コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・*
- 日時: 2019/04/13 16:01
- 名前: ☆風花☆ (ID: rzQvcE0M)
どーもっ!!
クリックありがとーございます(∀)
前作の物が消えてしまい、
話を1から書きたくなぃので、
前作が終わったら新章の中学生編を
書こうと思っていたので、
中学生編を書かせてもらいますっ(^^)
ちなみにこの話わ実話です★
第1話 〜関係〜
第2話 〜好きな人〜
第3話 〜突然の別れ〜
第4話 〜切られた縁〜
第5話 〜別れる予言〜
第6話 〜再会〜
第7話 〜仲直りのきっかけ〜
第8話 〜彼を好きだったあの頃〜
第9話 〜気づいた本当の気持ち〜
第10話 〜野原との約束〜
★2章★
第11話 〜動き始めた運命〜
第12話 〜変わり始めた環境〜
第13話 〜偶然〜
登場人物紹介 >>1
岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中1 7月9日生まれのAB型人間。
(ワタシです^^)
テンションが高くて、
天然とよく言われる。
野原 光輝 (のはら こうき)
中1 9月21日生まれのB型。
みんなに好かれている、
人気者のイケメン。
お調子者だけれど、
優しい一面を持つ、
サッカー少年。
風花と同中。
サッカー歴は7年。
サッカーめっちゃ上手い!!
椎名 舜也 (しいな しゅんや)
中1 1月9日生まれのAB型。
風花とよく意気投合する。
野原と友達。
そして、野原と同じクラブチームに所属。
風花と野原とは違う中学。
マイペースに生きている。
背が小さい。
宇佐木 翔吾 (うさぎ しょうご)
中1 4月30日生まれのA型。
野原と友達。
野原達と同じクラブチームに所属。
舜也とは同中。
かなりのお調子者でテンションが高い。
ノリがめちゃめちゃいい!!
誰とでも仲良くなれる。
変わった髪形をしている。
佐々木 暢 (ささき とおる)
中1 11月17日生まれのA型。
野原と友達。
野原達と同じクラブチームに所属。
翔吾達と同中。
短気な一面もある。
頭がよくておもしろい、
個性的な発想をする。
原 翔貴 (はら しょうき)
中1 11月3日生まれ。
風花と同じクラスの学級委員長。
何事もしっかりしている。
頭よし!!顔よし!!性格よし!!スポーツ万能の
最強少年。みんなから好かれている。
小笠原 瑞樹 (おがさわら みずき)
中1 3月30日生まれ。
風花と同じクラスで、
風花の出席番号の後ろの男子。
サッカーをやっていて、スポーツ万能。
だが、クラス1の問題児で超ワル。
野原達とは違うクラブチームに所属。
意外にモテル。
髪の毛が微妙に天パ。
※天パ=天然パーマ
☆.・.番外編について.・.☆
1章(中1編)が終わるにつれて
番外編を書きます。
リクエストがあったら答えますので、
どんどん言ってください。
※詳しくゎ>>388へ=3
〜第2章 登場人物紹介〜
岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中2 7月9日生まれのAB型人間。
(ワタシです^^)
テンションが高くて、
天然とよく言われる。
野原や唯奈と同じクラス。
野原 光輝 (のはら こうき)
中2 9月21日生まれのB型。
みんなに好かれている、
人気者のイケメン。
お調子者だけれど、
優しい一面を持つ、
サッカー少年。
風花と同中。
サッカー歴は8年。
サッカーめっちゃ上手い!!
