二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バトテニ−サヨナラ、− 番外編執筆中ー^^
- 日時: 2010/09/12 13:00
- 名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
- 参照: http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html
亮です、こんにちは!
テスト終わりましたv
全然ダメでしたね☆
え? ダンジョキョウドウサンカクシャカイキホンホウ? 初めて聞きました☆^^☆
そんなこんなで、こっちの更新も始めるんで!
改めまして、よろしくです。
続くかどうかは分かりませんが、バトテニ小説を書こうと思います。
どうか見守ってくださいッッ
ご意見・ご感想お待ちしてます
会いたい、これからも一緒にいたい。
でも「サヨナラ」
これからは、自分の道を歩いて。
【イメージソング】 ht*tp://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html
【プロフィールアンケート】>>647
注意事項 >>1
参加者名簿 >>2
【序章】 >>3
【一章】 1〜18ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13626
19 >>4
【二章】 20〜25ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13943
27〜32ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14380
(↑31から三章です)
【三章】 33〜41ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552
(↑38から四章です)
【四章】 42〜44ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15017
45〜50ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=10927
51〜52ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11292
53〜>>7>>11>>12
【五章】>>15>>23>>35>>45>>58>>69>>71>>73>>74>>75>>79>>86>>87>>88>>91
【六章】 >>93>>95>>105>>109>>121>>129>>135>>149>>165>>166
【七章】 >>172
[−Another Story1− 悲しい目をしたキミ]>>192>>218>>237>>268>>269>>281>>289>>308>>318>>331>>356>>363>>374>>383>>405>>413>>429>>453
[−Another Story2− 友情と愛情と別れ]>>462>>479>>488>>523>>552>>563>>574>>589>>607>>616>>628
[−Another Story3− 涙とサヨナラ]>>641>>661>>665>>676>>686>>689>>700>>712>>720>>735>>738>>755>>790>>812>>823>>830>>834>>840>>841
【八章】 >>843>>845>>851>>856>>858>>862>>867>>869>>873>>878>>881>>885>>890>>894>>897>>898>>899>>900>>901>>902>>903←最終話
【あとがき】 >>904
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.712 )
- 日時: 2010/05/06 17:44
- 名前: 亮 (ID: cX1qhkgn)
117 オクビョウモノ同士
しばらく時が経ち、冬になった。
12月。
香澄が四天宝寺に来て、もうすぐ4ヶ月。
2学期も、後少しだ。
「ほれ、香澄。 コーヒー」(財前)
財前は香澄と一緒にいる。
それは、自然なことで。
「ありがと」(香澄)
クラスに馴染めなかったわけではない。
誰かにBRのことを言われたわけではない。
だけど、財前はいつでも香澄と一緒にいる。
初めのうちは皆、戸惑っていた。
他人に無関心だったクラスメイトが、いきなりやってきた転校生から離れない。
妙な、光景だったと思う。
だけど、最近では、当たり前のことになっている。
「あ、雪」(財前)
「初雪、だね」(香澄)
「今日の練習は、廊下でダッシュやな・・・」(財前)
財前が、面倒くさそうに言う。
香澄は微笑んだ。
「金ちゃんが、逃げ出しそうやね」(香澄)
このころからだろうか。
香澄が、少しづつ関西弁になっていた。
「また、面倒なことになるんや」(財前)
「がんばれ、部長」(香澄)
「ほな、戻るか」(財前)
戻ろうとしたとき、丁度、2人を呼ぶ声が。
「香澄ー、光ー!」
謙也と、白石。
財前は、いっそう面倒な顔をする。
「なんスか、謙也さん」(財前)
