コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 氷
- 日時: 2013/10/17 22:49
- 名前: 氷麗 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: KORIREI
※これは復元版なので以前書きこんでくれた人はごめんなさい!!
以前書きこんでくれた人のコメントは復元できませんんがお客様リストに追加しておきます!!
はじめまして、氷麗です!
未熟者ですが読んで頂けると光栄です。
色々なアニメ風になったり、コメディ・ライトとは関係ない話が続いたりします。
嫌だと思う人は見ないことをお勧めいたします。
〜・あらすじ・〜
主人公・九条緋真は九条家の跡取り娘…と言われていたが本人は記憶喪失で覚えていない。
彼女は自分について疑問を挑み、旅に出ることにした。
〜・土地神編・〜
旅先で出会ったのは自らを妖怪と名乗る男だった。
そして知らされる彼女の過去。彼女は土地神だった。
無意識にわき上がる殺人衝動、自らに向けられる刺客、妖を憎む少年。
それら全てに彼女は正面から立ち向かう。
全ては彼女の大好きなこの町と、大好きな雫の為に。
〜・能力都市編・〜
雫への別れを告げると彼女は能力都市へと向かう。
そこで出会ったのは雫とよく似た1人の少年。
彼女は自身で大きな傷を負いながら前に進む決意をした。
〜・ケダ高編・〜
つまらないことだと分かっているがそれでもせっかく告白された大好きな楽から離れることを決めた緋真。
そして編入先のケダ高で3人のケダモノ達と仲良くなる。
しかしそこはひどく懐かしくもあった。
そこには彼女に過去に関する重要な手掛かりがあった。
【お客様リスト】
♪祐貴 ♪ましろ ♪ひな ♪詩音
♪不思議の国のアリス ◆oQwO6pOV0U
♪ doll☆fairy ◆N1toQkxgzc ♪れいか ♪桜川 銀
♪AYAKA ♪冬の雫 ♪七海 ♪杏月 ♪あちこ ♪ひよこ ♪クロにゃん@ ネギマは神
♪結城 綾乃 ♪千妃 ♪ゆう ♪月花 ♪音葉 ♪Orfevre ♪琥珀 ♪雛乃
♪匿名 ♪名無し ♪ケド ♪暁 ♪氷菓 ♪秋音 ♪QB ♪すのーどろっぷ。 ♪いい ♪海乃
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
- Re: 氷 ( No.107 )
- 日時: 2013/09/21 18:37
- 名前: 氷麗 (ID: tRamSAT8)
「あっ九条さん、起きてたの?」
「…何で起こさなかった…?」
少しムッとして見せた。
「だって気持ち良さそうに寝てたもの。お陰で僕も授業サボる羽目になったけど。」
わざわざ授業を欠席してまでそばにいてくれたのか…?
しかしその事を口にする前に
「…ありがとう」
掠れるような小さな声でそう告げた。
- Re: 氷 ( No.108 )
- 日時: 2013/09/21 18:39
- 名前: 氷麗 (ID: tRamSAT8)
「でもほっとけばよかったのに。何でわざわざ傍にいた?」
しかしリクオはその言葉を無視した。
「えっとね、九条さん。
率直に言わせてもらうと…馬鹿?」
一瞬何を言ったのかよく分からなかった。
「あのね、要するに九条さんは氷柱君のことが好きだと。
でも自分には幸せには出来ないから相応しい相手が現れるのを首を長くして待っていると。」
「そんな…」
「じゃあ簡単な話。九条さんがそのふさわしい相手になればいいんだよ!
九条さんが氷柱君を幸せにできる相手になればいいんだよ!!」
「なっ…」
「雫をね、本当に幸せにしたいならやっぱり自分の手で幸せにしないと。
他人任せでいては絶対自分の求めていた幸せなんてつかめないよ?
本当に望む幸せがなんなのかは知らないけどでもそれを知ってるのは九条さんだけ。
なら九条さんがその幸せを掴むんだよ。」
成程。何で今まで気付かなかったんだろう。
「さて、僕はそろそろ帰るよ。一緒に帰る?」
そう言ってリクオは立ち上がった。
「有難う、お前の言う事にも一理ある。これを機に自分の意見を考え直してみる。」
静かにそう言った。
「あっそれと守るだけじゃだめだよ。」
えっ?
「君がまた守ると言い張るなら雫も君と同じ思いをしちゃうかもしれないよ。
それに…彼だって守られるだけで収まるほどやわじゃないよ。」
守られるだけで自分の存在価値が全く分からなくなる…
そんな風に雫もなる…?
