二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- もうカオスしかないありふれた日常
- 日時: 2022/11/11 23:58
- 名前: 晴哉 (ID: J0KoWDkF)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29355
皆さん、初めまして。 もしかするとお久し振り、な方もいるかもしれません。晴哉と申します。何か面白い小説を書きたいと思い、他の作者さん達の日常系小説が非常に面白かったので一時期執筆していたのですが、日常生活の多忙さを気にしてしまい前作を休止していました。しかし、何月経とうとも更新を続けている方の姿を見て、もう一度小説を書こうという決心が芽生え、今回リニューアルすることにしました。
※この小説は前作である『カオスがかったありふれた日常』のベースを一部引き継いでいる所が有ります。
〔 目次 〕
序章 >>1-8
『神社de情報交換会』>>14-18
『問題児達が別惑星から移住してくるみたいですよ?』前編 >>23-25 後編 >>29-35
『激闘!リベンジをかけた大運動会!』
・運営って意外な理由から選定される事って多いよね >>46-50
・ギャグカオス展開は開幕でも容赦なくやって来る >>61-64
・恋する気持ちと力か技か >>71-75
・狂怖の晩餐に少量の角砂糖を添えた昼休みを >>82-85
・S.K.ムカデは山も川も越えるのか? >>90-93 >>97-100
・カラフルに彩られた譲れぬ戦い >>105-109
・運動会の醍醐味は混乱と知能と恋愛で出来ている >>126-131
・仙酌絶唱の応援合戦! >>142-146 >>154-157 >>171-175
・狂気の裸イブと全終焉 >>189-194 >>206 (詳細 >>209-213)
・エンディング >>207
『オリキャラ達のバレンタイン』>>161-163
『幻想入りしたギャグ100連発』>>164-165
ー 注意事項 ー
・この小説はクロスオーバーが発生します。
・この小説では、独自解釈によるキャラ設定(キャラ崩壊率76573%)がいくつか施されていますので、どうかご了承下さい。また、設定変更の可能性もあります。
・圧倒的文章力(の少なさ)、徹底的誤字数(の多さ)
・キャラ貸し出しも可能です。その際はコメントで許可をお願い致します。
・荒らし相手にはそれ相応の処置を取るのでそのつもりで。
・更新は壊滅的に遅いです。下手すると数ヵ月掛かることもあるので、よほど暇な方のみが読まれることを推奨致します。
・URLの部分にかつてボツにしてしまった私の小説の前作品を入れました。もし暇がありましたら読んでみてください。
↓New!!
・これは人によっては制限されてない様ですが、こちらの小説ではマナーを守った投稿をお願いします。
(ダメな例:初投稿時に自己紹介が無い、挨拶がない、応募系統の事項しか書かないetc…)
〔登場ジャンル(メイン/サブ/緊急追加)〕
オリキャラ・東方・スマブラ・音ゲー/VOCALOID・ドラクエ・デレステ/FGO
― ようこそ、幻想郷NEOへ ―
- Re: もうカオスしかないありふれた日常【大運動会編突入】 ( No.94 )
- 日時: 2017/07/16 09:53
- 名前: ゆめひめ (ID: iH8DsO3F)
ゆめひめです。
いよいよ後半戦突入!
後半戦一発目の競技はムカデ競争ですか!それもやはり普通のムカデ競争と違い色んなトラップがあるとは・・・
で、簡潔に言うと筋肉同盟が完全に脳筋プレイwwwwしかもそれで(味方含めて)他のチームをかき乱すというwwww
イタズラ同盟軍も桃白白の乗り方をwwwww
この競技、後編もあるんですねwwww後編だとどんなトラップが出て筋肉同盟はどんな脳筋プレイをwwwww
短いですが、それではー
P,s 宣伝になってしまいますが、こちらも小説更新しました。
- Re: もうカオスしかないありふれた日常【大運動会編突入】 ( No.95 )
- 日時: 2017/07/19 07:23
- 名前: トクマ (ID: YAHQda9A)
どうも晴哉さん。トクマです。
ついに後半戦が始まりましたね……ムカデ競争ですか……通常とは違い腹部にロープを繋げるとはどんな障害があるんだ……
てか、そんな障害をゆでたま理論ばりの脳筋で解決する筋肉同盟に驚きを隠せないんですが……
おいwwwイタズラ同盟軍www桃白白で切り抜けてんじゃねぇよwwwファルコのペンギンという発想がマシに見えるだろうがwww
この競技って後半もあるんですか……どうなるか怖いんですけど……暴走しないですよね?(ガクブル)
それでは!!
