コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・*
日時: 2019/04/13 16:01
名前: ☆風花☆ (ID: rzQvcE0M)

どーもっ!!
クリックありがとーございます(∀)
前作の物が消えてしまい、
話を1から書きたくなぃので、
前作が終わったら新章の中学生編を
書こうと思っていたので、
中学生編を書かせてもらいますっ(^^)
ちなみにこの話わ実話です★


第1話 〜関係〜

第2話 〜好きな人〜

第3話 〜突然の別れ〜

第4話 〜切られた縁〜

第5話 〜別れる予言〜

第6話 〜再会〜

第7話 〜仲直りのきっかけ〜

第8話 〜彼を好きだったあの頃〜

第9話 〜気づいた本当の気持ち〜

第10話 〜野原との約束〜

★2章★

第11話 〜動き始めた運命〜

第12話 〜変わり始めた環境〜

第13話 〜偶然〜

登場人物紹介 >>1

岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中1  7月9日生まれのAB型人間。
   (ワタシです^^)
   テンションが高くて、
   天然とよく言われる。
   
   
野原 光輝 (のはら こうき)
中1  9月21日生まれのB型。
   みんなに好かれている、
   人気者のイケメン。
   お調子者だけれど、 
   優しい一面を持つ、
   サッカー少年。
   風花と同中。
   サッカー歴は7年。
   サッカーめっちゃ上手い!!

椎名 舜也 (しいな しゅんや)
中1 1月9日生まれのAB型。
   風花とよく意気投合する。
   野原と友達。
   そして、野原と同じクラブチームに所属。
   風花と野原とは違う中学。
   マイペースに生きている。
   背が小さい。
  
宇佐木 翔吾 (うさぎ しょうご)
中1  4月30日生まれのA型。
   野原と友達。
   野原達と同じクラブチームに所属。
   舜也とは同中。
   かなりのお調子者でテンションが高い。
   ノリがめちゃめちゃいい!!
   誰とでも仲良くなれる。
   変わった髪形をしている。

佐々木 暢  (ささき とおる)
中1 11月17日生まれのA型。
   野原と友達。
   野原達と同じクラブチームに所属。
   翔吾達と同中。
   短気な一面もある。
   頭がよくておもしろい、
   個性的な発想をする。

原 翔貴 (はら しょうき)
中1 11月3日生まれ。
   風花と同じクラスの学級委員長。
   何事もしっかりしている。
   頭よし!!顔よし!!性格よし!!スポーツ万能の
   最強少年。みんなから好かれている。

小笠原 瑞樹 (おがさわら みずき)
中1 3月30日生まれ。
   風花と同じクラスで、 
   風花の出席番号の後ろの男子。
   サッカーをやっていて、スポーツ万能。
   だが、クラス1の問題児で超ワル。 
   野原達とは違うクラブチームに所属。
   意外にモテル。
   髪の毛が微妙に天パ。
   ※天パ=天然パーマ

 ☆.・.番外編について.・.☆
  1章(中1編)が終わるにつれて
  番外編を書きます。
  リクエストがあったら答えますので、
  どんどん言ってください。
 
  ※詳しくゎ>>388へ=3

 
  〜第2章 登場人物紹介〜

  岡田 風花 (おかだ ふぅか)
 中2  7月9日生まれのAB型人間。
   (ワタシです^^)
    テンションが高くて、
    天然とよく言われる。
    野原や唯奈と同じクラス。
   
  野原 光輝 (のはら こうき)
 中2 9月21日生まれのB型。
   みんなに好かれている、
   人気者のイケメン。
   お調子者だけれど、 
   優しい一面を持つ、
   サッカー少年。
   風花と同中。
   サッカー歴は8年。
   サッカーめっちゃ上手い!!
   風花と同じクラス。
 
  大川 奈緒(おおかわ なお)
 中2 風花と2連続同じクラス。
   風花とめっちゃ仲良し♪
   いつも風花の相談に乗っている。
   とってもカワイイ子★

  大崎 唯奈(おおさき ゆいな)
 中2 小学校から風花と仲良し♪
   風花と家も近く、風花と同じ部活。
   何事もしっかりしていて、
   学級委員も務めている。
   いつも頼りになる。

