コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・*
日時: 2019/04/13 16:01
名前: ☆風花☆ (ID: rzQvcE0M)

どーもっ!!
クリックありがとーございます(∀)
前作の物が消えてしまい、
話を1から書きたくなぃので、
前作が終わったら新章の中学生編を
書こうと思っていたので、
中学生編を書かせてもらいますっ(^^)
ちなみにこの話わ実話です★


第1話 〜関係〜

第2話 〜好きな人〜

第3話 〜突然の別れ〜

第4話 〜切られた縁〜

第5話 〜別れる予言〜

第6話 〜再会〜

第7話 〜仲直りのきっかけ〜

第8話 〜彼を好きだったあの頃〜

第9話 〜気づいた本当の気持ち〜

第10話 〜野原との約束〜

★2章★

第11話 〜動き始めた運命〜

第12話 〜変わり始めた環境〜

第13話 〜偶然〜

登場人物紹介 >>1

岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中1  7月9日生まれのAB型人間。
   (ワタシです^^)
   テンションが高くて、
   天然とよく言われる。
   
   
野原 光輝 (のはら こうき)
中1  9月21日生まれのB型。
   みんなに好かれている、
   人気者のイケメン。
   お調子者だけれど、 
   優しい一面を持つ、
   サッカー少年。
   風花と同中。
   サッカー歴は7年。
   サッカーめっちゃ上手い!!

椎名 舜也 (しいな しゅんや)
中1 1月9日生まれのAB型。
   風花とよく意気投合する。
   野原と友達。
   そして、野原と同じクラブチームに所属。
   風花と野原とは違う中学。
   マイペースに生きている。
   背が小さい。
  
宇佐木 翔吾 (うさぎ しょうご)
中1  4月30日生まれのA型。
   野原と友達。
   野原達と同じクラブチームに所属。
   舜也とは同中。
   かなりのお調子者でテンションが高い。
   ノリがめちゃめちゃいい!!
   誰とでも仲良くなれる。
   変わった髪形をしている。

佐々木 暢  (ささき とおる)
中1 11月17日生まれのA型。
   野原と友達。
   野原達と同じクラブチームに所属。
   翔吾達と同中。
   短気な一面もある。
   頭がよくておもしろい、
   個性的な発想をする。

原 翔貴 (はら しょうき)
中1 11月3日生まれ。
   風花と同じクラスの学級委員長。
   何事もしっかりしている。
   頭よし!!顔よし!!性格よし!!スポーツ万能の
   最強少年。みんなから好かれている。

小笠原 瑞樹 (おがさわら みずき)
中1 3月30日生まれ。
   風花と同じクラスで、 
   風花の出席番号の後ろの男子。
   サッカーをやっていて、スポーツ万能。
   だが、クラス1の問題児で超ワル。 
   野原達とは違うクラブチームに所属。
   意外にモテル。
   髪の毛が微妙に天パ。
   ※天パ=天然パーマ

 ☆.・.番外編について.・.☆
  1章(中1編)が終わるにつれて
  番外編を書きます。
  リクエストがあったら答えますので、
  どんどん言ってください。
 
  ※詳しくゎ>>388へ=3

 
  〜第2章 登場人物紹介〜

  岡田 風花 (おかだ ふぅか)
 中2  7月9日生まれのAB型人間。
   (ワタシです^^)
    テンションが高くて、
    天然とよく言われる。
    野原や唯奈と同じクラス。
   
  野原 光輝 (のはら こうき)
 中2 9月21日生まれのB型。
   みんなに好かれている、
   人気者のイケメン。
   お調子者だけれど、 
   優しい一面を持つ、
   サッカー少年。
   風花と同中。
   サッカー歴は8年。
   サッカーめっちゃ上手い!!
   風花と同じクラス。
 
  大川 奈緒(おおかわ なお)
 中2 風花と2連続同じクラス。
   風花とめっちゃ仲良し♪
   いつも風花の相談に乗っている。
   とってもカワイイ子★

  大崎 唯奈(おおさき ゆいな)
 中2 小学校から風花と仲良し♪
   風花と家も近く、風花と同じ部活。
   何事もしっかりしていて、
   学級委員も務めている。
   いつも頼りになる。