- Re: もうカオスしかないありふれた日常【大運動会編突入】 ( No.96 )
- 日時: 2017/07/22 06:26
- 名前: 晴哉 (ID: .uCwXdh9)
今回からは、別に感想返しをしたから即更新しますよ!というノリは止めていこうと思います。
充人「その本音は?」
晴哉「ただ単にスレを上げたい為です(必死) かといって本文と全く関係ない言葉書き連ねて上げるのは嫌だなーっていう心理があるから…さ…」
王牙「そういう所はマスター結構しっかりしてるんだよね;」
………ソレはさておき、遂に夏休み突入じゃーーーーー!!
迅「受験生のマスターは休みなんて無かったそうな」
晴哉「」
>ゆめひめさん
後半戦1回目はトラップだらけのムカデ競走となりました。そして筋肉同盟は脳筋プレイで(何故か)見事に勝ち上がってますw イタズラ同盟も容赦なくやって来てますw 後半でも更なる展開が待っておりますので、どうぞ、気長にお待ちを!
>トクマさん
今回は腹部につけるタイプのムカデ競走を行いました。だって……ねぇ………? 足縛った状態で氷の床を滑るとか危険過ぎですし………;
やっぱり筋肉同盟とイタズラ同盟は猛威を奮ってきましたwww お陰様でファルコの影が薄くなってます…… ……彼がやってる事も相当変な気はするんですけどねw
果たして後半戦も何かが起こるのか!? どうぞお楽しみに!!
感想はまだまだ募集中です。そして先に言っておきますと、この第4競技が終わったらまたアンケートを取ろうかと思います。
- S.K.ムカデは山も川も越えるのか?(後編) ( No.97 )
- 日時: 2017/08/11 22:50
- 名前: 晴哉 (ID: YAHQda9A)
よ、ようやく本編が更新出来る………!
迅「なおマスターの夏休みはあと一週間も無いとの事」
晴哉「グッハァァァァァァァァァァ!?」
龍「またこのネタかよ!?」
………ほ、本編をどうぞ!!
そして舞台はステージ4へ。ココのギミックは『池から突き出している石の上をただひたすら走る』という物だった。
BGM:背水之陣 (pop'n)
勿論、滑ってしまえば池に真っ逆さまである。が、それで即脱落という訳ではなく、池に落ちてしまった場合は『泳いでCPまで向かう』というスタイルが取られていた。
……その為、別に落ちても構わない、という心の余裕が起こしてしまったのだろうか? ここで筋肉ムカデのリーダー役っぽくなってたマキシマが一言、
マキシマ「とにかく前に進むぞ! 別に池に落ちてしまっても失格にはならないのだろう? ならばいっそ『水を蹴る』勢いで行くぞ!!」
他メンバー『おおう!!!!』
こう言った後に筋肉ムカデは、水を蹴るかのように一歩を踏み出そうとした………のだが………
………当然ながら、いきなりそんな事が出来る筈がなく………
\バッシャァァァァァァァン!!!!/
筋肉's『ぎゃあああああああああ!!??』
彼らは勢い良く、池に突っ込んで行ったのであった………
筋肉ムカデがヘマをしている間に、ネスチームが筋肉チームを追い抜き、それまで単独トップだった位置が揺らぐ様になった。
他のチームもその距離を着々と縮めている中、マルスチームはというと………
マルス「………………………………………;」
ルキナ「…? どうしたんですか? まるで何かを悟ったかの様な表情して………」
マルスが何か葛藤してる様な表情を浮かべていた。一体何があったというのだろうか………?
