二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

新・ドタバタすぎる日常
日時: 2013/10/11 03:16
名前: りゅーと (ID: rOrGMTNP)

例の通りにタイトルコール!


ウルフ「これは俺とトゥーンとプリンをメインにスマブラファイターの日常を書いた小説だ。100%ギャグだから要注意しろ!」
トゥーン「逃走中で扱っているジャンルネタがあるからねー!クロスオーバーだから色々とネタがあるよー。うにゃにゃにゃにゃーん!」
プリン「ちなみにこっちではスマブラファイターにダークしゃんとクロしゃんがいるでしゅ!ダークしゃんはDX組、クロしゃんはX組でしゅよ。」
ウルフ「たまに作者の企画をやるらしいが、その時には参加してもいいぞー。だが、あの作者の事だからよくない事が・・・;」
※ダークとはダークリンクの事でクロとはブラピことブラックピットの事です



タグ:クロスオーバー スマブラ リリカルなのは ぷよぷよ ポップン 黒子のバスケ ギャグ 擬人化ネタあり キャラ崩壊要注意 一部出番多め 隠しトリオ 狼属性


「補足」にじファンにあった小説をここに。
「さらに補足」ピクシブでは分けて投稿しており、小説カキコでは「新・ドタバタすぎる日常」シリーズでまとめて投稿してますので注意してください。また、一部の過去作品はピクシブに掲載してますのでこちらもどうぞ〜。





『目次』


「笑ってはいけないポップンテレビ局シリーズ」
1・2:>>1-3 3・4:>>7-12 5:>>18-20
6:>>25-28 7:>>43-46 8:>>63-64 9:>>92-93 10:>>101-107
11:>>197-201 12:>>209-212 13:>>221-225 14:>>277-281
15:>>294-299 16:>>635-638


「ドタバタ文化祭シリーズ」
準備編と当日編:>>364-368 当日編2:>>393-401 当日編3:>>410-418
ゲスト編:>>442-449 ゲスト編2:>>559-563 打ち上げ編:>>589-595


「裸族講座」
裸族講座:>>238-243 裸族講座2:>>489-496 裸族講座3:>>530-533


「ポップンロンパシリーズ」
ポップンロンパ:>>702-710 ポップンロンパ2:>>723-729 ポップンロンパ3:>>748-754
ポップンロンパ番外編:>>878-883 ポップンロンパ番外編2:>>904-910


「テストネタ」
テスト:>>776-783 テスト2:>>814-824 テスト3:>>842-849


「短編集」
王様ゲーム:>>32-36
銀魂パロ2連発:>>53-57
アルコールパニック:>>74-78
ある人狼の誕生日:>>84-87
子供組と剣士組のLINE:>>119-123
ある高校生達のLINE:>>152-157
ギラギラメガネ団とチャリアカー組:>>140-143
学生達のドタバタすぎる日常:>>165-168 学生達のドタバタすぎる日常2:>>179-187
質問:>>256-262
ミニッツちゃんのドッキリ:>>316-322
ユーリ様のマジ切れ:>>334-346
没ネタ集:>>609-614
異世界を巻き込んだ珍事件:>>659-668
ゲームの中で:>>688-690
グレイディア狂想曲:>>948-956


※短編には微妙に繋がっている作品があります

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193



Re: 新・ドタバタすぎる日常 ( No.812 )
日時: 2013/09/16 22:32
名前: 花鳥風月 (ID: MQ1NqBYl)

こんにちはー時雨から変更し花鳥風月となった作者です!

えーとしばらく見ていなかったのでテストとパロの感想をさせていただきます!

パロ

鈴花が未来日記の由乃に見えてきた・・・・
今回もなかなか悲しい感じになりましたね・・・
ナカジの行動がちょっとさくらと似ていましたね

テスト
wwwwwwwwこれは酷いwww酷すぎるw
完全に関係ない回答や珍回答が多い

とこんな感じです

それでは!

Re: 新・ドタバタすぎる日常 ( No.813 )
日時: 2013/09/17 22:33
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

>軒杜さん
まあ、怒りたくなるのは分かりますが、静かに怒るというのが怖いです・・・;
次回は腹筋崩壊ですので気をつけてwww


>グレイディアさん
うっぎゃー;難しい問題だ〜・・・;つか、裸族www
クルーク、貴様は何してるんだよ(^ω^###)


>花鳥風月さん
時雨さんお久しぶりで・・・名前はいいんですけど、前の方が覚えやすいような・・・;
パロディのは相当ビックリされましたね;鈴花のはその通りに執筆したのでヤンデレ化はビックリしたでしょう;ナカジのはさくらちゃんかと思われますが、最後のおしおきは2のあの子をモチーフにしてます。原作もかなりえぐいので・・・
テストの方はマジでやりすぎましたwwwおうふwww





そろそろ更新開始!

