二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【完結】
- 日時: 2018/05/18 22:52
- 名前: テール (ID: X9g0Xy3m)
- プロフ: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=910.jpg
ストーリー
大陸ポケタリア・・・
人の代わりにポケモンが暮らす大陸。
その大陸は4つの国に分かれ、ポケモンたちは静かに安らかに暮らしていた。
竜国と呼ばれし国、レヴィア王国。
平和と安寧を求める、ディーテ共和国。
己と他者を信じる、ルフト・ド・ドレール連合王国。
欲望と野心が支配する国、ディクシィ帝国。
それら4つの国は、互いを認め、平和を保っていた。
しかし・・・その平和は音を立てて崩れ去る・・・
はじめまして!テールと申します!
こちらの小説は、擬人化したポケモンたちの軍事・戦記ジャンルの物語です。
王道を目指して描きますので、温かい目で見ていただけると嬉しいです。
某サーガ風(SRPGのサーガ)の作風となっておりますので、原作ポケモンを知らない方でも
きっと読めるはず(投げ槍)です。多分きっと。
基本戦争なので、人がバンバン死にます。
若干の流血表現やポケモンとは思えないドシリアスな雰囲気にご注意ください。
現在、別名で動画やゲーム版も制作中です。
参考資料
登場人物 >>1
サブキャラクター >>7
オリキャラ シャドー♯ЧШЮ様 >>5>>42
ルルミー様 >>22>>30>>58
パーセンター様 >>64
専門用語 >>2
武器種・専用武器・神器 >>16
クラス解説 >>3
種族解説>>102
目次
序章 竜国陥落 >>8>>14
断章 聖戦の伝承 >>15
第一章 テオドールの出撃 >>17-20
第二章 海賊の島 >>21>>24>>27-29
第三章 鉱山の制圧 >>32-35>>39
第四章 難攻不落の都 >>41>>45>>47-49>>55>>62-63>>70>>72>>75-76
第五章 きょうだいの絆 >>77-78>>83-85>>88>>92-96>>99-101
間章 進むべき道 >>103
第六章 少女の歌声 >>107-108>>114-115>>118-119
第七章 雪を纏う椿 >>121>>126>>129>>134-135>>138
第八章 光を照らす者 >>139-140>>143-148
第九章 復讐の剣 >>149-152
第十章 残酷な騎士二人 >>153-155>>158-159
第十一章 砂塵の司祭 >>160-162>>165-168
第十二章 騎士の誇り >>169-172
第十三章 魔女と黒狼 >>173-177
第十四章 姉と弟 >>181-185
第十五章 戦いの終わり >>186-187
断章 叙勲式 >>190
第十六章 闇の胎動 >>191-195
第十七章 真実 >>196-198
第十八章 邪竜の覚醒 >>199-203
第十九章 我が剣は明日のために >>206-207
終章 ポケタリア伝承詩 >>208
あとがき >>209
キャラエピ
「テオドールの過去」 >>106
「アルト、ラーマ、エルドゥの出会い」 >>120
「憎しみの代償」 >>180
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.44 )
- 日時: 2018/02/19 21:01
- 名前: シャドー♯ЧШЮ (ID: j/F88EhV)
訂正しました
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.45 )
- 日時: 2018/02/19 21:04
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
元老院議事堂にて・・・・
「おいベラーディ将軍!
まだアタールは見つからないのか!」
オルダンはイライラしながら不満を
青色の鎧を身にまとう赤髪の中年男性・・・
ベラーディにぶつけていた。
「今我が部下が都市中を捜索している、
見つかるのも時間の問題だろう、それよりも・・・・」
ベラーディはオルダンに向き直る。
「報酬の件はどうなっている?
これだけの働きを見せたのだ、それ相応でないと
俺の槍が貴様を貫くぞ?」
「ふん、がめつい男だな貴様は。
安心しろ、国庫の鍵はアタールが持っている。
アタールが見つかり次第、国庫を開けさせれば
念願の報酬は手に入るぞ。」
オルダンはにたーっと笑った。
「ところで、大統領一派はどうした?」
オルダンは思い出したかのように尋ねた。
「貴様の言った通り、監獄に閉じ込めておいたぞ。」
「あとはアタールだけということか。
しかしあまりのんびりはしておられんぞベラーディよ。
騎士団はもうすぐそこまで来てる可能性がある。
しかも指揮官はあのアタールの甥だ。
アタールと合流されたら形勢が逆転されるかもしれぬ。」
「ああ、あの小僧か。
確かに三月の予定だったがまさか二月程度で山賊を制圧するとは、
意外に骨のある王子殿ではないか。」
ベラーディはテオドールを評価し、大笑いをした。
「わ、笑ってる場合ではないっ!
