コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【完結】おいでませ、助太刀部!!【しました!!】
日時: 2012/09/15 21:46
名前: 野宮詩織 (ID: rc1iwi.s)

はじめましての方も初めましてじゃない方もこんにちは!! 野宮詩織です。

重要なお知らせ→>>267

今回書くお話はラブコメ(ラブ2割、コメ8割)です!!

番外編の「怪奇大戦争!!」の方も同時進行で進めていきますので、そちらの方も読んでみてください!

※注意※
その1 ラブコメムリ、カオスムリ、野宮詩織ムリな方は即Uターンを推奨します。
その2 荒らし、喧嘩、誹謗中傷は禁止です
その3 チェンメ、宣伝(カキコ内の小説等も含む)も禁止させていただきます。
その4 作者の好きな漫画やゲームのネタが大量に入っていますが大丈夫ですか?

以上を読んで大丈夫と仰る方は楽しんでいってくださいね!

☆参照2000突破記念アンケート用紙 >>191

☆依頼人キャラ応募用紙 >>39←終了いたしました。
☆参照500突破記念企画参加用紙 ←終了いたしました。

☆お客様☆

山下愁様、Neon様、だいこん大魔法様、偽者様、友桃様、月読愛様、レキ様、メデューサ様、黎様、風(元:秋空様、凡様、七星 空様、涼儀様、柚◇銀魂113134様、夜兎_〆様、涼太様、由羽様、葉月様、夕詠様、黒き太陽様、ミルクチョコレート様、王翔様、とろわ様、些爾様

☆キャラ提供をして下くださった方☆
山下愁様・Neon様・春華様・メデューサ様

☆イラストやCV等でお世話になった方☆
朔様…イラストを描いてくださいました。
山下愁様…宣伝文あらすじを描いてくださいました。
トレモロ様…かなりの数のCVをやってくださいました。
ぼん様…イラストを描いてくださいました^^

☆登場人物紹介 >>90

☆目次☆
第1章 「助太刀部? なにそれ、食べられるの?」
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8
第2章 「え!? 本当に依頼とか来るのか!?」
>>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24
第3章 「もこ○はけい○の嫁なのよ!!」
>>26 >>27 >>28 >>29
第4章 「男の娘ですけど何か?」
>>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36
第5章 「大気圏突破も出来るのか?」 ※山下愁様のキャラ登場回
>>38 >>40 >>43 >>45 >>47 >>48 >>49 >>50
第6章 「タネが分かったらつまらないじゃないか」※Neon様のキャラ登場回
>>52 >>53 >>59 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68
第7章 「高校生には見えないんですけど!?」
>>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>79 >>80 >>81 >>82 >>83 >>85 >>86 >>87 >>88
第8章 「吾こそ翔の正妻なのじゃ!!」
>>91 >>92 >>93 >>94 >>97 >>98 >>113 >>114 >>115 >>116 >>123 >>124 >>125 >>126 >>129 >>132 >>138 >>140 >>141
第9章 「嘘を紡いだ唇を」
>>143 >>144 >>149 >>151 >>159 >>160 >>165 >>171 >>174 >>175 >>180 >>181 >>183 >>190 >>200 >>201 >>206 >>263 >>268 >>269 >>270
最終章 「おいでませ、助太刀部!!」
>>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277

あとがき
>>278

*-*-*-*-*-

第9.5章 「ドキッ☆ 三次元だらけの学園祭」
>>208 >>212 >>245 >>248 >>249 >>250 >>251 >>257 >>258 >>259 >>260 >>261 >>262 >>264 >>265(更新凍結)


☆番外編&おまけ☆
キャラの裏設定 >>142
参照1000突破記念ラジオ >>152
参照2000突破記念ラジオ >>199
小説大賞受賞記念ダイジェスト&ラジオ >>236
小説大会受賞記念スペシャルサンクスラジオ >>244
息抜きラジオ← >>263

☆イラスト&CV&宣伝文etc.☆
朔様に描いていただいた深間秋牙のキャラ絵 >>139
山下愁様に作っていただいたあらすじ兼宣伝文 >>150
作者が書いた轟稔のキャラ絵 >>182
ぼん様に描いていただいた岡崎光のキャラ絵 >>184
朔様に描いていただいた翔、忍、相斗、佑香のキャラ絵>>211

☆ちょっとしたお知らせの類☆
・更新されていないのに、スレが上がっている時はどこかしら過去のレスに修正が入っているか、作者が忙しくてなかなか更新できない時です((ぇ

* * * * * *
2011年、夏の小説大会コメディ板、大賞受賞、ありがとうございます!!

