完結小説図書館

<< 小説一覧に戻る

ポケモンストーリー ハートゴールド編
作者: たくと七星  (総ページ数: 215ページ)
関連タグ: ポケモン 冒険 友情 第7世代要素有り 
 >>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック

10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~ 100~ 110~ 120~ 130~ 140~ 150~ 160~ 170~ 180~ 190~ 200~ 210~

*196*

第34話「届け、ジジーロンの思い イブキが掴むクリスタル」パート4

ヒビキ現在の手持ち
オーダイル(戦闘中)、アローラロコン、コンパン、ルージュラ、ホウオウ、アクジキング


 ヒビキとイブキの指示でオーダイルとジャラランガが進んだ。
「ゴーっ!」
 したっぱの支持を受けてクロバットも羽ばたいて向かって行く。オーダイルが口からハイドロポンプを、ジャラランガがりゅうのはどうを飛ばしたが、クロバットはこうそくいどいでかわしてジャラランガの前に躍り出た。
「ゴーっ、アクロバット!」
 したっぱの指示でアクロバットをしてジャラランガにダメージを与えて来る。続いてオーダイルにアクロバットを繰り出しに来た。
「見切るんだ!」
 ヒビキの指示でオーダイルはクロバットの素早い動きを見切ってかわし、きりさくで攻撃した。ダメージを受けてクロバットが後退する。
「く・・・!」
 ヒビキの初手にイブキが苛立ちを感じた。自分は攻撃を受けたのに何故彼は的確な指示で上手くかわす様指示を出せたのか。
「何だ、不貞腐れた顔して?」
「何でもないわよ、ジャラランガ、りゅうのはどうよ!」
 イブキが指示を出すと、クロバットが翼を前に出して来た。
「あれは、止めた方がいい、何か来るぞ!」
「貴方の指図は受けない、行け!」
 ヒビキの制止を聞かずにりゅうのはどうを放たせた。しかしクロバットはつばさでうつで弾いてしまう。
「そんな・・・!」
 クロバットが体を回転させて旋回して来た。ドリルの様に回転して、オーダイル、ジャラランガに当たっては攻撃していく。上空に上がるとエアスラッシュを飛ばして来た。
「オーダイル、避けろ!」
 ヒビキの指示でオーダイルは素早く動いてかわしていく。クロバットはジャラランガに狙いを定めた。エアスラッシュに何かを仕込むとジャラランガ目掛けて放った。エアスラッシュはジャラランガに命中した。
「グレイト、効果はバツグンデース!」
「く、それが何よ、弱点を突いたつもりでもそう簡単には、は?!」
 見るとジャラランガが苦しんでいた。体調を崩した様に膝を付いて苦しんでいる。
「これは・・・!」
「クロバットの攻撃に毒をシコマセテオイタノデース!アア、我ながらグレイトなサクセンを思い付くミーのサイノウがコワイデース!」
「こいつはまずい・・・ツクシ君、アカネちゃん、網は解けそうか!」
 振り向いて二人に声を掛けた。
「まだだよ、必死でやってるんだけど・・・!」
「あーっ、全然壊れへん!」
「く・・・まずいな・・・」
 バッグからモモンのみを取り出した。
「おい、こいつをあいつに!」
「何するつもりなの?」
「これであいつの毒を治せる、モモンのみを食わせて・・・」
「いらない、貴方の助けを借りなくても戦えるわよ!」
「けどよお・・・」
「さあ、立つのよ!」
 イブキが叫ぶがジャラランガは起き上がれない。クロバットがヘドロばくだんを周囲に飛ばして来た。ばくだんが地面に当たって付着する。すると、そこから柱状のヘドロが隆起して出て来た。
「何い、毒の柱だあ?!」
 柱はくねって下に下がって来た。オーダイルはこうそくいどうでかわしていくが、どく状態のジャラランガは思う様に動けずダメージを受けてしまう。更に倒れた柱からクロバットの分身が出て来て毒をまき散らしながら体当たりしてジャラランガに攻撃して来る。
「どうして、どうして勝てないの?!」
 思う様に戦えない事にイブキの中で動揺が走る。
「トッテオキをオミセシマース!」
 クロバットがくろいきりを放出して来たそれを両翼に纏ってドラゴンの様な巨大な翼に変えて急降下して来た。翼による体当たりを喰らってオーダイルとジャラランガが吹っ飛ばされる。
「野郎、やりやがったな!」
「く、何故、何故よ・・・!」
 クロバットが翼からあくのはどうをヒビキ達に放って来た。
「まずい、来る!」
「きゃ、きゃあああああ!」
「グゴゴーーーーっ!」
 イブキの危機にジジーロンが暴れ出した。
「何、どうしたんだ?!」
「まさか網を突き破ろうとして・・・?」
 体中に傷が付くのを厭わずに力を振り絞って網を破壊して走り出して、ヒビキ達の前に出た。
「え?」
「お前!」
 ヒビキ達の前で攻撃を喰らうジジーロン。
「キュウ、キュロロロロ・・・・」
 火花が飛び散り、か細い声を上げて倒れ込んだ。その衝撃で砂埃が走る。そして何かが外れてイブキの足元に落ちた。
「こ、これは・・・?」
 手に取ってみると、細い紐を通してあるキバだった。余程の年月が経っているのだろう、灰色になっており所々が黒ずんでいる。
「これを、ずっと・・・」


 幼かった頃の事が脳裏に浮かんで来た。ワタルと共に誇り高いドラゴン使いのトレーナーとして彼と共に精進していた日々、しかし周囲の期待は自分には無くワタルにあった。回りのトレーナーもワタルを持ち上げて、自分には目もくれない。
 皆が見ているのは彼だけ、自分は全く相手にされない存在だった。
「あっちに行けよ、日陰者!」
 廻りの子供達からひどいいじめを受ける事も多くなった。大切な物を取られたり髪を引っ張られたりと理不尽ないじめにあっていた。
「やめてよ〜っ!」
 ひたすら耐える日々、そんなある日・・・。
「グオオオウワアアアアア!」
 ドラゴンポケモンの野太い咆哮が聞こえた、廻りのいじめっ子達は一目散に逃げていく、目の前を振り向くと、そこにはその声の主であるポケモンがいた。そのポケモンは大柄な体躯で首が長く、ひげを蓄えている。一鳴きすれば人も並みのポケモンも尻込みするであろう恐怖感があるが、それとは真逆の笑顔を見せれば誰もが顔を綻ばせる穏やかな顔をしていた。
「誰・・・?」
 それがイブキとジジーロンの出会いだった。その日からイブキに新しい日課が出来た。特訓が終わった後はジジーロンのいる巣へやって来てよく遊んでもらった。いじめられる事があってもいつもこのポケモンが慰めてくれた。それを思うと苛められるのも苦痛に感じなくなっていった。昼寝をする時もいつもこのポケモンと一緒、穏やかな毎日を送っていた。
「はい、これ」
 そしてお守りにしていたりゅうのキバをジジーロンの首にかけてあげたのだ。どんなに月日がたっても自分達は心が通じ合っていると言う証としてである。彼の励ましもあってイブキは心身ともに成長していった・・・。


続く・・・。

195 < 196 > 197