二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バトテニ−サヨナラ、− 番外編執筆中ー^^
日時: 2010/09/12 13:00
名前: 亮 (ID: TtH9.zpr)
参照: http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html

  
  亮です、こんにちは!

  テスト終わりましたv
  全然ダメでしたね☆
  え? ダンジョキョウドウサンカクシャカイキホンホウ? 初めて聞きました☆^^☆
  そんなこんなで、こっちの更新も始めるんで!
  改めまして、よろしくです。


  続くかどうかは分かりませんが、バトテニ小説を書こうと思います。
  どうか見守ってくださいッッ
  ご意見・ご感想お待ちしてます


  会いたい、これからも一緒にいたい。
  でも「サヨナラ」 
  これからは、自分の道を歩いて。
  
  
 【イメージソング】 ht*tp://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2079.html

 【プロフィールアンケート】>>647

注意事項  >>1

参加者名簿 >>2


 【序章】 >>3


 【一章】 1〜18ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13626
      19 >>4

 【二章】 20〜25ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13943
      27〜32ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14380
      (↑31から三章です)
      
 【三章】 33〜41ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552
      (↑38から四章です)

 【四章】 42〜44ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15017
      45〜50ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=10927
      51〜52ht*tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11292
      53〜>>7>>11>>12

 【五章】>>15>>23>>35>>45>>58>>69>>71>>73>>74>>75>>79>>86>>87>>88>>91

 【六章】 >>93>>95>>105>>109>>121>>129>>135>>149>>165>>166

 【七章】 >>172
      [−Another Story1− 悲しい目をしたキミ]>>192>>218>>237>>268>>269>>281>>289>>308>>318>>331>>356>>363>>374>>383>>405>>413>>429>>453
      [−Another Story2− 友情と愛情と別れ]>>462>>479>>488>>523>>552>>563>>574>>589>>607>>616>>628
      [−Another Story3− 涙とサヨナラ]>>641>>661>>665>>676>>686>>689>>700>>712>>720>>735>>738>>755>>790>>812>>823>>830>>834>>840>>841

 【八章】 >>843>>845>>851>>856>>858>>862>>867>>869>>873>>878>>881>>885>>890>>894>>897>>898>>899>>900>>901>>902>>903←最終話


 【あとがき】 >>904
    

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184



Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.672 )
日時: 2010/04/28 19:22
名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)

あははは、まぁ大丈夫だよー^^
だって亮、頭良いでしょ??僕と違って……はぁ。
葵ちゃん良いね!!

なにより謙也君と付き合ってるしねぇ。笑
僕の小説でなんだけどvv

む。ばんちゃb乱入バチ恋((蹴 ココお前のスレじゃねぇよ
なるほど、大変なんだねぇ;;
って言うか、それなら僕の親僕をあまり心配していないって事なのか??
心外だよ……お母((おま

なんて、ね。んじゃ、更新2人の楽しみに待ってるぜッ★
>>2

Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.673 )
日時: 2010/04/28 22:14
名前: 亮 (ID: cX1qhkgn)

>うっさー

 オサムちゃん、うちの顧問になってくんないかなー笑
 絶対楽しいよね^^

 2人ともうらやましいよー
 亮も、勉強頑張るよ^^  明日は模試だ(涙
 
 どんどん、乱入しちゃってくれ!
 またねー


>志筑

 大丈夫じゃないよー
 兎に角、頑張るけどさ^^

 葵はうらやましすぎるよー
 ちょっと困らせてらろうかな、と思ってる笑

 葵「ちょ、ヒドッ」

Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.674 )
日時: 2010/04/28 22:38
名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)

あははは、亮、謙也君好きだモンね。笑
メロスも良いけど変態も……

忍足兄弟「俺らのあだ名って一体」

仕方ないよ。だってそう言う奴らでしょ??
瑞「いや、いやいやいやいや!!!Σ」

Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.675 )
日時: 2010/04/29 20:59
名前: 亮 (ID: cX1qhkgn)

>志筑

 こっちの返信、遅くなってごめんよ^^;

 メロスと変態www
 どっちもどっちだよね。 あ、でも、メロスのほうがかっこいい^^

Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.676 )
日時: 2010/04/30 20:10
名前: 亮 (ID: cX1qhkgn)

 113 声に出さない願い




財前の手は、思ったよりも温かくて。
香澄はすごく安心した。



「え、財前君が?」(白石)

放課後、香澄はテニス部の練習を眺め、白石の帰りを待っていた。
それは、白石の指示で。
今の香澄にテニスを見せることは、胸の傷を剔るのと同じだとは思った。
でも、どうしても、少しだけ話す時間が欲しかった。

「そうなんです。 なんだか、気を遣ってくれたみたいで」(香澄)

香澄は、あの日泣き崩れ、冷たい目をしていた人間と同一人物とは思えない。
ハキハキと話し、相手の目を真っ直ぐ見る。
白石が今日の様子を聞くと、財前の珍しい行動を教えてくれた。

「めずらしぃこともあるもんやなァ。 あの財前君が」(白石)
「そんなに、ですか?」(香澄)
「まァ、あんなヤツやし。 あんまり人のコトに首突っ込むキャラやないやろ」(白石)
「そうかもですね」(香澄)


それだけ、キミが頑張ってるのが伝わったんだろう。
キミが辛いのが、苦しいのが、寂しいのが、切ないのが。





伝わったんだろう。





白石は喉まで出かかった言葉を飲み込み、

「ああ見えても、ええヤツやから」

笑って言った。

「安心したんです。 もっと、コワイ人かなって思ってたんで」(香澄)

香澄も、照れたように微笑む。
それは、白石が全国大会で見た表情と、何ら変わりはなくて。



その微笑みが、ココロの底からのモノなのか上辺だけのモノなのか。



以前と、変化がなさずぎて、逆に疑ってしまう。


白石の疑問の答えは。
白石にはもちろん、香澄自身にも。












分からなくなっていた。












「じゃァ、此処で」(香澄)

振り向きながら、香澄は言う。
角を曲がればすぐに、香澄の住む祖母の家だ。

「ほな。 また明日」(白石)

もう少しだけ、一緒にいたい気もしたが、白石は平然と手を振る。
香澄も、言いたいことがあった。

お礼と、これからのこと。


「あ、の。 白石さん」(香澄)


帰ろうとする白石を引き留める。
白石はすばやく振り向いた。

「ん?」(白石)

彼女は、また、笑う。

「色々と、お世話になりました」(香澄)
「俺、何もしてないで?」(白石)

白石は、高鳴る胸を、抑える。
香澄は首を勢いよく振った。

「白石さんがいなかったらきっと、」(香澄)

そこで、1度言葉を切った。
いつかの、赤也のようだ。
白石に真っ直ぐ見つめられ、頭に出ていたセリフが飛んでしまった。

すごいね、赤也。 それと、桃も。
あんなに、スラッと言っちゃうんだから。


「と、とにかく!」(香澄)


言いたいのは、この言葉。





「ありがとうございました。 これからも、宜しくです!」(香澄)





彼女は、笑う。
それがホンモノでも、たとえ、ニセモノでも。


受け止めるよ。


白石は、微笑み、香澄の頭をクシャッと撫でた。
力になるから。
寄り添って良いんだよ。


声には出さない、白石の願い。
でも、彼女は気が付かない。

「ほなな。 “香澄”」(白石)
「さよなら」(香澄)










いつか、願いが叶えばいい。
気づかないうちに、自分は1人の女の子を愛していた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184



この掲示板は過去ログ化されています。