二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バトテニ−サヨナラ、− 番外編執筆中ー^^
- 日時: 2010/09/12 13:00
- 名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
- 参照: http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html
亮です、こんにちは!
テスト終わりましたv
全然ダメでしたね☆
え? ダンジョキョウドウサンカクシャカイキホンホウ? 初めて聞きました☆^^☆
そんなこんなで、こっちの更新も始めるんで!
改めまして、よろしくです。
続くかどうかは分かりませんが、バトテニ小説を書こうと思います。
どうか見守ってくださいッッ
ご意見・ご感想お待ちしてます
会いたい、これからも一緒にいたい。
でも「サヨナラ」
これからは、自分の道を歩いて。
【イメージソング】 ht*tp://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html
【プロフィールアンケート】>>647
注意事項 >>1
参加者名簿 >>2
【序章】 >>3
【一章】 1〜18ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13626
19 >>4
【二章】 20〜25ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13943
27〜32ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14380
(↑31から三章です)
【三章】 33〜41ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552
(↑38から四章です)
【四章】 42〜44ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15017
45〜50ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=10927
51〜52ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11292
53〜>>7>>11>>12
【五章】>>15>>23>>35>>45>>58>>69>>71>>73>>74>>75>>79>>86>>87>>88>>91
【六章】 >>93>>95>>105>>109>>121>>129>>135>>149>>165>>166
【七章】 >>172
[−Another Story1− 悲しい目をしたキミ]>>192>>218>>237>>268>>269>>281>>289>>308>>318>>331>>356>>363>>374>>383>>405>>413>>429>>453
[−Another Story2− 友情と愛情と別れ]>>462>>479>>488>>523>>552>>563>>574>>589>>607>>616>>628
[−Another Story3− 涙とサヨナラ]>>641>>661>>665>>676>>686>>689>>700>>712>>720>>735>>738>>755>>790>>812>>823>>830>>834>>840>>841
【八章】 >>843>>845>>851>>856>>858>>862>>867>>869>>873>>878>>881>>885>>890>>894>>897>>898>>899>>900>>901>>902>>903←最終話
【あとがき】 >>904
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.657 )
- 日時: 2010/04/24 12:38
- 名前: 亮 (ID: ycpBp.uF)
>志筑
オサムちゃん、気ままな人だから笑
あ、でも・・・ そのうち、ね? そういうことも、あれば良いなって思ってる^^
謙「めっちゃネタバレやん」
うるさいわッ
>うっさー
気持ち伝われば幸いです^^
赤い涙は泣けるよね。。。 バトテニで聞いたときなんか、マジメに泣いた^^;
ひぐらしのは、聞いたこと無いなァ・・・
気になるから、聞いてくるよ^^
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.658 )
- 日時: 2010/04/24 13:29
- 名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
- 参照: リユウハイラナイ。ワタシハオモッテルミチヲススムダケ。
亮の小説は、いつも気持ちが伝わるよーvv
うん、赤い涙はやばいよねー;;
おう、聞いてみな★
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.659 )
- 日時: 2010/04/24 15:46