マルス「……ねぇ皆、もしこのまま石を渡ったとして、池に落ちずにCPまで辿り着く事ができると思うかな?」
他メンバー『思わないな(思いませんね)』キッパリ
マルス「……もしそうだとしたら、誰が足を引っ張りかねないかな?;」
他メンバー『まぁマルス(様)だろうな(でしょうね)』キッパリ
マルス「OTL ………まぁそんな感じがしたんだよ; だからこそその点を僕はどうにかしたいんだよ!;」
……そう、何を気にしてたのかというと十中八九自分が皆の足を引っ張ってしまいタイムロスをしてしまう、という予想に対してであった。オイ、そんな事考えてる時間自体が無駄だって考えは出てこないのかお前ら? しかも全員マルスが足引っ張るって半ば確信してるみてぇだし; いくらマルスが俺の世界で一番の不憫キャラだからといってもそこまでいくのかよ…;
ルキナ「まずそもそも、その様な事でくよくよなさっても時間の無駄でしょう?」
アイク「その通りだ。しかしどうやってここを通過すればいいのだ………?」
……と考えていたその時、
ルフレ「…! そうだ、その手があったか!」
ふと、ルフレが何かを思いついた。そして早速メンバーに相談する。
ルキナ「良い案じゃないんですか?」
アイク「うむ、その逆転の発想は確かに明案だと思うぞ!」
マルス「わざわざ僕の為に…… ……本当にすまない!」
ルフレ「感謝するなら、この競技が終わってからにしようか? 結構後れを取っているみたいだからね……!」
ようやく意を決したFEチーム。そして次の瞬間………
………4人は石の上を渡ることなく、いきなり池に自ら落ちていったのであった(爆弾投下)
他全員『イヤ、えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ!!??Σ(゚Д゚)』
椛「ちょっと待ってください! 可能な限りこのステージでは石を渡らなきゃいけないんじゃないんですか!?」
ルフレ「何言ってるんだ? そんな指示はされた覚えは無いんだが?」
こんな言語道断な方策を前に、やはり反論の声が上がってきた。うん、まぁ普通はそうなるだろうな; そしてこの場を治める為に、運営の方から話が上がってきたのであった。
晴哉「…えっと、なんか口論になってるみたいだから話しておくけど、別にマルスチームの行為は違反ではないからな?」
フォックス「なっ、あの行為は認められるってのかよ!?」
MZD「そりゃそうだろ。それに俺達は確かに冒頭で言っておいた筈だぜ?『最低限のルールさえ守ってくれればあとは何しても構わない』ってな?」
……そう、つまりはそうなのである。何かと全員忘れてるかもしれないのでもう一度言うのだが、『この運動会は最低限のルールさえ守ってくれれば正直後は何やってもらっても構わない』のである。運営の意図を読まずに無理やりステージを攻略しようとしても何のお咎めも無いのである。
晴哉「そーいう事だ。だからお前達も頭使って面白く攻略してけよ?」
こうして居る間に、ネスチームはステージ4を突破。萃香チームも泳ぎ始めて既に半分を越しており、ルキナチームとも距離を離される事となった………
そしてこの時、チルノチームがようやくステージ2を突破。結果としてピットチームが脱落となった他、ゲッコウガチーム・リンクチーム・ヨッシーチームの3チームがステージ3突破目前まで差し掛かっていたのであった。
- S.K.ムカデは山も川も越えるのか?(後編) ( No.98 )
- 日時: 2017/08/11 22:50
- 名前: 晴哉 (ID: YAHQda9A)
メディスン「やったね!コレで1位だよ!」
大妖精「うん! ………でも、まだ終わりじゃないんだよね?」
てゐ「当たり前ウサ! それどころかまだ残り3つもステージは残ってるウサ!」
ネス「要は浮かれてる暇なんか全く無ぇって事だ! そうと分かったら進むぞ!」
全員『おおーー!!』
子供らしく愉快に歩みを進めるネスチーム。現在トップの彼らはステージ5にやって来たのであった。そしてそのステージでのギミックと言うのが………
ビュオオオオオオオオオオオオオッ!!!!