風花と同じクラス。
大川 奈緒(おおかわ なお)
中2 風花と2連続同じクラス。
風花とめっちゃ仲良し♪
いつも風花の相談に乗っている。
とってもカワイイ子★
大崎 唯奈(おおさき ゆいな)
中2 小学校から風花と仲良し♪
風花と家も近く、風花と同じ部活。
何事もしっかりしていて、
学級委員も務めている。
いつも頼りになる。
飛田川 彩花(ひだかわ あやか)
中2 風花と同じクラスの子。
クラスのムードメーカ的存在。
頼りになる学級委員。
小学校の時、学校番長だったとか。
同じクラスの方々(出席番号順)
だけど、ちょとだけ異なる人もいる((笑
訂正。微妙に出席番号順です。
33人そろえば無敵〜♪
アレミダ シェミーユ
池田 結城
石田 優貴
磯崎 慎之介
宇野 直之
上田 里香
大崎 唯奈
大橋 榛名
大川 奈緒
大峰 あかり
大野 鈴華
勝又 弘士
金子 千祐
川島 楓
熊川 悠貴
紺野 浩美
鈴木 海人
杉崎 佳奈子
杉崎 蓮
鈴木 咲子
鈴宮 秀聖
谷崎 理々奈
中田 真希
西川 茜
野原 光輝
飛田川 彩花
岡田 風花
藤田 和矢
藤山 悠城
峯田 北斗
森田 未月
山木 翔太
渡邉 美奈
赤村 健太(あかむら けんた)
中2 チビな野球部。
風花とよく口げんかをするが、
何だかんだ言って、結構
意気投合する。
小学生の一時期、
野原と同じクラスだった。
町端 飛鳥(まちばな あすか)
中2 静かな人。
健太、歩と同じ中学。
いつも謎で、
何を考えているかは不明。
サッカー部所属。
松本 修司(まつもと しゅうじ)
中2 風花と結構話す人。
物語の後半から鍵を握る。
野球部に所属。
健太達と同じ中学。
田中 歩(たなか あゆむ)
中2 野原と同じサッカーの
クラブチームに所属。
ボケーッとしている顔。
顔はカワイイ系。
しかし、おとなしい顔のクセに
言ってくることはいつもムカつく。
市田 道大(いちだ みちひろ)
中2 風花と結構話す人。
物語の後半から鍵を握る。
優しい性格。
健太達と同じ中学。
野球部所属。
☆.・.来てくれたお客様.・.☆
ちか(椎香)サマ
インク切れボールペン サマ
メロロン(にゃん)サマ
時雨@マイペース サマ
モバ サマ
澪サマ
敬( 沙稀)サマ
三日月ナナカ サマ
苺ジャム+*。(国産☆) サマ
YUYU サマ
まっしー サマ
なご サマ
真由子 サマ
邑河 サマ
冷たい氷の用に サマ
貴也 サマ
凛 サマ
優葵雫 サマ
杏樹 サマ
糊 サマ
舞歌→鈴菜 サマ
奈々 サマ
清水 サマ
あゆ サマ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.444 )
- 日時: 2010/10/30 16:15
- 名前: ☆風花☆ (ID: vnhp5p3u)
「今日は、プログラム1-3をやります」
と、先生。
アタシが教科書を開いていると、
「おぃ!!ォマエ、名前
何てゆーの??」
「はぁ?!」
コソコソ話すアタシと赤村健太。
「……ブッッッッ」
思わず笑ってしまった。
「何笑ってんだょ!!!」
「……こんなのも読めないの??」
「ぐっ……。
あぁーそうですょ!!
読めませんょ!!
こんな字!!
知るかっつーの!!」
「逆ギレっすか??」
「そうっすねー」
「きっも」
「ォマエに言われたくないなー。
で、なんて読むの。」
「おかだ……」
「名前は??」
「……いわない…」
「何で??」
「ォマエが先に教えてくれないから。」
「どーでもよっ」
「だって、人に名前を聞くときわ
普通、自分から名乗るんだしー」
「ォマエは”常識”が好きだなぁー」
「は??」
「だって、さっきも
”人を見た目で判断しちゃいけないんだょー!!”
って言ってたし。
常識なんて破っちまえばぃーんだょ!!」
「なんで??」
「だって、3秒ルールだって
守らないじゃん。
絶対、拾うとき5秒は過ぎてるじゃん。」
「ォマエは細かいなぁー。
チビだからそんなに、
細かい事、ネチネチネチネチと。
本当に器が小さいねぇー」
「はぁ?!おぃおぃ!!ォレを
迷子を見つけたけどスルーする人の
よーに言うなょ!!」
「おもいっきり、そのまんまだと思うー」
「ふざけんなぁー!!」
「ふぜけてるんだったら
もっとマシな事ゆーよ」
「そっかぁー。
って、名前!!!