万が一我らが負けたら、我らは立派な反逆者であるぞ!」
「そりゃそうだろう、国の首都を制圧し、
元老院を監獄に閉じ込め、挙句の果てには大統領への反乱。
こりゃあお前・・・首がつるされても文句は言えぬなぁ。」
ベラーディが笑っていると、オルダンはみるみる顔色を悪くする。
「ば、ば、ばば・・・馬鹿を言うなっ!
とにかく、一刻も早くアタールを見つけ、国庫の鍵を奪うのだ!よいな!」
「おとうさま・・・おかあさまはどちらにいるのです?」
まだ幼く目がぱっちりとした、
青髪の少女・・・・シアンは、アタールに詰め寄る。
「シアン・・・私やお母様のことは良い、
シアンはリラとサラと一緒にこの館から逃れなさい。」
「いやっ!シアンはおかあさまが見つかるまでどこにもゆきませんっ!」
アタールが諭すもシアンは首を振るばかり。
近くにいた騎士二人が慌ててシアンを窘める。
「シアン様、ここはもうすぐ危険な場所になります。
私たちと一緒に参りましょう!」
「そ、そうですよシアン様!
空の旅は楽しいですよ〜」
「サラ!今はそんなこと言ってる場合じゃないでしょ!」
「あわわ、すみませんセンパイ!」
青髪の騎士リラと金髪の騎士サラがコントのような掛け合いをしていると
アタールはシアンに近づく。
「シアン、君は「海の神子」という重要な役割を持っているんだ。
君に何かあれば世界の人々は悲しむよ。
さあ、この「水槍フォンターナ」を持って、リラとサラと一緒に逃げなさい。」
「で、でも・・・」
シアンは首を振る。
「閣下!シアン様!!」
そこへファラが飛び出してきた。
「ファラ!テオ達は?」
「現在、門の前で侵入経路を模索している最中です。
ご安心ください、必ずここに来ます。」
「た、隊長・・・館の周りに傭兵団が・・・」
サラは青くなりながら館の窓の外を指さす。
「・・・・・覚悟を決めるしかないわね。」
ファラはアタールに近づいて跪いた。
「閣下、我々はこの館を護衛いたします。
その間にシアン様と共にお逃げください!」
「・・・・すまない、ファラ。」
「いえ、これも先代の遺志です。」
ファラは立ち上がり、リラとサラに近づいて指示を出した。
「ウラノスネーバ隊はこれより、館の護衛を行う!
各々生き残ることだけを考えなさい!
出撃!」
「はい!」「了解!」
そしてウラノスネーバ隊は館の外に出て、騎鳥に乗り込み、空へと舞い上がった。
アタールは窓からそれをのぞいて、
シアンの前でしゃがんで目線を合わせる。
「シアン、時機が来れば共に逃げよう。
大丈夫。その時はお母様もいっしょだ。」
「・・・はい。」
「さ、部屋へ戻って隠れていなさい。」
「・・・・。」
シアンは言われるがままに部屋へと戻る。
「テオ、そして騎士団の皆さんに神竜アナンタの加護がありますように・・・」
傭兵が蔓延る都市の片隅にて、
桜色の髪をなびかせる少女が一人・・・・
「・・・この国が危ない・・・!」
少女は水色に流れる剣を持って走り出した。
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.46 )
- 日時: 2018/02/19 21:05
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
>>44 シャドー♯ЧШЮ様
確認いたしました、ありがとうございます!
