コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【完結】おいでませ、助太刀部!!【しました!!】
日時: 2012/09/15 21:46
名前: 野宮詩織 (ID: rc1iwi.s)

はじめましての方も初めましてじゃない方もこんにちは!! 野宮詩織です。

重要なお知らせ→>>267

今回書くお話はラブコメ(ラブ2割、コメ8割)です!!

番外編の「怪奇大戦争!!」の方も同時進行で進めていきますので、そちらの方も読んでみてください!

※注意※
その1 ラブコメムリ、カオスムリ、野宮詩織ムリな方は即Uターンを推奨します。
その2 荒らし、喧嘩、誹謗中傷は禁止です
その3 チェンメ、宣伝(カキコ内の小説等も含む)も禁止させていただきます。
その4 作者の好きな漫画やゲームのネタが大量に入っていますが大丈夫ですか?

以上を読んで大丈夫と仰る方は楽しんでいってくださいね!

☆参照2000突破記念アンケート用紙 >>191

☆依頼人キャラ応募用紙 >>39←終了いたしました。
☆参照500突破記念企画参加用紙 ←終了いたしました。

☆お客様☆

山下愁様、Neon様、だいこん大魔法様、偽者様、友桃様、月読愛様、レキ様、メデューサ様、黎様、風(元:秋空様、凡様、七星 空様、涼儀様、柚◇銀魂113134様、夜兎_〆様、涼太様、由羽様、葉月様、夕詠様、黒き太陽様、ミルクチョコレート様、王翔様、とろわ様、些爾様

☆キャラ提供をして下くださった方☆
山下愁様・Neon様・春華様・メデューサ様

☆イラストやCV等でお世話になった方☆
朔様…イラストを描いてくださいました。
山下愁様…宣伝文あらすじを描いてくださいました。
トレモロ様…かなりの数のCVをやってくださいました。
ぼん様…イラストを描いてくださいました^^

☆登場人物紹介 >>90

☆目次☆
第1章 「助太刀部? なにそれ、食べられるの?」
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8
第2章 「え!? 本当に依頼とか来るのか!?」
>>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24
第3章 「もこ○はけい○の嫁なのよ!!」
>>26 >>27 >>28 >>29
第4章 「男の娘ですけど何か?」
>>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36
第5章 「大気圏突破も出来るのか?」 ※山下愁様のキャラ登場回
>>38 >>40 >>43 >>45 >>47 >>48 >>49 >>50
第6章 「タネが分かったらつまらないじゃないか」※Neon様のキャラ登場回
>>52 >>53 >>59 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68
第7章 「高校生には見えないんですけど!?」
>>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>79 >>80 >>81 >>82 >>83 >>85 >>86 >>87 >>88
第8章 「吾こそ翔の正妻なのじゃ!!」
>>91 >>92 >>93 >>94 >>97 >>98 >>113 >>114 >>115 >>116 >>123 >>124 >>125 >>126 >>129 >>132 >>138 >>140 >>141
第9章 「嘘を紡いだ唇を」
>>143 >>144 >>149 >>151 >>159 >>160 >>165 >>171 >>174 >>175 >>180 >>181 >>183 >>190 >>200 >>201 >>206 >>263 >>268 >>269 >>270
最終章 「おいでませ、助太刀部!!」
>>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276 >>277

あとがき
>>278

*-*-*-*-*-

第9.5章 「ドキッ☆ 三次元だらけの学園祭」
>>208 >>212 >>245 >>248 >>249 >>250 >>251 >>257 >>258 >>259 >>260 >>261 >>262 >>264 >>265(更新凍結)


☆番外編&おまけ☆
キャラの裏設定 >>142
参照1000突破記念ラジオ >>152
参照2000突破記念ラジオ >>199
小説大賞受賞記念ダイジェスト&ラジオ >>236
小説大会受賞記念スペシャルサンクスラジオ >>244
息抜きラジオ← >>263

☆イラスト&CV&宣伝文etc.☆
朔様に描いていただいた深間秋牙のキャラ絵 >>139
山下愁様に作っていただいたあらすじ兼宣伝文 >>150
作者が書いた轟稔のキャラ絵 >>182
ぼん様に描いていただいた岡崎光のキャラ絵 >>184
朔様に描いていただいた翔、忍、相斗、佑香のキャラ絵>>211

☆ちょっとしたお知らせの類☆
・更新されていないのに、スレが上がっている時はどこかしら過去のレスに修正が入っているか、作者が忙しくてなかなか更新できない時です((ぇ

* * * * * *
2011年、夏の小説大会コメディ板、大賞受賞、ありがとうございます!!