そんなの嫌だ…
「さっじゃあ今度こそじゃあね!」
「あっ待って…!」
「ん?」
リクオが扉のところで振り返った。
「…一緒に帰ろう。」
「ん?」
リクオはにっこりと優しく微笑んだ。
「…それと帰ったらリクオの言うとおりにしてみる…」
今、私はここにそれを宣言する。
「これからは雫に私のことを好きになってもらう!!」
- Re: 氷 ( No.109 )
- 日時: 2013/09/21 18:42
- 名前: 氷麗 (ID: tRamSAT8)
しかし宣言はしたもののやっぱり私にはそんな資格はないのではという想いは強かった。
でもその気持ちよりかは遥かに雫が好きだ。
そばにいたいと願う気持ちが強い。
もし雫が他のだれかを好きになったらそれでもう話は終わりだ。
それまでは自分自身の力を精一杯出しきるまで。
でも何をすればいいかも分からない。
これから私と雫はどうなっていくんだろう。
神の私でも分からない。
そう思いながら今はただリクオの背中を眺めている。
- Re: 氷 ( No.110 )
- 日時: 2013/09/21 18:43
- 名前: 氷麗 (ID: tRamSAT8)
「ねぇリクオ。」
そっとその背中に声をかけた。
「リクオって恋をしたこと…ある?」
言ってからしまったと思ったがもう時はすでに遅し。
リクオはしばらく黙っていたけど歩を緩めることはない。
「九条さんは氷柱君のどこに惚れたの?」
「えっ?あっ、うーんとね…優しくて、温かくてなにより私のことを大切にしてくれる。
いつの間にか雫を愛しいと思っていた。
雫と出会って全てが変わったんだよ。
思えば会ってすぐの祭でもうその時には私は多分雫に惚れてた。愛しいと思ってた。
…今の私を見てると昔よりずっと人に近付けたような気がするんだ。
それも雫のおかげだよ!」
気付くと私はうきうきと楽しげ、しかし少し恥ずかしげに話していた。
リクオは何かを不思議そうな顔をして口を開いた。
しかし言葉は発しなかった。
バスが来たのだ。
「じゃあね、リクオ。また明日。」
バスの扉が閉じた。
バスはリクオを連れて遠ざかっていった。
私はバスが見えなくなるまでその場にずっと見送った。
いけない事を聞いたかな…ふとそう思った。
もうそのことには触れずにいよう。
くるりとバス停に背を向けると私は社に向かって歩き出した。
- Re: 氷 ( No.111 )
- 日時: 2013/09/21 18:46
- 名前: 氷麗 (ID: tRamSAT8)
「ただいま…」
少し緊張しているのか声がかすかに上ずっている。
返事はない。
「雫?」
返事はないし明かりも消えている。
「雫?いる?」
また返事はない。
全ての部屋に回ったが誰もいない。
どこ?雫どこ?行けるところ…学校だ!!
制服のまま鞄を放り投げた。そのまま駆け出した。
「雫ー!!」
周囲の人の目なんて気にしてられない。
見たければ見ろ、そんな気持ちだ。
学校までずっと雫の名を叫び続けた。
「雫?」
教室の近くに人影があった。
「雫?」
慌てて駆け寄る。もう靴なんて履き替えていない。
近くに行ってようやくそれが誰か分かった。
「先生!?」
「あら九条さんじゃない?どうしたの?」
しかし私はもうその声を無視した。
「九条さん?そういえばどうして授業を出なかったの?」
九条さん?と何度も先生は問いかける。
「先生、雫を知りませんか!?」
「氷柱君?知りませんね。」
もう先生を見向きもしない。話しても無駄だ。
色んな教室見ては雫の名を叫んだ。
先生が私の腕を掴んだ。
「九条さん!!いい加減にしなさい!」
「離せ!!私に触るな!」
雫…どこにいるんだ…
「雫ー!!」
「目をつぶっていろ、望実!!」
雫の声だ!次の瞬間誰かが腕を掴んだ。
すぐにそれが雫の手だと思った。
雫が私の手を引いて社に向かって走った。
「雫!!!」
雫の後ろ姿を眺めていた。
ずっとここにいたんだ。ずっと探していたんだ。
嬉しいと言うか少し恥ずかしい。
ようやく止まった。二人とも息がはずんでいる。
「雫…」
雫はまだ息を整えているようでまだこっちを見ない。
「今日はごめんね…」
そう言おうと思って口を開くと先に雫が振り返って声を出した。
「なにしてたんだ!」
「えっ?」
「昼休みとか午後の授業!放課後になっても姿は見せないし!!」
「えっと…ごめんなさい…」
そう言うと頭に手をやってやれやれと言う表情をした。
「まぁそれは良い。どこに行っていた?」
「…」
「言いたくなければそれでもいい。でもこれからはちゃんと前もって言っておけよ。じゃないと心配するだろう。」
「…心配?」
「心配だ。俺にとってお前以上に優先することはない。
命が尽きようともお前を守る。」
雫が微笑んだ。
私は雫の顔を見るのが恥ずかしくてパッと顔をそむけた。
「望実、顔が赤くないか?」
そう言って雫はおでこを寄せてきた。
「確かに…俺の額より熱がある。
しかもどんどん上がっているようだ…」
と呟いた。だってきっとそれは熱じゃないから。
「だっ大丈夫…」
慌てて雫を押しのけた。
「さぁ社に帰ろ。」
社への帰り道私たちはこんな会話をした。
「ところで望実、何で学校にいたんだ?」
どうしよう…雫の問いになんて答えればいいのか分からない…
そもそもさっきのことで今も体温は高いままだ。
今手を繋いでいる事だけでも心臓がドクンドクン言っている。
「それは…」
沈黙が続いた。
やっと答えられるようになった時私は小さな消え入りそうな声で
「…私も雫と同じだから…かな…」
私も命が尽きようとしても雫を守りたい。
そんな意を込めて告げたがこの言葉が雫に聞こえたかは分からない。
なぜならその後私は雫が何か言う前に罰則についての話を始めたから。
今日は幸い金曜日。
でもその分月曜日に教師になんて言われるか少し怖かった。
でも雫と一緒ならどんな罰則でもいいやと思えた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133