- 名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
出たヘタレΣ
謙「誰がや!!失礼やで!!」
良いじゃん。だって、間違って無いしb
ヘタレ謙也、好きだよーw
謙「志筑に好かれても、なァ……((どんより」
ムカ←
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.660 )
- 日時: 2010/04/25 16:24
- 名前: 亮 (ID: ycpBp.uF)
>うっさー
うっさーのだって、痛いくらいキモチ伝わってくるよ^^
輪廻ちゃん切なすぎ・・・(涙
なんかねー、パソコンの音が出ないから、歌聞けない^^;
>志筑
ヘタレ君、亮もスキですよ^^
謙「キモイわ」
黙れ^^ニコリ
蔵「怖いわ」
亮は志筑に好かれたら嬉しくて飛んでいっちゃうよ☆
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.661 )
- 日時: 2010/04/25 17:14
- 名前: 亮 (ID: ycpBp.uF)
111 始まる新しい日々
翌日。
香澄の新しい日常が始まる。
「じゃ、行ってきます。 おばあちゃん」(香澄)
祖母は優しく笑って、「いってらっしゃい」という。
その顔を見れば、安心できた。
そんなふうに、安心させてくれる人を、不安にさせてはいけない。
手を振りながら、香澄も笑った。
テニス部は朝練の途中で、すでに引退した白石達も顔を出していた。
全体を指示しているのは、財前のようだ。
香澄は、邪魔をしてはいけないと思いながらも、やはりテニスが気になってしまう。
まだ、自分の胸の深いところで、“彼ら”を探している。
「おはよーさん、香澄」(謙也)
テニスコートを見つめる香澄を見つけて、謙也は方を叩いた。
香澄は驚いてこちらを向く。
「あ、謙也さん、でしたか」(香澄)
「脅かしてしもたか?」(謙也)
「てっきり、練習しているのかと思っていたので」(香澄)
不思議な気分だ。
こうして普通に話しているのが、不思議だ。
あんなに傷つけ合って、ぶつかり合ったのに、こうして分かり合えるんだ。
それが、心地良い。
「オサムちゃんがな、呼んでんねん」(謙也)
香澄は首を傾げる。
「オサムさんが?」(香澄)
昨日の、話しだろうか。
「なんか、言いたいことがあるって、言ってたで?」(謙也)
「はァ・・・」(香澄)
「来てくれるか?」(謙也)
香澄は頷く。
どんな話しでも、聞こうと思う。
謙也に手を引っ張られ、白石達のいるテニスコートの横を通り過ぎる。
途中、白石にあいさつをされ、香澄も笑って返した。
もちろん、始めに謙也に会ったときも、出来るだけ笑って見せた。
“安心”という“幸せ”をくれた人を“不安”という“不幸”に陥れてはいけないから。
「オサムちゃん、連れてきたで」(謙也)
オサムは、昨日と同じベンチに腰掛けて、香澄に笑いかける。
「早いなァ、謙也。 ご苦労さん」(オサム)
「ほな、俺行くわ」(謙也)
帰り際に、謙也は香澄の背中をポンッと叩いた。
「あの、話って?」(香澄)
香澄はオサムに問いかけた。
オサムは、昨日とは違い、温かく笑う。
「会おう、と思てんねん。 隼人に」(オサム)
キミのおかげ。
素直に、この言葉が言えるのは、キミのおかげ。
「本当に・・・?」(香澄)
オサムを頷く。
「ありがとな。 やっと、素直になれたわ」(オサム)
「感謝されるようなコトじゃないです」(香澄)
謙遜する香澄の頭を、オサムはベンチを立ちクシャッと撫でる。
「分かり合えるまで、何度も話し合う。 それが、リサの望んでることやと思うから」(オサム)
すごく、すごく、時間が掛かるかもしれないけれど。
「ちゃんと、進もうと思うんや。 ありがとうな、“香澄”」(オサム)
オサムのココロも、香澄を受け入れる。
チャイムが鳴る。
オサムは、コートに向かって大声を出す。
「今日の朝練はここまで! はよ、教室に行きや!」(オサム)
進んでいこう。
止まっていたココロが、動くんだ。
「香澄ちゃん、何組や?」(白石)
白石が問う。
「あ、2年7組です」(香澄)
「それなら、財前くんと同じやな」(白石)
「そうなんですか?」(香澄)
財前を白石が呼ぶ。
怠そうに、財前は部室から出てきた。
「何ですか? 白石さん」(財前)
「この子、連れてってやってや」(白石)
白石は財前の前に香澄を連れてくる。
香澄は少しばかり、恥ずかしくて。
「あ、の」(香澄)
「転校生やから、優しくしぃや」(謙也)
謙也も横から出てきて言う。
財前は、やっぱり少し怠そうで。
「しゃーないなァ」(財前)
一言そう呟いた。
それが、香澄はすごく申し訳ない。
「ほんなら、行くで」(財前)
「あ、うん」(香澄)
教室までの道の間、人からの視線が気になった。
それに、財前は一言も話さない。
それでも、ここで前に進む。
始まる新しい日常で、強くなると決めたんだ。
皆。 見ていてね。
ここで強くなるよ。 今度こそ、涙とサヨナラするから。
笑うから、だから、見ていて。 皆。
財前は、切ない表情をする香澄を、横目で見つめた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184
この掲示板は過去ログ化されています。