コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

恋桜 [Cherry Love]  ——完結——
日時: 2013/09/16 17:34
名前: 華憐 (ID: SUkZz.Kh)

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

華憐というものです。

今回は恋愛ものを書こうと思い、スレを立ち上げさせていただきました!

行き当たりばったりの小説になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

ちなみに、3つほど記事を消去したことがあるため、記事番号が多少ズレております。ご了承ください。


【お客様】
・莉緒那様
一番最初にコメントをくださったお客様です♪
・くろねこ様
感動の言葉の数々、ありがとうございます☆
・あるま様
ゴマ猫樣と合作して素晴らしい作品を書き終えた素晴らしいお方です\(^o^)/
・ゴマ猫様
いつも応援して頂いているお客様です!!励みになっております(*^^*)
・修羅様
素晴らしい作品を執筆中のお客様です!!恋桜を見てくださってありがとうございます(ToT)
・夕衣様
久しぶりのお客様です♪徹くんと真奈ちゃんペアがお気に入りなのでしょうか……?

【登場人物】
>>1

【本編】
*プロローグ
視点なし >>2

*第一話...桜並木
真奈side >>3
徹side >>6

*第二話...宣戦布告
真奈side >>12
凜side >>15
徹side >>18

*第三話...思惑が交差する入学式
真奈side >>22 >>27 >>30 >>34 >>36-37
美樹side >>44 >>46-47 >>50-53

*第四話...中間テスト
真奈side >>54-59 >>61-62 >>68-72
徹side  >>73

*第五話...修学旅行
真奈side >>75-76 >>79-88 >>92-94 >>96-97
>>102-103 >>105 >>108 >>110 >>112-113 >>118

*第六話...水辺に咲く花
真奈side >>120 >>122 >>124-127
徹side >>128
凜side >>129
美樹side >>130

*第七話...誰かを想う、その果てに
真奈side >>132 >>134-135
凜side >>136
美樹side >>137
徹side >>138

*第八話...お誘い
真奈side >>139-142 >>145
亮side >>148

*第九話...体育祭
真奈side >>151 >>155-159 >>161-164 >>169-173

*第十話...お月見(最終回)
真奈side >>176-177

*第零話...あとがき
作者side >>178

【番外編】
参照500突破記念
*甘いモノにはご注意を。 >>115

参照1000突破記念
*いい天気になりそうね。 >>181-183

【TALK】
>>63 >>89 >>167

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: 恋桜 ( No.10 )
日時: 2013/04/29 15:58
名前: リア (ID: exZtdiuL)

莉緒那様

遊びにいらしてくださったんですね!

感謝感激です!

また莉緒那様の小説の方にも顔を出させていただきます。


くろねこ様

コメント、ありがとうございます!

そんなことないですよ〜!

他の方の文章とは比べ物にならないくらい下手くそですから(笑)

でも、また見に来て下さると、嬉しいです♪

Re: 恋桜 ( No.11 )
日時: 2013/04/29 16:06
名前: 華憐 (ID: exZtdiuL)

失礼しました。

NO.10のスレのリアは違う場所で使っているペンネームですので、お気になさらないでください。

Re: 恋桜 ( No.12 )
日時: 2013/04/29 23:26
名前: 華憐 (ID: exZtdiuL)

第二話 【宣戦布告】


*真奈side*

逢坂くんが人を掻き分けて、クラス発表を見に行ってくれている間、私はある人を探していた。

そのある人というのは…


「よぉ、真奈」


そうこの男の子、浅井凜だ。


「凜!」


私はそう言いながら、凜の所へ駆け寄った。

凜は面倒くさそうな顔をしながらも、笑っていた。


「相変わらず、お前ちいせーなぁ?」

「関係ないでしょ?というか、私156センチになったもん!1センチ伸びたもん!」

「中学の時とあんま変わんねーんじゃねぇか?俺は中3の時から10センチ伸びたぞ?」

「う、うるさい」


私は懸命に抗議するが、177センチもある凜に言い包められては、反論のしようがない。


「あ、それよりさぁ、お前のこと紹介したい奴がいるんだよなぁ」

「え…」

「大丈夫だ。俺が隣にいてやっから。名前言うくらいでいいしさ」

「う、うん…」


私はそう言われながらも、心の中で心配していた。

先程、逢坂くんに会った時に皆さんもわかっただろうが、私は自分の意思や思いを人に伝えるのが苦手なのだ。

コミュニケーション障害というわけではない。

重度の人見知りといったところだ。

だから、慣れ親しんでいる凜とは普通に話すことが出来るし、嫌なことは嫌、好きなものは好きと言い切ることが出来る。


「そういやお前、この学校来たことねーよな?」

「えーっと、そうだね。来てないなぁ。凜が桜田中学にいるから、っていう理由だけでここを受験したからね」

「ははは」

「何が可笑しいのよ?」

「いやー、そんな理由だけでこの難関高校を受験してくる奴はお前だけだろーな、と思って」

「また貶された」

「貶してねーよ。褒めてるんだ」

「絶対褒めてない」


こうして再び私たちが言い合っていると、私の名前を呼ぶ声が聞こえた。


「おーい、綾川さーん!俺たち同じクラスだよー!!」


私は凜との会話を中断して、声のした方を振り向くと、逢坂くんが人を掻き分けてこちらへ戻ってくる途中だった。


「あ、逢坂くんだ」

「誰だ、それ?」


私が逢坂くん、と言った瞬間に不機嫌になった凜。

何か言葉の選択ミスをしたのかな?と思いつつも、逢坂くんに向かって大きく手を振った。


「逢坂くん!こっちー!」


凜と少し話したからか、言葉がスムーズに出てきた。


「あ、綾川さん!聞こえたかもしれないけど…って、その人誰?」


逢坂くんは先程まで笑顔で私の所へ駆け寄ってきたのに、凜の姿を見た途端、怪訝な顔をした。


「えっと、あの、その二人とも何で怒ってるのかはよくわかんないけど、一応紹介しとくね!」


私は睨み合う二人を見ておろおろしながらそう言うと、勝手に紹介を始めた。


「凜。この人はね、逢坂徹くん。通学中にちょっとアクシデントがあって、そこを助けてくれた人なの。で、逢坂くん。こっちはね、幼稚園の頃からの付き合いの浅井凜。いつも人見知りの私を助けてくれるの」


私がそう言い終えると、二人は急に表情が変わって、にこやかな笑顔になった。

そして、誰も何も言ってないのに、お互いに進んで手を出して握り合った。


「よぉ、よろしく。徹くん?」

「どうも初めまして凜くん。君とはあまり仲良く出来なさそうだけどね」


こうして逢坂くんと凜は出会ったのだった。



Re: 恋桜 ( No.13 )
日時: 2013/04/29 18:16
名前: 莉緒那 (ID: CWUfn4LZ)

やっぱ面白い!!!!!

この二人の対決?が楽しみですねww

更新早くてびっくりなのです

またまってまーす!

Re: 恋桜 ( No.14 )
日時: 2013/04/29 19:44
名前: 華憐 (ID: exZtdiuL)


莉緒那様

再びコメ、ありがとうございます!

これからどんな戦いになるのか…私も気になります!←え


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37