  飛田川 彩花(ひだかわ あやか)
 中2 風花と同じクラスの子。
    クラスのムードメーカ的存在。
    頼りになる学級委員。
    小学校の時、学校番長だったとか。

  同じクラスの方々(出席番号順)
  だけど、ちょとだけ異なる人もいる((笑 
  訂正。微妙に出席番号順です。
  33人そろえば無敵〜♪

  アレミダ シェミーユ
  池田 結城
  石田 優貴
  磯崎 慎之介
  宇野 直之
  上田 里香
  大崎 唯奈  
  大橋 榛名
  大川 奈緒
  大峰 あかり
  大野 鈴華
  勝又 弘士
  金子 千祐
  川島 楓
  熊川 悠貴
  紺野 浩美
  鈴木 海人
  杉崎 佳奈子
  杉崎 蓮
  鈴木 咲子
  鈴宮 秀聖
  谷崎 理々奈
  中田 真希
  西川 茜   
  野原 光輝
  飛田川 彩花
  岡田 風花 
  藤田 和矢
  藤山 悠城
  峯田 北斗
  森田 未月
  山木 翔太
  渡邉 美奈
  
     
  

  赤村 健太(あかむら けんた)
 中2 チビな野球部。
   風花とよく口げんかをするが、
   何だかんだ言って、結構
   意気投合する。
   小学生の一時期、
   野原と同じクラスだった。

 町端 飛鳥(まちばな あすか)
 中2 静かな人。
    健太、歩と同じ中学。
    いつも謎で、
    何を考えているかは不明。
    サッカー部所属。

 松本 修司(まつもと しゅうじ)
 中2 風花と結構話す人。
    物語の後半から鍵を握る。
    野球部に所属。
    健太達と同じ中学。

 田中 歩(たなか あゆむ)
 中2 野原と同じサッカーの
    クラブチームに所属。
    ボケーッとしている顔。
    顔はカワイイ系。
    しかし、おとなしい顔のクセに
    言ってくることはいつもムカつく。

 市田 道大(いちだ みちひろ)
 中2 風花と結構話す人。
    物語の後半から鍵を握る。
    優しい性格。
    健太達と同じ中学。
    野球部所属。

  ☆.・.来てくれたお客様.・.☆
   ちか(椎香)サマ
   インク切れボールペン サマ
   メロロン(にゃん)サマ
   時雨@マイペース サマ
   モバ サマ
   澪サマ
   敬( 沙稀)サマ
   三日月ナナカ サマ
   苺ジャム+*。(国産☆) サマ
   YUYU サマ
   まっしー サマ
   なご  サマ
   真由子 サマ
   邑河 サマ
   冷たい氷の用に サマ
   貴也 サマ
   凛 サマ
   優葵雫 サマ
   杏樹 サマ
   糊  サマ
   舞歌→鈴菜  サマ
   奈々 サマ
   清水 サマ
   あゆ サマ

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145



Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.689 )
日時: 2011/12/03 18:23
名前: ☆風花☆ (ID: afDkyVXv)



  龍安寺に着き、石があるところへ向かった。
  ここの場所は石が15個全部であるけれど、
  1個は必ず隠れて見えないらしい。
  早速見てみると、石がところどこに置いてあった。
  いろいろな場所から見てみて、
  石の数をすべて数えてみると、
  確かに必ず1個の石だけは見えず、
  14個しかなかった。
 「すっげえええー」
  と、思わず関心。
  一体誰がこんなのを作ったんだろう。
  頭めちゃめちゃいいんだろうなあ…。
  天才だよね…。
  そんな事を考えながら、次は金閣寺に向かった。
  金閣寺を見て、第一声は
 「まっきんきんじゃん!!!!!!!!!」
  だった。
  本当にギラギラしてて、
 「ギンギラギンにさりげなく〜♪」
  を歌ってしまうほどだった。
  これ売ったら一体いくらになるんだろうなあ
  とか、ちょっと思う。
  莫大なお金になるよね…。
  次は銀閣寺に向かった。
  迫力満点の金閣寺の後だと、ちょっと銀閣寺が
  印象薄くみえる…。
  なんか、地味……??
  って、これ言っちゃダメだよね。
  次はお昼の時間だったから、タクシーのおじさんの
  おすすめの店に連れて行ってもらった。
  ”オホーツク海”という店で、お好み焼きやだった。
  実はここの店主さん、二人いて双子でした…。
  めちゃめちゃそっくりで、
  一番最初は誰だって驚くってくらい。
  お好み焼きを作るときに、何かを取りに行くために
  どこかへ行ったと思ったら
  すぐに帰ってくるから、
 「はやくね?!」
  ってみんなで言ってたら
  まったく同じ顔の人がまた出てきたから仰天ビックリ!!!!
  でも、二人ともめちゃくちゃおもしろかった♪
  次は平安神宮へ行った。
  ここではおみくじを引いた。
  アタシは、おみぐじは中吉でした。
  なんか結果微妙だよね。
  だったらここは大吉か凶って話だよね…。
  そして最後に清水寺に行った。
  ここではばかみたいにたくさん恋愛祈願をした。
  誰だって女子は恋愛の事祈るよね!!!
  …アタシだけかな。たくさん常に祈ってたの…。
  縁結びのところでお守りを買って
  あとなんか実験をした。
  石から石まで目をつぶっていけるかってやつ。
  アタシはちゃーんと行けたんだ。
  これでもね。才能あるのかな?!
  …ノロケ話はここら辺にしておきます。
  清水寺を出て、清水寺周辺にある
  お店を回った。
  このときに、アタシは
  重大なことを忘れたいたのに気づいたんだ___
  

