コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 氷
- 日時: 2013/10/17 22:49
- 名前: 氷麗 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: KORIREI
※これは復元版なので以前書きこんでくれた人はごめんなさい!!
以前書きこんでくれた人のコメントは復元できませんんがお客様リストに追加しておきます!!
はじめまして、氷麗です!
未熟者ですが読んで頂けると光栄です。
色々なアニメ風になったり、コメディ・ライトとは関係ない話が続いたりします。
嫌だと思う人は見ないことをお勧めいたします。
〜・あらすじ・〜
主人公・九条緋真は九条家の跡取り娘…と言われていたが本人は記憶喪失で覚えていない。
彼女は自分について疑問を挑み、旅に出ることにした。
〜・土地神編・〜
旅先で出会ったのは自らを妖怪と名乗る男だった。
そして知らされる彼女の過去。彼女は土地神だった。
無意識にわき上がる殺人衝動、自らに向けられる刺客、妖を憎む少年。
それら全てに彼女は正面から立ち向かう。
全ては彼女の大好きなこの町と、大好きな雫の為に。
〜・能力都市編・〜
雫への別れを告げると彼女は能力都市へと向かう。
そこで出会ったのは雫とよく似た1人の少年。
彼女は自身で大きな傷を負いながら前に進む決意をした。
〜・ケダ高編・〜
つまらないことだと分かっているがそれでもせっかく告白された大好きな楽から離れることを決めた緋真。
そして編入先のケダ高で3人のケダモノ達と仲良くなる。
しかしそこはひどく懐かしくもあった。
そこには彼女に過去に関する重要な手掛かりがあった。
【お客様リスト】
♪祐貴 ♪ましろ ♪ひな ♪詩音
♪不思議の国のアリス ◆oQwO6pOV0U
♪ doll☆fairy ◆N1toQkxgzc ♪れいか ♪桜川 銀
♪AYAKA ♪冬の雫 ♪七海 ♪杏月 ♪あちこ ♪ひよこ ♪クロにゃん@ ネギマは神
♪結城 綾乃 ♪千妃 ♪ゆう ♪月花 ♪音葉 ♪Orfevre ♪琥珀 ♪雛乃
♪匿名 ♪名無し ♪ケド ♪暁 ♪氷菓 ♪秋音 ♪QB ♪すのーどろっぷ。 ♪いい ♪海乃
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
- Re: 氷 ( No.67 )
- 日時: 2013/09/19 18:26
- 名前: 氷麗 (ID: fph0n3nQ)
クロにゃん@ ネギマは神様
こんな駄作読んで頂いて有難うございます!!
と言っても今はまだ前作った氷をコピーして少し修正を加える程度のことしかしていませんが…
これからも氷を宜しくお願いします!!
- Re: 氷 ( No.68 )
- 日時: 2013/09/25 23:06
- 名前: 氷麗 (ID: fOW/FHMu)
>>65
サッと簪を抜くと雫ののど元につきつけた。
雫も私ののど元に刃物を突き付けている。
「お前、雫じゃないね?」
「何故分かった?」
「化けるのが下手すぎだ。眼の色も形も違えば髪型も違う。
耳の形も違えば顔の骨の作りが微妙に違う。声も少し高く、女の様だ。
そして何より雫は絶対にそんなことは言わない。
私の命令に背くなどとは。」
こいつはおそらく…
「お前、神だな。」
「ばれちゃったか。
記憶は無くても優秀な神であっただけはあったな。」
そう言って変化を解いたその姿は同い年ほどの女の子。
制服も私の通っていた中学校のものだ。
「驚いたな。まさか同じ学校にいたとはな。」
「あんたのことを調べるには同じ高校の方が都合が良いからな。」
「でも変化の下手さから見てまだまだ未熟の様だが。」
そう言ってその女は刃物をのどもとから離した。
「生憎私は神じゃない。今回は主のためにお前に術をかけさせてもらった。」
「ここは幻の中、というわけだ。」
