ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【完結】音符的スタッカート!【しました】
日時: 2012/02/02 19:27
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: bvgtbsWW)
参照: http://sasachiki.blog.fc2.com/

 そして「わたし」と「私」と「僕」は。
 望んだハッピーエンドへと、飛び込む。










 >>188■完結しましたのでお話でも。







 原点回帰っていうより、原点退化っていうか
 というわけで久しいささめです

 ■お客様でせう
 *メモ帳(95)様 *かしお様 *真飛様 *朱音様 *今日様 *ハナビ様 *遮犬様 *蟻様
 *nanashi様 *とろわ様 *匿名の流星様 *ソルト様

 
 ■本編

 ・起・
  >>01>>02>>4>>10>>12>>17 — 小説家(仮)なわたし
  >>21>>31        — 陸上部な私
  >>33>>39>>40>>49      — 小説家な僕

 ・承・
  >>54>>59>>60>>61   — 思想中(微)なわたし
  >>63-64>>66>>68 — 試走中(殆)な私
  >>70>>80>>81  — 死相中(終)な僕

 ・転・
  >>85>>88-90 — KENKA☆なわたし
  >>92-93>>98-100>>102-104— KANKA*な私
  >>105-106>>110-114   — KEIKA★な僕

 ・結・
  >>116-121>>124-126>>129-131— 最後まで夢見がちなわたし 終了
  >>134-136>>139-140>>144-147  — 最後まで手を伸ばす私 終了
  >>151-160>>162>>165-168    — 最後まで大好きな僕 終了


 ・エピローグ・
  >>172-173  — そして、歩き始めた僕 終了
  >>174-176  — きっと、駆け出し始めた私 終了
  >>180-184  — だけど、書き始めたわたし 終了


 ■おまけ?
  登場人物の名前の読み仮名 >>11
  キャラに贈りたい曲
    ☆主人公その一、私へ >>107
    ☆主人公その二、衣食りりるへ >>108
    ☆主人公その三、笹宮因幡へ >>109
 転の前に少しお礼をば。 >>115
 謝礼 >>150

*2010/09/08 21:40に執筆始めました。
 やっぱこのスレタイすっきりして落ち着きます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



KANKA*な私2 ( No.93 )
日時: 2011/07/31 22:42
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
参照: 一族滅亡☆キック

『そうだよ。……ほら、あたしとか他の子が遊んでる間にやってくれるじゃん。あれ、文句も言わずに凄いなって思う。イラッ、ってしない?』
『いやいや、そういうことじゃない、ですよ。単に、クラブ終わった後の片付けって何か好きなだけ、です、よ。てか、イライラするとか申し訳なくて無理ですって……』

 否定の意味をこめて、わたわたと慌てて両手を所在無く振る。慌てた私の様子を見て、きょとんとした。口を開くと、桃色の唇からは元気そうな笑い声が降り注いだ。

『あ……あっははは! 衣食さんってっ、や、やっぱ何か、何か面白い、ね! ふっ……ふつーは申し訳ないとか、思わない、って……っふふふふっふ!』
『え、えー……? 面白い、かなー? ……よく分かんないです、ごめんなさい』
『もー、同級生なんだから、その微妙に敬語はなしでいこーよ。せっかくの同クラブなんだしさぁ』

 くすくすと洩れてくる笑いを抑えて、あの子は私に手を差し伸べてきた。クラブを終えて汗だらけの私は、運動後にも関わらず綺麗な姿のあの子を目を丸くして見つめる。その手は一体なんなんだろうかという疑問が頭の中を巡った。
 ふわり、どこからか初夏の風が髪の毛を揺らした。明らかに葉の方が多い桜が、開け放った体育館のドアから見える。五月のとある休日に、衣食りりるはこう申し出を受けた。

『あたしさ、衣食さんと友達になりたかったんだよね。りりるって呼んで良い?』
『う、うん、勿論だよ! ……えっと……』
『あー、私の名前、苗字しか知らないんでしょー? りりるひどーい』

 いとも簡単に同じクラブのメンバーというラインを超えて、あの子は友達というラインのこっち側へやってきた。衣食さんから、りりるという呼び方に変えて。私は派手なあの子に友達になりたかったといわれて、あの時有頂天だったのだ。

『私の名前はねー、八千代坂 涼。皆からはやっちんとか、りょーりょーとかって言われてるよ』
『八千代坂……涼ちゃんね、分かった』

 今では罪悪感の塊にしか思えない、あの時交わした友達という約束。
 私と涼ちゃんが新しい友情を芽生えさせている間、たった一人だけその友情を望まない者がいたなんてこと、私は後になって気付くのだ。

『よろしくね、りりる!』
『こちらこそ……よろしく、涼ちゃん』

 私が、初めて学校が楽しいと思えるようになった頃。
 涼ちゃんと談笑する私のことを見つめる冷たい視線が、彼女のものだということなんて————私は、六月の下旬に知った。彼女がぽつりと打ち明けた、ある事実によって。

Re: 音符的スタッカート!【KANKA*な私中】 ( No.94 )
日時: 2011/08/01 02:05
名前: 遮犬 ◆ZdfFLHq5Yk (ID: hF19FRKd)

