二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バトテニ−サヨナラ、− 番外編執筆中ー^^
日時: 2010/09/12 13:00
名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
参照: http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html

  
  亮です、こんにちは!

  テスト終わりましたv
  全然ダメでしたね☆
  え? ダンジョキョウドウサンカクシャカイキホンホウ? 初めて聞きました☆^^☆
  そんなこんなで、こっちの更新も始めるんで!
  改めまして、よろしくです。


  続くかどうかは分かりませんが、バトテニ小説を書こうと思います。
  どうか見守ってくださいッッ
  ご意見・ご感想お待ちしてます


  会いたい、これからも一緒にいたい。
  でも「サヨナラ」 
  これからは、自分の道を歩いて。
  
  
 【イメージソング】 ht*tp://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html

 【プロフィールアンケート】>>647

注意事項  >>1

参加者名簿 >>2


 【序章】 >>3


 【一章】 1〜18ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13626
      19 >>4

 【二章】 20〜25ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13943
      27〜32ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14380
      (↑31から三章です)
      
 【三章】 33〜41ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552
      (↑38から四章です)

 【四章】 42〜44ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15017
      45〜50ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=10927
      51〜52ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11292
      53〜>>7>>11>>12

 【五章】>>15>>23>>35>>45>>58>>69>>71>>73>>74>>75>>79>>86>>87>>88>>91

 【六章】 >>93>>95>>105>>109>>121>>129>>135>>149>>165>>166

 【七章】 >>172
      [−Another Story1− 悲しい目をしたキミ]>>192>>218>>237>>268>>269>>281>>289>>308>>318>>331>>356>>363>>374>>383>>405>>413>>429>>453
      [−Another Story2− 友情と愛情と別れ]>>462>>479>>488>>523>>552>>563>>574>>589>>607>>616>>628
      [−Another Story3− 涙とサヨナラ]>>641>>661>>665>>676>>686>>689>>700>>712>>720>>735>>738>>755>>790>>812>>823>>830>>834>>840>>841

 【八章】 >>843>>845>>851>>856>>858>>862>>867>>869>>873>>878>>881>>885>>890>>894>>897>>898>>899>>900>>901>>902>>903←最終話


 【あとがき】 >>904
    

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184



Re: バトテニ−サヨナラ、− [テニプリ] ( No.842 )
日時: 2010/07/10 17:52
名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
参照: たくさんの願いと引き替えに、キミを。

>皆様

 >>841 128 保留取りましたb

Re: バトテニ−サヨナラ、− [テニプリ] ( No.843 )
日時: 2010/07/11 15:49
名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
参照: たくさんの願いと引き替えに、キミを。

 
夜になると、いつも2つのコトを思い出す。


あの5日間の悪夢。
一瞬にして平和を崩しておいて、その後はじわじわと自分たちを絶望へと墜としていったあの5日間。
大好きなヒト。
確認しあうのは、遅すぎた。


もう1つは、まだ返事をしていない、“お願い”をされた、あの夕暮れのコト。
 


         【八章】 -いつのまにか大人になって-

        
        時が経つのは、恐ろしく早い。

        楽しい時は、時間が早く過ぎると言うけれど、悲しいときだってそう変わらない。

        楽しさも悲しみも、寂しさも賑やかさも、喜び怒りも、全て呑み込んで、時は過ぎていく。

        そこには永久も永遠もない。

        “時間が解決してくれる”

        そんなこと、誰が言ったのだろう。

        時はたくさんの問題を抱えたまま、感情だけを呑み込み、今日もまた、過ぎていく。




 129 隣の部屋




カップのココアを飲み干し、綺麗に光る白色の髪の男が立ち上がる。

「もうこんな時間やな」

男がそう言うと、ソファに座ったままの女が振り向いて時計を確認した。

「あ、ホンマ。 明日が来てまうわ」
「ほんなら、香澄、俺帰るわ」
「せやな、寝なアカン。 ・・・蔵、泊まってってもええで?」

最後は、からかうようにニヤリと笑って呟く。
蔵と呼ばれた男——、白石は、頬を赤くした。

「アホなコトぬかすな! 長い付き合いやからって、そんなことゆうたらアカン」(白石)

マジメに返され、香澄は声を上げて笑う。

「もう、冗談やのに。 ジョークやのに」(香澄)
「そ、そんな、笑うトコやないやろ?!」(白石)
「だって、可笑しいやんか。 蔵マジメすぎる・・・!!」(香澄)