「ご名答。ここは私の幻術の中。だが全てが幻じゃない。」
「私の頭の中に特別な催眠をかけている。つまり…」
「つまり幻の中でも実際行われている途中というわけだ。
頭に幻をかけられ体は無意識にその脳の幻通りにことは進む、という事だ。体は脳の信号通りに動く。
お前の頭の幻を現実と錯覚して体が自然とそう動く。」
今実際このことが行われている途中。
といっても行っているのは私だけだ。
私の脳に催眠をかけ、その通りに動くのは私だけだ。
「時間的に…もう観覧車には乗っているのかな。」
その特別な術は本で読んだことがある。
時間差がどうしても数分でてしまうのだ。
「その通り。では私はそろそろお暇させていただきましょう。」
あいた観覧車のドアから身を乗り出して女はそう告げた。
「待て!!」
女の腕を掴んだまま私はこう告げた。
「私の前に現れておきながら帰ろうなど甘いんじゃないの?」
「また学校でいくらでも会える。話はその時だ。」
「1つ確認したいことがある。お前は御影の使いだな?」
クスッと微笑むと“ご名答”と囁くように残して出て行った。
その後頭がクラクラしたところ現実の世界に戻った。
「冗談じゃないよ。あいつのせいで学校辞めさせられたって言うのに何が学校でいくらでも会えるだ。
ふざけんな。」
現実の世界に戻った時先ず私はそうつぶやいた。
学校か…1回勝手にやめさせられたのにもう戻れやしないよ。
観覧車の扉がその時開いた。
「雫!!」
本物の雫だった。
嬉しくて嬉しくて無意識のうちに抱きついていた。
「帰るぞ…」
「ああ、帰ろう。一緒に帰ろう。」
「今日は祝いの日だ。お前はこの乗り物が好きなのだろう。」
「祝い?」
今日は1月13日。何かあったか?
考えながら自然に俯いていると首元に冷たいものを感じた。
ネックレスだ。
「今日はお前の誕生日だ。」
それを聞いて今日消えていった1日が惜しい。
「こんな安物で悪かったな。最近賽銭が少ないのでな。」
「それは私に対する当てこすりか?」
「当てこすり?まぁそう言うかもな。」
「有難う、大事にするよ。」
「どういたしまして。」
そう言って雫は優しく私の頭をなでた。
…お母様…お父様…
そうだ…あの日から私の運命は狂いだしたんだ。
そう少しずつ思いだしてきた。
やっぱり私の誕生日にロクなことは無い。
でも今日は今までよりはずっと幸せな誕生日だ。
- Re: 氷 ( No.69 )
- 日時: 2013/09/19 18:33
- 名前: 氷麗 (ID: fph0n3nQ)
「うっ…」
思わずうめいてしまった。
「望実?」
「いや…何でもない…」
必死になって普通な声を出そうとした。
「望実?どう見ても大丈夫じゃないだろ。」
雫がそう声をかけるのも当然で顔は青ざめ汗がダラダラと流れている。
「大丈夫だ…帰るぞ!」
「歩けるか?」
「大丈夫だ…」
「まだ観覧車は着いていないぞ?」
「そんなの良い!!早く帰るぞ!!」
あいた扉から足を踏み出してすぐふっ落ちた。
そうだ。私は人だった。
落ちたら死んでしまう…
何時も人並み外れた生活をしていても
人である事を忘れたことは無い。
相当頭がぼぅっとしているようだ。
「あっ…」
「望実!」
スッと抱えあげるとすぐさま近くの屋根に乗った。
「大丈夫か?」
「問題ない…」
吐息が荒くなってきている。
少し記憶が戻っただけなのに…
「雫…明日学校に行く…」
意識が朦朧としながら今日の出来事を話した。
「あの女に…会いに行く…」
「今の体調じゃ…」
「良いから行くって言ってんの!!!!」
吐息がだんだん荒くなっていく。
絶対に行かなきゃいけないんだ、明日全てをハッキリさせてやる。
朝早く学校前につくと早速あの女を見つけた。
「お前に聞きたいことがある!!」
「わざわざ土地神がこの私に会いに来て下さるなんて光栄ですわ。
でも今この場で話をされるのはどうかと思いますが?」
ここは人目が付く。
