ………」
タツナ「シュウ。」
ミソウ「良かった良かった」
ピーチ(ネルさん次元)「うぐぐぐぐぐ…。またしても妨害するなんて!(怒)」
ナツメ「あなたがどんな理由で彼を狙ったかは知らないけど、この私がいる限り……これ以上好き勝手な事はさせないわよ?」
ピーチ(ネルさん次元)「………ッ!!! 多勢に無勢だわ、今日の所はこの位にしといて上げるわ!!」
シュンっ……(ピーチが何処かに移動する音)
ナツメ「……。逃げてしまったわね……」
ミソウ「くそ。確実に仕留め損ねたか。」
シュウ「うん。今回は何とか守り切れたからいいけど、次にあった時はこれ位じゃ済まないかも知れないから……気を引き締めるしかないよ」
タツナ「だろうな。あの暴走女は次こそダイにあーんな事を絶対にするつもりだ、それだけは必ず阻止しなければいけない」
ミソウ「急ごうシュウ。早く戻らないとダイたちが危ない。」
シュウ「うん、そうだね」
ナツメ「…………」
シュウ「ナツメさん?」
ナツメ「シュウたち。いつでも此処に来なさい、このジムを彼らを倒す為に何度も使用出来るように一生懸命に準備して置くから」
シュウ「ありがとう。その時はまた、このジムを使わせて貰いますね!」
ナツメ「ええっ!」
少しの間だったけど、今回彼女は手持ちのポケモンすら使用しなかった。
普通のゲームやアニメのように、限られた所持ポケモンで戦うんじゃないかと思っていたけど。
このジムは今後ネルさんの世界から来たピーチさんを始め、数少ない裸族を倒す為に使用されるジムになるかも知れない。
その決定権はこのジムのジムリーダー・ナツメさんに、決める権利があるからだ。
次に来た時もまた使用させて貰うよ、今度はバッツたちと一緒にこのジムに来るからね。
154話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.279 )
- 日時: 2022/07/08 22:13
- 名前: ベリー ◆mSY4O00yDc (ID: exZtdiuL)
>>278
ミソウのビクビク感…? シリアス感? え、野菜切るの…?
私が無知なのかもしれませんがちょっとツッコミどころありましたね。あ、ギャグとかですかね。あれか、読者側に突っ込ませる系のギャグですかね。
ミソウがビクビクしてる…かぁ。アニメや漫画ならこれほどのセリフで顔に汗とか書けば分かりますが。これは小説なんですよね。小説というか文なので、セリフだけではビクビク感もその人の表情も伝わらないんですよ。
ですので、ビクビク感を出すつもりだったのなら『ミソウの頬に汗つたる。瞳が揺らぎ怯えているように見えた』的な描写をしたら良かったのでは無いかなぁと思います。
あと、え、ミソウどうやって野菜切ったの? ポケモンのキメラだからって流石に何のポケモンのキメラか判明してないですし何でも出来るわけじゃないですよ…
もしかしてナイフとか持ってたんでしょうか?なら『シュバババババババババ(ミソウの素早い動きにより、野菜引っこ抜きが綺麗に斬られてしまう)』
とかいう雑な表現でなく、『ミソウが短いナイフを懐から出して、目に見えぬ速さで野菜を真っ二つにしてしまった』とか描写した方がわかりやすいと思います。
それ含めギャグネタならば申し訳ないです…
ギャグというのは海外は知りませんが、基本『ボケ』と『ツッコミ』で構成されるのはご存知だと思います。ツッコミを0にして読者側に突っ込ませるタイプのギャグもありますが小説で書くと意味わからない光景になって読みたく無くなるのであまりオススメはしません…
笑えて、読者側が分かりやすいギャグを作りたいのなら、最初はボケとツッコミを作って、シリアスと確実に分けることをオススメします。
1スレ(多分2000文字程度)ごとにシリアスとギャグに分けると読者側は訳分からなくなって描写が無い効果もあり訳分からなくなりつまらなくて閉じます。
分けるなら最低でも7000文字ごとに分けた方が良いんじゃないかなと思います。
キャラ崩壊は特になかったです。確かにミソウはあまりビクビクしませんがもう女剣士さんのミソウ達はそんな感じだと割り切ってます。逆に女剣士さんの最期の足掻きメンバーの方が表情豊かでこちら側としても嬉しいです。
ちょっと今回お説教じみてしまいましたが、嫌ならば今後私は一切感想を書きません。嫌だった場合は教えてください。
以上です。長文失礼しました。
- Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.280 )
- 日時: 2022/07/08 22:31
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
そうです、それを表現したかったんです。
ごめんなさいね、別に嫌ではないですよ。
ベリーさんからの意見を参考に、もっともっと小説の腕を磨こうと思っています。
その少し前の、ヤマブキシティ編のお話はいかがでしたか?
ミソウやタツナの言語とかも、スピンオフ作品をよく見ながら参考にしています。
裸族たちとご対面前辺りなら、>>275の七夕編 前編とかですが。
それでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59