2012年、9月15日、本編完結しました!!
長い間、読んでくださった方に感謝です(´∀`*)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



おいでませ、助太刀部!! ( No.43 )
日時: 2011/02/05 18:42
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: dHuJp/ow)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=mJd63R16-WA

第5章 「大気圏突破もできるのか?」
(part2)
※テーマ曲 二色蓮花蝶/岸田教団&The明星ロケッツ

「伊野さんと桜さんってそんなに速いんっスか?」

橘が尋ねた。

「実は2人共物凄い速いぞ」

桜は流石という感じだが、伊野は体育苦手そうなのに意外だ。
猛スピードで走っているところなんて全く想像できない。

「私が走るのは決定なの?」
「決定だよっ!!」

伊野の問いかけに深間が答えた。

というか、伊野が走ってくれなかったら勝負になる奴なんていないんじゃないだろうか?
足が速いなんていう情報は始めて聞いたが、四月朔日がいうんだから本当に違いない。

四月朔日の情報は、早い、正確などなど結構定評がある。
普段は一体、どんな情報を教えているのか少し気になるが、それを聞くのは後回しにしておこう。

「桜さん、今日は学校に来てないんじゃないっスか?」

橘がもっともな質問をした。
今日は休日だから来ているのは部活に所属しているか補習を受ける人くらいだ。
桜は部活に入っていないし、学年1位だから補習を受けているはずもない。

「…歩、学校に来てるはず」
「何で知ってるんだ?」
「…部室に来る途中、見かけたから」

花薇の目撃証言からしてまだ学園にはいるだろう。
でも、一体どこにいるのだろうか?
この学園は無駄に広いからなぁ………。

「生徒会室にいるよぉ」
「うわぁ!! ビックリしたじゃねぇ−か!」
「ごめんねぇ。 驚かすつもりは無かったんだよぉ」

一条院がいつの間にか俺の背後に立っていた。

「…桜ノ宮。 どうかしたの?」
「いやぁ、緑香ちゃんが水筒忘れていったから届けに来たんだよぉ」

花薇が自分のカバンを漁り始めた。
しかし、水筒は入っていなかったらしく、一条院から水筒を受け取りカバンの中にそれを入れた。

「…ありがとう。 それで、歩は本当に生徒会室にいるの?」
「どういたしましてぇ。 本当にいるよぉ。 仕事が残ってるって言ってたもん」
「…生徒会室に行って歩を呼んできてみる」
「私も一緒に行くよぉ」

そう言って花薇と一条院は駆け足で生徒会室に向かって行った。

〜10分後〜

「緑香から話は聞いた。 別に走ってやっても構わないぞ」
「本当っ!? ありがとうっ!!」

桜は思いのほかあっさり快諾してくれた。

「橘っ!! 今日、林は学校に来てるっ?」
「来てるっスよ。 グラウンドにいるはずっス」

深間と橘が話を着々と進めている。
しかし、驚いている人が約2名いた。

「今日やるの!?」
「あたしジャージ持ってないぞ!?」

伊野と桜だ。
2人共、今日実行するとは思っていなかったらしい。
そりゃ、突然言われたら心の準備も着替えの準備も出来てないよな。

「ジャージならロッカーに予備が沢山あった筈っスよ」
「それなら問題ない」
「それなら大丈夫だな」

前言撤回。
心の準備は必要としていなかったらしい。
現にジャージがあると知った瞬間に「今日でもいい」って言い出したしな。

「そしたら、伊野ちゃんと歩ちゃんはジャージに着替えたら玄関に来てねっ!!」

〜10分後〜

「秋牙、着替えてきた」
「あたしも準備出来たぞ」

10分後に戻ってきた2人はさりげなく本気モードだった。
伊野はいつもは腰のあたりまで流している髪を高い位置でポニーテールにしているし、桜は前髪をピンでとめている。
この髪型の変化は「本気で走る宣言」だろう。

