二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- もうカオスしかないありふれた日常
- 日時: 2022/11/11 23:58
- 名前: 晴哉 (ID: J0KoWDkF)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29355
皆さん、初めまして。 もしかするとお久し振り、な方もいるかもしれません。晴哉と申します。何か面白い小説を書きたいと思い、他の作者さん達の日常系小説が非常に面白かったので一時期執筆していたのですが、日常生活の多忙さを気にしてしまい前作を休止していました。しかし、何月経とうとも更新を続けている方の姿を見て、もう一度小説を書こうという決心が芽生え、今回リニューアルすることにしました。
※この小説は前作である『カオスがかったありふれた日常』のベースを一部引き継いでいる所が有ります。
〔 目次 〕
序章 >>1-8
『神社de情報交換会』>>14-18
『問題児達が別惑星から移住してくるみたいですよ?』前編 >>23-25 後編 >>29-35
『激闘!リベンジをかけた大運動会!』
・運営って意外な理由から選定される事って多いよね >>46-50
・ギャグカオス展開は開幕でも容赦なくやって来る >>61-64
・恋する気持ちと力か技か >>71-75
・狂怖の晩餐に少量の角砂糖を添えた昼休みを >>82-85
・S.K.ムカデは山も川も越えるのか? >>90-93 >>97-100
・カラフルに彩られた譲れぬ戦い >>105-109
・運動会の醍醐味は混乱と知能と恋愛で出来ている >>126-131
・仙酌絶唱の応援合戦! >>142-146 >>154-157 >>171-175
・狂気の裸イブと全終焉 >>189-194 >>206 (詳細 >>209-213)
・エンディング >>207
『オリキャラ達のバレンタイン』>>161-163
『幻想入りしたギャグ100連発』>>164-165
ー 注意事項 ー
・この小説はクロスオーバーが発生します。
・この小説では、独自解釈によるキャラ設定(キャラ崩壊率76573%)がいくつか施されていますので、どうかご了承下さい。また、設定変更の可能性もあります。
・圧倒的文章力(の少なさ)、徹底的誤字数(の多さ)
・キャラ貸し出しも可能です。その際はコメントで許可をお願い致します。
・荒らし相手にはそれ相応の処置を取るのでそのつもりで。
・更新は壊滅的に遅いです。下手すると数ヵ月掛かることもあるので、よほど暇な方のみが読まれることを推奨致します。
・URLの部分にかつてボツにしてしまった私の小説の前作品を入れました。もし暇がありましたら読んでみてください。
↓New!!
・これは人によっては制限されてない様ですが、こちらの小説ではマナーを守った投稿をお願いします。
(ダメな例:初投稿時に自己紹介が無い、挨拶がない、応募系統の事項しか書かないetc…)
〔登場ジャンル(メイン/サブ/緊急追加)〕
オリキャラ・東方・スマブラ・音ゲー/VOCALOID・ドラクエ・デレステ/FGO
― ようこそ、幻想郷NEOへ ―
- Re: もうカオスしかないありふれた日常【カラオケ参加者募集中】 ( No.139 )
- 日時: 2017/09/30 07:43
- 名前: DDデビル (ID: nFzbPnkS)
どうも、今週自分のクロスオーバー小説に初回を書きたいDDデビルです(はい!?)
いよいよ終盤、応援合戦ですね!
第6競技は、突っ込みどころ満載でしたねw
霖之助の赤袴にデスノートwwデスノートは特にダメでしょwww
ワルイージ「それ俺に貸せ。本物かどうかシンの名前書いて試そうw」
シン「冗談でもやめろ!」
第2回戦は超難読漢字ww
ほぼ読めねーwww
ポルナレフ「作者は2年前受験で学力を底上げしたはずだがwww」
そして最後ww(ニヤニヤ)
NL展開と思ったら最初に裸族カップルかよwwww
そしてNL,しっかりいただきました!(カメラ片手に)
ワルイージ「売りさばけ!ヤフ○クeB○yに写真を載せろ!あとNL専用のオークションサイトにも!」
ポルナレフ、シン「こ い つ 金 の 事 し か 考 え て い ねーーーー!」
あ、DDデビルサイドの裸族ですが、ここが登場するのが初めてです!