「放課後、お前の教室で待つ。」
「生憎私はここの生徒に化けているだけでね。
場所を変えてくだされば何時でも構わない。」
「化けているだけ?」
「そう。貴方がこの学校を辞めた後私がここに通う理由は無くなる。
しかし貴方は必ず私のもとに訪れる。それを分かっていたから生徒に化けているの。
何時でもあなたの話を伺えるように。
生徒なんて1日の時間を無駄に剥奪されるだけだもの。」
「今日は雫には用を言いつけて夕方まで帰ってこない。」
「という事は社で構いませんね?」
社につくと女はべらべらと語りだした。
「あんたが言った通り私は御影の使い。」
「そこで1つ聞きたい。御影とは誰だ?」
「御嶽は私の主であり神堕ちである。」
神堕ち…神籍を剥奪された元神…
「あんたを潰すことが私の使命。御影と御嶽は友神だった。
しかし二人の関係は長く続かなかった。
一時期とても仲が良く親友と呼ぶに相応しい間柄だったんですが
まぁ色んな事があって二人は仲互いをなさいまして…」
「私は御影とあんたの主については興味がない。本題に入れ。」
「御嶽様は貴方を疎ましく思っています。
命に代えても貴方を消し済みにするのが私の使命。」
「ちょっと省略しすぎじゃないですか?」
「御嶽様の考えは私には分かりませんが、貴方は消えなきゃいけないんです。
死など覚悟しております。」
「どうしてそこまで御嶽とやらに使える?」
「私はただ御嶽様の駒ですから。駒はプレイヤーに使えなければいけないんです。
あなたは以前かなり優秀な神だった。
言ってはなんですが御嶽様など足元にも及ばない程に。
だからこそ貴方を潰そうとしているのでしょう。
そのために私が貴方を排除して差し上げようかと。」
そう言ってニヤリと笑った。
- Re: 氷 ( No.70 )
- 日時: 2013/09/19 18:34
- 名前: 氷麗 (ID: fph0n3nQ)
「私の名は蓮華。覚えておいて頂けると光栄です。」
そう言って手を私の上に手をかざすと体が動かなくなった。
「なにを…」
「記憶をもどして差し上げるのです。」
そう言うと急に記憶が押し寄せてきた。
「うっ…」
景色が急に霞み始めた。
頭の中で色々な景色が飛び交った。
憎い…憎い…憎い…お母様…お父様…お嬢様…
どれほどこの記憶の中に身を置いたのか。
突然その記憶の嵐を静まった。
「雫…?」
「望実?大丈夫か?」
「ああ…思いだしたよ。
両親のことも契約のことも…なのに!!全部を思いだしは出来なかった!!!
曖昧にしか見ることができなかった!!」
酷い姿だ。汗と涙で顔はひどく歪んでいた。
こんな姿…1番雫に見られたくなかった…!!
少しのことしか思い出せていない。
所々の記憶を見せられていたから時代も分からない。
頑張ってつなぎ合わせるにもパーツが少なすぎた。
「今日はもう休め。」
そう言って雫が背中をさすった。
「ああ…分かってる。今日は夕餉はいらぬ。飯を食う気分にはなれない…」
「御意。」
「それと…蓮華はどうした?」
「この俺の狐火で消し炭にしようとしたら逃げられてしまった。」
「そうか、もう部屋で休む。
明日は朝早く起こさなくて良いぞ。」
もう目が醒めないのではないかというほど疲れきっていて深い眠りについた。
- Re: 氷 ( No.71 )
- 日時: 2013/09/19 18:35
- 名前: 氷麗 (ID: fph0n3nQ)
おそらく彼女の能力は心の傷を開くこと。
だがその心の傷を開くには膨大な時間がかかること。
昨日見た記憶に幸せそうな私など写っていなかった。
「なにを見た?望実?」
「生憎私は自分の過去を人に言いふらす趣味は持っていない。放っておいてくれ。
私のことが知りたいならあの女にでも聞けばいい。」
まだ少し頭が痛い。
「町へ行ってくるよ。雫も来るか?」
「ああ。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133