コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・*
- 日時: 2019/04/13 16:01
- 名前: ☆風花☆ (ID: rzQvcE0M)
どーもっ!!
クリックありがとーございます(∀)
前作の物が消えてしまい、
話を1から書きたくなぃので、
前作が終わったら新章の中学生編を
書こうと思っていたので、
中学生編を書かせてもらいますっ(^^)
ちなみにこの話わ実話です★
第1話 〜関係〜
第2話 〜好きな人〜
第3話 〜突然の別れ〜
第4話 〜切られた縁〜
第5話 〜別れる予言〜
第6話 〜再会〜
第7話 〜仲直りのきっかけ〜
第8話 〜彼を好きだったあの頃〜
第9話 〜気づいた本当の気持ち〜
第10話 〜野原との約束〜
★2章★
第11話 〜動き始めた運命〜
第12話 〜変わり始めた環境〜
第13話 〜偶然〜
登場人物紹介 >>1
岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中1 7月9日生まれのAB型人間。
(ワタシです^^)
テンションが高くて、
天然とよく言われる。
野原 光輝 (のはら こうき)
中1 9月21日生まれのB型。
みんなに好かれている、
人気者のイケメン。
お調子者だけれど、
優しい一面を持つ、
サッカー少年。
風花と同中。
サッカー歴は7年。
サッカーめっちゃ上手い!!
椎名 舜也 (しいな しゅんや)
中1 1月9日生まれのAB型。
風花とよく意気投合する。
野原と友達。
そして、野原と同じクラブチームに所属。
風花と野原とは違う中学。
マイペースに生きている。
背が小さい。
宇佐木 翔吾 (うさぎ しょうご)
中1 4月30日生まれのA型。
野原と友達。
野原達と同じクラブチームに所属。
舜也とは同中。
かなりのお調子者でテンションが高い。
ノリがめちゃめちゃいい!!
誰とでも仲良くなれる。
変わった髪形をしている。
佐々木 暢 (ささき とおる)
中1 11月17日生まれのA型。
野原と友達。
野原達と同じクラブチームに所属。
翔吾達と同中。
短気な一面もある。
頭がよくておもしろい、
個性的な発想をする。
原 翔貴 (はら しょうき)
中1 11月3日生まれ。
風花と同じクラスの学級委員長。
何事もしっかりしている。
頭よし!!顔よし!!性格よし!!スポーツ万能の
最強少年。みんなから好かれている。
小笠原 瑞樹 (おがさわら みずき)
中1 3月30日生まれ。
風花と同じクラスで、
風花の出席番号の後ろの男子。
サッカーをやっていて、スポーツ万能。
だが、クラス1の問題児で超ワル。
野原達とは違うクラブチームに所属。
意外にモテル。
髪の毛が微妙に天パ。
※天パ=天然パーマ
☆.・.番外編について.・.☆
1章(中1編)が終わるにつれて
番外編を書きます。
リクエストがあったら答えますので、
どんどん言ってください。
※詳しくゎ>>388へ=3
〜第2章 登場人物紹介〜
岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中2 7月9日生まれのAB型人間。
(ワタシです^^)
テンションが高くて、
天然とよく言われる。
野原や唯奈と同じクラス。
野原 光輝 (のはら こうき)
中2 9月21日生まれのB型。
みんなに好かれている、
人気者のイケメン。
お調子者だけれど、
優しい一面を持つ、
サッカー少年。
風花と同中。
サッカー歴は8年。
サッカーめっちゃ上手い!!