「見かけたから声かけただけやないか」(謙也)
「迷惑な」(財前)
「先輩に向かって何ぬかしとんねん、お前」(謙也)
2人が、他愛もないやりとりをする。
この光景は、見慣れている。
日常茶飯事だ。
「俺も、コーヒー買おかな」(白石)
「寒いですもんね」(香澄)
香澄は最近、よく笑うようになった。
白石はその横顔を見る度、胸が高鳴る。
それなのに、未だに香澄へのキモチを肯定出来ずにいた。
「楽しそやな。 最近」(白石)
「え? ・・・あぁ、皆、優しいですから」(香澄)
香澄の脳裏に、あの日がちらつく。
謙也とぶつかり合った、あの日のことも。
「いつまでも、下向いていられません」(香澄)
ツヨガリ。
「そか」(白石)
オクビョウモノ。
苦難を乗り越える香澄は、強く見えた。
隣で、自分のキモチすら肯定できない自分が、弱く思えた。
言い訳だけれど。
怖いのだ。
香澄を、愛するのが。
「繋がった・・・?」
オサムは1人、喜びと嬉しさと驚きと怒りと、言いようのない感情の交じった声を上げた。
電話が、繋がったのだ。
彼に。
『はい』
12年ぶり。
忘れられるはずのないその声は、少し低くなっていて。
「久しぶりやなぁ」(オサム)
『ッ!』
電話の向こうの彼は、オサムの声としゃべり方に驚きを隠せない。
それ以上に、電話の向こうに、オサムがいることに信じられないくらい驚いていた。
「分かるか?」(オサム)
オサムが、静かに問いかける。
『オサ、ム・・・?』
何年経っても、分かるものだ。
彼は静かに、応える。
「俺、今、大阪におんねん」(オサム)
「しゃべり方、聞けば分かるよ」
「せやな」(オサム)
オサムは、ハハッと笑った。
電話の向こうの彼は、白々しい彼に、おそるおそる問う。
『何で、電話なんかしてきたんだよ?』
電話なので、表情は見えない。
オサムは、微笑んだ。
「隼人。 俺はお前に会いたい」(オサム)
会いたい。
生きているお前に。
今のお前に。
それをきっと、リサも望んでいる。
お前にだって、分かるだろ?
『俺に会う資格なんて、』
資格なんか、関係ないだろ。
「関係ない。 会いたいんだ」(オサム)
お前は、お前なんだから。
資格のない、最低なお前に、会いたい。
『でも、』
「でもじゃない」(オサム)
『・・・ッ』
隼人は、黙ってしまった。
しばらく、沈黙が続く。
オサムは、少し挑発しようと考えた。
あのときのままの、アイツなら。
「なんも変わってないなぁ、あん時から。 “オクビョウモノ”」(オサム)
そう。 “オクビョウモノ”。
中学の時から、オサムは隼人を罵る時に、いつもこの台詞を言っていた。
隼人は、沈黙を破る。
『るせー・・・』
誰にだって、迷いはある。
それを乗り越えて、進むことが強いんじゃないか?
オサムは、窓の外の香澄たちを見る。
そう、あのコのように。
前へ進まなければ。
「隼人。 決めろ」(オサム)
『・・・』
「隼人。 リサも、望んでいるはずや」(オサム)
一か八か。 リサの名を出す。
「リサは、俺たちが離れていることを悲しんでるはずや」
電話の向こうから、本をめくる音が聞こえた。
それから、しばらくして。
『明後日の、昼の2時。 大阪駅に行く』
それは、決断の一言。
オクビョウモノが、外へ飛び出す。
それを、彼女たちはまだ知らない。
もう1人のオクビョウモノが、飛び立つきっかけになる出来事。
それが刻一刻と近づいているというのに。
「香澄。 頼むから、そのままでいてくれよ」
オサムは、呟いた。
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.713 )
- 日時: 2010/05/05 15:13
- 名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
良いぞオサムちゃん!!その調子だー。笑
隼人さんも、気にかけてたのかなァ。
じゃなきゃ、「俺に会う資格なんて」って言わないだろうしb
全部僕の妄想だけど←オワタコイツ
保留取り楽しみだぜ^^w←
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.714 )
- 日時: 2010/05/05 15:44
- 名前: 亮 (ID: cX1qhkgn)
>志筑
隼人とオサムに関しては、ネタバレになるから言えないけど笑
隼人も、それなりにオサムのコト気に掛けてきたんだと思うv
頑張るよー めっちゃ迷ってるけど。
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.715 )
- 日時: 2010/05/05 15:56
- 名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
ん。
何に迷ってんの^^
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.716 )
- 日時: 2010/05/05 17:09
- 名前: 亮 (ID: cX1qhkgn)
>志筑
大まかな内容は決まってんだけどね^^;
どう動かすか、だよv 迷ってんのは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184
この掲示板は過去ログ化されています。