すっかり忘れてたし!!
ォマエのせいで
ォマエに流されちまったじゃん!!」
「……ブッッ!!!」
なんだか、笑えてきた。
「おぃ。笑うなよ!!」
「ゥチ、おもしろい人好きだからぃぃよ。
教えてあげるょ」
「まぢ?!センキュー♪」
「ぁ、やっぱ??
サンキューぢゃなくて、
”センキュー”だょね?!」
「おぉ!!!まぢ?!
”センキュー”だょな!!」
2人で盛り上がっていると、
「そこ、うるさいです。」
と、注意された。
でも、
2人で普通にスルーした。
神様___
これはバチですか??
なんでアタシの席の近くは___
歩と町端だったんですか__??
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.445 )
- 日時: 2011/01/08 17:44
- 名前: ☆風花☆ (ID: NcVt2sWO)
「ゥチわ”ふぅか”」
「ォレは、健太。
健太でぃーよ。」
「でも多分ォマエってゆーと思う」
「どっちでもぃーよ。
ォマエでも何でも。」
「了解ー★ミ」
2人で話していると、
あっという間に時が過ぎた。
「ありがとうございました」
「「ありがとうございましたー」」
今日の塾も終わりっ!!
さて、家に帰ろーっと。
アタシはチラッと舜也の方を見た。
最近、全然話さない。
舜也から来るメールも、
もう絵文字はない__
アタシ、何かしたっけ??
そんな疑問を抱えながら、
アタシは家に帰った__
_____
4月4日 日曜日
今日、アタシと大川由紀の2人で
竹原グラウンドに行った。
由紀ちゃんは、舜也の顔を見るために。
アタシは別に…。
「どれどれ??」
由紀ちゃんが舜也を探す。
「あれが舜也であれが翔吾。」
アタシが指をさして説明した。
「へぇー。まぁまぁだねっ」
と、いいながらアタシ達はベンチに座って
試合を観戦していた。
「アタシ、幸で何か買って来るー」
そういって道路を渡る由紀ちゃん。
アタシはベンチの上で横になって
仰向け状態で空を見ていた。
桜の花びらがヒラヒラ舞う中、
アタシはボーっと1年前を思い出す。
「今年、野原と一緒のクラスだったりして。
って、んなワケないか。」
気持ち悪い独り言。
「はーやーく!!!」
アタシは由紀ちゃんを大声で呼んだ。
その声にビクッと反応して
こっちを見たのは、ゴールキーパーの
翔吾だった__
……なんか、こっち
ガンミしてくるんですけど。
「ふーちゃん、ただいまー」
由紀ちゃんが帰ってきた。
「おー。おかえりー」
アタシはホッケーのスティックをとりだし、
リフティングをやり始めた。
なぜかって??つまんないから。
「ほっ、ほっ、ほっ」
ポン、ポンといい音が鳴る。
「ヒットうってー」
由紀ちゃんがそういったから、
翔吾が立っているゴールの後ろまで行き、
ヒットを打った。
カコンッッ
「いい音〜〜♪」
なんて盛り上がってたときだった__
ボールが転がってきた。
そして、そのボールを拾いに来た翔吾と
目があった。
「…なっ…なに!?」
「……プッ!!ヘッボッ」
「なっ!!!じゃあォマエやってみろよー!!
できんのかぁ?!」
って叫んだけど、試合中だったから
返事は来なかった。
結構経ってから
アタシは由紀ちゃんと別れて、
その辺を歩いていた。
現在、4時50分。
もう春だから空は結構明るい。
練習、終わったのかな??
と、考えていたら
チャリーン
「あっ…」
持っていたお金が落ちた。
そして、それを拾おうとした時だった。
「あー!!落ちた金、ォレにちょーだーぃっ★」
と、ニコニコしながらやってきたのは、
野原だった。
「ォマエにやる金なんてないしー!!」
「えぇー!!!ちょーだいよー!!」
「やーだっ」
「ぁ、そうそう。まりもっこり買ったんだよね??