2012年、9月15日、本編完結しました!!
長い間、読んでくださった方に感謝です(´∀`*)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



Re: おいでませ、助太刀部!! =記念ラジオ&ダイジェスト更新= ( No.244 )
日時: 2011/09/08 20:11
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)

翔「助太刀部ラジオ、スペシャルサンクス編!」

緑香「…今回はコメディ板小説大賞なんていうスペシャルなものに、スペシャルにカオスなこの作品が選ばれて、スペシャルにテンションが上がっているスペシャルにアホな作者がスペシャルに調子に乗って作ったスペシャルなラジオになってる」

翔「やめろ。 段々スペシャルの本来の意味が分からなくなってきたから!」

緑香「…スペシャルな岡崎翔とスペシャルな花薇緑香がスペシャルにお送りします」

翔「ペースを乱されたら負けだよな……。 で、これの趣旨は読者の皆様に感謝をこめて、キャラに丸投げしたラジオをお送りしようというものだ」

緑香「…これ、相当短いラジオになりそう」

翔「……確かに。 まぁ、でも、いいんじゃないか?」

緑香「…何でラジオなんだろう」

翔「それは俺も分からないな……」

緑香「…もうそれは考えないようにする」

翔「そうするか。 じゃあ、早速、ラジオの方に入るぞ」

緑香「…分かった。 とりあえず、大会大賞受賞、ありがとうございます」

翔「この小説が大賞を受賞出来たのは、読んでくださっている読者の方々のお陰です。 本当にありがとうございます」

忍「一応確認するけど、翔、相斗、優、有の誰かが一番好きっていう命知らずはいないよね? いたら、今すぐに好きなキャラを変えてね!!」

翔「なんで、お前がいるんだ!?」

緑香「…こんにちは」

翔「順応早くないか!?」

緑香「…誉めても何も出ない」

翔「誉めてねぇーよ。 で、兄貴は帰れ」

忍「そうだね。 じゃあ、翔も兄さんと一緒に帰ろうか!」

翔「嫌だ」

忍「『帰りたくないよ……お兄ちゃん……』? 翔ったら大胆っ!!」

翔「内容、掠ってすらないぞ!?」

緑香「…多分、1000倍くらい拡大解釈したらあれでもあってると思う」

翔「遠っ! 1000倍も拡大したら蟻だってちょっとした怪獣になれるぞ!?」

緑香「…世の中、そんなもの」

翔「お前もだいぶ拡大解釈してるけどな……」

忍「翔、どこに泊まりたい? 何だったら車出すよ?」

翔「泊まらないからな?」

朱里「ほら、忍!! ハウス!」

忍「朱里、俺は犬じゃないよ」

佑香「安心しな、リアルハウスに連れ帰ってやるから」

緑香「…前のラジオで通報済みだったみたい」

翔「…………だな」

忍「翔とイチャイチャするから、まだ帰らないよ!」

佑香「…………」

翔「止めろ!! お袋まで、そんな可愛そうなものを見るような目でみるな! しかも、なんで兄貴じゃなくて俺の方を見るんだ!?」

忍「翔は可愛そうじゃないよ! 可愛いだけだよ!」

佑香「はいはい、事情は後で聞くから」

忍「嫌だ!! 俺は絶対にここから退かないよ!」

佑香「退かないと暴力で解決するけど、大丈夫かい?」

忍「ごめんね、翔。 寮の部屋で待ってる」

朱理「寮の敷居はまたがせないぞ。 俺が男子寮の寮長だということを忘れるなよ?」

忍「なんで朱理まで、俺を引きずってくの!?」

緑香「…あの変態が屈するなんて珍しい」

翔「……母親は偉大、っていうことにしておこうか。 で、何すればいいんだ?」

緑香「…もう尺がない」

翔「マジか!? 次回からは企画の更新になる予定なので、楽しみにしていてくれ」

緑香「…その後は本編もちゃんと更新します。 本編の9章からは恋模様も戦い模様もだいぶ動きま……うっかり、少しだけネタバレした」

翔「お前のうっかりは毎回厄介だな……。 それでは、皆さん、次回は小説でお会いしましょう」

緑香「…私、本編で出番が減ってるんだけど」