俺のところの本編より先に出したいと思って。平成仮面ライダーで次のライダーが自分自身の主役作品より前に登場するように。
では、俺のところの裸族はこいつらだ!
1.ネイキッド・トルーパーズ
メンバー:近藤勲、長谷川泰三(銀魂)
スネーク(スマブラ)
ジャギ、ユダ(北斗の拳)
コニー・スプリンガー(進撃の巨人)
2.全ての裸族に捧げますw(ていうかこれに組の垣根などあります?)
3.ホットリミット(TM Revolution)ユダとジャギ
YATTA(葉っぱ隊)全員
4.お察しできる通り、全員裸族ですw
近藤勲:ネイキッド・トルーパーズのリーダー。裸族、変態
長谷川泰三:通称マダオ。
スネーク:潜入活動の強化のため、裸族になった。
ジャギ:悪いことからはもう足を洗っていて、裸族に更生した男
ユダ:ナルシスト。自分の体を芸術、世界で一番美しいと思っていていろいろめんどくさい。
コニー・スプリンガー:新米裸族。温厚派裸族。立派な裸族になって自分を見下してきた人たちを見返してやりたいと思っている。
5.最初は北斗の拳組の裸族だけが歌って踊る。
衣装はTMさん本家のあの衣装がさらに露出されているwww
後半は、葉っぱ一枚の本家の葉っぱ隊スタイルでw
こんなぶっとんでいる奴らですが、よろしくお願いしますwww
最後に彼らから挨拶ですw
近藤「俺が裸族ゲリラ小隊、ネイキッド・トルーパーズの団長、近藤だ。今回このようなイベントに参加できることを光栄に思う。」
スネーク「裸は世界を救う。他の世界にはそう共感している者たちがいっぱいいるはずだ。その同志たちを我々は微力ながら全力で加勢したいと思っている!」
マダオ「ここにいる裸族はまだ一部にすぎない。彼らを代表して俺たちが先陣を切ることになった。」
ユダ「俺は誰よりも強く、そして美しい!俺は、美を追求する裸族を増やすために来た!」
コニー「団長、ジャギ先輩がバイクの準備終わりました!」
ジャギ「時は来た!俺たちの新章の始まりだ!」
裸族化したキャラのファンのみなさん、すいません!
これで行かせてもらいます!
それでは!
- Re: もうカオスしかないありふれた日常【カラオケ参加者募集中】 ( No.140 )
- 日時: 2017/10/03 23:07
- 名前: リョウ (ID: N2Ja7nM7)
どうもお久しぶりです!リョウです。コメントが出来ず大変申し訳ありませんでしたOTL;
ワリオ「遅すぎるだろ!!最後に晴哉さんにコメントしたの多分三月頃じゃないか!?」
リョウ「プライベート等で投稿はおろかコメントもほとんど出来なかった;最近落ち着いてきたから投稿していこうと思うよ。では運動会の感想を・・・」
リンク「てかほとんど終盤なんだけど;」
第6競技
リョウ「カオスが起こりまくりじゃないですかwwwwwwwwwwてかデスノートどこで手に入れたんだwwwwwwwww」
ワリオ「2回戦は全く分かんなかったぞ;作者も全く分かんなかったしな;」
ブロッサム「チューリップは分かりましたよ」
マリン「全然分んなかったっしゅ;」
パルテナ「3回戦が最も大変だったと思いますよ;」
マリオ「NL御馳走様ですwwwwwwwww」
ラブリー「妖夢さんよかったですね♪私も誠司に後でお姫様抱っこしてもらお♪」←誠司とはバカップル
プリンセス「カラオケ大会あるんだよね。私たちも参加しようよ♪」
リョウ「もちろん♪すみません、私たちもカラオケ大会に参加してもよろしいでしょうか。」
?リョウ(作者)、マリオ、ワリオ、ブラピ、パルテナ、リンク、ピーチ、キュアブロッサム、キュアマリン、キュアムーンライト、キュアラブリー、キュアプリンセス、キュアミューズ、キュアビート、キュアメロディ、キュアリズム
?深紅団
?
