二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【完結】
- 日時: 2018/05/18 22:52
- 名前: テール (ID: X9g0Xy3m)
- プロフ: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=910.jpg
ストーリー
大陸ポケタリア・・・
人の代わりにポケモンが暮らす大陸。
その大陸は4つの国に分かれ、ポケモンたちは静かに安らかに暮らしていた。
竜国と呼ばれし国、レヴィア王国。
平和と安寧を求める、ディーテ共和国。
己と他者を信じる、ルフト・ド・ドレール連合王国。
欲望と野心が支配する国、ディクシィ帝国。
それら4つの国は、互いを認め、平和を保っていた。
しかし・・・その平和は音を立てて崩れ去る・・・
はじめまして!テールと申します!
こちらの小説は、擬人化したポケモンたちの軍事・戦記ジャンルの物語です。
王道を目指して描きますので、温かい目で見ていただけると嬉しいです。
某サーガ風(SRPGのサーガ)の作風となっておりますので、原作ポケモンを知らない方でも
きっと読めるはず(投げ槍)です。多分きっと。
基本戦争なので、人がバンバン死にます。
若干の流血表現やポケモンとは思えないドシリアスな雰囲気にご注意ください。
現在、別名で動画やゲーム版も制作中です。
参考資料
登場人物 >>1
サブキャラクター >>7
オリキャラ シャドー♯ЧШЮ様 >>5>>42
ルルミー様 >>22>>30>>58
パーセンター様 >>64
専門用語 >>2
武器種・専用武器・神器 >>16
クラス解説 >>3
種族解説>>102
目次
序章 竜国陥落 >>8>>14
断章 聖戦の伝承 >>15
第一章 テオドールの出撃 >>17-20
第二章 海賊の島 >>21>>24>>27-29
第三章 鉱山の制圧 >>32-35>>39
第四章 難攻不落の都 >>41>>45>>47-49>>55>>62-63>>70>>72>>75-76
第五章 きょうだいの絆 >>77-78>>83-85>>88>>92-96>>99-101
間章 進むべき道 >>103
第六章 少女の歌声 >>107-108>>114-115>>118-119
第七章 雪を纏う椿 >>121>>126>>129>>134-135>>138
第八章 光を照らす者 >>139-140>>143-148
第九章 復讐の剣 >>149-152
第十章 残酷な騎士二人 >>153-155>>158-159
第十一章 砂塵の司祭 >>160-162>>165-168
第十二章 騎士の誇り >>169-172
第十三章 魔女と黒狼 >>173-177
第十四章 姉と弟 >>181-185
第十五章 戦いの終わり >>186-187
断章 叙勲式 >>190
第十六章 闇の胎動 >>191-195
第十七章 真実 >>196-198
第十八章 邪竜の覚醒 >>199-203
第十九章 我が剣は明日のために >>206-207
終章 ポケタリア伝承詩 >>208
あとがき >>209
キャラエピ
「テオドールの過去」 >>106
「アルト、ラーマ、エルドゥの出会い」 >>120
「憎しみの代償」 >>180
- http:// ( No.59 )
- 日時: 2018/02/22 01:28
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: taU2X.e0)
こんばんは。昔このサイトでポケモン小説を書いていました、パーセンターという者です。
ポケモンの擬人化という珍しいジャンルで、かなり細かく作られている設定にとても興味を持ちまして、拝見させていただきました。
非常に細かく設定が作られていて、しかもそれらが無駄にされることなくちゃんと上手く描写されていてとても読んでいて面白いです。今後の更新も楽しみにしていますね。
オリキャラも募集してみたいのですが、質問があります。
特定の国の出身でないとこの武器やこのクラスには就けない、というような設定、また、このタイプのポケモンはこの国の出身、というような設定はありますでしょうか。
差し支えなければ教えていただけると幸いです。
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.60 )
- 日時: 2018/02/22 17:24
- 名前: シャドー♯ЧШЮ (ID: j/F88EhV)
訂正しました
後、すっかし忘れてたルナの兄を追加しました
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.61 )
- 日時: 2018/02/22 19:52
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
>>58 ルルミー様
素敵な双子さんありがとうございます!
ちなみにシェイミは草タイプですので、
神竜に力を借りているという設定でもよろしいですかね・・・?
毎度毎度変な設定盛ろうとしてすみません!
>>59 パーセンター様
お初コメントありがとうございます!
すんごいうれしいコメント本当にありがとうございました!
励みになりますホント!
応募していただけると言う事で、注意点ですが
ポケモンの種類や出身国、クラスに制限はありませんが、
特定の重要人物との関係が血縁関係(兄弟姉妹親子など)ですと修正を求める場合があります。
ついでに、年齢が若すぎるとポッと出キャラになってしまいます。
(戦争なので特別な理由がない限り子供を戦わせることができないため)
あと魔術師は基本魔術か杖、神聖魔法か暗黒魔法
オリジナルの場合はその武器にまつわる設定や歴史をお願いしたいです。
(魔術師が剣を振ったり、剣士や騎士が魔法を使うのも変な話なので)
あとディクシィ帝国が出身ですと、中盤最後まで敵になります。(ネタバレ)
あとは無理やりこじつけて登場させるか
予定しているポケクロ外伝(前日譚のようなモノ)に登場させます。
長くなって申し訳ありませんが、以上です!