風花と同じクラス。
大川 奈緒(おおかわ なお)
中2 風花と2連続同じクラス。
風花とめっちゃ仲良し♪
いつも風花の相談に乗っている。
とってもカワイイ子★
大崎 唯奈(おおさき ゆいな)
中2 小学校から風花と仲良し♪
風花と家も近く、風花と同じ部活。
何事もしっかりしていて、
学級委員も務めている。
いつも頼りになる。
飛田川 彩花(ひだかわ あやか)
中2 風花と同じクラスの子。
クラスのムードメーカ的存在。
頼りになる学級委員。
小学校の時、学校番長だったとか。
同じクラスの方々(出席番号順)
だけど、ちょとだけ異なる人もいる((笑
訂正。微妙に出席番号順です。
33人そろえば無敵〜♪
アレミダ シェミーユ
池田 結城
石田 優貴
磯崎 慎之介
宇野 直之
上田 里香
大崎 唯奈
大橋 榛名
大川 奈緒
大峰 あかり
大野 鈴華
勝又 弘士
金子 千祐
川島 楓
熊川 悠貴
紺野 浩美
鈴木 海人
杉崎 佳奈子
杉崎 蓮
鈴木 咲子
鈴宮 秀聖
谷崎 理々奈
中田 真希
西川 茜
野原 光輝
飛田川 彩花
岡田 風花
藤田 和矢
藤山 悠城
峯田 北斗
森田 未月
山木 翔太
渡邉 美奈
赤村 健太(あかむら けんた)
中2 チビな野球部。
風花とよく口げんかをするが、
何だかんだ言って、結構
意気投合する。
小学生の一時期、
野原と同じクラスだった。
町端 飛鳥(まちばな あすか)
中2 静かな人。
健太、歩と同じ中学。
いつも謎で、
何を考えているかは不明。
サッカー部所属。
松本 修司(まつもと しゅうじ)
中2 風花と結構話す人。
物語の後半から鍵を握る。
野球部に所属。
健太達と同じ中学。
田中 歩(たなか あゆむ)
中2 野原と同じサッカーの
クラブチームに所属。
ボケーッとしている顔。
顔はカワイイ系。
しかし、おとなしい顔のクセに
言ってくることはいつもムカつく。
市田 道大(いちだ みちひろ)
中2 風花と結構話す人。
物語の後半から鍵を握る。
優しい性格。
健太達と同じ中学。
野球部所属。
☆.・.来てくれたお客様.・.☆
ちか(椎香)サマ
インク切れボールペン サマ
メロロン(にゃん)サマ
時雨@マイペース サマ
モバ サマ
澪サマ
敬( 沙稀)サマ
三日月ナナカ サマ
苺ジャム+*。(国産☆) サマ
YUYU サマ
まっしー サマ
なご サマ
真由子 サマ
邑河 サマ
冷たい氷の用に サマ
貴也 サマ
凛 サマ
優葵雫 サマ
杏樹 サマ
糊 サマ
舞歌→鈴菜 サマ
奈々 サマ
清水 サマ
あゆ サマ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.649 )
- 日時: 2011/09/30 18:31
- 名前: ☆風花☆ (ID: AiiL/B92)
【第3章 プロローグ】
もう2度とあんなように
傷つきたくなかった。
だからアタシは
好きな人に嫌われないように必死だった。
”好きな人に嫌われたら、ゲームオーバー”
いつの間にかそう思うようになった。
そう思ってからアタシは
本気で人を好きになれなくなった。
ただ、少し気になるだけ。
”好き”まで行くかどうか分からない。
友達以上の仲。
それくらいの程度だった。
そんな軽い気持ちで過ごした3年の春夏。
夏から秋にかわるころ、
アタシは、久しぶりに
本気の恋をしました__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.650 )
- 日時: 2011/10/01 12:09
- 名前: ☆風花☆ (ID: AiiL/B92)
第16話〜叶わない恋〜
4月5日 火曜日
今日は始業式。
アタシは中学3度目の春を迎えた。
今日はクラス替え発表の日。
誰と一緒なのかドキドキワクワク。
さあちゃんと一緒に学校に行くと、
門が閉まっていて、
門の前にはたくさんの生徒がいた。
どうやら、7時30分にならないと、
先生達は門をあけてくれないらしい。
「どうぞー」
先生がそういって門をあける。
アタシとさあちゃんは急いで紙を見に行く。
1組から順番に見ていくと、
野原の名前があった。
そして___
菜那ちゃんの名前もあった。
別れたのに気まずいだろうな。
ってちょっと思った。
2組には唯奈理々奈とあやの名前があった。
ここは仲がよくて、
おもしろいコンビだから、
小出ちゃんの仕業で
わざとセットにしたのかなって思った。
3組には美奈の名前があった。
…アタシの名前は一体どこに…。
4組を見ると、榛名と千裕とさあちゃんの名前があった。
徐々に下を見ていくと…
「あったあー!!!!!!!!!」
アタシの名前、発見。
「よかったー!!!クラスのメンツよさそう!!」
アタシがそう言うと、
「だよねー!!!よかったよお」
と、さあちゃんがうなずいた。
クラスの男子はというと、
秀聖と北斗と同じだった。そして、
去年の下田の帰りのバスのときに野原のせいで
大事になって迷惑をかけた萬崎さんも同じだった。
「では一回教室に戻ってくださーい!!!