  飛田川 彩花(ひだかわ あやか)
 中2 風花と同じクラスの子。
    クラスのムードメーカ的存在。
    頼りになる学級委員。
    小学校の時、学校番長だったとか。

  同じクラスの方々(出席番号順)
  だけど、ちょとだけ異なる人もいる((笑 
  訂正。微妙に出席番号順です。
  33人そろえば無敵〜♪

  アレミダ シェミーユ
  池田 結城
  石田 優貴
  磯崎 慎之介
  宇野 直之
  上田 里香
  大崎 唯奈  
  大橋 榛名
  大川 奈緒
  大峰 あかり
  大野 鈴華
  勝又 弘士
  金子 千祐
  川島 楓
  熊川 悠貴
  紺野 浩美
  鈴木 海人
  杉崎 佳奈子
  杉崎 蓮
  鈴木 咲子
  鈴宮 秀聖
  谷崎 理々奈
  中田 真希
  西川 茜   
  野原 光輝
  飛田川 彩花
  岡田 風花 
  藤田 和矢
  藤山 悠城
  峯田 北斗
  森田 未月
  山木 翔太
  渡邉 美奈
  
     
  

  赤村 健太(あかむら けんた)
 中2 チビな野球部。
   風花とよく口げんかをするが、
   何だかんだ言って、結構
   意気投合する。
   小学生の一時期、
   野原と同じクラスだった。

 町端 飛鳥(まちばな あすか)
 中2 静かな人。
    健太、歩と同じ中学。
    いつも謎で、
    何を考えているかは不明。
    サッカー部所属。

 松本 修司(まつもと しゅうじ)
 中2 風花と結構話す人。
    物語の後半から鍵を握る。
    野球部に所属。
    健太達と同じ中学。

 田中 歩(たなか あゆむ)
 中2 野原と同じサッカーの
    クラブチームに所属。
    ボケーッとしている顔。
    顔はカワイイ系。
    しかし、おとなしい顔のクセに
    言ってくることはいつもムカつく。

 市田 道大(いちだ みちひろ)
 中2 風花と結構話す人。
    物語の後半から鍵を握る。
    優しい性格。
    健太達と同じ中学。
    野球部所属。

  ☆.・.来てくれたお客様.・.☆
   ちか(椎香)サマ
   インク切れボールペン サマ
   メロロン(にゃん)サマ
   時雨@マイペース サマ
   モバ サマ
   澪サマ
   敬( 沙稀)サマ
   三日月ナナカ サマ
   苺ジャム+*。(国産☆) サマ
   YUYU サマ
   まっしー サマ
   なご  サマ
   真由子 サマ
   邑河 サマ
   冷たい氷の用に サマ
   貴也 サマ
   凛 サマ
   優葵雫 サマ
   杏樹 サマ
   糊  サマ
   舞歌→鈴菜  サマ
   奈々 サマ
   清水 サマ
   あゆ サマ

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145



Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.529 )
日時: 2011/03/22 11:49
名前: ☆風花☆ (ID: kAWEuRKf)


  6月2日 水曜日

  アタシのクラスは時代遅れなのだろうか。
  それとも先生がめんどくさがりやなだけなのだろうか。
  明日下田に行くというのに、
  今頃、班決め。
  そして、下田でやるキャリア学習のコースも今頃決める。
  キャリア学習とは、職場の体験をするらしい。 
  ひまわり植えたり、青木サザエ店ってところ行ったり、
  南伊豆町観光したり、座禅したり…。
  座禅だけは行きたくないな。
  修福寺ってところでやるらしいけど、
  山の中みたいだし、虫たくさんだし絶対やだな。
 「えーっと、5組は修福寺と南伊豆町観光になりましたー」
  と、担任の小出ちゃんが言う。
 「「「えええー?!」」」
  みんな絶句。
  そりゃそうだ。
  座禅なんてしたがる人、誰もいないよ。
 「じゃあ、南伊豆観光行きたいひとー」
  北斗と野原が手を挙げた。
 「え?!観光なんて嫌ぢゃん!!!」
  アタシが北斗に言うと、
 「だって座禅するよりマシかなって思って」
 「ほくの意見にォレも賛成ー」
  野原が北斗の後ろから顔をひょっこり出してそう言った。
 「たしかにー」
  2人の意見に納得したのか、秀聖も手を挙げた。
  そして、みーちゃん(未月)、真希ちゃん、ちーちゃん(千祐)
  が手を挙げた。
  アタシはこの時、
  なんでみーちゃんが手を挙げたのかわからなかった__
  ただアタシは、野原と同じところに行きたいけど、
  野原と一緒にしたら、
  きっと周りの人に何か言われるだろうから、
  やめといたんだ__