一曲目・作者&ワリオ:きただにひろし「ウィーゴー」(ロジャーのセリフをワリオが言います(ロジャーとワリオが声優同じということで)
二曲目・パルテナ&キュアムーンライト:愛内里菜&三枝夕夏「七つの海を渡る風のように」
三曲目・キュアブロッサム:岡本真夜「TOMORROW」
四曲目・キュアビート&マリオ:ケロロ軍曹「ハローダーウィン!〜好奇心オンデマンド〜」
五曲目・キュアラブリー:マクロスF「星間飛行」
六曲目・キュアマリン&キュアミューズ:ケロロ軍曹「くっつけはっつけワンダーランド」
七曲目・キュアプリンセス:ジュエルペットハッピネス「光の果てに」
八曲目・リンク&ブラピ:名探偵コナン「幾千の迷宮で幾千の謎を解いて」
九曲目・ピーチ:倉木麻衣「渡月橋〜君思ふ〜」
十曲目・キュアメロディ&キュアリズム:ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞〜
十一曲目・キュアメロディ&キュアリズム&キュアビート&キュアミューズ&リョウ(作者)&マリオ&ワリオ&ブラピ&リンク:ケロロ軍曹「晴レルヤ!!」
?
リョウ(作者):ギャグカオスLv3(ただし裸族プリキュア系はドン引きorたまに切れる)
マリオ:ギャグカオスLv2
ワリオ:ツッコミ(裸族の自分を見ると胃が痛む)orお仕置き
ブラピ:ギャグカオスLv3(お察しください)
パルテナ:裸族が出ても動じずのほほんとしている。
ピーチ:ギャグカオスLv3
リンク:ツッコミorお仕置き組
キュアブロッサム:カオスにはドン引きor裸族が出るとパニックを起こす。
キュアマリン:ギャグカオスLv2(ただし裸族が出たらツッコミorお仕置き)
キュアムーンライト:動じないorカオスクラッシャー
キュアメロディ:ツッコミorお仕置き
キュアリズム:ツッコミorお仕置き
キュアビート:動じないが裸族がでるとパニック起こす
キュアミューズ:ツッコミorカオスクラッシャー
キュアラブリー:裸族が出ても動じない
キュアプリンセス:ツッコミ
?
・最初にパルテナの奇跡でリョウとワリオがステージに登場、リョウとワリオは海賊の衣装で一曲目を歌いその後パルテナとムーンライトも海賊衣装で登場し二曲目を歌います。
・ラブリーがランカの衣装で歌う。
・リンクがロックバンドの衣装で歌う。
・ピーチが和服の衣装で歌う。
・十一曲目は全員黒服と白いズボンで歌う。
こんな感じです。キャラが多くてごめんなさい;それと私リョウさんも運動会を観戦したいのですが大丈夫でしょうか?無理でしたらスルーで構いませんので。
長文失礼しました。気ままで書きたいときに書く私ですが改めてこれからもよろしくお願いします。
リョウ「MZD。この紙を天竜人に送っといて。」
MZD「ん?どれどれ・・・」
渡された紙:今回の衣装代とタンバリン(裸族登場時用)と弁当(皆で食べる)も材料の請求書(払わなかったら・・・わかってるよね?と書かれている;)
MZD「」
- Re: もうカオスしかないありふれた日常 ( No.141 )
- 日時: 2017/10/05 07:13
- 名前: 晴哉 (ID: lh1rIb.b)
さて、ココで皆さんにお知らせが幾つかあります。
? 応援歌の数が多すぎて更新に手を焼いてしまう自体に直面してしまいました; なんとかする為に、皆さんが応募してくれた設定を一部改変する事にしましたので、皆さんのご理解を宜しくお願い致します;
? この感想返しを終えたら、そろそろこの作品も新映像板の方に移転させる事にします。なので移転が完了するまではロックをかけようと思いますので、ご注意をお願い致します。
? ↑に伴い、急遽ではありますが応募は締め切らせて頂きます。ここまでご協力下さった皆様、本当に有り難うございました!