指示があったら体育館に移動して、
発表されたクラスの出席番号ごと並んでください。」
たかティーの指示により、みんないったん
教室にもどった。
教室に入ると、あやが
「野原、菜那と一緒ぢゃーん!!!気まずいぢゃーん!!!」
と、ゲラゲラ笑い出した。
「あはは!!!確かにー!!!」
「でもちょっと可哀想だよね…」
「もしかして復活?!」
そんな声が飛び交う。
「あー、もう!!!!うるさいなあ」
野原がため息をついて、肩を落とす。
「ねえ知ってた??もう304のクラスの担任
小出ちゃんって決まってるらしいよ?!」
空気を破ったのは、奈緒ちゃんだ。
「まぢで?!秀聖がいるから?!」
「4組ずるーい!!!」
一気に話題が変わっていく。
野原はホッとした様子。
「1組とか誰かな??岸間だったりしてー!!!」
「2組は石川ぢゃない?!」
「7組、小泉か富賀士ぢゃない?!」
ざわざわと教室がざわめき始める。
ピンポンパンポン♪
『2、3年生は体育館に移動してください』
放送から指示が出される。
みんな教室を出て、体育館に向かう。
「でもうち、ふーちゃんがいないと
もうやっていけないよおー」
と、奈緒ちゃんがアタシの隣で言う。
彼女はアタシの隣のクラスの5組だ。
「大丈夫だよおー!!!うち、会いに行くからさっ」
「とかいって、絶対忘れるからあー!!!
…よかったね。野原と違うクラスで。」
ボソッとつぶいやいて野原を見る奈緒ちゃん。
「ああ、うん。もういじめられなくて
いいんだあー!!!って開放感ある☆
まあ、理々奈もいないし、ちょっとさびしいけど。」
「おっ、おっ?!今の発言なにかなー?!」
奈緒ちゃんがクスクス笑う。
「いや、別に深い意味ないし!!!」
「へえー??」
そんなふざけた会話をしながら、体育館に入った__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.651 )
- 日時: 2011/10/01 14:54
- 名前: ☆風花☆ (ID: AiiL/B92)
「あーあ、やっぱり4組は小出ちゃんかあー」
そうつぶやきながら教室に戻るのは奈緒ちゃんだ。
さっきは体育館で先生発表があった。
うわさどおり、4組の担任は小出ちゃんだった。
”また小出ちゃんかよ”って思ったけど、
小出ちゃんはおもしろい先生だからいっかって思った。
「それでは301の生徒から教室に移動してください。」
小出ちゃんが教室に入ってきてそう指示をする。
野原が机を持って教室を出て行く。
これでもう、野原とかかわらなくていいんだ…。
そう思った。
「はい次4組移動してー」
そういわれて、奈緒ちゃんとバイバイをした。
304の前に行くと、千裕や榛名がいた。
「中に入れなーい!!!
