二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々2
日時: 2022/07/14 07:17
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんばんは、女剣士です。
初めましての方は、初めましてですね。

前作のお話が無事完結したので、新しく立てて見ました。
今回は、前作の続編です。

久々に、簡単な注意事項を描きたいと思います。

〜注意事項〜
・この小説は二次小説です、色んな世界の戦士たちが冒険する夢のコラボです。
・ワリオがとある理由で裸族一味に入ってしまったので、笑い過ぎには注意して下さい。
・基本的には主役視点ですが、所々で変わるかも知れません。
・作者に対する暴言や意味不 文句などの辛口コメントは、受け付けません。

↑のように、1つでも当てはまる方がいましたら退場して下さい。

第1章:久し振りの再会 一気に読む>>1-32
第2章:ポップとティナ 一気に読む>>33-72
第3章:少女を守る為に、ポップの決意 前編 一気に読む>>73-123
第4章:俺が本当に守りたい人 バッツSide 一気に読む>>124-155
第5章:対決、宿敵の神・ラヴォス 一気に読む>>156-187
最終章:仲間たちの新たな旅立ち 一気に読む>>188-

101話>>188
102話>>189
103話>>190
104話>>191
105話>>
106話>>
107話>>
108話>>
109話>>
110話>>200
111話>>201
112話>>202
113話>>203
114話>>204
115話>>209
116話>>210
117話>>213
118話>>214
119話>>215
120話>>216
121話>>217
122話>>219
123話>>220
124話>>221
125話>>222
126話>>223
127話>>224
128話>>225
129話>>226
130話>>227
131話>>228
132話>>234
133話>>236
134話>>242
135話>>249
136話>>254
137話>>255
138話>>258
139話>>259
140話>>260
141話>>261
142話>>262
143話>>263
144話>>268
145話>>270
146話>>271
147話>>272
148話>>273
149話>>274
150話>>275
151話>>276
152話>>277
153話>>278
154話>>283
155話>>284
156話>>285
157話>>286
158話>>287
159話>>290
160話>>291
最終話>>292
エピローグ>>293

〜コメント〜
ネルさん>>3 >>5
ベリーさん>>53

〜コメント返し〜
ネルさん>>4 >>6
ベリーさん>>54

今後の展開>>24 >>36 >>181 >>289
登場人物紹介 前編>>47 中編>> 後編>>
リクエスト応募>>19
コラボ企画>>27
捜査依頼応募
キャラ紹介>>171
次回予告と見どころ>>32 >>154 >>187
作者の呟き>>135 >>140 >>288
今後の更新状況>>140 >>155
作者とキャラたちの雑談会(裸族編も含む)>>10 >>133 >>212 >>294
味方と敵の区別表 前編>>38
料理対決の主な審査表>>43

〜ゲストキャラ提供者〜

ネルさん作『カオスな日常〜大丈夫ではない〜』より

・ドロッチェ
・ドロシア
・エス

シュウさん作『ポケモン二次創作 最期の足掻き』より

・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ

〜取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ/星のカービィ/ポケモンシリーズ/ドラゴンクエスト ダイの大冒険/
半妖の夜叉姫など/
スレッド誕生日:4月15日

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.176 )
日時: 2022/06/05 14:22
名前: ベリー ◆mSY4O00yDc (ID: AuOiXVj/)

>>175
あ、いやっ、ギャラドスの弱点は電気、岩です…草は等倍です()

タイプ相性的にゴローニャが勝ってる上に硬いので最終的に勝つ方を決めて、ゴローニャの圧勝か、リザードンが不利になりながらも頑張る。とかが無難かなぁとおもいます。
リザードンなら『もうか』があるので終盤攻撃を耐えてもうか発動で逆転ってのも熱いとおもいます。

ターン制とアニポケのような自由制のバトル形式どちらにしようか迷いますよね…
ターン制だと見栄えないし、自由制は描写難しい…私はどちらもごちゃ混ぜにして描いてみてます。
まあ最期の足掻きは世界観が世界観なのでポケモンバトルなんて描きませんけどね()

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.177 )
日時: 2022/06/05 14:32
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

成程。
ピカブイの相性リスト見た所、地面は炎に抜群ですが…逆に岩は相性が悪いみたいですね。
あるいは相手のタイミングを見計らってピカチュウに戻し、穴を掘るで逆転するのもいいかと思います。

実際白いロコンは氷タイプだから、炎・飛行タイプのリザードンにとっては相性が最悪ですからねぇ。

1つ質問なんですが。
ピカチュウやサンダースのような電気タイプは地面駄目じゃないですか、もし追加所持ポケモンとしてイシツブテが相手の場合は水・草タイプに切り替えるのも可能なんでしょうか?