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.47 )
- 日時: 2018/02/19 22:28
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
テオドール騎士団は、
フィーの提案を採用し、二手に分かれ都市内に侵入することにした。
北の運河側からは
テオドール、ルーネ、エルドゥ、ジョリー、クラルの5人。
南の港側からは
アルト、ラーマ、メル、クララ、フィーの5人。
騎士団は内部で会うことを約束し、進軍を開始した。
「王子、結構な数の傭兵がいるぜ」
運河にたどり着いたテオドールたちは、物陰に隠れ、
様子を窺っていた。
「・・・いや、帝国軍も混じっているみたいだ。
魔道兵が何人かいる。」
「なっ・・・、なんで帝国軍が!?」
「しーっ、クラル声大きい!」
そんなやりとりをしていると、ルーネが指をさした。
「あ、あれ・・・コハクとヒスイではありませんか?」
テオドールは指さす方向を見ると
白いフードをかぶる赤髪の女性と青髪の男性が歩き回っているのが見えた。
「なぜあの二人が・・・?」
「救援でしょうか?」
テオドールの疑問にエルドゥが答えた。
「おい、あの二人、こっちに気づいたみたいだぜ」
「えっ・・・」
ジョリーの言葉に二人を見ると、二人が近づいてくるのがわかる。
「ちょっと待ってください!様子がおかしいです!」
ルーネの叫びが合図かのように、コハクは光り輝く魔導書を開き、
テオドールたちに攻撃を仕掛けた。
「メリュジーヌ」
カッと光彩が広がり、光が包み込むが、
テオドールたちはギリギリのところで避けた。
「な、何するのコハ・・・きゃあっ!?」
エルドゥがコハクに抗議しようとすると、ヒスイが青く光る聖剣ウイルメックを持ってエルドゥに斬りかかった。
「ヒスイ!やめてください!!」
テオドールはレイピアを持って刺突するが、
ヒスイは剣で弾いてしなやかな動きで後方転回した。
ヒスイとコハクは目に光がなく、無表情であった。
「・・・・誰かに操られているみたいです、テオ。」
「術者はどこに・・・!?」
ルーネの言葉にテオドールは周りを見る。
しかし、術者らしき人物は見えなかった。
再びヒスイはテオドールに斬りかかった。
テオドールはヒスイの剣を受け止め、ヒスイの足を蹴り払った。
ヒスイはバランスを崩し、隙ができる。
コハクは再び魔導書を開いたが、
ジョリーとエルドゥによってそれを阻止された。
「・・・・!!」
コハクはジョリーとエルドゥに向かって手をかざした。
「メリュジーヌ」
「なっ!?」「この距離で!?」
エルドゥとジョリーは光彩に包まれた。
「エルドゥ!ジョリー!!」
「そんな・・・!!」
光彩が晴れて、その場に倒れた二人が現れた。
「コハク!あなた何をしているのかわかっているのですか!?」
ルーネが訴えるが、無表情のまま焦点の合わない瞳で騎士団を見ていた。
そこへヒスイは立ち上がって剣を騎士団に向けた。
そして状況は悪化し、騒ぎを聞きつけた傭兵と帝国軍が集まった。
「・・・・これは、多勢に無勢でしょうか・・・」
「うぅ、最後に一目だけでも兄ちゃんに会いたかった・・・」
テオドールはレイピアを握りしめ、
クラルは涙目で魔導書を開いた。
「うぎゃあ!」
「な、なん・・・・ごあっ!!」
そこに、傭兵たちの中から悲鳴が聞こえ、ざわざわと騒ぎ始めた。
「・・・!何が起こっている!?」
テオドールが驚いて傭兵たちの中から切り込んできた少女を見る。
「ご無事ですか、テオドール様。」
「あ、あなたは・・・!?」
- Re: ポケタリアクロニクル-聖戦の伝承-【オリキャラ募集】 ( No.48 )
- 日時: 2018/02/20 18:08
- 名前: テール (ID: LAu9zylb)
一方で港側から侵入を図るアルトたち。
「フィーちゃん、大丈夫なの?」
「平気だと言っているだろうクララ。
身体は問題なく動く。」
クララの憂わしげな表情にフィーは顔を見せずに答える。
「ところで軍師、港側には敵兵が少ないようだが・・・」
「それなんですよね。」
フィーの問いかけに表情に曇りを見せるアルト。
「敵将はあのベラーディ・イスカンダル。
種族はギガイアス、圧倒的防御と攻撃を誇る、ジェネラルです。
かつて首都レーベンに凶悪なアイスドラゴンが襲撃した際に
