ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【完結】音符的スタッカート!【しました】
- 日時: 2012/02/02 19:27
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: bvgtbsWW)
- 参照: http://sasachiki.blog.fc2.com/
そして「わたし」と「私」と「僕」は。
望んだハッピーエンドへと、飛び込む。
*
>>188■完結しましたのでお話でも。
原点回帰っていうより、原点退化っていうか
というわけで久しいささめです
■お客様でせう
*メモ帳(95)様 *かしお様 *真飛様 *朱音様 *今日様 *ハナビ様 *遮犬様 *蟻様
*nanashi様 *とろわ様 *匿名の流星様 *ソルト様
■本編
・起・
>>01>>02>>4>>10>>12>>17 — 小説家(仮)なわたし
>>21>>31 — 陸上部な私
>>33>>39>>40>>49 — 小説家な僕
・承・
>>54>>59>>60>>61 — 思想中(微)なわたし
>>63-64>>66>>68 — 試走中(殆)な私
>>70>>80>>81 — 死相中(終)な僕
・転・
>>85>>88-90 — KENKA☆なわたし
>>92-93>>98-100>>102-104— KANKA*な私
>>105-106>>110-114 — KEIKA★な僕
・結・
>>116-121>>124-126>>129-131— 最後まで夢見がちなわたし 終了
>>134-136>>139-140>>144-147 — 最後まで手を伸ばす私 終了
>>151-160>>162>>165-168 — 最後まで大好きな僕 終了
・エピローグ・
>>172-173 — そして、歩き始めた僕 終了
>>174-176 — きっと、駆け出し始めた私 終了
>>180-184 — だけど、書き始めたわたし 終了
■おまけ?
登場人物の名前の読み仮名 >>11
キャラに贈りたい曲
☆主人公その一、私へ >>107
☆主人公その二、衣食りりるへ >>108
☆主人公その三、笹宮因幡へ >>109
転の前に少しお礼をば。 >>115
謝礼 >>150
*2010/09/08 21:40に執筆始めました。
やっぱこのスレタイすっきりして落ち着きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 音符的スタッカート! ( No.28 )
- 日時: 2010/11/01 10:49
- 名前: かしお ◆4q/CQppLmM (ID: nWEjYf1F)
小説、こっそり読ませていただいています、かしおと申します^^
ささめ様の小説は描写がもの凄く素敵でわかり易く、いつも「見習いたい」って思います!
それはそうと、ちーちゃんが大好きなんですが。いやむしろ愛してますちーちゃん。再出演待ってるy(黙れ
はい、何はともあれ、頑張って下さい!!
全力で応援してます!!全裸待機しておきますぬ^q^←
- Re: 音符的スタッカート! ( No.29 )
- 日時: 2010/11/01 13:31
- 名前: 真飛 ◆v9jt8.IUtE (ID: 7t3xTCdd)
初めまして。
シリアスは最近面白いのがなく今日久しぶりの訪問。
このスレを見てささめさん!? となりました。けど初めましてです。
えと、別館の方もひそひそと見てました。
ささめさんの小説は、自分の世界観を作り出して個性的な感じがします。
シリアスな場面も明るくなってて楽しいです。ここシリアス板でしたっけなんていうのは冗談。
そしてりりるちゃんの後輩の苗字に反応してしまった私が居ますよ! 某超次元なサッカーアニメの中途半端なあの方が出てきた私って…!
応援してますー^^
- Re: 音符的スタッカート! ( No.30 )
- 日時: 2010/11/01 20:25
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: LQijQRnu)
- 参照: 夢十夜ぱねぇ
うきょおおおおおお
ま、まさか訪問者が2人も……! うわぁ感動……!
>>かしお様
初めましてささめと申します(`・ω・´)
描写は特に気をつけているというか、頑張っているので、そう言って貰えて凄く嬉しいです。 こ、これからも描写頑張ろう……!