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.178 )
日時: 2022/06/05 18:22
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第94話「久々の腕試し、バッツVSポップ 譲れない闘い②」

【アルバーナ宮殿 校庭】

???「………」
ピカチュウ「…。待って! バッツさん、僕に任せてくれるかな?」
バッツ「……。ピカチュウ……?」
ポップ「………ッ!!!」

…? 待てよ、確かバッツと普段から一緒にいるピカチュウは別名電気鼠だったな。
つまり奴の苦手要素が地面・岩のように、硬い奴らを俺が所持しているとしたら好都合だぜ!
しかしポケモンバトルを開始して少ししか経ってねぇのに、俺は1体のポケモンを失っちまってる。
よしっ、逆転に入り込むなら一旦ギャラドスを戻すしかねぇ!!

【観客席側】

カキ「どう言う事だ? バッツの方はまだ2番手のポケモンを出していないぞ。」
グラジオ「いや。先に変化があったのはポップの方だ、恐らく電気タイプに有効な地面・岩タイプで逆転を狙うつもりだろう…」
ポップ「(会場内では)くっ……。ピカチュウが相手だと部が悪い! 一旦戻れ、ギャラドス!!」
カキ「………ッ!!!」
グラジオ「マジか?!」

特にグラジオさんよ、確かにあんたの推測は間違っちゃいなかったぜ。
いくら久々の練習試合とは言え、俺もバッツもそこまでの知識をあまり身に付けてねぇからな。
…この日を楽しみにしている少し前、俺はある奴らから基本的なコツを教えて貰ったんだ。
元ロケット団の1人でありながら、ポケモンバトル初心者の俺に基本的なテクニックを教えて貰った事があった時期を今でも思い出すよ…。

【回想:アイクの家 ポップの部屋】

???『そうだポップ。今度の非番の日、どっかで練習試合して来たらどうだ。』
ポップ『へっ!? 実際に戦えって? 俺とバッツがか?』
コジロウ『そうだ。俺もムサシやニャースと共にこれまでの悪事をしていたから、それなりに詳しいんだよ!』
ポップ『…。ポケモンとは少し異なるかも知んねぇけど、例えばバッツが炎の魔法を使うとしたら…氷か水で対処出来るって事なんだよな?』
ムサシ『おっ、いい所に気付いたわね!』
コジロウ『………ッ!!!』
ポップ『わあっ?! むっ……、ムサシ! 俺の部屋に入るならノック位して来いよ!』
ムサシ『ごめんごめ〜ん。あんたとコジロウがポケモン会話で盛り上がっていたからさ、あたしも混ぜて貰いたかったのよ!』
ポップ・コジロウ『…………(大きな溜息をしつつ)』
ムサシ『ちょっと、あたしの顔を見るなり溜息付かないでよ!!💢💢💢💢💢』
コジロウ『まあ……ムサシの事は置いといて。確かにポップの言う通り、人の場合はそうだが……ポケモンの時は何がオススメか分かるか?』
ポップ『炎・飛行タイプなら氷…だと炎系にしか効果がねぇとしたら、硬い系や電気タイプが有利になるって事か…?』
コジロウ『そうだ。それでも勝ちたいならまずは、練習試合をやって見るといいぞ!』
ポップ『おうっ、助かったよコジロウ! そうさせて貰うわ!!』
コジロウ『ああっ!!』

思い出した、炎・飛行タイプのポケモンを呼び出すなら今しかねぇ。
本来ならギャラドスがやられた時に出すと決めていたけど、もしあのまま出していたらこっちが不利になっちまうからな!
とにかくまずはバッツに勝つ事を考えるしかねぇ、いくら練習試合だろうと俺に敗北という言葉はない!!