「それじゃあ、行くか」

桜が先陣をきって歩き出した。
伊野も桜のすぐ後ろを歩く。

「依頼した俺が言うのも何なんっスけど、張り切りすぎじゃないっスか?」
「否定できないな」

本当に張り切っちゃってるしな。
スポコン小説に切り替わりそうな勢いで走ってくれそうだ。

「おい、橘!!」
「はいっ!? 何っスか!?」

桜に呼ばれ、ビクビクしながら橘が返事をする。
確かに桜は目つきと口が悪いから何もしてなくても怖いよな。

「お前がいないと陸上部員たちに不審に思われるから、あたしたちより早く歩け」
「分かったっス!!」

そう言って、橘は早足で桜たちの元へ駆け寄っていった。



今回、桜による被害は俺じゃなくて橘にいきそうだ。

Re: おいでませ、助太刀部!! 〜依頼人キャラ募集中!! ( No.44 )
日時: 2011/02/05 19:58
名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)

山下愁、只今見参仕まつる!

ハイ、橘君ビビりすぎだお前ww 流石あの歩さん。
梓君が出てくるのが楽しみですねぇ、本当。
こんなキャラを使ってくれて、どうもありがとう!

んじゃ、頑張ってね。応援してるよ。

おいでませ、助太刀部!! ( No.45 )
日時: 2011/02/06 09:55
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: dHuJp/ow)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=mJd63R16-WA

第5章 「大気圏突破もできるのか?」
(part3)
※テーマ曲 二色蓮花蝶/岸田教団&The明星ロケッツ

「あっ!! 理人、遅せぇーぞ!!」

グラウンドに入ると同時に橘の元に林が駆け寄ってきた。
探す手間が省けてラッキーだと思っておこう。

「お前が林梓か?」

桜が何故か喧嘩腰で話しかける。
林も不審に思ったらしく臨戦態勢になった。
「凹ませろ」とは言われたが、物理的に相手の頭を陥没させろという意味では無いはずだ。

「そうだけど、なんだ? 喧嘩でも売りに来たのか?」

林が桜を挑発する。

「上等だ!! そっちがその気なら殺ってやる!!」

………2人共、単細胞生物なんじゃないかと疑ってしまうほどお互いがお互いの挑発にあっさりとのせられてしまった。
正直、俺の手に余る事態だ。

「翔」
「何だ?」
「あの2人を止めてきてくれないかい?」

はぁ!?
そんなことしたら俺が死んでしまう!!
絶対に嫌だ……!!
何が何でも断ろう。

「断る」
「あの状況は流石に止めなくちゃだめだと思わない?」

相斗が指さした方向を見てみる。

そこには、地面にうつ伏せに倒れている林とそのケガ人を踏みつけながら「勝った!!」などと言っている桜の姿があった。

「もう凹ませる余地が無い気がする」

伊野は無表情のまま桜と林を見つめながら言った。
ボコボコにされてる奴を無表情で見てるだけとかなんたるサディスト。

しかし、橘がその言葉に反論した。

「あるっスよ。 梓は単細胞なんで、無駄にポジティブなんっスよ」

ポジティブにも限界はあると思う。
現にそこに倒れて……あれ?

「……いなくなった?」
「いや、むこうっス」

橘はさっきまで林がいた場所より右の位置を指さした。
そこには林が元気そうに立っていた。
………………怪我だらけだけどな。

「ハハッ!! 俺は体が丈夫なんだぶべらっ!?」

仁王立ちをしている林の顔面に桜がとび蹴りをしたため、林の顔面に靴のかかとがめり込んでいる。
…女子高生がするような仕打ちじゃねぇーだろ、これ。

「桜先輩。 そろそろ陸上競技の方で勝負しましょう」

眸が桜に声をかける。

「後、10分待ってくれ!!」
「10分もこの調子でボコされ続けたら林先輩死んじゃいますから!!」
「…………仕方ないな」

桜はしぶしぶといった様子で林から離れる。
林の方はというと………

「はっ! もう諦めたのか? 俺ってば最強だな!!」

全く反省していないらしい。
これはポジティブというよりは馬鹿というんじゃないだろうか。

「あ? てめぇ、マジで殺すぞ!! このボケがぁ!!」

桜は桜で反省する様子は皆無のようだ。

「桜。 そろそろ自重しろ」
「……………分かった」

四月朔日の言葉でようやく諦めたらしい。

「ボコすのは明後日にする」



前言撤回。
…………………………諦めるつもりは全くないようだ。

Re: おいでませ、助太刀部!! 〜依頼人キャラ募集中!! ( No.46 )
日時: 2011/02/05 20:32
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: dHuJp/ow)
参照:

山下さん、コメントありがとうございます!!