槍一突きで討伐したといわれるレーベンの英雄です。
そんな彼がレーベンを支配しようってんですから、
おそらく苦戦を強いられることでしょう・・・・」
「よく知ってるねアルト〜」
アルトの説明に感心するメル。
ラーマもそれを聞いて声と表情を強張らせる。
「手練れの戦士だからこそ、抜かりがないってわけだな。」
「あと、それだけではありません。」
アルトはラーマの言葉を遮って続けた。
「傭兵の他に帝国軍もいるみたいなんです。
帝国の息がかかっているということは、
オルダン卿、ベラーディ将軍のほかに、帝国と繋がっている人が」
「おい、侵入者だ!」
アルトが何かを言いかけると、傭兵が大声で叫んだ
「やばっ!?」
メルが慌てて魔導書を取り出すが、フィーがそれを止める。
「待て、様子がおかしい」
「あらら、こっちにはまだ気づいてないようねえ」
「殿下達の方に行っているんでしょうか?」
兵士たちの動きに戸惑うアルト一行。
すると、アルト一行にゆっくり近づく者が一人・・・
「!・・・何者だ」
フィーはすぐさま剣を抜いてその男に剣を向ける。
「ちょ、いきなり剣を向けるとか危ないヤツだな!」
ボサボサ頭の濃い茶色の瞳を持つ青年は、両腕を軽く上げて、
敵意はないことをアピールしていた。
フード付きの白いローブからして、おそらく魔道兵であろう。
肩から下げている鞄の中に、魔導書がちらっと見え隠れしている。
「あなたは一体?」
アルトが青年に尋ねた。
「いや、ただの魔道士だけど。
そこのオンバーンとボーマンダの兵士と一緒にこっちにきて
人を探してたらクーデターが勃発して混乱してるところだよ。」
「僕たちと一緒に?」
「ああ、一緒の船に乗ってた。」
アルトは「ああ、あの船に・・・」と頷いた。
「なるほど・・・・あ、いきなり剣を向けちゃってごめんなさいねえ。
ちなみに今の状況はどうなっているかわかるかしらあ?」
「都市全体に黒い鎧の兵士・・・多分帝国軍を交えた傭兵団が蔓延ってるよ。
ただ、気になることが。」
クララが問いかけると青年が答え、少し口ごもる。
アルトはすかさず質問した。
「気になること?」
「ああ、レヴィア王国軍も少数混じってた。
しかも、生気のない目で帝国軍に従ってるみたいなんだ。」
「王国軍が!?」
青年の答えにアルトは驚愕を隠しきれなかった。
正義を重んじるレヴィア王国軍が、わざわざディーテまできて
帝国に従うなど、ありえないことだからだ。
「だから気になる。
これは王国軍を操る術者がいるんじゃないかって。」
フィーは改めて傭兵の方も見る。
「傭兵の方もその術者とやらに操られている可能性がある。」
「これだけの規模・・・多分相当な手練れだと思うよ〜。」
メルは口元に指を寄せて指摘した。
アルトは、急いでバッグから資料を取り出してパラパラとめくって
ページを開いた。
「もしかしすると、暗黒魔法「デゾルドル」!」
「「デゾルドル」?」
ラーマは自分の辞書にない単語を口に出した。
「広範囲の人物を洗脳する魔術です。
かつて大陸聖戦の最中に実際に使われて、ローランド公国は滅びた
そう記録にありますからね。
厄介ですよ・・・。
敵になりえない人物が敵に回るんですから・・・」
「仮に、仮にだが・・・」
アルトの解説にラーマは推測を恐る恐る口に出す。
「王国軍がもし、その術にかかって
こっちにきていて、殿下達と対峙してたら・・・・」
「・・・・・。」
アルトは勢いよく振り向き、飛び出そうとした。
しかしそれをメルがアルトの身体にしがみついて止める。
「お、落ち着いてアルト!」
「お、落ち着いていられません!早く術者を探して止めないと!!」
「その術者・・・心当たりはある。」
青年の言葉に、一同は青年に視線を集中させた。
「そいつ、多分レーベンを見渡せる場所にいると思う。
さっき司令塔の上に魔導書を持つ神官がいたからな。」
青年が指をさした方向に、その司令塔は存在した。
「なるほど・・・あそこを叩けば!」
「そういうことだ、早速いこう!」
ラーマは希望が見えてきたかのように目を輝かせた。
一同は、司令塔のある方向へ進むことにした。
フィーは青年に尋ねる。
「・・・ところでお前、名前は?」
「俺はゼウラ・レム・クォーティ。ゼウラと呼んで構わない。」
ゼウラはにっと笑みを浮かべて答えた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43