【現在:アラバスタ王国 アルバーナ宮殿 校庭】

ポップ「ごめんよ。今はお前さんしか頼めないんだ、俺の為を思って挽回をしてくれ……リザードン!!」
リザードン「グォォォォ……」
バッツ「あのリザードンは、まさか?!」
ピカチュウ「うん。カキが移動として使っているタイプとは反対の、雌の炎・飛行タイプのポケモンだよ!」
ポップ「ふっ。俺も本来ならコイツを最後とりとして出したかったけどよ、先に倒されてしまったケンタウロスの為にも…全力で行かせて貰うぜ!!」
ピカチュウ「……。ポップ……」
バッツ「………」

ふっ、俺がコイツを出してもバッツ……アンタの表情は未だに変わらないのが良く分かるぜ。
此処まで俺たちは幾多の闘いを乗り越え、共に成長して来たからな。
なあコジロウ、あの時俺…アンタから基本的なコツを少しずつ教わって良かったと今は胸を張って言える気がするよ。
このポケモンバトルでは、お互いの持つポケモンにとって効果がいいとか悪いとかの区別があるからな。
アンタに教えて貰ったアドバイスを尊重しながら、俺はこの練習試合に掛けて見る事にするよ!!

95話に続きます。感想・アドバイスなどいつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.179 )
日時: 2022/06/06 08:34
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第95話「久々の腕試し、バッツVSポップ 譲れない闘い③」

【カントー地方 マサラタウン サトシの家】

タタタタタっ ガチャっ

???「ちょっとちょっとサトシにゴウ、これを観てよ!!」
サトシ「どうしたんだよマオ、急に息切らしながらこっちに来てさ!」
スイレン「とにかく観て。今コハルから、配信送られて来た!!」
ゴウ「よしっ、よく分からないけどテレビを付けるぞ!」

この日は久々の非番で、俺がサトシの家に遊びに来ていた頃だった。
スイレンの言う通りにテレビを付けて見ると、広い場所にスタジアムが置かれていたんだ。
…? 辺りを見渡すとどっかの宮殿みたいだけど、見覚えがあるんだよな…。
そうか! 思い出したぞ、この配信中継はアラバスタ王国からの中継なんだ。

ゴウ「えぇっ!? しかも闘ってるのって、バッツさんとポップさんじゃないか?!」
スイレン「今コハルから途中経過来て、ポップの方は1体倒れてる!」
マオ「…。逆にバッツさんの方は1体も不能になっていないけど、2番手をまだ出していない…」
サトシ「今ポップさんが出してるリザードンは雌で、炎・飛行タイプだ!」
ゴウ「…。俺、バッツさんには沢山お世話になったから彼には頑張って欲しいんだけど…」
???「ねぇ。そう言う事なら、直接行って応援したらどうかな?」
サトシ「まっ……、ママ?!」
???「大丈夫よサトシくん。あなたたちが不在の間は、我々エーテルパラダイスが守っているわ!」
ゴウ「ルザミーネさん!」
ザオボー「はい。デルムリン島にいるブラス殿に事情をお話したら、君たち用にキメラの翼を4枚準備してくれましたよ!」
ルザミーネ「ええっ。それにリーリエもじっとしていられないと言って、既に現地の方に行っているわ!!」
ゴウ「………」
???「ゴウくん!」
ゴウ「は、はい!」
モーン「君もサトシくん達と一緒に行って上げなさい。そして君の言いたいことは、正直に話すといい……」
ルザミーネ「モーン……」
ゴウ「…。分かりました、ではお言葉に甘えて行って来ます!!」
ルザミーネ「ええっ、気を付けてね皆!」

そうだよな、その通りなんだよな!
さっきテレビを付けて観て分かったんだ、此処で尊敬している人を応援するより現地に行って応援した方がいい。
それを感知したから、俺たちの移動手段を考えて人数分の移動アイテムを用意してくれたんだ。
いつかダイが言ってたよな、これがあるとMPを無駄に消費する必要はないって!!

【アルバーナ宮殿 校庭】

ピカチュウ「くっ……、うぅっ……」
バッツ「ピカチュウ……」
ポップ「流石だな。挨拶変わりにフレアドライブを放ったが、大したもんだよ!」
バッツ「…。本当にお前は、大分変わったんだな…」
ポップ「バッツ。アンタも同じだろ、少しでもこんな自分を想うあの子の笑顔を守る為に此処まで来たんじゃねぇのか?」
バッツ「………ッ!!!」
ポップ「でもな。今のアンタは違う、いつまでも過去に縛られ続けてんじゃねぇよ!」
バッツ「……。えっ……?」
ポップ「…。知らないとは言わせないぞバッツ、俺との練習試合をする前の夜……アンタは静かに泣いていたじゃねぇかよ!!」
ピカチュウ「………ッ!!!」