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.530 )
日時: 2011/03/23 17:39
名前: ☆風花☆ (ID: E24Dg9ts)


  結局アタシは座禅の所に行くことになった。
  観光のところにすればよかったなと、
  かなり後悔。
 「次は班決めだよー!!自由だからねー!!
  ちなみに男子3人、女子3人か
  男子2人、女子3人ねっ」
  学級委員の唯奈が言う。
 「女子集合ー!!」
  あやが女子に集合を呼びかけた。
 「誰と誰が組む??」
 「ウチ理々奈と一緒がいいー」
 「ジミーズだけは同じ班になりたくないなー」
  みんなザワザワ騒ぎ始める。
 「男子、きーまりっ」  
  秀聖が教室の前の方でそう叫んだ。 
 「え?!男子早くね?!ウチらも早く決めるかっ」
  と、あやが驚いている。
  黒板のほうを見ると、 
  男子達はもう自分のネームプレートを黒板にはっている。
  みんなで話し合っても結局決まらなかったから
  くじ引きになった。
  アタシと同じ班の女子は咲子と鈴華になった。
  ほかの女子の班は、
  あやと美奈と唯奈。
  奈緒ちゃんと佳奈子と浩美ちゃん。
  上田さん、あかり、川島さん。
  千裕、みーちゃん、真希ちゃん。
  榛名、理々奈、茜。
  という班になった。
 「ぢゃあ、どこの男子とどこの女子がくっつくのも自由だから
  なりたい人と同じ班になってねー」
  秀聖が呼びかける。
 「シェミー!!!一緒の班になろー!!」
  あやがシェミーユくんにそう言っている。
  奈緒ちゃんの班はいっしの班と組んでいる。
  …どうしよう。ゥチの班。
  いっその事、野原に声かけちゃうかっ!!! 
 「野原に声かける??」
  咲子もそう言っている。
  よし!!かけよう!!!
  そう思ったとき___
 「おい野原ー!!班組もうぜー」
  あかりが野原にそう声をかけている。
  あ、やられた。 
  このクラスで野原のことを好きな女子は結構いると思う。
  疑惑が出ているのは、
  咲子、あかり、榛名、みーちゃん、アタシ、美奈。
  咲子はさっき声かける??とか言ってたし、
  あかりも今声かけてたし、
  2人はきっとすきなんだろうな__
  野原はあかりの誘いにのり、  
  あかりは野原の班の下に自分たちの
  ネームプレートをはっている。
 「ええええー?!ウチの班池田なの?!やだー!!やだやだ!!」
  突然大声をあげたのは、みーちゃんだ。
 「やだよー。池田と一緒なんて、やあーだあー!!」
  今にも泣きそうな顔をしているみーちゃん。
  みーちゃんは、なぜか
  あかりの方をガンミしている。
 「???」
  その光景を見ていると、
  みーちゃんはあかりに何か話しかけた。
 「えー、ごめん。池田とはいやだ。」
  あかりがそう言っているのが聞こえた。
  しばらくして、しぶしぶあかりはネームプレートをはずした。
  そして、あかり達の班のネームプレートが
  はってあった下に、みーちゃんの班の人達がはりだした。
  あかりは池田の班の下にはっている。
 「え__。どういうこと?!交換なんてずるい__」
  その光景を見ていた咲子が、
  隣でポツリとつぶやいた。
  だけど咲子は、みーちゃん達に文句は言わなかった。
  多分、いえなかったんだと思う。
  ”みーちゃんは、野原と同じ班になった” 
  その事が頭の中でグルグルと回る。
  アタシは咲子と同じく、
 「交換なんてずるいよ!!」
  とかなんにも言えず、
  その光景を見つめることしかできなかった__