と、いう訳で! 感想返しに移行!
>ゆめひめさん
プログラムにまで堂々と『混乱必至』と書かれた借り物競走は、やっぱり晴哉sideでもヒドい物に仕上がりましたよエエwwwww
霖之助のまさかの袴騒動から始まり、何処からやって来たのかデスノート騒動、パステル君の覚醒と初っ端からわけのわからないもののオンパレードでしたwww
2回戦も2回戦で分からない人からすれば只の拷問ですwww
3回戦に至っては、折角のNL祭りがタイマー裸族化のお知らせにより一蹴される始末www やっぱり影響強すぎたかな………; なお影無の行動については当人曰く『無意識でやってしまった』と深く反省してる、との事。
次回も色々な意味でお楽しみを!
>トクマさん
借り物競走は予想通りの酷い有り様になりましたw
確かに何かと忘れやすい事かもしれませんが、霖之助も立派な裸族です; 確かに今回は不意を突かれたかもしれませんね………; 黒歴史ノート……… 確かに俺も持ってた気はしたんですが、ある事故を機に失くしてしまいまして……… ダンまち知ってる人からしたら、今回のBiscoちゃんのネタは何か来たでしょうねw 俺もなんでこんなの考えてんだろ…とか思いながら書いてましたwww
実は2回戦の慧音先生登場シーンで全く同じ事考えてましたがボツにしましたwww 理由?その方法で早くゴール出来る想像がつかなかったからです;
3回戦は容赦なくNLをぶち込ませて頂きましたw ひょっとしたらウチのニャミちゃんやタイマー君ならそちらのトレ子さんとも仲良くなれるかもしれませんねw
そして裸大将軍の情報提供有り難うございます!コイツはヤバイことになるな………w そして変隊の定義……… アレ?なんか見覚えがある様な………?
>抜間さん
スマホは値段的都合で2年交換にしてるのが俺です; そしてカキコ界の運動会に倣って晴哉sideもやっぱり無茶振りしまくりましたwww
1回戦はお題が抽象的な分、まだマシな気がしましたがそれでも酷いことになりましたw 特にデスノートとか誰の仕業なんでしょうねw
正直な事言いますと、Twitterでも呟いた様に今回の2回戦と3回戦は完全に抜間さんのものを参考にしてます(爆弾発言) まぁ自分らしさは十分に突っ込めたと思ったのですが…もし気に触ってしまった様でしたら申し訳ありません;
ただ、モチーフにしたという事もあって難読漢字と晴哉side版NL祭りという狂乱の宴が出来上がってしまいましたwww なおタイマー君裸族化には実はちゃんとした理由がありまして、いつか公開できたらな…と思ってる限りです。確かに今回の2回戦は博識スキル持ちが活躍したでしょうね。晴哉sideの場合は特定分野特化組が見事に得意分野に当たったからすぐ答えれたケースの方が多かった様ですが; そしてそちらのパズド裸族も準備万端な様でwww
>W683さん
1回戦は色を使って抽象的にしたのですが、晴哉sideの面々には効果が全くありませんでしたwww なお、霖之助の赤袴の件は完全なる偶然です、ハイ。パステル君は覚醒するしBiscoは男共を昇天させにかかるしで容赦無く進みましたよwww
2回戦は多少捻ってきました。実を言うと俺も素で知ってた単語は半分くらいで、残りは全部調べ物ですw
3回戦はNL同盟や腐女子が歓喜しそうなお題だったのですが、タイマー君が半分近く持ってっちゃいましたwww まぁそりゃあまともなニャミちゃんが見たらこうなるだろうな;本当に申し訳ない限りですOTL
