二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- すばせかAE+すばせか2+すばせか特別編
- 日時: 2014/01/13 23:42
- 名前: しろお (ID: AtjBkiCc)
今、新人気鋭の奇才数学者、南師猩(ミナミモトショウ)は自らの存在を賭け、現実の境界を越えていく。
たどりつく場所は、天国か、地獄か————。
The world end with you
世界を変えたければ、自ら境界を越えろ
すばせか2がなかなか出ないので自分で考えてみました。(真顔
スクウェア・エニックスのゲーム「すばらしきこの世界」の二次創作です。
ゲーム本編の主人公はネクですが、本編途中で登場する“奇才”こと、南師猩をメインとし、彼の過去について考察・創作していきたいです。
このゲームは安くておもしろいので、「なんか最近生きるのだりーな」と思ったら買ってやってみてください。かなりいいゲームです。おすすめです。 ちなみに今! iphon(つづり間違ってる?)のゲームソフトで登場してます!
もしスマホ持っているなら遊んでみるのもやはりお勧めします。
この小説は三部作で、すばらしきこのせかいアナザーエピソード、すばらしきこのせかい2、すばらしきこのせかい特別エピソードとなっております。作者が考えるすばせかは、それらで完結となります。
今のところアナザーエピソードのお話が終わっておりますので、読んでみてくださいな
(多分2011).8/19正式タイトル決定
アナザーエピソード
2013.3/31予定通り本日を以てアナザーエピソード完結いたしました
2013.8/25再開し、2本編を書き始めました。
2013.8/26シズカのゲームシステムとショウの必殺技について説明しておきました
2014.1/13小説化を決意
シズカは基本発火と操作しかできない雑魚ですが、バトル中ショウがフィーバータイムかなんかになれば、その余力を借りることでネク本来の力を呼び覚まし、強力なバッジなんかも使えるというものです。つまりすばせか1にあったバッジ収集システムは健在です。
またショウの必殺技についてですが、レベル3は数字を活用したぶわーって感じのスマブラのアンノウンみたいなエフェクトを想像しています。それかデジモンの世界みたいにデータが歪んで…みたいな
まあこの作中では、小説なんで必要ないかと思って必殺技やフィーバータイムなんかは完全に省いてますが、一応説明しておきました。
書いておいたプロットを元に、すばせかの続編を書きます!
テーブルと椅子買ったら執筆活動開始します!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: すばらしきこのせかい アナザーエピソード (更新ゼタ遅ぇ) ( No.66 )
- 日時: 2013/03/23 16:26
- 名前: 南師しろお (ID: BIfEVcsr)
ミッションが始まってから、30分は経っただろうか。誰も言葉は発せないまま、センター街からは動けていない。
センター街のドブの匂いが、私たちを暗い気持ちにさせるのに一役買っている。
宇田川町、か。私が死んだのも宇田川町だった。そこで全て話さないと。
それはいい。
でも、今日クリアしたからどうなるんだよ、と違う私の声がする。「明日、ショウとその弟さんを戦わせるの?」兄弟で存在を賭けた勝負なんてさせたくないに決まってる。「でも生き返るにはそれしか方法が無いんでしょ」
さっきからこのとおり、でも、でもを頭の中で繰り返し続けるだけだ。
ショウにかける言葉が、思いつかない。「一緒に弟さんを倒そう」って言う? 私はみんなを騙し続けてきた。ゲームマスターはショウの弟で、ショウは私のパートナー。なんだそれ。なんで、なんでこんなことになってるんだろう。
「ゼタだせぇ」
ショウはようやく口を開いたかと思うと、自分の腕で自分の頬を叩いた。