明日…ぢゃなくって、明後日持ってきてねっ」
「えぇー!?やだぁー。
クラス違かったらどーすんの?!」
「ォレのクラスまで持ってきて★ミ
てか、どーせ違うでしょ。
7クラスもあるんだから。
一緒になんなぃって!!」
「確かにっ!!
野原とゥチが同じクラスになるわけなぃしね!!
でも、もし一緒で榛名と拓もいたら
懐かしいよね!!
……って…。
人の話きいてるー?!ねぇー!!」
野原は自転車をこいでいて
30mも先の所にいる。
「ばーぃばーぃ!!」
前の方から、かすかに聞こえた。
「ばぃばぃっ」
そう叫んだら、
「おうっ」
ってまた聞こえた。
野原、どうして__??
なんでいつも、”そんなワケない”
って言うと、
それと逆な事が起こっちゃうんだろうね__
アタシ、ちょっと期待してたんだよ??
野原と同じクラスになりたいって。
でも、この期待がいけなかったのかな__??
どうして__??
人はどうやったら変われるの??
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.446 )
- 日時: 2010/11/09 19:58
- 名前: ☆風花☆ (ID: GK3ghjI2)
4月6日 火曜日
ついにやってきました!!
クラス替え!!
紙が張られるのは、7時30。
…のはずなのに、現在7時10分。
人がかなりたくさん。
アタシと唯奈は、一番見やすい場所を確保!!
みんな、おしゃべりしながら
時計の針をじろじろ見つめている。
周りを見れば、
「あの子と一緒のクラスがいいー!!」
「あいつとはヤダねぇー」
と、いいながら願う人もいた。
カンッ
針が30分を示した。
先生がやってきて、紙を貼り付ける。
一斉にそこに群がる。
「岡田ー、岡田ー。」
自分の名前を探す。
「1組、2組、3組、4組は、なし!!」
そして、5組を見た。
「「えっ?!」」
誰かと声がハモった。
その声の方を見ると__
「ゲッ!!」
「え?!」
アタシ達はお互いガンミしあった。
「……まさかだな…」
「その、”まさか”だね…」
そう、アタシとハモったのは
野原だった__
「何でォマエと同じクラスなんだよー!!」
「それはこっちのセリフだよ!!
一昨日、”なるワケなぃ”とか言いつつ
言ったそばからなってって、
どーゆーこと?!」
「しらねぇーよっ!!
風花が教室にいるなんて、小6以来だわー。
2年ぶりってゆーの??」
「あっ…。野原、榛名の名前あるよ!!」
「えっ?!まじー??大橋も??
拓は??」
「えーっと…。7組。」
「残念っ!!ビンゴまで、ちょっとだったなぁー。
でも、この3人だけでも揃うなんて
結構運命だら??」
「野原が”運命”って言うと
キモく聞こえるよーう。」
「はぃ、だまれー!!」
2人で話していると、
「「ふーちゃぁああん」」
と、唯奈と奈緒ちゃんに呼ばれた。
「一緒のクラスだよー!!」
「やったぁ〜♪」
「まじ?!よろしくー!!」
中学2年生の一年間は、
なんだか楽しくなりそうだと思っていた__
だけどそれは、
その時だけだった__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.447 )
- 日時: 2010/11/15 17:16
- 名前: ☆風花☆ (ID: IlzFUJT4)
「今日から新しいクラスが始まるけど、
皆、がんばってね」
ただいま、202。
離任式のときに運んだ机がある教室。
元102の最後の集合。
今話しているのは、えっちゃん。
1組の人からガタガタと机を移動し始める。
ちなみに、アタシが102で仲が良かった
瑞樹は3組。
原君は2組。
来夢は4組。
優也も4組。
「ばいばい」
「また話そうね」
そんな声が聞こえる。
「5組の人移動してー」
呼びかけが聞こえて、アタシは
3つ隣の教室に机を持って移動をした。
5組の教室の前は、満員。
1人ずつ教室に入っていく。
「風花がなんでいんだよー」
と、また言う野原。
「知らないよ!!先生に言ってよ!!」
「あーあ。ォレこれから1年、どーしよ。」
