コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【完結】おいでませ、助太刀部!!【しました!!】
- 日時: 2012/09/15 21:46
- 名前: 野宮詩織 (ID: rc1iwi.s)
はじめましての方も初めましてじゃない方もこんにちは!! 野宮詩織です。
重要なお知らせ→>>267
今回書くお話はラブコメ(ラブ2割、コメ8割)です!!
番外編の「怪奇大戦争!!」の方も同時進行で進めていきますので、そちらの方も読んでみてください!
※注意※
その1 ラブコメムリ、カオスムリ、野宮詩織ムリな方は即Uターンを推奨します。
その2 荒らし、喧嘩、誹謗中傷は禁止です
その3 チェンメ、宣伝(カキコ内の小説等も含む)も禁止させていただきます。
その4 作者の好きな漫画やゲームのネタが大量に入っていますが大丈夫ですか?
以上を読んで大丈夫と仰る方は楽しんでいってくださいね!
☆参照2000突破記念アンケート用紙 >>191
☆依頼人キャラ応募用紙 >>39←終了いたしました。
☆参照500突破記念企画参加用紙 ←終了いたしました。
☆お客様☆
山下愁様、Neon様、だいこん大魔法様、偽者様、友桃様、月読愛様、レキ様、メデューサ様、黎様、風(元:秋空様、凡様、七星 空様、涼儀様、柚◇銀魂113134様、夜兎_〆様、涼太様、由羽様、葉月様、夕詠様、黒き太陽様、ミルクチョコレート様、王翔様、とろわ様、些爾様
☆キャラ提供をして下くださった方☆
山下愁様・Neon様・春華様・メデューサ様
☆イラストやCV等でお世話になった方☆
朔様…イラストを描いてくださいました。
山下愁様…宣伝文を描いてくださいました。
トレモロ様…かなりの数のCVをやってくださいました。
凡様…イラストを描いてくださいました^^
☆登場人物紹介 >>90
☆目次☆
第1章 「助太刀部? なにそれ、食べられるの?」
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8
第2章 「え!? 本当に依頼とか来るのか!?」
>>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24
第3章 「もこ○はけい○の嫁なのよ!!」
>>26 >>27 >>28 >>29
第4章 「男の娘ですけど何か?」
>>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36
第5章 「大気圏突破も出来るのか?」 ※山下愁様のキャラ登場回
>>38 >>40 >>43 >>45 >>47 >>48 >>49 >>50
第6章 「タネが分かったらつまらないじゃないか」※Neon様のキャラ登場回
>>52 >>53 >>59 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68
第7章 「高校生には見えないんですけど!?」
>>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>79 >>80 >>81 >>82 >>83 >>85 >>86 >>87 >>88
第8章 「吾こそ翔の正妻なのじゃ!!」
>>91 >>92 >>93 >>94 >>97 >>98 >>113 >>114 >>115 >>116 >>123 >>124 >>125 >>126 >>129 >>132 >>138 >>140 >>141
第9章 「嘘を紡いだ唇を」
>>143 >>144 >>149 >>151 >>159 >>160 >>165 >>171 >>174 >>175 >>180 >>181 >>183 >>190 >>200 >>201 >>206 >>263 >>268 >>269 >>270
最終章 「おいでませ、助太刀部!!」
>>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277
あとがき
>>278
*-*-*-*-*-
第9.5章 「ドキッ☆ 三次元だらけの学園祭」
>>208 >>212 >>245 >>248 >>249 >>250 >>251 >>257 >>258 >>259 >>260 >>261 >>262 >>264 >>265(更新凍結)
☆番外編&おまけ☆
キャラの裏設定 >>142
参照1000突破記念ラジオ >>152
参照2000突破記念ラジオ >>199
小説大賞受賞記念ダイジェスト&ラジオ >>236
小説大会受賞記念スペシャルサンクスラジオ >>244
息抜きラジオ← >>263
☆イラスト&CV&宣伝文etc.☆
朔様に描いていただいた深間秋牙のキャラ絵 >>139
山下愁様に作っていただいたあらすじ兼宣伝文 >>150
作者が書いた轟稔のキャラ絵 >>182
凡様に描いていただいた岡崎光のキャラ絵 >>184
朔様に描いていただいた翔、忍、相斗、佑香のキャラ絵>>211
☆ちょっとしたお知らせの類☆
・更新されていないのに、スレが上がっている時はどこかしら過去のレスに修正が入っているか、作者が忙しくてなかなか更新できない時です((ぇ
* * * * * *
2011年、夏の小説大会コメディ板、大賞受賞、ありがとうございます!!
2012年、9月15日、本編完結しました!!