夜遅くにこんばんわです。

この小説の方では初めまして、ですねっw遮犬と申します。
前から気になっていたので、今回こんな夜遅くに一気に読んでしまいましたw
描写に、物語の進行的にも見習いたい素敵でした。
最初は小説家になりたいという夢を持つ少女の話だけが展開されていくのかと思いきや、本物の小説家や、過去に何かあるりりるちゃんのことやら……。
個人的にバトル物などより、こういう日常系の小説の方が好きな犬めにとってはとても参考になりましたw

自分も結構主人公と似たようなところがあったりもするので、ふぉぉっ!となりながらも見てました(ぇ
スタッカート。何を意味するのかと思えば、なるほどなるほど……という感じにパソコン前で頷いてましたw
感情移入がもの凄くしやすかったです。今まで見た日常系の小説の中ではカキコでトップレベルではないでしょうか。
自分も頑張らんと……!w

また読ませていただきますw感想残したの久しぶりです……。
心より応援させていただきますw頑張ってください、なんて容易いことよりももっと参考にさせていただきますw
それではぁああっ!もうそろそろ寝ないと目が虚ろになってるんでww
長文すみませんでしたw思ったことをそのまま言って見ましたっ。

Re: 音符的スタッカート!【KANKA*な私中】 ( No.95 )
日時: 2011/08/01 19:47
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: V9u1HFiP)

どうも。このスレでは初めまして。と、お久しぶりです。
えーと、二次元に居た紫って奴です。改名しました。

さて、チキン野朗な私がなぜここに来てみたのかと言うと、まあ単にあなた様の小説が好きなだけです。
笹宮さんはいつ見てもほのぼのとしますね。何だこの登場した時の安心感。なんか主人公さんとかりりるちゃんとかネガティブすぎんのに何でお前イチャイチャしてんだよっていう空気。そんなほのぼのな笹宮カップルが私は好きです。

スタッカートに何の意味があるのかと毎回楽しみにしてたので意味を知って納得です。そんなスタッカートなささめさんに拍手。

では何だかぐだぐだと感想を述べさせていただきましたが、相変わらずささめさんの小説は素敵ですね。これから完結に向かって頑張ってください。では。

Re: 音符的スタッカート!【KANKA*な私中】 ( No.96 )
日時: 2011/08/02 22:54
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
参照: 一族滅亡☆キック

>>94
■遮犬様

どうも。夜こそマイタイム、ささめで御座います。
確かにこの小説では初めましてですね。どうもですw

描写など、褒めて頂いて嬉しいですw
実は初めはこの小説、短編で終わらせようと主人公一人の話にするつもりだったんですよ。でもそれじゃ色んな視点から書けないし、何しろ女性の視点のみだと飽きそうなので、3人の主人公の物語を……という訳です。
カキコはバトル物が多いので、こういう小説はスルーされやすいのですが、好きな人がいて良かったですw書きがいがあるってもんですよw

主人公は自分のような自分じゃないようなギリギリのラインで書いてるので、結構疲れるキャラだったりします(苦笑)
タイトルに『スタッカート』ってばりばり入れてるのに何ぞ?という方が多かったので、ようやくスタッカートについて描写出来て満足です。音楽系の小説と間違われそうなところもあるのでw
トップレベル……だと……! 勿体無いほどのお言葉ありがとうございます。地道にこれからも頑張っていこうと思います。……むしろその言葉を返したいぐらいなんですけどねw精進していきます!

応援メッセージ有難う御座います。もっと上を目指して、頑張ります!
しっかり休養をとってくださいませ! 夜更かし、ダメ、ゼッタイ——って奴ですよ!

コメント有難う御座いました(`・ω・´)


>>95
■蟻様
 
どうもどうも。このスレでは初めまして!
おぉう、紫様ですか! 素敵なボカロ小説、いつも眼福とさせて頂いています。

ストレートに好きだと言われてささめドキュンですよ。え、小説の方?何てこったい。
笹宮さんパートはいつも書いてて楽しいんですよwりりちゃんの後だと余計にw主人公ちゃんやりりるちゃんは女性らしい部分・悩みを物語に出して、笹宮さんには恋のパートを盛り上げていただこうかと。
…………あれですよ、リア充——永遠に爆発しろ! むぎぃ!ですよ。雅さんの苗字が笹宮に変わるのはいつなんでしょうかね。ほんと心配です。書いてる本人なのに。

スタッカートは遮犬様への返信に記した通り、ようやく出せてほっとした思いですwほんともうスタッカートの意味はギリギリまで悩んだ訳ですが。ノープランいくない。
ラストまで頑張ってスタッカートります。……駄目だ、スタッカートの使い方が分からない……!

お褒め有難う御座いますw完結は近いようで遠いので、気を引き締めていこうと思います。決して久しぶりのコメントだからと言って口元を緩めてません、ええ、しっかり引き締めて頑張りますよ。

コメント有難う御座いました(`・ω・´)




お二方とも、コメント有難う御座いました。
やっぱりコメント貰うとほんとたまらないですねw
何か、一番コメントに対して飢えてる時に読者様はコメントくださるので、ナイスタイミングって奴ですね。ほんと嬉しい。

さて、完結まで頑張りますよっと!

Re: 音符的スタッカート!【KANKA*な私中】 ( No.97 )
日時: 2011/08/02 23:06
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
参照: 一族滅亡☆キック

小説ッがッ(ダンダンッ)
上ッがらッないッ(ダンダンッ)
何ッでだッ(ダンダンッ)

とりあえず床に全ての怒りをぶつけてみました。
床<解せぬ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



この掲示板は過去ログ化されています。