迅「しっかし影無、お前よくあんな行動出来たな………」
影無「えっ…その……『自然に身体が動いちゃったんDA☆』」
迅「いつの間にドナルドに取り憑かれた?」
>パールさん
今回の借り物競走、一言で例えるのなら
『 カ オ ス 』
もうコレに尽きるでしょうね;
応援キャラ追加&裸族応募は承りました! しかし、こちらの尺の都合もあるので、勝手に再編するかもなので、そこはご了承下さい;
(ところで、狛枝ってこんなキャラだったっけ………?)←←←
>ロクターさん
初っ端から霖之助はやらかしてくれましたw まともな魔理沙からすれば、そりゃあ複雑な気持ちにもなりますよね; ………まぁウチの魔理沙はギャグカオス組だから言う程の影響無いんですけど←←←
2回戦は難読漢字という別ベクトルの難しさを追求しました。確かに、お題そのものに関してはまだマシだったかもしれませんね………
3回戦は完全なる公開処刑ですwwwww そちらのエフィはいつも通りな様で… そして迅咲の件についてはもはや反則級ですw そういやこの試合は能力制限付けてなかったもんな………(明らかな設定ミス)
>DDデビルさん
突っ込み所満載の借り物競走は如何だったでしょうか?w 袴にデスノートと初っ端からやらかしにかかり、難読漢字で混乱させて、最後はNL祭りと思わせての裸族襲来という酷い三段構えをさせてもらいましたwww そしてそっちのワルイージのブレないことwww
そしてまさかのDD裸族先行出場!? まさかの大役に震えが止まりません……… しかし書くからにはこちらも頑張ります! しかしコニーにユダ、マダオが裸族とは驚きましたよwww
>リョウさん
うわああああああ!お久しぶりです! こちらも受験期にも関わらずのこのこと小説更新してる馬鹿なんで問題ないですよ!
デスノートに難読漢字にNL祭りと、総じてタチの悪いお題が続きましたwww そしてそっちの誠めぐは、同じくそちらの烈鈴同様バカップルな様でwww
カラオケ大会参加の件は承りました! しかし尺の都合上再編する可能性もあるので、そこはご注意下さい; ………そして最後の天竜人は相変わらずな様でwww
- 仙酌絶唱の応援大会!!(第1幕) ( No.142 )
- 日時: 2017/10/17 21:19
- 名前: 晴哉 (ID: zL04huYP)
移籍後、ようやく初めての更新になります;
ここまで音沙汰が無く大変申し訳ありませんでした; それでは本編をどうぞ!!
晴哉「混沌と化した最高な運動会もいよいよラストスパート!! 最終第7競技はッ!『総合応援!カラオケ大会』だァァァァァァァァァァァァァァァッ!!??」
全員『ウォォォォォォォォォォォォォ!!』
~ 最低限のルール ~
・各団から有志を募って歌ってもらう個人戦と全員揃って1曲歌ってもらう団体戦の2種類が存在する
・他にも、異世界の作者さん達が各団を応援しに歌ってくれます
・個人戦でのMVP、団体戦で最も良かったチーム、さらには異世界の作者さん達の中で最も素晴らしい歌を披露してくださった方が応援したチームに、それぞれ100ptずつ入る
・なお、今回の審査に関しては、作者が事前にお願いした特別審査員の方達が担当する
・個人戦については、別にソロじゃなくても問題はない。デュエットでもそれ以上でもOK
・なお、今回はエキシビションとして他にも何かあるらしい………?
