コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・*
- 日時: 2019/04/13 16:01
- 名前: ☆風花☆ (ID: rzQvcE0M)
どーもっ!!
クリックありがとーございます(∀)
前作の物が消えてしまい、
話を1から書きたくなぃので、
前作が終わったら新章の中学生編を
書こうと思っていたので、
中学生編を書かせてもらいますっ(^^)
ちなみにこの話わ実話です★
第1話 〜関係〜
第2話 〜好きな人〜
第3話 〜突然の別れ〜
第4話 〜切られた縁〜
第5話 〜別れる予言〜
第6話 〜再会〜
第7話 〜仲直りのきっかけ〜
第8話 〜彼を好きだったあの頃〜
第9話 〜気づいた本当の気持ち〜
第10話 〜野原との約束〜
★2章★
第11話 〜動き始めた運命〜
第12話 〜変わり始めた環境〜
第13話 〜偶然〜
登場人物紹介 >>1
岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中1 7月9日生まれのAB型人間。
(ワタシです^^)
テンションが高くて、
天然とよく言われる。
野原 光輝 (のはら こうき)
中1 9月21日生まれのB型。
みんなに好かれている、
人気者のイケメン。
お調子者だけれど、
優しい一面を持つ、
サッカー少年。
風花と同中。
サッカー歴は7年。
サッカーめっちゃ上手い!!
椎名 舜也 (しいな しゅんや)
中1 1月9日生まれのAB型。
風花とよく意気投合する。
野原と友達。
そして、野原と同じクラブチームに所属。
風花と野原とは違う中学。
マイペースに生きている。
背が小さい。
宇佐木 翔吾 (うさぎ しょうご)
中1 4月30日生まれのA型。
野原と友達。
野原達と同じクラブチームに所属。
舜也とは同中。
かなりのお調子者でテンションが高い。
ノリがめちゃめちゃいい!!
誰とでも仲良くなれる。
変わった髪形をしている。
佐々木 暢 (ささき とおる)
中1 11月17日生まれのA型。
野原と友達。
野原達と同じクラブチームに所属。
翔吾達と同中。
短気な一面もある。
頭がよくておもしろい、
個性的な発想をする。
原 翔貴 (はら しょうき)
中1 11月3日生まれ。
風花と同じクラスの学級委員長。
何事もしっかりしている。
頭よし!!顔よし!!性格よし!!スポーツ万能の
最強少年。みんなから好かれている。
小笠原 瑞樹 (おがさわら みずき)
中1 3月30日生まれ。
風花と同じクラスで、
風花の出席番号の後ろの男子。
サッカーをやっていて、スポーツ万能。
だが、クラス1の問題児で超ワル。
野原達とは違うクラブチームに所属。
意外にモテル。
髪の毛が微妙に天パ。
※天パ=天然パーマ
☆.・.番外編について.・.☆
1章(中1編)が終わるにつれて
番外編を書きます。
リクエストがあったら答えますので、
どんどん言ってください。
※詳しくゎ>>388へ=3
〜第2章 登場人物紹介〜
岡田 風花 (おかだ ふぅか)
中2 7月9日生まれのAB型人間。
(ワタシです^^)
テンションが高くて、
天然とよく言われる。
野原や唯奈と同じクラス。
野原 光輝 (のはら こうき)
中2 9月21日生まれのB型。
みんなに好かれている、
人気者のイケメン。
お調子者だけれど、
優しい一面を持つ、
サッカー少年。
風花と同中。
サッカー歴は8年。
サッカーめっちゃ上手い!!