翔「…………それは言わない約束だ」

————

はい、というわけで今回のラジオはココまでですw
このラジオ、忍が乱入したこと以外中身が無……なんでもないですw←

次回は、ラジオで言ったとおり、ちゃんと企画の小説の方を更新する予定です!

おいでませ、助太刀部!! ( No.245 )
日時: 2011/09/10 18:58
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)

第9.5章 「ドキッ☆ 三次元だらけの学園祭」
【part.メイド服を着た男なんていねぇーだろうが】

「大丈夫、翔なら似合うよ!!」
「突然現れて、何事もなかったように会話に入ってくるな」

突然現れ、ちゃっかり後ろから相斗に抱きついている兄貴が、メイド服を相斗から受け取る。
毎回毎回、突如現れた挙げ句、事態を悪化させるのはやめて欲しい。

「着方が分からないなら、兄さんが着せてあげるから安心して。 相斗も着……アレ? いない!!」

さっきまで、兄貴に抱きつかれていたはずの相斗がいつの間にか消えていた。
辺りを軽く見回すと、深間と稲田先生の陰から金色に近い明るい茶色の髪が見える。

いくらなんでも、逃げるの上手すぎねぇーか……?

「むぅ……しょうがないなぁ。 ほら、翔のことは兄さんが着替えさせてあげる!! 早く脱いで!!」

兄貴がメイド服を片手に、息を荒くして熱弁する。
こういう奴を世の中では変態というのだろう。

「嫌だ!! メイド服着てる男なんてどこにいるんだよ!」

メイド服を着せられてはたまらないので、兄貴に反論する。

「え? あそこにいるよ?」

兄貴がいつもと同じメイド服を着ている眸とその隣にいるロングスカートタイプの青に近い紺色のメイド服を着た人を指差す。
眸が男なのは周知の事実だが、その隣のメイド服を着たチャラチャラと伸ばされた金髪の人も体つきと髪型から考えて、十中八九男だろう。

「ね? いたでしょ? 早く着替えようよ!」

俺が眸達を見たのを確認してから、メイド服を持った右手をグイグイと俺の方へと押しつけてくる。
もう一方の手は、俺が眸達を見ていた間に拉致してきたと思わしき、相斗の手が握られていた。
当たり前だが、相斗は嫌がっているらしく、必死で手を振り解こうとあがいている。
まぁ、そんな簡単に兄貴が引いてくれるとは思えないが。

「あら〜? 風葉くん、丈直し終えてないんだけど〜」

稲田先生が兄貴のもとに歩み寄りながら、そう言う。
あからさまに残念そうな顔をして相斗から手を離した兄貴とは対照的に、稲田先生の助け舟によって解放された相斗は非常に嬉しそうな表情をしている。

「後、セバスチャン。 メイドは執事とセットだから、燕尾服を着たらどうかしら〜?」
「セバスチャンじゃないです。 燕尾服、どこにあるの?」

爛々と目が輝いている稲田先生が、自分の趣味で兄貴に燕尾服を着せようと、適当な話をでっち上げる。
そんな話で騙される兄貴も兄貴だが、単純な奴だから仕方ないと言ってしまえば、それまでだな……。

「まさかセバスチャンが参加してくれると思ってなかったから、用意してなかったのよ〜」

稲田先生が心底残念そうに告げる。

「そうなの? じゃあ、パクってくるね」

兄貴が稲田先生に紙袋とメイド服を押しつけ、何故か廊下へと駆け出す。
走り去っていった方角的にBクラス以降の教室に行きたいのだろうが、演劇部等の衣装を使う部活の部室がない方向へ行くのだろうか……。



……被害に遭う人がでたら嫌だから、追いかけよう。

Re: おいでませ、助太刀部!! =企画最新話、更新= ( No.246 )
日時: 2011/09/10 19:56
名前: とろわ (ID: e7DIAQ8b)

初めまして、とろわという者ですw

まず、受賞おめでとうございました!自分はまだ途中までしか見ていないのですが、絶対最後まで読んでやるぜこの野郎とか思っています←

ところで、野宮さんは東方厨なんですねw
自分も二、三年前ぐらいから知ったので多分まだにわかです。アリス可愛い!!
そして言わせてください、け○ねが○こうの嫁なのよ!!