梓くんも理人くんも動かしやすいキャラなので助かります。
いや、梓くんは本編で酷い目にあってるんですけどね…(苦笑)

2人とも、歩さんのせいで大変な目にあってしまいました。
なんかスミマセン……。

これからも、更新がんばります!!

おいでませ、助太刀部!! ( No.47 )
日時: 2011/02/06 09:49
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: dHuJp/ow)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=mJd63R16-WA

第5章 「大気圏突破もできるのか?」
(part4)
※テーマ曲 二色蓮花蝶/岸田教団&The明星ロケッツ

「陸上で俺と勝負したい? やってやってもいいけど、俺に勝てると思ってんのか?」

林に事情の一部(依頼だということは伝えてないが)を説明すると、あっさり首を縦に振ってくれた。
今回は物事がスムーズに進んでくれるから楽だな。

「後で吠え面かくのはお前だぞ」

桜は自信に満ち溢れた声で「勝つ」ことを宣言した。

「桜さん、梓に難しい言葉は通じないっスよ」
「難しい言葉なんて使ってないぞ?」
「いや、多分、『吠え面をかく』の意味分からないと思うんっスよね」

ちなみに、吠え面をかくというのは「べそをかく、泣きっ面をする」という意味だ。
言葉の意味を説明できない人はいるかもしれないが、高校生にもなればなんとなくでも意味は知ってそうなものだが。

「吠え面ってなんだ?」
「そんな事も知らないのか? それなら、さっきの言葉を簡単にしてもう1度言ってやるよ」

桜にしては珍しく、説明する気はあるらしい。

「あたしに負けて泣きべそをかくのはお前だ」

かっこいい!!
あいつは俺の知り合いの中で一番男前かもしれない。

「フン!! 結果は既に目に見えてるけどな!!」

俺にも見える。
敗北する林の姿が浮かぶぞ。
と思うが、かわいそうだから言わないでおく。

「それじゃあ、始めるっス。 位置について……用意」

ピストルの音が鳴り響く。
ピストルの音と同時に桜と林が走り始める。

2人は風を切るどころか、風と同化しているかのようなスピードで進んでいく。

意外と均衡しているように見えていたが、100M地点で桜があっさりと林を引き離した。

そのまま番狂わせが起こることもなく、桜が先にゴールした。

「口ほどにも無い奴だったな」
「ま、負けただと………?」

負けて落ち込んでいる林の横で、桜は仁王立ちをしていた。
………本当に強ぇーな。

「でも、そんな事は気にしないのが俺だぜ!! 次に行くぜ、次に!!」

負けたというのに反省の兆しがまったくない。
ある意味、凄いと思う。

「次は誰と勝負すればいいんだ?」

林の問いかけに対し、伊野が即座に一歩前へ出て口を開いた。

「私と1500M走で勝負して」

伊野の言葉を聞いた瞬間に、林が余裕の笑みを浮かべた。
悪役の笑みにしか見えない。
しかも、これは負けるフラグではなかろうか?

「いいのか? 俺の得意競技だぜ〜?」
「練習不足のあなたに負けることはない」

悪役にしか見えない林に伊野はきっぱりと言い放った。
……こいつも無駄にカッコいい。
俺の周りの女子は何故か男前な奴が多いな。

「んっ? どうかしたのっ?」
「何でもねぇーよ」

というか、このロリをのぞいたら、ほとんど全員が男前だな。
……ついでにいうと、現在進行形でどんどんたくましく成長していってるし。

「吠え面かいてもしらねぇーからな!!」



林は『吠え面をかく』という言葉の意味をやっと覚えたらしい。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



この掲示板は過去ログ化されています。