風花と同じクラス。
大川 奈緒(おおかわ なお)
中2 風花と2連続同じクラス。
風花とめっちゃ仲良し♪
いつも風花の相談に乗っている。
とってもカワイイ子★
大崎 唯奈(おおさき ゆいな)
中2 小学校から風花と仲良し♪
風花と家も近く、風花と同じ部活。
何事もしっかりしていて、
学級委員も務めている。
いつも頼りになる。
飛田川 彩花(ひだかわ あやか)
中2 風花と同じクラスの子。
クラスのムードメーカ的存在。
頼りになる学級委員。
小学校の時、学校番長だったとか。
同じクラスの方々(出席番号順)
だけど、ちょとだけ異なる人もいる((笑
訂正。微妙に出席番号順です。
33人そろえば無敵〜♪
アレミダ シェミーユ
池田 結城
石田 優貴
磯崎 慎之介
宇野 直之
上田 里香
大崎 唯奈
大橋 榛名
大川 奈緒
大峰 あかり
大野 鈴華
勝又 弘士
金子 千祐
川島 楓
熊川 悠貴
紺野 浩美
鈴木 海人
杉崎 佳奈子
杉崎 蓮
鈴木 咲子
鈴宮 秀聖
谷崎 理々奈
中田 真希
西川 茜
野原 光輝
飛田川 彩花
岡田 風花
藤田 和矢
藤山 悠城
峯田 北斗
森田 未月
山木 翔太
渡邉 美奈
赤村 健太(あかむら けんた)
中2 チビな野球部。
風花とよく口げんかをするが、
何だかんだ言って、結構
意気投合する。
小学生の一時期、
野原と同じクラスだった。
町端 飛鳥(まちばな あすか)
中2 静かな人。
健太、歩と同じ中学。
いつも謎で、
何を考えているかは不明。
サッカー部所属。
松本 修司(まつもと しゅうじ)
中2 風花と結構話す人。
物語の後半から鍵を握る。
野球部に所属。
健太達と同じ中学。
田中 歩(たなか あゆむ)
中2 野原と同じサッカーの
クラブチームに所属。
ボケーッとしている顔。
顔はカワイイ系。
しかし、おとなしい顔のクセに
言ってくることはいつもムカつく。
市田 道大(いちだ みちひろ)
中2 風花と結構話す人。
物語の後半から鍵を握る。
優しい性格。
健太達と同じ中学。
野球部所属。
☆.・.来てくれたお客様.・.☆
ちか(椎香)サマ
インク切れボールペン サマ
メロロン(にゃん)サマ
時雨@マイペース サマ
モバ サマ
澪サマ
敬( 沙稀)サマ
三日月ナナカ サマ
苺ジャム+*。(国産☆) サマ
YUYU サマ
まっしー サマ
なご サマ
真由子 サマ
邑河 サマ
冷たい氷の用に サマ
貴也 サマ
凛 サマ
優葵雫 サマ
杏樹 サマ
糊 サマ
舞歌→鈴菜 サマ
奈々 サマ
清水 サマ
あゆ サマ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.238 )
- 日時: 2010/06/16 18:50
- 名前: ☆風花☆ (ID: 6vEo4atf)
ボケーッとしていたアタシは、
何もかもが無に思えた。
もぅ、何もしなくてぃーやー。
と、だらけていた。
「‥‥?‥」
一瞬、舜也がこっちを向いた。
なんだ?
次の瞬間___
ポンッ
前から飛んできて、
見事アタシの机の上に着地。
「‥‥えっ‥‥」
見て驚いた。
「なんで___」
アタシはさっきまでの光景を思い出す。
『コレ、ちょーだぃッ』
『だめッ!!あげなぃよ〜!!』
『ねぇ〜〜〜!!!ちょーだいよぉー!!』
と、舜也に言った。
『嫌だっつってんぢゃん!!
わかんねー女だなぁ〜。
ぁっ、頭がおかしいから分かんないかッ』
『ォレだって、何を言われても
言うことは同じだぞ。』
そう___。
前から飛んできたのは__
「なんで__
カピバラさん__。」
カピバラさんだった。
不思議すぎた。
だって、さっきまで
あんなにあげるの嫌がってたのに。
どーして‥‥
「では、今日の授業を終わりにします。
ありがとうございましたー。」
いつの間にか、挨拶をしていた。
アタシは一目散に舜也の所まで行った。
「ねぇ、このカピバラさんッ‥‥」
「あぁー、それね。ぁげる。」
「なんでッ?!だって、絶対あげなぃとか
ダメとか言ってたぢゃん!!」
「いらないから、ぁげる。」
「いらないとか、いるって言ってたぢゃん!!」
「気が変わったから!!」
「‥‥‥嘘つけ‥」
と、舜也に聞こえないように
ボソリとつぶやいた。
「何?」
と、聞かれたので
「なんでもなぃ。ただの独り言です。」
って言っておいた。
アタシは舜也がくれたカピバラさんを
ポケットに入れて、
階段を降りて行った__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.239 )
- 日時: 2010/07/20 20:06
- 名前: ☆風花☆ (ID: cb2HLYEu)
12月29日 火曜日
今日は家でゴロゴロ〜♪
冬休みで学校は休みだし、
宿題もだぃたい終わったし。
部屋で寝転びながら、
アタシの大好きなマンガ、
”好きです鈴木くん!!”
を読んでいた__
PUrurururururu__
と、電話が鳴った。
「はぃ、もしもし?」
と、電話に出ると
「ぁ。もしもし、ふーチャン?