白石は恥ずかしげな表情のまま、玄関へと向かう。
香澄も、その後に付いた。
そして、靴を履きながら、思い出したように振り向いた。

「せや」(白石)
「?」(香澄)

「明日、金ちゃんが会われへんかってゆぅとるって、小春から連絡あった」(白石)

「金ちゃんが? なんで?」(香澄)
「詳しいコトは訊いてへんからなんとも言えんけど、ええコトでもあったんとちゃう?」

———金ちゃんのええコトって、報告しきれんくらいありそうやけどなぁ

香澄は金太郎が皆を集めてまで伝えたいコトを考える。
いつでも楽しそうな金太郎の、更に良いこと。


「まさか、結婚?!」(香澄)


「?! びっくりした、否、それはないやろ・・・」(白石)
「そやな、さすがに、それは」(香澄)

香澄の頭に勝手に出てきた、金太郎と他の誰かのウエディング映像を脳の奥の奥にしまいながら、香澄は呟く。

「懐かしいなぁ。 皆で集まると、いっつも思うわ」(香澄)
「・・・中学の頃が、なんか1番忙しかったわ」(白石)
「せや」(香澄)

香澄がそう言ったきり、しばしの沈黙が訪れる。
2人とも、中学のことでも思い出しているのだろうか。
先に沈黙を破ったのは、白石だった。



「ホンマに、良かったな。 香澄」(白石)



香澄は、顔を上げる。
そして、微笑んだ。
10年前と変わらない、穏やかで何処か寂しげな、笑顔。

「ありがとうな、今日までいろいろ」(香澄)

香澄は、何気なくそう呟く。

「何やその言い方。 お別れみたいやろ」(白石)

白石は笑いながら、軽い調子でその言葉を返した。
香澄も笑いながら、同意して、「ごめん、」と一言謝る。

「隼人さんやオサムちゃんも頑張ってくれたみたいやし。 
 こんなに早く、廃止が実現したんやから、2人に感謝せんと。 私の手柄やないわ」(香澄)

香澄らしいその言葉に、白石は微笑んだ。

「なんにせよ、ホンマに良かった。 皆、喜んではるわ」(白石)
「悔しがってるんじゃないかなぁ、自分たちでしたかったって」(香澄)
「そうかもな」(白石)

白石は、玄関の戸を開ける。

「ほんなら。 ・・・ってゆうても、隣の部屋やけど」(白石)
「いつものことやん。 おやすみ、蔵」(香澄)
「おー、おやすみ」(白石)


白石が自分の部屋に入っていくのを確認し、香澄も自分の部屋へと戻る。
シンとした部屋のソファに寝ころびながら、再びニュース番組を付けた。
手には———、“桃城”と書かれた中学時代のユニフォーム。
白石がいた時には、洋服ダンスにしまっていた。

「見て。 桃」(香澄)

静かに、ユニフォームへ語りかける。
気が狂っているワケではない。
墓の無い彼らに、伝えようとしているのだ。


「ほら、見える? 聞こえる? BR、なくなったで」(香澄)


あの5日間が、香澄の脳内にリピートされる。
銃声、悲鳴、泣き声。
血だらけの武器、血だらけのユニフォーム。
そして、それでも必死に生きる、自分と彼ら。

「もう、心配せんでええよ。 もう誰も、犠牲になんかならへんよ」(香澄)

しっかりと定着した関西弁で、何度も何度も語りかける。





「私も————、ちゃんと笑っとるから」(香澄)










一ノ瀬香澄、24歳。 社会人。
まだまだ、ココロはきっとコドモ。

Re: バトテニ−サヨナラ、− [テニプリ] ( No.844 )
日時: 2010/07/11 15:56
名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
参照: たくさんの願いと引き替えに、キミを。

>皆様

 >>843 保留取りましたb

 八章です!
 やっと本当の未来篇突入ー^^
 此処からは、四天宝寺の皆も、香澄も、23歳や24歳、25歳になってますーv
 亮の完全なるオリジナルストーリーですし、もうそうの嵐ですので、そこのとこ、大目に見てやってくださいw
 テニスの王子様の原作となんの関係もないお話です^^
 原作に沿ろうという気も、欠片もありません。笑

Re: バトテニ−サヨナラ、− [テニプリ] ( No.845 )
日時: 2010/07/13 23:04
名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
参照: たくさんの願いと引き替えに、キミを。