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.531 )
日時: 2011/03/23 18:48
名前: ☆風花☆ (ID: E24Dg9ts)


  6月3日 木曜日

  きました!!下田探索!!
  バスに2,3時間のって下田の弓ヶ浜に行くらしい。
  だけど、バスは7クラスあるのに6台しかないらしい。
  なんでだろう__。
 「じゃあ今から、班ごと分かれてください。
  1組の1班、2組の1班、3組の1班、4組の1班、5組の1班、
  6組の1班、7組の1班は1号車に乗ってください。」
  学年主任がそう言った。
  つまり、バスはクラスごとじゃない?!
  ほかのクラスの人と乗るってこと!?
  ぢゃあ、野原とは違う班だから違うバスかよ!!
  しかも、野原は2班。アタシは5班。
  バスは1号車から出発するから、
  結構離れてしまう。
  なんだか嫌な事が起こりそうだな__ 
  不安と不満を抱えながら
  バスは下田に向かって出発した__

  ______

 「おおー♪」
  みんな弓ヶ浜みて驚き。
  海、綺麗ですよ。
  バスが止まって、荷物を出した。
  お泊り用の大きいバックは、
  民宿の人が持っていってくれるらしい。
  民宿は全部で14ヶ所ある。
  1クラスで2個あって、1つは女子、もう1つは男子で別れている。
  なんという嬉しい分け方なんだろう。
  男子がいない、クラスの女子だけの民宿。
  しかも、先生達は先生達で泊まるから
  民宿では話放題、し放題。
  まあ、ルールとかちゃんと決まってるけど…。
 「今から入村式始めますー!!移動用の小さいバックだけもって
  集合してください!!」
  担任の小出ちゃんが言う。
  砂浜でみんな整列。
  アタシの斜め前は野原。
 「これから集合するときはこのたいけいなので
  覚えてください」
  ラッキー♪
  集合するたびに野原と近いぢゃん!!
  嬉しかったアタシだけど、
  逆に野原と近かったせいで、
  いろいろなことがあったんだ__

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.532 )
日時: 2011/03/24 15:47
名前: ☆風花☆ (ID: DXj3gHSB)


  入村式が終わった後はお弁当を食べた。
  クラスで円になって食べた。
  アタシの右横には唯奈。
  左横には奈緒ちゃんが座っている。
  3人で仲良くおしゃべりをしていると、
 「大川と大崎の弁当はうまそうだけど、
  風花の弁当はまずそー」
  そう言いながら野原がやってきた。
 「失礼なっ!!!文句言うなら、この弁当作った
  ゥチのお母さんに文句言えよ!!
  しかもォマエ自分で弁当作れんのかよ?!
  作れないならそんな事言うなよ!!!」
 「きもっ!!」
  野原はそう言って、サンドウィッチをくわえながら
  自分の座っていた場所に戻っていった。
 「なんなんだよアイツ……」
 「えー?!なんだかんだ言って、
  ふーチャン野原のこと好きでしょ??」
  奈緒ちゃんがニヤニヤ笑う。
 「っ?!」
  図星。とっさにアタシは
 「違うし!!!あんなキモイの好きぢゃないし!!」
  と、嘘をついた。
  野原のことを好きなんて、
  誰にも言えなかった__

  _______

 「あづーい!!!!」
  6月上旬。この時期の昼間はもう暑いです。
  太陽がジリジリとコンクリートを照らす。
  アタシ達は今、修福寺に向かって歩いている。
  でも、山の中だから結構遠い…。
 「死ぬーー!!!!あづいよー!!!」
  アタシの隣を歩いている理々奈が叫んだ。 
 「理々奈…。イヤイヤヨゲームしよう!!」
 「おう!!うけてたつ!!」
 「ぢゃあ、ゥチから言うね!!
  あーから始まるイヤなことー、
  イーヤーイーヤーヨー♪」
 「アイスの味が油味。」
 「「イーヤーイーヤーヨー」」
 「でーから始まるいやなことー、
  イーヤーイーヤーヨー♪」
 「デート中におならしるー」
 「「イーヤーイーヤーヨー」」
  さすがクラスの女子の中で面白い子ベスト1!!
  どれもイヤだ…。
  アイスの味が油味って、絶対食べたくないな…。
  こうしてアタシと理々奈は、
  修福寺に着くまでの間、2人でずーっと
  イヤイヤヨゲームをしていた____

Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.533 )
日時: 2011/03/28 23:51
名前: ☆風花☆ (ID: QQmxnDsv)


  やっとの思いで修福寺に到着♪
  でも、着いてすぐにお焼香。
  暑い中歩いてきたし、水も飲んでないから
  休憩がなくて死んじゃうよ…。
  中を見渡すと、たくさんの線香に火がついている。
  線香のにおいは嫌いじゃないけど、いくらなんでも
  この部屋臭すぎだろっ!!!!
  部屋の中、煙がそこらじゅうに広がってるし!!
  しかも、この部屋で座禅するんだよね…。
  うわー、呼吸できんのかなー。
  二酸化炭素、絶対酸素より割合多いよね。
 「今から皆さんに、1時間30から2時間ほど座禅をしてもらいます。
  これがみなさんにとって、 
  いい機会になればいいと思って____」
  まじかよ。
  最低1時間30以上?!
  こんなに二酸化炭素がこもった部屋で?!
  無理だろ?!しかも冷房きいてないから、めっちゃ暑いし。
  多分、外より暑いと思う。
  人口密度、この部屋めちゃくちゃ高いし。
 「では、座禅を始めてください。」
  ご住職さんの話をまったく聞いていなかったアタシは、
  どうやるのか、とかさっぱり。
  とりあえず、隣の人を見て真似してみた。
 「座禅をするときはー、静かな部屋でやるのが一番なんですよ。 
  それで____ああなって____
  じつは_____」
  ご住職さんの長い話を聞きながら、
  足の痛みと戦う。
  まだ始まって多分5分くらい。
  もう足が痛いですよ。
  アタシ、1時間30以上耐えられんのかな…。
  震える足をおさえながら、
  アタシはなんとか2時間のりきったのだった__

  ______

 「今から学年レクリエーションを始めます。
  始めに、全員ビーチフラッグリレーをします。
  このリレーの順番はクラスの出席番号順で走ってもらいます。
  なので奇数、偶数にわかれてもらいます。
  奇数は奇数の中で番号順に1,3,5と並んでいってください。
  偶数も同じです。
  ルールは、1番の人が
  自分の近くのマーカーまで走り、そこに旗がささっているので
  旗をとります。そして、
  2番の人に近いマーカーまで走り、そこに旗をさします。
  2番の人はささっている旗をとり、3番の人が立っているほうの
  マーカーに旗をさします。これの繰り返しです。」
  1組の学プロの菜那ちゃんがそう言った。
  説明だけじゃあんまよく分かんないけど、
  …まあ、なんとなーくわかったかな…。
 「それでは、出席番号の奇数の人はこっちに 
  偶数の人はあっちに一列で集合してください。」
  と、指示が出された。
  アタシは27番なので奇数。
  だから、奇数が集まる場所にむかった。
  そのとき思ったんだ。
  …確か、奇数の人で並ぶとき、
  奇数の人の中で出席番号順なんだよね…。
  ってことは、25番の人がアタシの前だよね…。
  あれ…。25番って、誰だっけ…。
  アタシは頭の中で25番の人を探し出した。
  そして、出てきたときには遅かったんだ__
 「あ____」  
  並ぶときに前の人を見て思わず声が出た。
 「うえっ。最悪」
  と、吐きそうなフリをするのは25番の人。
  ____野原だった。
 「そーゆー事する方が最悪だし!!」
 「うえー!!!気持ちわりぃー!!
  こんなのが後ろにいるなんてオレついてねー!!」
  自分で自分を慰める野原。
 「うわー。痛い子ー」
 「オレは痛い子じゃねーし!!
  ォマエはキモイ子だけどねー」
 「うっわー!!むかつく!!痛い子わ口も悪いのねー」
  アタシがそう言うと野原は、
  思いっきり足で蹴ってきた。
  とっても痛かった。
  いつもキモイって言われる心の痛みより痛かった。
  突然蹴られてアタシは、
  何も言葉を返せず、
  野原を見つめることしかできなかった__


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145



この掲示板は過去ログ化されています。