>>60 シャドー♯ЧШЮ様
ありがとうございます!確認いたしました!
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.62 )
- 日時: 2018/02/22 21:37
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
司令塔へと登るアルトたち。
螺旋階段を登る途中で、外の様子が見える。
「あ、あれ、テオたちじゃない?
・・・・コハクとヒスイと対峙してる!」
「えぇ!?」
メルが指さす方向を見るアルト。
その先には、テオドール一行が桜色の髪の町娘と共に
ヒスイとコハクと武器を交えているのがわかる。
「あ、あの桜色の髪の剣持ってるヤツ、メルシアじゃないか!
あんなところにいたのか・・・」
ゼウラは驚いて声を上げる。
「おいおい、大丈夫かよ・・・・
ヒスイはレヴィア王国で1、2を争う実力があるんだぜ・・・
しかもコハクと一緒だろ、まずいな、早く術者を叩かねえと。」
「そうですね、グリモアール兄妹は二人で一人前ですから・・・
急ぎましょう!」
アルト一行は急いで階段を登った。
階段を登り切ると、見晴らしのいい塔のてっぺんまで来ていた。
都市全体を見渡せるここは、弓や魔術を使って上から攻撃するのに
最適な場所であろう。
と、前を見ると、黒いローブで身を包んだ、帝国の神官が魔導書を左手に持ち、
右手をかざしていた。
しかし、アルトたちに気づいていない様子だった。
「今がチャンスです、一気に叩きましょう!」
アルトが気づかれないような声で一行に指示した。
すると、フィーが既に神官のすぐそばまで移動していた。
フィーは、神官の背中までくると、肩をたたいた。
「!?」
神官は振り向いた。
しかし、振り向き際にフィーが手に持っていた銀色に光る剣で
首元を斬った。
「カ・・・ッ!!」
神官は声にならない叫びをあげて、司令塔から落ちた。
「これでいいか?」
フィーは返り血を浴びた顔で、アルトたちの方に振り向いた。
ゼウラは信じられないという顔でフィーを見た。
「な、なにも殺すことは」
「やらなければこちらが殺される。悲しいがこれは戦争なんだ。」
ゼウラに向かってラーマは何とも言えない表情で呟いた。
「・・・・そう、だよな・・・・。」
「見てください皆さん!
神官を叩いたことにより、都市の傭兵と王国軍の洗脳が解けています!」
「これで攻略がスムーズになるわねえ、テオちゃんたちと合流しましょう!」
アルトは外を指さし、クララは手を合わせてにっこりと笑った。
一方、テオドールたちは、急にヒスイとコハク、
そして他の傭兵たちが崩れ落ちるようにその場に倒れたので、
驚いていた。
「こ、これは一体・・・!?」
「殿下ぁ〜!」
そこへ、テオドールを呼ぶ声が聞こえた。
テオドールは声のする方を見ると、
アルトたちが走ってこちらに向かってきていることがわかる。
「アルト!みんな無事のようですね!」
「はい!・・・・ってエルドゥ!ジョリー!ボロボロじゃないですか!」
アルトはエルドゥとジョリーを見て驚いた。
「たははは、コハクにやられちゃって。」
「強いんだよな、あの嬢ちゃん。流石宮廷魔術師だなあ。」
エルドゥもジョリーも笑っていた。
ラーマもアルトも呆れてモノが言えなかった。
「ゼウラ、お久しぶりですね。」
「ああ、メルシア。どこも怪我はないか?」
メルシアとゼウラは、久々の再会にいい雰囲気を醸し出していた。
「殿下、そろそろ閣下の館まで進軍しましょう、
閣下もウラノスネーバ隊の状況も気になります。」
アルトは、提案をした。
テオドールは頷き、騎士団に向かって
「これより、全軍を開始する!