ち、ちーちゃん! 良かったね、愛されてるぜちーたん!
…………あ、ちーちゃんは再出演必ずしますよだって私も好きだーかーらー! ていうか、動かしやすいキャラ(ツッコミ的な意味で)なので、私も非常にお気に入りです(
うあー頑張らさせて頂きます!
ちなみに、この季節全裸は寒いと思うので、そっと首にマフラーをかけさせて貰おうと思いますね! 何でコートじゃなくてマフラーなのかは気になさらずに。個人的な趣味でsげふんごふん。
コメント有難う御座いました!
>>真飛様
初めまして、ささめですー
うきゃーまさかあの真飛さんが訪問してきて下さるなんてーと今ある意味ローリンガールしてる私がいますよ! まぁ私も一方的に真飛さんを知っているだけなんですけどね;
ええええええええええええべ、別館の方もですか!?
ま、まさかあんな趣味満載の妄想炸裂現実無視展開なスレを覗いてくださる方がいたがいらっしゃったとは…………少しの羞恥心をかき消す程のこの喜び、何と言えば良いのか………!
個性的に書きすぎて時々「ありゃ?」ってなるんですけどね。そんな風に捉えてくださって光栄です。え、ここがシリアス板かって? ……はっはっは、そういう仕様なんでs嘘でしたごめんなさい。
…………はっ、確かに……!
無意識程恐ろしいものってねぇなと自分に恐れ始めた私が「ざわ……ざわ……」となりましたよ。
応援とコメント、有難う御座いました(^ω^)
— — — —
とまぁお二方のコメント頂いたわけですが。嬉しいわけですよ書く方としては! ……てか、コメ貰うのいつぶりだろうか……いやむしろ人と話すのが……?
うん、まぁ気にしない。
やっぱアレっスよね。
いくら自己満足って相手に言ってても、私も普通の人間ですから、こういうコメントがあったらすげぇ嬉しいんだなーって改めて再確認しました。実際ガチ泣きしたよふへへへ。
……正直、今凄い辛い時期で、さっきまで「もう一度リアルに戻って、小説書くのから離れようかな」って考えてたんですよね。だけど、帰ってレス見たら2人もコメしてくれてたから。半端ないやる気と力貰いました。
というわけで、何気なくコメントしてくださったかしお様と真飛様、本当に有難う御座いました(`・ω・´*)
よーし、次から更新頑張るべー
- Re: 音符的スタッカート! ( No.31 )
- 日時: 2011/07/26 20:04
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
- 参照: 夢十夜ぱねぇ
「う、うう……」
さて、痛覚のせいで思考がまともになったところで、もう一度。
「……わ、私は、誰かのために……泣くことが出来る、のっ?」
痛みが鼻に到達したのか、言葉につまった。
それでも、問い、問い、問いかける。そもそも、何でこんなこと考え始めたんだろう。私は何でこの疑問を持ち始めたんだろう。1年前までは、こんなこと無かったのに。…………1年前、彼女と共に歩む未来を望んでいた私には。
「やっほー、りりたん」
頭上から落ちてきた、第三者の声。うっせえ、こちとら足首と自身の運命について思考中じゃコラァ。いつもの衣食りりるなら、少しは不機嫌そうな表情をすることが出来ただろう。でも、私はこの声の主を知っていたから、本音を口に出すことなく、顔を上げることが出来た。勿論、似非の笑みを作って。
「どう、も。……松谷センパイ」
「うきゃー? 何で先輩に変なアクセント置いてんのよう? そんなに私の後輩であることが嬉しいのきゃいりりるたん!」
「ははぁ、分かりましたよ先輩。貴方に必要なのは思考力じゃない、常識だということが」
「素敵な褒め方ありがとねりりたん」
だから褒めてねぇっつってんだろが。
頼むから私の心中お察しくださいよ脳内花園女様。
グランドのうるさい連中とは裏腹に、静かで薄暗い体育館裏。受験生である先輩と、陸上部エースである私が相対するのには、かなり不釣合いな場所。