 130 違う闇




101号室が、白石の部屋だ。
そして102号室が香澄の部屋。
壁に耳を近づければ、向こうの声が聞こえてきてしまうほど、薄くて古いアパートの壁。
もっとも、2人とも1人暮らしなので、1人で声を上げるコトなどほとんどないのだが。
白石は102号室側の壁に寄りかかるようにして座り、真正面においてあるテレビを付けた。


『中学3年生や各部活動などを対象としたバトルロワイアルが、先日午後、正式に廃止が決定されました———』


香澄の部屋で見たのと同じようなニュースを、アナウンサーが淡々と伝える。
そして、続いて、オサムや隼人などのコメントが発表された。

「へぇ。 やっぱ、並みのコトやないんやなぁ」(白石)

法律を1つ、廃止に追い込んだ隼人とオサム、そして香澄。
3人は、本当に凄いと思う。
ある意味では、復讐を成し遂げたのだ。
自分たちの人生を狂わせた、最悪のゲーム。
それを、己の手で壊した。
香澄は、「自分の手柄じゃない」と呟いたが、そんなことはないと白石は思う。
未成年の時から、署名集めに励む香澄の姿を、何度も何度も目にしている。

「———————俺には、想像もつかんキモチやったんやろな・・・」(白石)

テレビだけが淡々と音を発する薄暗い部屋で、白石は誰に言うともなく呟いた。
強いて言うならば———、あの時、何も出来なかった自分に向かって。


未だに解らない。 想像出来ない。
たくさんのモノを失った、香澄たちのキモチ。
解りたくて、知りたくて、仕方ないのに。



——————



香澄は仕事へ出掛ける。
雑誌編集の仕事だ。
この仕事ならば、他者へ影響を与える機会も多い。
そう思って選んだ仕事だが————、もう、そんなコトを考える必要もないのだな、と香澄は微笑んだ。

「(キモチが軽くなった———、て感じは、しないかな)」

香澄は心中で呟く。
確かに、10年越しの復讐が、悲願が、叶ったのだが。
何故か、香澄のココロには淀んだ水がたまっている。
理由は———————、

「(きっと、)」

香澄は、目を閉じる。
聞こえるのは、“彼”の声。
大切な、“彼”の声。

「(私は、甘えている)」

彼に、甘えている。
彼の優しさを利用して、そのココロに寄生して、ずっとずっと、彼から自由を奪っている。
素直に喜んだり笑ったり、キモチを伝えること、それを彼は、私のために我慢している。

香澄は知っていた。

“白石”の自分へのキモチを。
10年前から、ずっと自覚していながら、面と向かって言われて置きながら、ずっと“保留”にしている。

「(最低。 蔵、ずっと私の側にいるために、いろんなモノ我慢、してるのに)」

進学も就職も、白石は常に香澄のコトを考えていた。
口には出さなかったが、香澄は知っていた。
だからこそ、香澄は離れようと思えなかった。

「(・・・あの時、のこと、何か言ったほうが良いのかな。 それとも、此のまま・・・)」


“弱いトコ見せてくれ”


そう呟いた後、白石は香澄に向かって更に————


“泣いてくれ、辛いなら言ってくれ”


力なくそう呟いた。
その声が、耳に残っている。
だけど。



結果として、彼女が白石の前で泣くことは、一切無かった。



——————



「おさよーさん、香澄」(白石)

ドアを開くと、そこにはいつものスーツ姿の白石がいた。

「おはよう」(香澄)
「準備出来てるやろな」(白石)
「当たり前や。 時間厳守は社会人の掟やで」(香澄)
「何やそれ」(白石)
「私が作った」(香澄)

そんな他愛のない会話を交わしながら、バス停へと向かう。
それは、一緒に通学したあの頃と、何も変わらない。
バスへ乗って、それぞれの目的地で降りる。

「それじゃ、私此処やから」(香澄)
「ほな、また夜にな。 駅前待ち合わせ」(白石)
「了解。 楽しみやね。 金ちゃんの話」(香澄)
「せやな」(白石)

香澄は白石に手を振り、ビルの中へ足を踏み入れる。
昨日前とは違う、“ココロの闇”を抱えて、今日も仕事へ励む。








今夜の、中学のメンバーとの集まりを楽しみにして。
お互いの悩みも知らずに、香澄は上機嫌を装って、仕事に励む。

Re: バトテニ−サヨナラ、− [テニプリ] ( No.846 )
日時: 2010/07/12 19:54
名前: 夜琉 ◆nFgGo2zKeY (ID: CUrDDjil)

見に来たぉww
やっぱ、面白いねww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184



この掲示板は過去ログ化されています。