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.690 )
日時: 2011/12/04 16:10
名前: ☆風花☆ (ID: afDkyVXv)



 「やっば!!!!!!
  利玖のおみやげすっかり忘れてた!!!!」
  いきなり叫んだアタシに、
  さあちゃんは驚きながらも
 「まぢで?!何か買わなきゃ!!!!」
  と、言って一緒に2人で
  周りをきょろきょろして
  いろいろな店を探してくれた。
  なぜ利玖におみやげかというと__

  _____

  5月27日 金曜日

  アタシは修学旅行出発の前日に
  利玖に
  ”利玖カラリやってくれたから、
   お礼に修学旅行で
   お土産買ってこようと思って、
   何がいいかなって思ったから、
   めーるで聞こうと思ったけど、
   無理だったから適当になんか買ってきます=3
   変なのでも文句言わないことーっ!!!!
   もらえるだけ、ありがたいと思ってね!!!!
   まあ、許可なしに勝手に買ってくるうちも
   どうかって話だけど。

   とりま、利玖にわ感謝してます☆
   おやすみなさーいっ ”
  
  というメールを送った。
  カラリをやってくれたお礼、ということで
  おみやげを買うつもりだった。
  これで買ってこなかったら、どうなってたんだろ…。
 「ふざけんなクソババアー!!!!」
  とか、いいそう…。
  まあ、勝手に買ってくるから
  別にいいかもしれないけどさ!!!!
 「うーん…今時の中2男子は
  いったいどうゆうのが好みなんだろう…」
  店には入ったものの、
  買うものが決まらず、てこずるアタシとさあちゃん。
 「うーん…。何がいいんだろうねえ」
  さあちゃんも必死に考えてくれる。
 「無難にワンピースのキーホルダーとかで
  いいかなあー…。
  男子ならきっと、ワンピースぐらい好きだろうし!!!」
  と、アタシは言いながら
  チョッパーの京都限定のキーホルダーをとった。
 「確かにね!!!!それでいいと思うよ!!!!
  お守りとかよりも絶対いいらあー」
  と、さあちゃんも共感してくれたので、
  アタシは結局、
  チョッパーのキーホルダーを買うことにしたのだった__

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.691 )
日時: 2011/12/06 15:34
名前: ☆風花☆ (ID: afDkyVXv)


  チョッパーのキーホルダーを買うことができて
  一安心♪
  それからさあちゃんと一緒に
  抹茶シュークリームを食べたり、
  お土産に京町屋ケーキを買ったりした__
  