そこで定期的に、私と先輩はお互いの腹の探りあいを行う。何でするの、とか意味あるの、とか。そういう無駄な質問がある奴はさっさと消えろ。ただ、そいつは確実に、私と松谷先輩両方とは仲良くなれないってことを覚えておいて。
何でかって? …………対極な位置にいる私と先輩だけがこの腹の探りあい(または会話ともいうんじゃないかな)の価値を知ることが出来るからだ。
「どうしてこんなトコにいるんですか? 3年生の松谷先輩?」
「うわお、微妙な棘加減がまた何とも……じゃなく、ここにいるりゆー? それとも何で私の弟がブリーフ派からトランクス派に転向したかっていう、お話かな?」
「安心してください、先輩のような異常者とは違い私は健全ですよ。弟さんのお召し物よりも先に、先輩は自分の脳みそに何が必要で何が不必要か。そしてどのようにして当たり前という常識に転向するのか考えてください」
「ん? あ、う……。……ごめん、聞いてなかったわ」
「そこはガチで聞いてないってなんですか。こっちが恥ずかしいです」
「………………きゃ」
「テメェじゃないっつってんだろ脳みそ発酵先輩」
ホント何しに来たんだ、この人。
呆れつつも、その表情を窺う。笑顔だった、普通の。だけど、これがただの卵の殻の役割、ってことを知ってるから、私は油断しない。かさついた唇を舌を使い湿らした。喉がいがいがしてるけど、無視。断固無視。
「んー、実はねぇ」
先輩が視線を上空へと浮遊させながら、口を開く。やっとか、という脱力感と、何だ、という緊張感双方を伴い、少し焦る。
「……何ですか」と、視線を地面へと滑らして、次の言葉を促した。先輩はちらりともこちらを見ずに、空と話すかのようにして、話し始める。
「君の夢ってゆー定義? 持論? ……について、聞きに来たのさーぁ」
先輩の軽い口調とは真逆に、私は平常心という海にざわざわと波がたっていくのを感じていた。
「…………夢?」
先輩の夢は小説家だ、ずっと、前から。きっとこれからも。……ずっと揺るがないそれについて聞きに来た、だなんて。イコール、夢(小説関係)について、何か良くないことでもあったんだろう。うーん、小説サイトの賞を逃した、とか。これは無いか、先輩がまだあんな幼稚なサイトに固執してるなんて…………でも、有り得なくは無い、かも。
「…………とゆー訳で、今私はりりちーと向かい合っているのであった」
「訳分かんないっス」
嗚呼、どうやら探りあいは始まっているようだ。と、理解。そして実行始め。さあ始めよう、と脳内で悪役並のふはははっはー的な嘲笑をしてみた。だからもう始まってるっちゅーに。遅いっちゅーに。
「ねえりりるたん」
先輩が私の名を呼ぶ。……先輩、今日は何を探っていきますか?私の持論を奪っていきますか。私に愛情を教えていきますか。私の定義を崩していきますか。私に真髄を与えていきますか。
どれにしろ——————早く教えてくださいませんか。
(私がどんな人間なのか? 私が過去にしたものは、過ちとして処理されるのか、永遠として美化されるのか?)
(とにかく、私と真逆に位置する貴方から、私はその答えを得なくてはならないんですよ、先輩)
だから、私は貴方と言葉を交わそう。……時折、戯れの時間を経ながら。
「何スか先輩、貴方のりりるたんはこれから外周するので忙しくなりそうなんですけど」
- Re: 音符的スタッカート!【りりたん編ひと段落】 ( No.32 )
- 日時: 2010/11/01 22:53
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: LQijQRnu)
- 参照: 夢十夜ぱねぇ
りりたん編も一段落。
とゆー訳で次は小説家な僕編だったり。
……あ、群像劇です、多分。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。