ゆめひめ「いやー、ようやくこの競技が出てきましたか!」
抜間さん「おっ、遂に晴哉さんの方でもカラオケ大会が始まるみたいですね~~ コレは私も参加しましょうかね?」
トクマ「カラオケ大会……… コイツは参加しない訳にはいかないだろ!」
DDデビル「そうですね。またとない機会である以上、私も参加するとしましょうか………」
No@h「わ、私はちょっと遠慮させてもらいます………;」
W683「なんや?やらへんのか? まぁワイはせっかくの機会やし、やらせてもらおうとは思てんけど、流石に直ぐやるには無理がありまっせ………?」
晴哉「あっ、W683さん、その点については問題ありませんよ! コレからカラオケ大会用の設営準備に1時間かかりますんで、その間に作者さん方は、カラオケを歌ってもらえる自分達の世界のキャラ達を招いてくださると助かります!」
W683「ほぉ、それならワイも問題なさそうやな!」
ゆめひめ「ところで晴哉さん、コレ一応生放送なんですよね?」
晴哉「? えぇ、そうですけど……… 何かありましたか?」
ゆめひめ「いえ、もしかしたら生放送を見てた作者さんの中に『カラオケ大会に飛び入り参加したい』って思った人も居るんじゃないかな?って思ったんですけど………」
晴哉「………………許可しちゃいましょうか!」
かくして、1時間の準備時間が設けられ、運営は会場設営、各組団は作戦会議&ボイトレ、作者陣も応援準備を進めていった………
そして現在、カラオケ大会開始5分前………
ロクター「晴哉さんから参加の依頼が届いたんでやってきたんですけど、人数滅茶苦茶多いですね…; けど皆の力なら……うん、大丈夫!」
アーク「おっ、ホブベアさんの所からも来てたのか。俺はアーク。まぁ宜しくな」
パール「えっと…新人作者のパールです!宜しくお願いします!」
\ザワザワ… ワイワイ… ガヤガヤ…/
晴哉「………アレ? この運動会、こんなに多くの人で賑わってたっけか?;」
MZD「大方あの広報が理由だろうな… まっ、良いんじゃねぇの? カラオケは大人数の方が盛り上がるに決まってんだし!」
マスハン「会場設営の………準備も………」
クレハン「無事に………終了したわ………」
紫「特別審査員の方達も無事に来たわ。後は開始を待つばかりね」
タブー「各組団も気合十分みたいだ。遠慮なくやってこうぜ!」
運営陣『おおーーーーーっ!!』
晴哉(………MZD、あっちの準備も出来てる?)
MZD(当然。アイツらどんな反応するんだろうな~~~)
タブー「と!いう訳で時間はもう夕方5:30分になってしまった訳ですが!」
紫「これより、第7競技のカラオケ大会の開催を宣言するわ!」
ウォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!
紫「説明は1時間前にした通りよ。そしてまだ明かされていなかった特別審査員についてなのだけれど………お呼びしましょうか。それでは、どうぞーーー!!」
そんな紫の一声とともに登場したのが………
マフジー「どうもー! 前作の晴哉さんの運動会以来、なんですかね? マーキー・F・ジョーイでーす!気軽にマフジーさん、とでも呼んでくれると嬉しいですねー!」
鹿十「やって来ましたカノットアーンド……」
一条寺「一ジョージでぇーーす!」
ユーフ「ついでにユーフもね。
………ってオイ!なんで他所の所でまでわざわざジェフィーネタやらなきゃいけねぇんだ!? てかお前らジェフィーじゃねぇだろうが!?」
鹿十「イヤ、こういうのはインパクトあった方が良いんじゃねぇのか?と思ってだな……… あと本名は椛原鹿十だ。間違えてもシカトとは言うなよ?」
一条寺「俺達が他所の世界に来る事なんてまずないから宣伝に、と思ってな……… だって一度坂神さんの世界に行ったきりだろ? あと俺の本名は一条寺だ」
そう、知る人ぞ知るカキコ界の人狼作者、マーキー・F・ジョーイさんことマフジーさんと、彼の世界の愉快なオリキャラ3人であった!