由紀だけど?」
相手は大川由紀だった。
「何?」
「今、修司から北小の卒アル借りてるんだけど、
見ない?」
「見る、見る!!」
そう言ってアタシは、
電話を切った。
前も見せてくれたけど、
あのとき、ちょっとしか見れなかったもんね__
アタシは急いで
由紀の家へ向かった__
「どれどれ?」
由紀の家に着き、
卒アルを開いた。
パラパラ見ていくと、
校歌、先生のページがあり、
次のページから個人写真だった。
「1組、知ってる人いないや〜」
と、2組のページを開いた。
「ぁッ!!千華だぁ〜♪」
”武田千華”と書かれた上に
千華の写真。
今とあんまり変わってない。
「ぁッ!!佐々木祐樹だッ!!」
と、祐樹も発見!!
次の写真に目をやった時だった__
「‥‥‥えッ?!」
思わず、驚いてしまった。
「?‥‥ふーちゃん、どーしたの?」
「‥‥何でも、なぃ。」
と、頑張って口を開けた。
アタシはボーッとその写真を見ていた。
由紀はアタシの様子が変だと思って、
アタシの目線の先をたどったらしいのか、
由紀は
「え__これって___」
と、弱々しく吐いた。
「暢?」
と、由紀が自信なさそう聞いてきた。
「そうだよ。」
と、アタシは答えた。
ピースをして私服を着ている暢。
前見たときは、一瞬だったからね。
この笑顔は、
9月の時に見た笑顔そのものだった。
アタシは震える手を動かして、
次のページをめくった。
一通り目を通したけど、
知っている人は誰もいない。
次のページを開くと、
4組まで北小はあったらしいのか、
4組の個人写真があった。
「ぁッ!!」
一番に見つけたのは舜也。
舜也も相変わらず、今と変わらない顔。
腕を組んでいる。
全員の個人写真を見終えて、
ふと思った。
翔吾って、
どこにもいなかったよね___?
もう1度、1人1人見ていくが
やっぱりいなかった。
彼は、何小だったのだろう___
と、ずっと思っていた。
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.240 )
- 日時: 2010/06/19 19:54
- 名前: ☆風花☆ (ID: MGsyo9KU)
「ねぇ、翔吾ってぃなくないッ?!」
と、由紀に聞いた。
「あぁ〜、修司が言うには
翔吾とは違う小学校だったんだってッ!!」
「へぇ〜。」
翔吾は、何小だったのだろう__
ずっと、そればかり考えていた。
______
それからアタシは家に帰り、
床屋に行った。
長かったアタシの髪の毛。
余裕で肩甲骨を超えている。
臍の緒位まであったかな。
切りたくなかったのに、
親に無理やり”切れ”と言われて
切られてしまった。
アタシの髪の毛は肩より上の長さになった。
「‥‥‥」
言葉が何もでず、
アタシは海草でも食べて、
髪の毛伸ばそうと思った。
だけど、後に
髪の毛を切ったことに
本当に後悔するとは思わなかった__
______
「HAPPY NEW YEAR!!」
年が明けた。
2010年がやってきた。
昨日までは2009年だったって思うと、
何だか違和感を感じた。
ポストを見ると、年賀状がどっさり。
「ぁッ!!桃香からだぁ〜!!
由紀のも、志穂のもぁる〜♪」
と、興奮。
1枚1枚見ていくと、
「あぁーッ!!ちょっと何コレーッ!!」
と、1人で大盛り上がり。
差出人は原君。
原君とは、冬休み前に住所を教えあった。
原君が、
「ォレ、風花に年賀状送ろっかなぁ〜」
と、冗談で言ってきたので
「送って、送って〜!!」
「じゃぁ、住所教えて!!」
みたいな流れで住所を教えあった。
原君が送ってくれた
年賀状は、こう書いてあった。
『あけましてあめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ホッケー頑張れッ!!』
まではパソコンで書かれていた。
下の文は原君が自分で書いたらしいのか、
鉛筆で書かれていた。
『牛乳飲めよ!!佐々木さん^^』
ホッケー頑張れ!!の後には、
『(とおるも)』
と、書かれていた。
親が見たらどぅすんだょ。
と、アタシはそんなことを思いながら
笑っていた__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.241 )
- 日時: 2010/06/23 17:20
- 名前: ☆風花☆ (ID: oYJ2fVYh)
とりあえずアタシは、
年賀状送ってない
舜也にあけおめメールを送った。
”ぁけぉめ、ことょろ〜ッ
1日遅れたけど‥‥
ォマェ以外メールしてる人、
みんな年賀状送ったからねェー
可哀想だと思ったからで我慢してッ(笑)
てか、500円以内で今欲しぃ物ってぁるッ
( ※別に意味ゎナイョ) ”
”500円の現金”
”現金ッ?!