「ゼタ悪かったなラジアンども。俺としたことが、酉の策略に完全にはまってた。ミッションはクリアする。宇田川町に着いたら、全部話せ、ラジアン。いいな」
「い、いいの?」佳澄さんは思いつめた顔で、両手を合わせて握っている。「弟くんを倒すってことなんだよ?」
「ああ……覚悟はできた。あいつは『上の命令』と言っていた。こんな世界ふざけてやがる。いつか俺がその『上』の連中をクラッシュして、こんなやり方を変えてやる。それまでを計算するのに時間がかかった。待たせて悪かったな」
自信に満ち溢れた力強い眼。いつものショウだ、と私は安心する。
彼が未来のことまで計算してくれてるなら、きっと大丈夫だ。
- Re: すばらしきこのせかい アナザーエピソード (更新ゼタ遅ぇ) ( No.67 )
- 日時: 2013/03/28 13:09
- 名前: 南師しろお (ID: IJhSJQZe)
+−×÷ +−×÷ +−×÷ +−×÷ +−×÷ +−×÷ +−×÷ +−×÷
俺を惑わすんじゃねーぞお前ら! まあ感想はほしいですけど…
ハンタ(新アニメはあまり知らない)が好きなので、二次創作してみようかなと思うんですけど、多分いちどハンタをやるとハマっちゃうんで要望でもない限り我慢します。カイトかっこいいよなーマジで。
こんなこと言ってる時点でやる気満々なんですけどね…
ラジ ラジ アン アン ラジ アン アン ラジ ラジ アン アン ラジ アン アン
宇田川町の路地裏に着いた。電柱はもちろんのこと、階段の壁や手すり、地面にまで貼られた数え切れないほどのポスター、ゴミが散乱した道路。落書きまで白と黒の世界は薄気味悪い。
しかし灰色の階段を抜けた先には、カラフルかつ繊細、見たものを間違いなく洗脳するグラフィティアートがある。CATの壁グラと呼ばれていて、CATという渋谷を拠点に行動する謎のアーティストが描いたものとされている。
CATはバッジや服、音楽やCMも手がける。どれも見た者の心を引きつける力がある。そういう奇妙なところも魅力だ。絵を見ただけで、誰かに名前を呼ばれて、もっと声が聞こえたところの近くに行きたくなる。
ネクも気に入ると思って紹介したら、とても気に入ってくれたみたいで嬉しかったのを覚えている。
それからというもの、私と遊んだりするときは、ネクはよくこの宇田川町を待ち合わせ場所にしようと言っていた。あの日も……。
「ねえ、あそこにネクと似てる人いない……?」
- Re: すばらしきこのせかい アナザーエピソード (更新ゼタ遅ぇ) ( No.68 )
- 日時: 2013/03/27 22:20
- 名前: 南師しろお (ID: uEKq90qS)
佳澄さんが言ったのを聞いて、見るとたしかにネクがいた。襟がネックウォーマーの、紫のノースリーブシャツ、白のパンツに紫の大きな靴、垂れたベルト。
ただ私が知ってる彼、つまり今の私の姿と少し違うのは、私がプレゼントするはずだった紫のヘッドフォンを彼が頭につけていることだ。
「わかった……双子さんなんでしょ!」光が自信たっぷりに、正解なんでしょ、と念を押してきたが、まったく違う。
大きく息を吸って、私は本当の私の名前を打ち明けた。
「私は……」声がネクのままなのに私、か。自分でも違和感がある。
「聞いて、ネクじゃないの。あの子がネク。これは、本当の私の姿でも声でもない。本当の私は音葉静香っていって、女の子なんです」
三人とも、さすがに少し驚いているみたいだった。無理もない。私だって、光が本当は男とかだったら、本当にそういうのはやめてほしい。
「私は、あの子のことが好きだったん……だと思う。だからエントリー料に『性別』を取られたん……だと思う。なんでそれでネクの姿なのかはわからないけど、私の家お父さんがいなくて、身近な男の子がネクだったから……じゃないか、って思う」
思う、とか、じゃないか、とか推測ばっかりで自分でも呆れる。