おっ、まさか本当に現地到着出来るなんて凄いな。
さて、応援しよう…と言い掛けた時何か荒れてる気がしたんだ。
俺が持ってるスマホロトムから最新情報を見てみると、どうやらバッツさんのピカチュウにダメージが来ている。
つまり、先手必勝としてポップさんはリザードンにフレアドライブを命じたんだ。
それでもピカチュウはバッツさんの為に、必死で立ち上がっているけど…何か様子が変だぞ。

ぱしっ

バッツ「ペル…?」
ペル「一旦中断にしよう。また明日、リベンジマッチを取り行う!」
ポップ「ちょっと待って下さい。今、此処からいい所なんですよ!?」
チャカ「…。済まないな、君たちの周りをよ〜く見てみな?」
バッツ・ポップ「「……。あっ……(汗)」」
ピカチュウ「確かに。折角の校庭がこの状況だと、バトル継続は厳しいよね…」
ペル「さあ2人共。明日のリベンジマッチに向けて、ゆっくり体を休みなさい!」
チャカ「観客席の皆も。今夜は我が城でゆっくり休んでくれ!」
ゴウ「………」
グラジオ「行くぞゴウ。また明日、此処に来ようぜ!」
ゴウ「…。ああ、そうだな……」

確かに、いくら練習試合だからと知ってバトルフィールド以外の物が壊れたら中断になるよな。
明日のリベンジマッチに備えて、この城の警備をしているこの2人で復旧とかしないと行けないのが大変なんだろうな…。
……この時はどうしたらいい、ひとまず客室に戻ってよく考えた方がいいかも知れないな。
それに、俺が気付く前にカキが一足先に戻って元気のないバッツさんを慰めに行ってるから…今回は彼に任せて置くしかないよな!!

96話に続きます。感想・アドバイスなどいつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々2 ( No.180 )
日時: 2022/06/07 08:36
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第96話「いい知らせと悪い知らせ」

【風の国 砂隠れの里 風影室】

ばんっ

???「……ッ!! そ、その話は本当なのか? ランファン」
ランファン「はい。若から事の状況をお聞きしました!!」
我愛羅「…。まさか、グランバニア夫妻やアリーナ姫 ヤンガスに続いて……ロックやバレットまでカオスに行くとは……」
ランファン「ですが風影殿。これは由々しき事態です、このまま料理対決やらポケモンバトルを行っている場合ですか?!」
我愛羅「…………」

恐らくこの状況なら、ナルトにも伝わっている筈だろう。
サザンビークにはカワキがいる筈だから、何かしら対策を立てている可能性がある。
本来ならばナルトの友人として駆け付けたい所だが、仮にも俺はこの国を支えなければならない。
どうする…? 誰か代わりに他の皆に知らせるべきだろうか…。

???「風影様!」
我愛羅「マリオにせつなじゃないか、まだいたのか?」
せつな「はい。風影様の慌て振りを見ますと、どうやら良くない事があったそうですね?」
我愛羅「ああ。現時点で7人の仲間がカオス側に行ってしまった、恐らくその理由は俺たちを守る為の最終的な判断だろう…。」
マリオ「…。きっとアラバスタ王国と火の国 カントー地方 サザンビーク国領 クリミア国にいる皆は、この事自体知らない筈だろうね…」
???「ならば風影殿。そのお役目を、俺たち2人にお任せ出来ないだろうか?」
我愛羅「いいだろう。フリオに天津飯、まずはサザンビークとアラバスタ王国に赴き…料理対決とポケモンバトルを取り止めにするよう……伝言を伝えて来てくれないか?」
天津飯「はいっ!!」
フリオニール「分かりました!!」

意外な組み合わせだね、フリオと天津飯のタッグは。
きっと彼ら2人の事情聴取なら、2ふたこくの王様もその場で納得してくれる筈だからね。
だけど、事情を知っても諦めないのがポップ自身のプライドなのもよく分かるけど。
お願いだから、レオナ姫を今も大切に思っているなら今の自分を見失っちゃ駄目だよ。
それ自体本気になっても、レオナ姫は更に辛い顔をするんじゃないかな。