帝国軍と傭兵を蹴散らしつつ、閣下を救出しに行くぞ!」
「・・・・・。」
その様子を街の屋根から白いフードで顔を隠した少女・・・・ルルが見つめていた。
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.63 )
- 日時: 2018/02/22 21:25
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
ウラノスネーバ隊の交戦途中・・・
「隊長!アレ!シアン様ですよ!!」
サラが指さす方向に、槍を持って走るシアンの姿が見えた。
「すぐに・・・!」
ファラが下降をしようとするが、その間に矢が飛んできて、
フィルマーの翼に命中した。
キィ!という鋭い声を上げて、フィルマーとファラは勢いよく落下した。
「た、隊長ぉぉっ!!」
「いけない!隊長!!」
サラは悲痛な叫びをあげて、リラはすかさずファラとフィルマーを追った。
「はあ・・・はあ・・・
テオおにいさまはどこに・・・・」
シアンが街中でテオドールを探していると、
突然帝国軍の兵士が現れた。
「あ・・・・!ひっ・・・!!」
シアンは武器を持った黒い鎧の兵士を見て、
足がすくんで動けなくなった。
「なんだこのガキ、槍なんか持ってるぞ?」
「それ・・・・クラウス閣下が探せって言ってた「神器」じゃねえか?」
もう一人の兵士が口を開いた。
「はーん、なるほど。
てことは俺たちの任務はこれで終わりか。
嬢ちゃん、怪我したくなければ、その槍をよこしな。」
シアンの目の前の兵士がシアンに手を伸ばした。
「い、いやですっ!」
シアンは必死に叫び、くるりと走って来た方向に戻ろうとするが、
兵士に回り込まれていた。
「おいおい、その槍をよこせって言ってるのが聞こえねえのか?」
「あ・・・・っ、ああ・・・・」
シアンは恐怖のあまり、へたり込んでしまった。
「言う事をきかねえガキにはしつけをしてやらんとなあ。」
二人の兵士はシアンににじり寄った。
と、その瞬間、
二本の矢が兵士の首元を狙った。
「ガッ・・・・!」「ぐぇっ・・・・」
兵士二人は倒れ、そのまま動かなくなった。
「えっ・・・・?」
「おい、子供・・・・」
シアンが戸惑っていると、深緑のフードを被った弓兵が歩み寄ってきた。
そして弓兵はシアンの目の前でしゃがみ、懐から棒がついた砂糖菓子を取り出して
シアンに差し出した。
「驚かせてすまなかった、これをやろう。」
「えっ、あっ・・・ありがとうございます・・・」
弓兵はシアンが砂糖菓子を受け取ると微笑んだ。
その弓兵は、深緑のショートヘア、肌は死人のように白く、
朱色の瞳であった。
「子供、急いでいたようだが、どこへ向かっているんだ?」
弓兵は尋ねる。
「あの、あのあの!
テオドールっていうおうじさまをさがしているのです!」
「・・・・わかった。それじゃあ俺がそのテオドールってやつを一緒に探してやる。」
シアンはそれを聞いてぱっと明るくなる。
「ホントですか!?ありがとうございます、えーっと・・・・」
「俺はディーノ。ディーノ・ロビンフッドだ」
「シアンはシアンといいます!」
ディーノは柔らかい表情でシアンを見た。
「よしシアン、俺が兵士共をなんとかするから、
お前はテオドールってやつを探すんだぞ!」
「はい!」
ディーノはシアンと共に街中を歩いた。
「殿下、アタール閣下の館はこちらです。」
「よし、閣下が無事か・・・・」
テオドールたちが進軍していると
「テオおにいさまー!」
シアンがテオドールの下へ走ってきた。
「シアン!?」
シアンはテオドールに抱き着いた。
「テオおにいさま、やっとあえました!」
「シアン、君一人でどうしたんだ?・・・叔父上と叔母上は?」
シアンは涙を流しながらテオドールを見つめた。
「おにいさま、おとうさまとおかあさまをたすけて!
おねがいです、おねがいします!!」
「シアン、落ち着いて・・・もちろん、お二方は必ずお救いする。
僕はそのためにここにきたんだから。」
テオドールはシアンに目線を合わせた。
「だから落ち着いて詳しく教えてくれ、
一体何があったんだい?」
シアンは言葉足らずに事情を詳しくテオドールに伝えた。
テオドールは言葉足らずな部分を、事実と照らし合わせて、把握していた。
「そうか、そんなことが・・・」
テオドールはシアンの頭を優しく撫でた。
「シアンはよく頑張ったね、さあ、もう泣かないで・・・・
おふたりは僕が必ずお救いする。
シアンに約束するよ、絶対に大丈夫だから心配しないで」
「ホント?ホントにホント?」
シアンは涙を拭きながらテオドールを見つめた。
「ああ、絶対だ。
僕は嘘をつかない。
だからシアン・・・僕の傍を離れちゃだめだよ。
僕たちで叔父上と叔母上をお救いするんだから。」
「はい、テオおにいさま!」
シアンは笑顔で答えた。
するとそこに、ディーノが現れた。
「シアン、テオドールと会えたようだな」
「はい、ありがとうございます、ディーノさん!」
シアンはディーノに深く礼をした。
「シアン、この人は?」
「ていこくのへいしにおそわれたときに、たすけてくれたのです。」
「大したことではない、それよりも・・・王子殿。」
ディーノはテオドールに向かって口を開く。
「俺を雇ってくれ、俺は帝国軍の連中を傷つけちまった。
それは裏切りを意味する。
俺はもう帝国軍の弓兵ではいられない。」
「どういうことだ?」
「ディーノさんは、シアンをまもるために、ていこくぐんにこうげきしたんです・・・」
シアンの補足にテオドールは頷いた。
「雇ってもいいが、あなたは未練はないのですか?」
「ない。」
ディーノは即答した。
「では、これより・・・・えっと」
「ディーノ・ロビンフッドだ。」
「ディーノ・ロビンフッド。君を騎士団に入団させる、傭兵としてね。」
ディーノは口元が緩んだ。
「よろしく頼む。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43