個人的には魅ちゃんが好きです。暴走系男の娘素敵。
まだ四章の途中しか見てないんですけどねアハハ


読み切ったら細々とコメント打たせていただきますね!!
執筆頑張ってくださいっ。応援してます!

Re: おいでませ、助太刀部!! =企画最新話、更新= ( No.247 )
日時: 2011/09/10 21:36
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)

>>とろわ様

お祝いの言葉、ありがとうございます!!
ダイジェストラジオから読み始ていただければ、多少読み飛ばしても話は繋がりますよ((ぇ

はい、東方大好きです!!
稲田先生のなかではけねもこで確立されているようですw
ちなみに、私はどちらでもいけるクチd((殴

夢魅が好き、という方はリア友含めても初めてな気がしますw
彼女(?)は作者も割と気に入ってるのですが、なかなか出番をあげられないという……orz
全部、読みきるのには時間がかかると思うので、ごゆるりとお楽しみください^^

応援に応えられるように、執筆、頑張らせていただきます!!

Re: おいでませ、助太刀部!! =企画最新話、更新= ( No.248 )
日時: 2011/09/13 23:12
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)

第9.5章 「ドキッ☆ 三次元だらけの学園祭」
【part.盗まれる方が悪いんだよ?】

「兄貴!」

相手が猛スピードで走っていたため、なかなか追いつけなかったのだが、兄貴が2年G組の辺りで立ち止まったところでやっと追いつくことが出来た。
気づかれないというのは少し悲しいので、一応、兄貴に声をかけておく。

「翔!? 兄さんを追いかけてきてくれたの?」

俺の声に兄貴が嬉しそうに顔を綻ばせ、目にも留まらぬ速さでこちらに飛びついてくる。
日に日に飛びついてくるスピードが増したり、死角から飛び出してくることが増えているのは進化と捉えるべきなのか、退化と捉えるべきなのか、判断に困る。

「勘違いしてるようだが、俺は兄貴のせいで出る被害者を減らそうと思って来たんだ」
「うんうん、翔はツンデレだね。 そんなところも可愛いよ!」

俺の弁解、というかここまで来た目的の説明を、兄貴は何故だかツンデレのツンの部分だと捉えてしまっているらしい。
兄貴にデレた記憶は微塵も無いのだが、あいつの脳内には俺に甘えられた記憶があるのだろう。
そうでないと、ツンデレだ、とは言って来ないだろうしな。

だが、一つ言うとしたら、それは間違いなく記憶の改竄だ。

「……ん?」

ふと、兄貴の手元に目をやると、既に目的の燕尾服を手に入れたようで、紙袋が握られている。
演劇部や映画研究部辺りから奪ってきたものだと思うのが打倒なのだろうが、その2つの部活は両方ともこちら側の棟ではなく、部室棟に入っていたはずだからその可能性は低いだろう。

「……兄貴、それはどこから盗ってきたんだ?」

念のため、兄貴に燕尾服の元の在処を尋ねておく。

「ベルから奪ってきたんだよ」

兄貴が何事もなく他人から奪ってきたこと肯定する。
確かに去年の帰国子女枠にはベルがいたな……。
クリンベリルは2年G組に在籍する男子生徒で、本名が気に入らないのか自らを「ベル」と名乗っていたり、制服はちゃんと着ているものの、授業中だろうが何だろがいつでもヘッドホンを首にかけていて、更には「主がピンチだから」とかいうような理由で授業を放棄したこともある猛者だ。

「あっ!! 翔、ちょうどいい所にいた! そいつを捕まえてくれ!」

廊下の奥から、ちょうど話にあがっていたベルの声が聞こえてきた。
おおかた、兄貴に奪われた紙袋に入っている燕尾服を奪い返しに来たのだろう。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



この掲示板は過去ログ化されています。