【クリミア国 アイクの家 ボルトとイカダの部屋】

スッ……

???「イカダ。これが今の俺たち・第7班の写真なんだ」
イカダ「…。これが、今のボルトたちの姿なんだな?」
うずまきボルト「ああ。新生第7班にカワキも加わったんだけどよ、かつてアイツは何も入っていない器だったらしいんだ…」
イカダ「えっ…?」
うずまきボルト「今はよ。コードとルッカ姉ちゃんが最終的なメンテナンスを行っているけど、今の所の段階はまだ分かっていないってさ!」
イカダ「……………」
うずまきボルト「……? どうしたんだよ、イカダ?」
イカダ「……。ねえボルト、こんな事言うつもりはないんだけど……」
うずまきボルト「うん……?」
イカダ「…。あの頃の俺みたいに、また奇跡を起こすつもりなのか?」
うずまきボルト「…………」
イカダ「だってそうだろ? あの頃俺…、ボルトが必死で俺を助けようとしてくれたのに。俺はお前の話すら全く耳を傾けようとしなかったんだぞ。それなのに……、それなのにボルトは俺の笑顔をもう1度見る為に必死で止めたのは何でなんだ?」
うずまきボルト「つまりそうだな…、お前の為に分かりやすく言うなら。俺は俺のしたい事をやっただけなんだよ!」
イカダ「えっ……?」
うずまきボルト「…。確かにテンマやお前の姉ちゃんを手にかけてしまったのは俺だ、でもな……あの時アラウミの部下の1人が言っていたんだよ! 俺の……俺のせいで。あの頃のお前を問い詰めたせいで、お前自身の心を傷付けたんだって!!」
イカダ「…。ボルト……」
???「もういいさ、ボルト!」
イカダ「あっ、姉ちゃん!」
青煉「…………」

BGM設定:クロノ・トリガーより夜の底にて

ギュッ………

うずまきボルト「せっ……、青煉セイレン……?」
青煉「もういいんだボルト。悪いのはあたしさ、イカダはたった1人の家族なのに…何もかも背負わせてしまったのはあたしのせいなんだよ」
イカダ「…………」
青煉「イカダ。これからはお前自身が決める事なんだ、今後大変な事が起きかけていようが……あたしら船戸の一族は何としてでもボルトやデンキたちに贖罪しょくざいしないと行けないんだからね!」
イカダ「ああ。ボルトの言う通り、俺たち新生船戸の一族も此処からは新しいスタートだ。ボルト、必要な事があるなら何でも言って欲しい!!」
うずまきボルト「イカダ…。その気持ちは嬉しいよ、実はな……もう頼んじゃったんだよ……」
イカダ・青煉「「………。えっ……? えぇーーーーーっ!!!」」
うずまきボルト「あははははは。悪ィ、悪ィ………」
青煉「ボルト。今言ったばかりじゃないか、何あたしらに相談もなく勝手な事をしてんだよ!!💢💢💢💢💢」
イカダ「ちょっ……。ちょっと待てって姉ちゃん、とりあえず一旦は落ち着こうよ。なっ?!」
青煉「……。分かったよ、急に荒げて済まなかったねボルト」
うずまきボルト「…。いや、確かに前もって話さなかった俺も悪かったからさ。おあいこだな!」
青煉「あはははは。確かにその通りだな、ボルト!!」

ふぅ〜、何とか俺の一声が通じて良かったよ。
折角設けて貰ったお部屋を半壊にしたら、少しの間だけ使用出来なくなっちまうからな。
あの頃ボルトは俺自身の心を問い詰めたって言ってたけど、本当は違うんだよ。
船戸の未来を取るか……大工として生きるべきかを、俺はかなり悩んでいたからな。
だからあの時は必死になって好きな趣味を捨ててしまったけど、今は違うんだ。
全ての闘いが終わって落ち着いたら、またカジキ親方の所に行って弟子入りを再度志願して見ようかな!!

97話に続きます。

はい、ほのぼの&ギャグ要素ありの回になりました。
これから来る戦闘シーンは本当に苦手なんですけど、作者なりに頑張って克服したいと思います。
後半はボルト+船戸一族の姉弟がメインになりましたが、書いてる内に作者も少しだけ笑みが溢れて来ました。
悪気のないボルトでも、たまにはいいんじゃないかと思って天然要素を入れて見ましたけどw

それでは、次のお話まで暫くお待ち下さい。
あっ、感想・アドバイスなどいつでもOKですよ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59