物ぢゃなくて金?”
”そう☆”
”それだけで十分なの?
物ゎナィの〜?”
”じゃあ…ズボンにつけるチェーン”
”なんだぁー
あるぢゃんッ ビビったッ!!
ぢゃぁ、ぃつヒマ?”
”なんで(汗)”
”だって、おごんなきゃ
いけないぢゃんッ!!”
”買ってきてくれないの?”
”どれが好きとか分かんないぢゃんッ
何買えばぃーのか分かんないし‥‥
それに、自分が好きなのが欲しいでしょッ?”
”まぁねぇ(汗)
じゃあ現金でいいよ自分で買いにいくよ”
”それぢゃぁー、おごる意味ないんだってー
原君が言ってたケド‥‥
なんか、知らないけど”
”いいよ現金でその代わり1000円♪♪♪(笑)”
”えぇぇぇーーッ?!
余ったお金別のに使われるとヤダッ”
”えー千円(汗)”
”えぇーーーッ!!
他のに使われるとヤダだから、
ヒマな日聞いてるんぢゃんーッ
めっちゃ信用できないッッ!!”
”暇な日がない(泣)”
”なんでッ?サッカーッ?
明日とか、明後日とか来週ゎ?”
”いやぁないんだよね(汗)”
”午前中も午後もッ?
ありえないでしょッ”
”まぁ色々とあってね”
”えッ?!何ッ
デートッ?!(笑)
んなワケないかッ”
”んなワケない”
”だょねーッ
何ッ サッカーの1日練習?”
”まぁ色々とあんの”
”その『色々』って何ッ?めっちゃ気になるッ”
”従兄弟んとこ泊まりにいく”
”もしや、それだけ?”
”あとサッカーとか”
”ぢゃぁ来週の土曜日か日曜日ゎ?
午前、午後予定あるのーッ?
早いうちぢゃないと、金使っちゃうから‥”
”じゃあ現金でいいじゃん”
”めっちゃ、ふりだしに戻ったねーッ!!
だから、、、、
残った金が使われたくないし、
信用できないしッ!!”
”良いから”
”ょくないーーーッ
金残るんなら、1円でも欲しいもんッ!!”
”じゃあ500円でいいよ”
”500円でも、余るかもぢゃん!!”
”大丈夫!!足りないから500円じゃ”
”めっちゃ信用できない‥”
”じゃあいい”
”えぇー!!
じゃぁ、何円なの?”
”もういらない”
”何ソレーーーッ気短ッ!!
分かりましたぁあーー
500円ですねーーーッ”
”短気じゃないよ(汗)
もうはっきりしないから”
”はっきりしないって、値段がッ?”
”まぁいろいろ”
”また出たッ 色々ーッ
その色々って結局何ッ?”
”もう寝るから三進の時話す”
舜也からこのメールが着たのは、
夜の11時30過ぎだった。
”はーぃッ
でも、近日メールするかもね
おやすみーッ”
と、舜也に送ってアタシは寝た。
一体アタシは
何がしたかったんだろう
と、思った__
- Re: *.・.キ ミ ガ ス キ (実話).・* ( No.242 )
- 日時: 2010/06/23 17:41
- 名前: ☆風花☆ (ID: oYJ2fVYh)
1月3日 日曜日
明日は月曜日。
塾がある日のはず。
だけど、先生が正月休みって
言ってた気がする。
念のため、舜也に聞いてみた。
”明日って三進ぁるッ?
てか、明日月曜日だょね‥‥ッ?”
”そう”
”で、三進あるの?”
”あるよ”
”ぁるのッ?
ぶっちゃけマヂでッ?”
”やっぱりないって”
”何それーッ
なぃんだねッ?”
って送ったけど、
返事は来なかった。
アタシは、明々後日の学校の支度をした__
1月4日 月曜日
結局、今日はないらしい。
塾からメールがあった。
もっと早くよこせよ。
でも、宿題が分かんなかったから
舜也に聞いてみた。
”三進の宿題分かるッ?”
”分からなくもない”
”何ソレッ!!ぅけるッ
分かるんなら教えてよーッ”
”えー(汗)じゃあ明日!!”
”何でーッ?
今でぃーぢゃんッ!!”
”めんどい”
”明日ゅーほうが
めんどぉーぢゃんッ!!”
”良いから”
”ょくないーッ
知ってるんだったら教えてよーッ
じれったぃなぁー!!”
って、送ったけど
今日中に返信は来なかった。
明日、何が起こるのかも知らずに
アタシは三進の宿題が
何なのか、
必死にワークを見ていた__
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145
この掲示板は過去ログ化されています。