なんかさあ、もう入った人たちがいて
机どこにおくかわかんなくてつまってるんだってえ」
榛名が文句を言う。
パニック状態のクラス。
誰も指示を出さないのは、今日あったばかりで
親しくないからだろう。
そんな中、
「出席番号順にとりあえず並んで」
と、秀聖が冷静に指示を出して言う。
さすがだなあってちょっと関心。
小出ちゃんが教室に入ってきたときには、
すでにもう出席番号順に並んでいて
みんな席について静かに待っていた。
「すっげえなあ…。指示出さなくても
こうゆう状態になれるなんてさすが3年生だよお」
と、小出ちゃんも感心する。
「じゃあ、改めまして小出蓮です。
まさか3年間持ち上がるなんてかなり久しぶりです。
だから、ちょっと驚いてるけど
みんなとはもう慣れてるからある意味よかったです。」
そして、自己紹介を終えた小出ちゃんは、
話をサクッとまとめて、アタシ達はさようならの挨拶をした。
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.652 )
- 日時: 2011/10/03 18:22
- 名前: ☆風花☆ (ID: U0fMGoxO)
4月7日 木曜日
この日学校で、”カラーリーダー”という
大切な役割を決めた。
カラーリーダーとは、主に体育祭と文化祭で
クラスを引っ張るという大切な存在。
だから、リーダーシップがあったり、声が出せたり、
責任感があるヒトが向いている。
カラーリーダーは、クラスで男女1名ずつ選抜される。
これは、立候補でも推薦でも
どちらでもいい。
「あ、ちなみに今年は1年4組と2年4組と
同じカラーだからよろしくねえー♪」
小出ちゃんがそう言う。
文化祭も体育祭も、3学年一丸となって戦う。
毎年、どこと一緒になるかは
ゲームで決めているのだけれど、
今年は勝手に決まったらしい。
だけど、そのおかげで確信した。
今年、利玖は2年4組。つまり、絶対同じカラーになれる。
利玖はリーダーシップをとれて、
学級委員を去年つとめていたし、小学校の頃も
一番学校でえらい委員会に入っていた。
ちなみにアタシもその委員会に入ってました。
その委員会で、利玖とは更に仲良くなったり…。
リーダシップがある利玖の事だから、
推薦されるかな…。
アタシは賭けてみた。
「カラーリーダーやりたい人ー!!!」
学級委員がそういったとき、真っ先に
アタシは手を上げた。
「他にいない??……ぢゃあ、女子はふーちゃんで決まりねっ」
…決まった。
なんだか、かなり緊張。
でも、なれて嬉しい。
「男子は??男子決まった??」
候補として、黒板には
萬崎さんと倉橋さんと柚月の名前が出ていた。
「ぢゃあ、決まりだね!!!」
黒板を見ると、柚月の名前が書いてあった。
「まぢで?!?!?!」
驚きを隠せなかった。
ぶっちゃけ、アタシは柚月と小学校の頃から仲が悪い。
話せばケンカばかりする。
…大丈夫かな。
心配しながら、利玖が
カラーリーダーをやってくれる事を願っていた__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.653 )
- 日時: 2011/10/03 19:02
- 名前: ☆風花☆ (ID: U0fMGoxO)
”カラーリーダー決まった??”
そう送ると、
”まだ決まってない”
と、素っ気ない返事が返ってきた。
ただいま利玖とメール中。
カラーリーダーの件について話していた。
”利玖やんないの??”
”やだ”
”やっちゃえば?!”
”やる気ないね”
”えー、やってよー。
うちがカラーリーダだから
利玖やってよー”
”めんどい寝る”
そうメールがきて、利玖とはメール終了。
彼はおやすみを寝ると送ってくる。
なんとも可愛らしい。
「はあー…。やっぱカラーリーダーなんて
やりたくないよね…」
そうつぶやいて、肩を落とした__
4月30日 土曜日
あれから利玖とは連絡を取っていない。
まあ、あまり誘いすぎても嫌気さすしね。
アタシは今、市田と相談しあっている。
お互い、彼氏と彼女がいることを打ち明け、
相談中なのだ。
市田に相談すると、とってもいい意見が返ってくる。
だから、市田はかなり頼りになった。
市田は舜也と他中なのに、仲がよく、
付合っている事を打ち明けたら
”えーーーーー・・・うそでしょ!?”
と、メールでとてもビックリしていた。
それからメールでいろいろな事を話して、
夜遅くだったから眠りについた__
アタシは、なんでこんなに弱いんだろう。
どうして、誰かを好きになるんだろう。
誰かを好きになったって、
もう、悪いことしか起きないのに___
傷つけるだけなのに__
神様。
アタシはもう1度、
本気の恋ができますか__??
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
この掲示板は過去ログ化されています。