メディスン「うわわっ!?」
てゐ「ぐっ………! コレは………風!?」
大妖精「それも、とんでもない風力ですよ………!?」
ネス「マジかよ……!? 俺達全員小柄だから簡単に吹き飛ばされちまうぞ………!?」
………そう、ステージ5のギミックは強風。左右から強く吹きつけてくる風に耐えながら歩んで行かなければならないのだ。
BGM:FUJIN Rumble(グルコス)
一応、一部区間には強風を遮る為の壁が設置されてはいるのだが、やはり大半のエリアでそんなものは付けられていない。そして先程ネスが危惧していた様に、子供4人でこの強風に抗うのは絶望的な事であった。
………そう思っていた時だった。
大妖精「………? ねぇ、皆ちょっと待って!」
大妖精が、何かに気がつき皆を呼び止めた。
ネス「どうかしたのかよ?悩んでたり止まってる暇は無ぇんだろ? 多少無謀な行為だってのは分かってっけど………」
大妖精「そ、そうじゃないよ! 別にそんな無茶しなくても、ココは通れるんだよ!」
他メンバー『………………えっ?』
この発言に、一瞬メンバーは硬直した。そして焦りながらその方法を聞いてきた。
てゐ「だ、大ちゃん、ソレ本気で言ってるウサ?」
ネス「ど、どうすりゃ楽にココを越えれるんだ!?」
大妖精「うん、実は………………」
大妖精「………このエリア、真下30cm位までは全く風が吹いてないんだけど;」
他メンバー『………………へっ?』
ネス「つ、つまりそれって………」
てゐ「地を這って進んでさえいれば………」
メディスン「問題なく着くの?」
大妖精 [頷く]
………なんとここで衝撃の事実が発覚。強風エリアとか言っときながら、実は全く風が吹いてない地帯があったのである(爆弾投下)
※運営はあくまでわざとそう設計していたのだが
これにより、先頭を走るイタズラ同盟は無事にステージ5を突破したのであった。
そして彼らがステージ5を攻略しきった時とほぼ同じ頃、他のチームも次々とステージ5に辿り着いていた。迫り来る強風を前に、彼らはどう立ち向かったのかというと………
ドンキー「ウッホォォォォォォォォゥ!!」
マキシマ「この鍛え上げし筋肉の前では、どんな強風も通用せんぞ!」
萃香「こんな風如きで私達を阻めると思ったら大間違いだよ………!」
ロム「ハッ、こんなの朝飯前だぜ!!」
………まぁ筋肉同盟はお察しの通り、壁なんてお構いなしに進んでいました←
一方、他のチームは流石にそういうわけにも行かなく………
ルキナ「こっ、コレ……… 相当体力持ってかれますよ………!?」
ルフレ「まるでトライアスロンじゃないか………!?」
アイク「お前達、大丈夫か? ぬぅん!」
マルス「一先ず、あの壁の所で休もうか;」
そう思ったFEチーム。 ………が、壁の中に入って強風が一時的に止んだ瞬間の事であった。
\ズボッ!!/
ルキナ「ふぇっ!?」
\ヒュ~~~~~~~~~~~~~ッ!!/
FE組『うわああああああああっ!!??』
………なんと、壁のお陰で風を一時的に凌げる部分に、いつの間にやら『落とし穴』が仕掛けられていたのだ。ちなみにコレは運営がやったものではない。となると………?
ルフレ「やってくれんじゃねぇか、あのクソガキ共………!!」
マルス「落ちた穴が浅かった事が幸いな所だろうね; 相手も時間が無かったのかな?」
アイク「まずは急いで出る事から始めようか」
………まぁ、十中八九あのイタズラ組の仕業だという所までは察したようであった;
ちなみに、他にも風邪を凌げる部分が2箇所あったのだが、これらにも全て落とし穴が仕掛けられていたが故に、1箇所ではステージ4を高速で突破していったゲッコウガチームが、もう1箇所では椛チームが悉く引っ掛かり足止めを食らわされた事を追記しておく。………しかしイタズラ組のメンバーは、あの短時間でよくもまぁ落とし穴を3つも設置したもんだ;
………またその頃、魔理沙チームとヤイバチームが氷の床(の荒れ狂いっぷり)に苦戦していた中で、後からやってきたチルノチームがいとも容易く、やっぱり桃白白方式で抜き去っていったそうな;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43