でも三人は初めこそ混乱を隠せないみたいだったけど、今は戸惑いながら真剣に話を聞いてくれていた。
「でもなんで男のフリしてたんだ?」
ショウが訊いて来る。
「好きな子の姿になってるって……なんか恥ずかしかったし、でも男なのに女の子みたいな喋り方だったら、オカマだと思われちゃうでしょ?」
三人ともきょとんとしていたが、なんとなく納得してくれたのか、すぐにオカマという言葉に腹を抱えて笑った。ショウも、顔をこちらから背けて震えていた。
- Re: すばらしきこのせかい アナザーエピソード (更新ゼタ遅ぇ) ( No.69 )
- 日時: 2013/03/27 22:22
- 名前: 南師しろお (ID: uEKq90qS)
「でも……」と私は切り出す。
ネク。私がいなかったらネクは、ひとりだ。私が隣にいてあげたい。
「ネクが私のこと友達としか見れてなかったらどうしようって……」
「勝利の方程式があるぜ」
「方程式?」
「スキャンだ」
「え……あ、そっか。ショウは頭いいね」
「少しは頭使えよ。……世界は数字でできてんだ。計算すりゃおのずと解はでてくるぜ」
壁グラを眺めるネクに、私は意識を集中する。
どう思ってるのか恐かったけど、はっきりさせておきたい。
俺がこんなとこで待ち合わせにしなければ良かったんだ。このあたりは今工事中で危ないって判ってたのに、謝りたいことが多いって俺の自分勝手な都合で俺が死なせた、俺のせいだ……!
中学になってから、静香が俺のせいでカップルだとか馬鹿にされてるって知って、俺はどうしたらいいかわからなくなった。付き合うとかもどういうことかよくわかんないし、俺は静香を遠ざけるようにして逃げてた。
でも今ならわかる。俺は彼女のことが好きだったんだ。
謝ろうと思って、俺の誕生日に謝ろうって、思ってたのに、全部、俺が……
くそ、うるさい。耳障りなんだ。もう全部消えてくれ。
「ヘッドフォンはどうやら、お前のこと嫌ってるわけじゃないみたいだぜ」
「うん……」
ネクがこんな風に思ってくれてるなんて知らなかった。
よく考えたらそうだ。ネクは恋愛ドラマとか少女漫画とか見たことないんだ。好きって気持ちがわからなかったんだ。
- Re: すばらしきこのせかい アナザーエピソード (更新ゼタ遅ぇ) ( No.70 )
- 日時: 2013/03/27 22:23
- 名前: 南師しろお (ID: uEKq90qS)
ネクの姿になってる理由がよく分かった。逃げてたんだ、私も。
私の参加料は『性別』。私が、男の子だったらネクとうまくやっていけるって思ってた。でも本当は、私もネクが好きだった。だから、女の子じゃなくなったんだ。
「ネクに……『ひとりじゃない』ってインプリントしてあげたい。私なんかのせいであんなに苦しんでる……」
「そんなの意味ねえよ」
彼はきっぱりと言った。なんで、と思うより先に私は訊く。
「大事なことは、直接言えよ。生き返って言ってやれ。それとも、俺とじゃ生き残れないとでも思ってるのか?」
ショウは力強く片頬で笑い、歯を見せる。いいこと言うな、ショウ。本当はお前もつらいはずなのに。
そのとおりだ、と思うと、力がみなぎってくる。南師となら大丈夫。
絶対に生き返ってネクに会ってやる。
でも……何かがひっかかる。心にわだかまりがないと言い切れない。
生き返るには、ゲームマスターを倒す必要がある。
それは南師が自分の弟を殺すことだ。
ショウのほうを見たら、もう笑みは消えていて、帽子のつばを右手でつまんで空を見上げている。とても遠い目だった。
「ショウ……」
「ラジアンの分際でなに心配してんだ! 大丈夫だ。さっきも言ったろ、もう、覚悟はできてる」
そう言いながらも南師は一度もこちらを見ていない。
どれだけ苦しいのか、私にはわからない。けどきっととても暗くて、複雑で、狂気に近い感情が、いま彼の中を暴れまわっているに違いないのはわかる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。