紫「今回は審査員として呼ばれた訳ですけれど、意気込みは十分なんです?」
マフジー「まぁ自分が歌う訳ではないから幾分かは……… それより晴哉さんは何処に?」
タブー「作者なら、カラオケ大会の前座としてエキシビションを開く予定だから担当の人を呼んでくる!って言って消えちまったけど………何処行ったんだろうな………? MZDまで居なくなっちまってるし………」
マフジーさん一行も席につき、早速カラオケ大会をスタートさせようとしたのだが、どうやらまずはエキシビションから入る模様。作者とMZDが迎えに行ったらしいのだが、二人が帰ってくる気配は無い。一体何があったのだろうか………と思っていた次の瞬間であった。
\~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪/
全員『!!??』
紫「なっ、もうエキシビションが始まるの!?」
タブー「作者まだ帰ってきてねぇのにか!? アイツ文句言い出すだろうな………;」
突如として会場から鳴り響き出したギター音。なんかどっかで聴いた事があるような旋律な気がするが、その音楽と同時に現れたのが………
晴哉&MZD『皆ーーー!! 盛り上がってるかぁーーーーーーーっ!?』
会場『ヴォォォォォォォォォォォ!!!』
運営『何やってんだあのバカ共!!??』
ハイ、まさかの作者&ギターを手に持ったMZDでした(爆) 現在の二人の服装は学ランに学生帽と、まるでいつぞやのBEMANI学園を彷彿とさせるスタイルであった。
このあまりもの展開を前に呆れ果てる運営陣と、会場の熱気で頭がおかしくなり始めた他メンバーとの対比が凄まじい事になっていたのは、もはや言うまでもあるまい………;
- 仙酌絶唱の応援大会!!(第1幕) ( No.143 )
- 日時: 2017/10/17 21:24
- 名前: 晴哉 (ID: zL04huYP)
そんな中で、作者は続けてこう語った。
晴哉「お前らーー!! 気合いが十分なのはよく伝わったが、それだけではまだまだ足りんぞぉぉぉぉぉぉ!!」
『な、何だってぇぇぇぇぇっ!?』
MZD「その通り!お前達に今足りない物、それはエネルギーだっ!!」
晴哉「もう昼食を済ませてから何時間経った?4時間以上経ってるんだぞ!? 腹は空かないのか!?」
『空いたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!』
晴哉「そんな状態で歌えるのか!?」
『歌えなーーーーーーい!!』
MZD「その通ーり! だから俺達は、開幕エキシビションとしてお前達にエネルギーを与えに来た!」
『おおーーーーーーーー!!』
晴哉「その前に全員ッ! まずはご唱和下さいッ!!」
そして歌い出した曲というのが………
BGM:お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。
運営陣『 や っ ぱ り か 』
O! K・O! M・E! Yes! お米米!
O! K・O! M・E! Yes! お米米!