「うざい」
「ォマエもな」
そういい合いながら机を置いた。
アタシの隣は峯田北斗。
百人一首大会のとき、
一緒に戦ったヤツだ。
「えーと、担任の小出蓮です。
よろしくです。」
担任の先生は男。
その先生は皆からの評判がいい先生だ。
「明日は委員会などを決めますので、
よろしくお願いします。
で、学プロ(学級委員)と
生活委員会については
ォレが勝手に決めさせてもらうので」
と、先生は言った。
「さようなら」
「「さようなら」」
帰りの挨拶を終えて、
アタシと唯奈は帰った__
4月7日 水曜日
今日は委員会決め。
アタシは一番楽な”美化委員”に
入ろうと思っていた。
「学級委員長、鈴宮秀聖。
学習担当、飛田川彩花。
生活担当、大崎唯奈。
生活委員、大峰あかり。峯田北斗。」
呼ばれた5人は前にでた。
”飛田川彩花”ちゃん。
この方は、小学校時代
番長と呼ばれていたらしい。
だ…だいじょうぶかな。
いじめられないかな__
「じゃあ委員会決めまーす。
保健体育委員会ー」
と、1つずつ言っていく。
美化委員___
美化委員___
「美化委員ー」
「はーい!!!はい、はい!!」
手をあげたのは、アタシだけだった。
委員会は、各委員会男女1名ずつ。
購買と学プロだけ違う。
「購買ー」
と言われて手をあげたのは、
野原と石田悠貴(通称;いっし)だ。
「「ジャンケーン、ポンッ」」
勝ったのは、いっしだ。
「やべぇー。どーしよう。」
と、悩む野原。
残りは美化と図書と
保健体育と広報と給食だけ。
「ォレ、美化やろっかなぁー」
と、言う野原。
えぇ?!ちょっとやめてよ!!
「でも、風花がいるしなぁー。
まぁ、いいっか。ォレ美化やるー!!」
と、野原が手をあげた。
「決定ー」
すべての委員会が決まった。
……なんで、野原と同じ委員会__
アタシの人生の歯車が、
少しずつ嫌な音を立て始めていた___
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.448 )
- 日時: 2010/11/15 17:15
- 名前: ☆風花☆ (ID: IlzFUJT4)
同じ委員会の人同士で、
委員会の紹介っぽい紙を書いた。
何で、野原と2人で……。
「風花ー、任せた!!」
「なにが?!」
「ォマエ書いて。女子のほうが
こーゆーのって上手いじゃん??」
「はいはい。やりますよー。
てかさあ、翔吾久しぶりにこないだ
会ったけど、何にも変わってないね。」
「あぁー。まぁ、翔吾だからねぇー」
「翔吾だからねって、何それ!!
でも、性格からして優しくて面白いから
モテそーだよね…」
「あぁー、アイツ彼女いるよ??」
「え?!マジっ?!誰?!」
「えぇーっと…。山崎……??」
「っ!!……まさか、山崎って
”山崎菜美”ちゃん?!」
「あぁー!!そうそう!!
何??知ってんの??」
「塾一緒さ。
で、プロフィールも書いてもらったし。」
「マジ?!今までの翔吾の彼女の中で
一番今がいいと思うなぁー」
「へぇー。」
アタシはうなずきながら、
ペンでデコっていく。
「はい。名前かいて」
「はいよ」
野原が自分の名前を書き始める。
「あのさぁ、今ね塾で
ウチの後ろが歩なんだよね。」
「マジ?!歩かわいそー。」
「…ケンカ売ってんの??」
「どーかな。てか、歩にも
彼女いるんだよね」
「誰?!」
「”なゆ”って子。
あ、歩に
”なゆ好き??”って聞いて
”ごめん、ごめん!!なゆむ”
って言ってみぃー。
おもしろいから★ミ」
「絶対怒ると思うんですけどー」
「うん♪だから、おもしろいじゃん♪♪」
「ゥチを犠牲にしないで」
「いーじゃん別にー!!」
「やだよ!!」
2人で言い合っていると、
「野原ー!!こっち来てー!!」
と、学級委員長の秀聖が言う。
「しゅーせー☆まっててぇ〜」
と、野原は席を立って
秀聖の元へ向かった。
アタシは黙々と
ペンをひたすら動かしていた___
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
この掲示板は過去ログ化されています。