ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【完結】音符的スタッカート!【しました】
- 日時: 2012/02/02 19:27
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: bvgtbsWW)
- 参照: http://sasachiki.blog.fc2.com/
そして「わたし」と「私」と「僕」は。
望んだハッピーエンドへと、飛び込む。
*
>>188■完結しましたのでお話でも。
原点回帰っていうより、原点退化っていうか
というわけで久しいささめです
■お客様でせう
*メモ帳(95)様 *かしお様 *真飛様 *朱音様 *今日様 *ハナビ様 *遮犬様 *蟻様
*nanashi様 *とろわ様 *匿名の流星様 *ソルト様
■本編
・起・
>>01>>02>>4>>10>>12>>17 — 小説家(仮)なわたし
>>21>>31 — 陸上部な私
>>33>>39>>40>>49 — 小説家な僕
・承・
>>54>>59>>60>>61 — 思想中(微)なわたし
>>63-64>>66>>68 — 試走中(殆)な私
>>70>>80>>81 — 死相中(終)な僕
・転・
>>85>>88-90 — KENKA☆なわたし
>>92-93>>98-100>>102-104— KANKA*な私
>>105-106>>110-114 — KEIKA★な僕
・結・
>>116-121>>124-126>>129-131— 最後まで夢見がちなわたし 終了
>>134-136>>139-140>>144-147 — 最後まで手を伸ばす私 終了
>>151-160>>162>>165-168 — 最後まで大好きな僕 終了
・エピローグ・
>>172-173 — そして、歩き始めた僕 終了
>>174-176 — きっと、駆け出し始めた私 終了
>>180-184 — だけど、書き始めたわたし 終了
■おまけ?
登場人物の名前の読み仮名 >>11
キャラに贈りたい曲
☆主人公その一、私へ >>107
☆主人公その二、衣食りりるへ >>108
☆主人公その三、笹宮因幡へ >>109
転の前に少しお礼をば。 >>115
謝礼 >>150
*2010/09/08 21:40に執筆始めました。
やっぱこのスレタイすっきりして落ち着きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 音符的スタッカート! ( No.1 )
- 日時: 2011/07/26 19:54
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
「うぐひいいいいいいいいいい」
ばりばりばり、と自分の爪が頭皮を掻き毟る。ずさささささ、とカーペットの上を砂だらけの足裏が滑る。うぃんうぃんうぃん、とエアコンが冷気を吐き出す。そして最後に、パソコンが某ウイルスをバスターするソフトを稼動させるため、機械的な音を発した。
「あーうーあー……何でーだーよーうっ!?」
目の前の真実をもう一度確認しようと、土で汚れた右手でマウスを包む。クリックするは「今回の受賞者」と表示されてある青字。ただの矢印が一旦人の指マークになった後、勢いよく2連打した。某ウイルス(略)が動いているせいか、画面の変わる速度がやけに遅い。あーイライラすんじゃねぇかこのパソコンちゃんは、と思い切りハードディスクの横っ面を叩いた。…………八つ当たり、ダメ、絶対。
「ふー、はー、すいー! ……よし、今度はちゃんと見よう…………」
お、ようやく画面が変わる。デコレーションが施された可愛らしい文字で、その名は人の目に晒されていた。隣には、タイトル。明らかに人間の視力を考慮していない背景と共に、同じような項目が3つ程、私の眼球に焼きついた。
「………………………………」
しゅーうちゅう! びかっ、と心眼みたいなものを開眼してみた。無理だけどね! だってアタチただの女子高校生だもん! ……自己嫌悪に陥った。
そんな自身との戯れ(妄想とはいわせない)をしつつ、私は沈黙を守り、青く光る3つの項目を見つめた。まるで、品定めでもするかのように。1つに10秒も20秒も30秒もかけるように。もしかしたら、1分も経っていないかもしれないけれど。だけど私にとって、エアコンとパソコンの稼動音しかしないこの時間は、とても長く感じられた。
だけど、その時間もやがて終わる。
「……な、無い…………」
分かりきっていたことを、たった2文字に代えて虚空へと飛び出させた。限りない脱力感と空しさが、私の体中を支配して叫び声をあげる。さっきまで頭皮を削っていた指先で、今度は眼球辺りを覆い被せた。
「……また、かぁ……うー……くっそ……」
泣けよ。泣いちゃえYO! でもね、泣けないんだよねー、ん? 実はそんなに悲しくないよーだってこんなの(多分)日常茶飯事ですもの! 受賞できなかったから何? ネット内ぢゃん! でもそのネット内でも人のコメントに一喜一憂してるアタイは何さ!
…………あー、鬱だ。きっと熟年夫婦の決裂時に起こったひびよりも、深く辛い痛みが、私の胸を襲う。溜め息ひとつ、またふたつ。いくら溜め息をついても、ニートという言葉を知らないエアコン様の声には勝てなかった。
「なーんでいつもなれないかなぁ……」
受賞者という立場に。勝ち組という立場に。何故私はなれないのだろうか。理由を誰か教えてくれたまへチミィ。改善する気はさらさら無いけどなチミィ。……部下にちゃぶ台をひっくり返されても可笑しくないな、と1人嘆息した。
- Re: 音符的スタッカート! ( No.2 )
- 日時: 2011/07/26 19:55
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
硬いパイプ椅子の上で四肢を放り出したまま、自嘲的な笑いを零す。ついでに茶色い汗も零れた。……あ、どーも。体育祭帰りの高校3年生の女子ですぞ、ほほほ。ちなみに未だシャワー未使用。土の中から帰って来たばっかりだから新鮮味溢れてるよ。
口の中がじゃりじゃりする。ごーごーとエアコン様が唸るのもそのままに、9月の空を見上げた。……あ、微妙に窓開いてる。けど気にせず、母が精神科の病院の電話番号を急いで調べそうな程の大声を張り上げた。
「ふふはぁ、ご覧の通り小説家ですぞ!」
だが仮である。小説家に年齢なんて関係あんのかこのヤローと夏目漱石を縛り上げそうな齢の奴ですぞ私は! ふんっだ、小説家に見えないと言われても、本当に(自分で小説家と称えているつまり自称ってことは)そうなんだから仕方ないじゃんかー。
…………まぁ、それが他人に評価されてるのかと言えば、そうじゃないのですが。
「きゅーうぎゅー……何であの作品なのさー……ちっくしょっはっくしょんっ」
あまりの憎しみに、罵りだか風邪だかわかんないようなくしゃみをしてしまったわ。全く、アタイは花も恥らう乙女だと言うのに! ちなみに、花が私を見ていることに気付いて恥らうという意味である。百科事典には載ってないである。
というか、今まで気付かない振りしてたけど……体だるい、頭痛がする。クエスチョン、それは何でですか? アンサー、貴方とは違うんです。ばっきゃろーただの練習疲れだよー!
体育祭の練習疲れやら、受賞を逃してしまったことへの絶望やらが交じり合い、私をイライラの極限値へと立たせた。そんな時は、気が狂ってんのかと思われるぐらい、叫ぶのがベストだ!
「私がくしゃみするぐらいなんだから、評価されろやー!」
とりあえず、理不尽な脅迫をしてみる。………………あ、牛乳飲みたい。そんな欲望を思い、ふと気付く。脳内で会話を繰り広げてたはずなのに、冷静な自分がそこにいたことに。
私はあんまり、傷ついてないのかもね。なーんて、ね!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。