ハイ、皆さん大好きなあの『お米タル』でしたwwwww いきなりの名曲を前に、会場もボルテージが急上昇する事に………
おー米ーL( ^ω^ )┘おー米米ー└( ^ω^ )
晴哉「ビタミン! ミネラル! \食物繊維!/」
おー米米ーL( ^ω^ )┘おー米米ー└( ^ω^ )
晴哉「あぁ~食べて\どすこい!どすこい!/」
おー米ーL( ^ω^ )┘おー米米ー└( ^ω^ )
晴哉「おすもうさんのPowerを\GET!/」
おー米米ーL( ^ω^ )┘おー米米ー└( ^ω^ )
晴哉「あぁ〜 抱いてロマンティックにNIGHT FRIGHT………」
MZD「さぁ待ちに待ったお米だ!! おにぎりを大量に用意したから、食べたい奴は会場まで上ってこい!!」
\ヴォォォォォォォォォォォォォォォ!!/
晴哉「えっ、待って!? そんな一斉にやって来られたらこっちの身が………!?」
\ドガッ! バギッ! グシャッ!/
\ギャアアアアアアアアアアアアアア!?/
………会場全体でお米ダンスを踊ったり、間奏中におにぎりを食べるように声をかけたら全員一斉にやって来て肝心の歌手二人が彼らの犠牲になってしまうなど、初っ端から色々とトバし過ぎなエキシビションとなってしまった………
紫「………コ、コホン。マフジーさん、大丈夫でしたか?」
マフジー「イヤ、まさか開幕から晴哉さん自らアソコまで身体張ってくれるとは思ってませんでしたよwwwww」
一条寺「オマケに何が凄いって、晴哉さんの歌唱センス、なかなかなものだったぞ……? 高音までしっかりと出せてたし。あの歌(?)歌唱難易度結構高い方だと思うんだが………」
紫「まぁ、そこは確かに言えるわね;大したものよ; ………それじゃあ、開幕エキシビションも終わった所なので、いよいよ本戦に移させてもらうわ」
タブー「まず最初は作者部門からだな? なお今回応援に駆けつけてくださった作者さんの総数は………12人!?マジで言ってんのか!?」
晴哉「マジです; 前作を彷彿とさせるくらいに多くの人に支えられたもんだな………;」
MZD「本当にな!あっ、それと俺と作者の二人はこの学ラン姿のまま司会務めるからな!」
観客(((あっ、着替える気は無いのね………)))
紫「さて、まずはエントリーNo1.八雲sideの皆さんの応援の筈なのだけれど……… まだ準備が終わってないのかs……\〜〜〜〜〜〜♪/デジャヴ!?また同じ展開やるつもり!?」
なんか先程見た光景と全く同じような展開で会場にギター音が鳴り響く。しかし会場には、BEMANIで特に有名な日向美ビタースイーツ・通称『ひなビタ』の5人組が描かれている壁しかなく、人が出て来る気配もない。そんな中、どこからともなく声が聞こえてきた。
『ふふふ、今回は琥珀団の皆さんの応援にやって来ましたわ!』
『皆でお化けメイドにめたもるふぉーめう!』
『私達の魂の響き、聴いてください!』
ひなビタ×ギター、そして冒頭のセリフの時点で察した人も居るかとは思うが、次の瞬間、
BGM:ホーンテッド★メイドランチ
咲子・めう・未来『ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"!!!!』
※突如として壁を斧でぶっ壊して登場
全員『ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!?? ∑ ( Д ) ゜゜』
なんと八雲sideの応援キャラであるひなビタの春日咲子、芽兎めう、そしてシンフォギアの小日向未来の3人が手に持った斧で壁をぶち壊してダイナミック登場してきたァァァ!? スイマセン、コレ何てホラーですか?;
その証拠に修羅メイド達のあまりの本気の迫力ぶりを前にちびっ子達や紙メンタル組が泣き出す始末; しかし彼女達はそんなのお構い無しに歌い続ける………!!
咲子『得体の知れぬ闇ピラフ\そいにゃ!そいにゃ!/ 見たこともない裏パスタ\そいにゃ!そいにゃ!/』
めう『身の毛もよだつ謎ケーキ\そいにゃ!そいにゃ!/ めずらし系の不思議系!』
咲子・響『まだまだあるのです\悪い予感めう!/ すてきなおしながき\これ以上はまずいめう!/』
3人『驚かせるの一生懸命 かけずり回りてんてこまいで バナナの皮を踏んじゃって すべって転んでドジっ子だ!\あー!/』
ユーフ「いや〜最初はあんな登場されたもんだから何者だよ!?とはなったんだが、歌も上手くて聴き応えはあったな。しっかし、どうしてこうも開幕殺しが続くんだ………?」
紫「………単なる偶然だと思うわ;」
タブー「と、ともかく八雲sideの皆は有り難うな!」
応援合戦はまだ始まったばかり!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43