長い間、読んでくださった方に感謝です(´∀`*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
- おいでませ、助太刀部!! ( No.174 )
- 日時: 2011/06/02 06:05
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: AzZuySm.)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=HLm1H9IsOcw
第9章 「嘘を紡いだ唇を」
(part7)
♪テーマ曲 one-sided love/℃iel(IOSYS)
「大丈夫だ。 お前なら落ちても死にはしない」
「嫌だよ!! 落ちたら痛いでしょ!?」
佑香さんの非常な発言に忍さんが反論する。
普通の場合は3階から落ちたら「痛い」では済まないだろう。
「いいから落ちろ」
「お前は地獄に堕ちろ、ババア!!」
忍さんが半泣き状態のまま、佑香さんに反論し続ける。
また禁句を言った辺り、学習はしていないらしい。
「四の五の言わずに落ちろ。 硫酸かけるぞ」
佑香さんが忍さんの手をヒールで踏みにじりながら、とんでもなく恐ろしい事を言う。
この家には、佑香さんや光さんの仕事や趣味柄、硫酸などの危険な薬品が本当に存在しているため、なおさら恐怖を感じる。
「無理! 後、4年経ったら、ハーレムを築くっていう夢があるんだから!」
佑香さんの足を押しのけて、忍さんが腕力だけで窓から部屋へと侵入する。
この家の人達は無駄に身体スキルが高いなぁ……。
「………4年?」
具体的な数字に疑問を感じたらしい有がカーペットの上に座っている忍さんに尋ねる。
「4年経てば、有と優が18歳になるからね」
年齢の壁よりも、もっと高い壁が存在していることを教えてあげるべきなのだろうか。
「旨っ! 流石、婆ちゃん!」
忍さんの安否など毛ほども気にせず、カレーを頬張っていた優が感嘆の声をあげる。
この子はこの子で人間性に問題があると思う。
「佑香!」
「何か用かい?」
白衣を着ていて、翔と忍さんを足して二で割ったような美青年——翔たちの父親である光さんに呼ばれたため、佑香さんが返事をする。
「早くご飯を食べさせてよ」
「あぁ、お前のこと、すっかり忘れてた」
「放置プレイ!? 放置プレイだと思えばいいんだよね!?」
佑香さんの冷たい発言に光さんが目を輝かせて、嬉しそうに悶えている。
忍さんの性格はこの人に似てしまったのだと思う。
「ほれ、早く食え」
佑香さんが光さんの前にカレーを置く。
————ただし、普通のカレー皿ではなく、犬用の餌皿に盛られたカレーだ。
…………この家ではいつものことだけど、何度見ても違和感を感じる。
というか、違和感しか感じない。
ちなみにコレは虐待ではなく、佑香さんの趣味だ。
「わーい!! 佑香、あーんして食べさせて!」
「嫌だね。 自力で食え」
「分かった! 佑香ってば鬼畜!!」
前言撤回。 7割方、光さんの趣味だ。
「ちょっ、よく考えてみたら、手が使えないとカレーが食べられないよ?」
「その前に、犬小屋に繋がれていること自体がおかしいことに気付いてますか?」
『手を使わないとカレーが食べられない』ということよりも大切なことを伝える。
光さんは現在、リビングにある簡易型の犬小屋に首輪から伸びる鎖で繋がれている。 そして、目の前には餌皿。
本人の雰囲気と相まって、まるで本物の犬のような状態だ。
「………お母さん、食事中くらいお父さんを解放してあげたら?」
有が佑香さん達に提案する。
確かに、食事中に「佑香、罵って〜」などという声が聞こえてくるのはいただけない。
「私は全然構わないんだが……」
「………お父さんが嫌がってるの?」
「……本当にこの家族、変わった人多いなぁ」と、しみじみと感じました。
- おいでませ、助太刀部!! ( No.175 )
- 日時: 2011/06/06 06:05
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: AzZuySm.)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=HLm1H9IsOcw
第9章 「嘘を紡いだ唇を」
(part8)
♪テーマ曲 one-sided love/℃iel(IOSYS)
「勿論。 私が自ら進んで、こんなことをすると思っているのかい?」
「「え? 違うの?」」
佑香さんの言葉に忍さんと優が整然とした顔で答える。
……正直に言うと、僕も同意見だ。
ただ、それを口に出すと命が危機に晒されるため、口には出さない。
「ははっ、さっき落ちちゃえばよかったのにな」
佑香さんが再びこめかみに青筋を立て、尖った犬歯をむき出しにして噛みつかんばかりの表情で忍さんに言った。
「嫌だよ! 母さんこそ、早く地獄に堕ちてよ」
忍さんが負けじと反論する。
「ついにマトモに反論するようになったな」
今まではマトモな反論をしてなかったんだ……。
「そりゃ、15年以上も母さんに育てられてきたんだから、嫌でもある程度は言いかえせるようになるよ」
忍さんの言葉を皮切りに2人が喧嘩する寸前のような険悪な雰囲気を漂わせ始める。
佑香さんの空腹時はいつもの10倍、機嫌が悪いのを忘れたのだろうか?