  _____


  時刻は3時20分。
  京都駅には4時に集合である。
  こんなときに
  いまさら太陽が出てきて晴れてきた__
  なんという最悪な状況。
  だったら修学旅行の初日から
  晴れてほしかったよ…。
  台風の中がんばってまわった
  アタシ達っていったい…。
 「そろそろ駅に行こうか」
  と、タクシーの運転手さんがいい、
  京都駅に向かった。
  その途中で、運転手さんが
  信じられない発言をした。
 「おじょうちゃんち、ケータイもってる??」
 「「「…は??」」」
  みんな思考停止状態。
 「よかったら今日撮った写真
  送ってあげるよー!!!
  だから、メールアドレス書いてくれないかな??」
  いやいやあ!!!!
  それ聞いちゃダメっしょ?!
  と、心の中で思った。
  断るのも申し訳ないから、
  代表をして真衣ちゃん”だけ”が
  メールアドレスを教え、
  真衣ちゃんがアタシ達に
  写真を送ってくれることになった。
  真衣ちゃんは優しいなあ…。
  それから京都駅に着き、
  タクシーの運転手さんにお礼を言い、
  重たい荷物を持って、
  アタシ達は
  京都駅の中に入っていった__

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.692 )
日時: 2011/12/06 17:35
名前: ☆風花☆ (ID: afDkyVXv)



  すでに4組の人は駅についている人が多かった。
  それから全員がそろうまで待ち、
  全員がやっとそろったところで動き出した。
  駅の改札をくぐった後、
  広いところで退散式を行った。 
  ぶっちゃけ、一般の人に
  かなり迷惑がかかっていた気がする…。
  修学旅行のホテルとかで
  ”一般の方には迷惑かけるな!!”
  とか言っておきながら迷惑かけてんじゃんね…。
 『これで、退散式を終わりにします。
  今から駅のホームに向かいます。
  1組から出発してください。__』
  と、指示が出された。
  1組が荷物を持ちながら立ち、ホームへと向かっていく。
  それに続いて2組、3組も立ち上がった。
  4組も立ち上がり、
  荷物を持って階段を駆け上がった__

  ______

  ホームに着いたらみんな息切れをしていた。
  まあ、そりゃあ疲れるね。
  めっちゃ荷物重いし、階段長いし…。
 「新幹線、あと15分くらいで来るからねえー」
  と、やっぱり確認のためみんなにいう小出ちゃん。
  いわなくてもわかるのに…。
  15分というのは早いもので、すぐに
  新幹線はやってきた。
  新幹線に乗り込んだ時刻は16時30くらい。
  この日は雨上がりのせいか、
  とっても夕日が真っ赤できれいだった。
 「うわあー♪」
 「めっちゃきれいー☆」
  と、飛び交う歓声。
  アタシはそんなきれいな夕日を見ながら
  いつの間にか寝てしまった。

  _______

  起きたら夕飯の時間で、
  弁当を配っていた。
  この日の弁当はサンドウィッチだった。
  てか、今日の朝もそうだったような…。
  そう思いながらサンドウィッチを食べ、
  新幹線を降りる駅が来るのを待った__

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.693 )
日時: 2011/12/18 17:44
名前: ☆風花☆ (ID: afDkyVXv)

 「次で降りるから、
  荷物の準備してねー!!!」
  と、小出ちゃんが指示をする。
  今回の支持は役に立ったかな。
  って、アタシなんでこんなに
  上から目線なんだろう…。
 『Nextstacion……〜♪』
  車内のアナウンスではアタシ達が降りる駅が
  次だといっていた。
  英語で話してたから、あんまり
  よく聞き取れなかったけど…。
  
  プシュー

  新幹線が停車する。
  そして、急いで先頭は走り出した。
  ぞろぞろと人が出て行く。
  アタシ達は改札口を抜けた。
  そして、どうやら
  改札口を抜けた人から解散で
  迎えに来ている親と家に帰るらしい。
  アタシは唯奈を乗せて
  一緒に帰るから、
  唯奈が出てくるまで待った。
  3分くらいたつと、つかれきった顔で
  唯奈はやってきた。
 「唯奈ー!!!大丈夫?!」
  と、唯奈に声をかけ、
  2人で一緒に車へ向かい、
  アタシの家の車に乗って
  家に帰っていった____

  _____

  家に帰ってからメールを見てみると、
  メールが2通きていた。
  利玖と市田からだった。
  利玖からは
  ”キーホルーダーかシャーペン”
  ときていた。
  そういえば、お土産何がいいか
  聞いたんだっけ。
  ”修学旅行から
   さっき帰ってきたあ

   よかった
   キーホルダー買った(^^)”
  と、送った。
  市田からは、
  ”ごめん・・・
   テスト期間でメールできなかった!!

   オレンジあてましたか〜??”
  と、きていた。
  市田には前、カラー抽選会で
  色決まったら教えてといわれて、
  アタシは”決まったよ”と、だけ
  随分前に送った。
  その返信だと思った。
  ”修学旅行から、さっき帰ってきましたー!!!
   てすと、おつかれさんです(ω)

   オレンジ、残念だった…。
   男子がジャンケン、
   女子が男子の勝った順から
   くじ引いたんだけど、
   見事にうちの男子ビリだったんだよね。
   それで、うちが余り物ひいたら
   ピンクでしたー…
   超ショックだったんだけど←”
  と、送るとすぐに返事が来た。
  ”修学旅行めっちゃ楽しかったら?ww

   ピンク・・・よくない!?♪”
  
  ”めっちゃ楽しかったあ!!!!!
   夜、うちらも暴露大会したっ
   やっぱりね、変な話になってくよね(^^)
   市田の意見、納得した笑

   女子がピンクのハチマキしたら
   カワイイけど、
   男子したら似合う人と
   似合わない人がいるんだもん。
   そしたらうち、ハチマキしてる男子
   1日中みれないもん!!!”

  ”やっぱりねー!!
   意外に女子のが
   やばかったりするんだよね・・・ww

   まぁ〜似合わないやつが
   いるのはわかるかも(笑)”

  ”そうそう!!!
   意外にも女子のほうがやばいんだよっ
   うちの友達の子、超いろいろ知っててね
   知ってることぜーんぶ言ったから
   みんな大爆笑
   3時間も続いたー(^^)

   だよね!!!
   差が激しいんだもん。
   カッコイイ男子がしても似合うからいいけど、
   キモイ男子わしちゃダメだよっ
   …ってうちのクラスの女子
   全員がいってたっ笑”

  ”女子って怖いね・・・(爆っ
   まぁ〜ピンクで
   総合優勝できるように頑張って!


   そ〜いえば・・・
   彼氏さんとはど〜なったの?”

  市田のこのメールを見て、ドキッとした。
  実は舜也とは、修学旅行の前に
  別れたからだ。
  向こうから”好きな人ができたから別れよう”
  と、メールがきて
  ”うん”と、送った。
  まあ、ぶっちゃけアタシも
  罰ゲームで言い出したしね…。
  別れてよかったのかも。
  舜也と付き合っているのに
  利玖を好きだなんて最低だったよね。
  ”うん!!!
   怖い、怖いっ笑
   男子よりやばいんぢゃない?!
   ってぐらいね(^^)

   総合優勝がんばりますっ
   ちなみに合唱コンクールわ、
   6月だからもうすぐなんだあ

   あー…。
   もしかして、もう知ってたりする??”

  ”頑張れーーー!!!

   何にも知らないよ・・・
   まさかの・・・。”

  ”がんばるっ!!!
   だけどね、修学旅行で
   合唱コンクールの中間発表したんだけど、
   みんな泣いてぜんぜんかみ合わなかったあ

   まさかの?!
   多分、市田の予想してるとーりかなっ”

  ”なんで泣くの!?w

   まぁドンマイだね!
   俺も別れたし(笑)”

  ”伴奏がまだ未完成で
   CDで歌ったし、
   指揮者の子もまだ
   あんまり練習してなかったさ…

   やっぱこの時期
   別れちゃうカップル多いのかな…。
   なかなか言えなくてごめんねっ!!!”

  ”そういうことね〜・・・納得だww

   まぁ〜最近仲がびみょ〜だったからね!!”

  ”後ちょっとしかないのに、
   未完成だからさ(´`)
   それに、うちなんかがカラーリーダーだし。

   うちらも仲悪かったー!!
   一ヶ月くらいメールしてなかったもんっ”

  ”そっかー・・・まぁ〜頑張って!!

   俺らもびみょ〜だったよw


   ごめん・・・そろそろ寝るよ
   おやすみー♪”

  ”まあ、がんばります(∀)
   やっぱ、別れる原因って
   ”不満”なのかなあ…。

   わかったあ(^^)
   おやすみなさーい”

  と、送って市田とのメールは終わった。
  修学旅行から帰ってきて疲れたから、
  それからお風呂に入って
  布団に入り、眠りについた__



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145



この掲示板は過去ログ化されています。