「ねぇ、2人共! 喧嘩するくらいならオレを虐めてよ!!」
光さんが喧嘩を煽ろうとしているのか止めようとしているのか、よく分からないことを言う。
「「黙ってろ」」
佑香さんと忍さんが同時に叫び、冷ややかな目線を送る。
その姿は血が繋がっていないのが不思議なくらいにそっくりだ。
「あっ、そこそこ!! もっと踏んで!!」
案の定、キレかけている佑香さんと忍さんが光さんのことを踏む——というか蹴っている。
この人は、下手に暴力で訴えるよりも、放置の方が応えるのになぁ……。
「黙れ、このゴミ虫」
「違うよ、母さん。 ゴミ虫じゃなくて、ゴミそのものだよ」
……妙な形でだが、さりげなく佑香さんと忍さんが和解している。
これ以上、ここにいても巻き添えを喰らうだけだろうし、そろそろ帰ろうかな。
「優、有。部屋に戻ったら?」
「………うん。 そうする」
「オレ、相斗にぃの部屋に行きたい! 話したいことが沢山あるんだ〜」
僕の提案に対し、有が優しげにうなずき、優は嬉しそうに跳びはねた。
この2人は本当に似てないなぁ……。
特に優が髪を金色に染めてからは、更に似なくなったんだよなぁ……。
「僕はもう帰るから、また今度ね」
そんなノスタルジアに浸りながらも優の誘いを断るために、返事を返す。
そろそろ寮に戻らないと睡眠時間を削ることになってしまう。
何としてでも、それは避けたい。
「えー!? 明日、休日でしょ!?」
さっきまで、実の父親に(本人の許可を得て)殴る蹴るの暴行をくわえていた忍さんがリビングから飛び出し、叫ぶ。
この無駄までの身体スキルを生かすべき場所は、もっと他にあると思う。
「明日は部活があるんですよ」
今し方、翔から来たメールに「明日、部活あるからサボるなよ」的な内容が書いてあった。
翔のことだから、嘘を吐くなんてことはしていないだろうしね。
「えー!? じゃあ、泊っていってくれたら、明日の朝、兄さんが裸エプロンでモーニングコールをしてあげる!」
「絶対に帰ります」
僕は忍さんに対して、恋愛感情を持ったことは一度もない。
「相斗にぃ、今すぐ帰るべき」
有がフォローを入れてくれた。
本当に涙が出てきそうなくらいに、いい子だなぁ……。
- Re: おいでませ、助太刀部!! 【第9章、更新中】 ( No.176 )
- 日時: 2011/06/07 21:46
- 名前: 駄凡(だぼん) (ID: WVvT30No)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id=548.jpg
駄凡でっすv
こんな感じのイラストとか、描いてみたんですけど…。
こえ部用のイラストに使ってみませんかー?なんちゃって!
よかったら名前もいれときますよ★
(あ、もちろん前のイラストもおkですからね!^^)
- Re: おいでませ、助太刀部!! 【第9章、更新中】 ( No.177 )
- 日時: 2011/06/10 08:20
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: AzZuySm.)
>>凡様
「駄」という言葉をつける気になれなかったので、凡様で通しますw←
ふぉぉぉぉぉぉぉぉッ!?
新イラストも素敵過ぎます……w!!
しかも、わざわざ届けて下さり、ありがとうございます^^
とりあえず、前のを臨時で設定して、三日三晩悩んでから、固定のサムネをどちらにするか考えます(`・ω・´)(キリッ←
本当にありがとうございます!! 感謝感激の嵐ですw!!←
- Re: おいでませ、助太刀部!! 【第9章、更新中】 ( No.178 )
- 日時: 2011/06/11 20:43
- 名前: 黎 ◆YiJgnW8YCc (ID: NH7CSp9S)
野々宮様お久しぶりですw
小説の方は読んでいたのですが、なかなか時間がとれずにコメをすることが出来ませんでした(((泣
ほのぼのしていて飽きが全く来ない面白さですね!!
私もいつか野々宮様の様なコメディ小説が書いてみたいです……
続きも楽しみにしてますね*
執筆頑張って下さい、陰ながら応援していますww
また来させていただきます
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
この掲示板は過去ログ化されています。