テスト2(その1) ( No.814 )
日時: 2013/09/17 22:41
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

前回の続き。あまりにも長すぎるので今度は実技と魔法のみ。





アコール「クルークさん、図に乗っているわね。あとでプリントを追加しないと(^言^)」
ハジメ「怖っ!!俺のクラスや知り合いもまずいようだな・・・;Des組が不安だ・・・;」
DTO「英語の解答、俺の腹筋がパーリィしたぞ。マジであれは無理だ;」
ナカジ「DTO、ハジメ、お疲れ様;あとでジュースを出すから耐えてくれ;」
りんご「それ以前にマリオの解答が酷いんだけど!?しかも、ルイージが途中でどこかに行くし!」
緑間「多分、マリオをシバきに行っただろうな・・・;自業自得だ・・・;」


ドゲスカバキゴスッ


りゅーと「ルイージ、怒ってるわね・・・;さてと、残りのテストも・・・;(腹筋が持たない・・・;」





「注意」
今回「も」バカテスみたいな珍解答が多くありますので閲覧場所に注意してください。
各問題につき、DTOとハジメちゃんとアコール先生とルイージとナカジと真ちゃんとりんごが解説をしますので、珍解答と共にコメントも楽しんでください。また、各問題に高確率でマリオや裸族がいますので彼らの珍解答に耐えられた人達は勇者と称えます。
では、どうぞ〜

テスト2(その2) ( No.815 )
日時: 2013/09/17 22:43
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

『体育:担当はりんご』





Q:最初に「On your marks(もしくは位置について」の合図で両手の指を地面につき、足のつく位置は基本的に一足長半の位置におく。前足側の膝を立て、後ろ足側の膝を地面につける。「Set(もしくは用意」の合図で腰を上げて静止。この400m以下で短距離走で用いられるスタートは?


翔の解答:クラウチングスタート
解説:正解だよ。運動部に勤めているキャラなら有利な問題だね。これは足と重心との位置に差が生じる為、加速はするけど、両手の指で体重を支える必要があるので腕力の弱い人にはやや難しいもんな〜・・・。私は立ってやる方が楽だよ。


キャロの解答:よーいスタート
解説:まあ、確かに短距離走の時にそうするもんね;


ヨッシー・ドンキー・ディディーの解答:ロケットスタート
解説:マリオカートは試合前から試合が始まっているんだね;これを失敗した時は大きく差がつくと言われるから、マリオカートは凄い盛り上がるんだよ。コースギミックの利用やドライバーの技術やアイテムの使用タイミング、さらにはパートナーやマシンの相性も・・・


ヤンリンの解答:スタート3秒前は自由に出来るのでちょっとだけ前に進んで丸まり、スタート0.1秒でフライング気味にスタート
解説:ムジュラのゴロンレースの必勝法かー。うわー、懐かしいな〜。ゴロンレースは楽しいけど、その前の爆弾運びが面倒だよね・・・;道が複雑かつ、坂道では爆弾を投げ飛ばす必要がある。これだけじゃなく、爆弾運び時はダンジョンの攻略時の影響で季節が雪解けの春になっているから、池が出来ちゃってんだよね。そこに落とすとやり直し出し、そのエリアにはやや強い敵がいるからねー・・・


ワリオの解答:相手のタイヤに石をセットorガソリンと偽って相手に水とガソリンを混ぜたものを販売
解説:ワルイージさーん、こいつにボム兵をぶん投げてください





Q:ダンスの種類を3つ答えなさい


プリンの解答:ブレイクダンス・ポップダンス・ロックダンス
解説:正解。流石はポケモンコンテスト優勝者。歌だけじゃなく踊りも習得済みなんだね!今度、お歌を聞きたいな〜。


サイバーの解答:ダンスダンスレボリューション・ダンスエボリューション・マイマイ
解説:確かに踊るけど、最後のマイマイは音ゲーだよ;あと、洗濯は出来ません(マイマイの機体がドラム式洗濯機に似てるから)


宮地の解答:ロマンス・サンダースネイク・OAD(オーバーアクションドルフィン)
解説:流石はドルオタ。そう言えば、この間のポップンライブで踊ってたもんね。さらには八雲さんのバミューダライブでも・・・


紫原・赤司の解答:けんいちくんとひろしくん(38)さん
解説:それは中の人のリアルネタです(簡単に言うと2013年7月7日放送された獣電戦隊キョウリュウジャーのEDにて。よくありがちな一般視聴者のダンス投稿映像がEDに流れ出し、元気よく踊る子供たちに混じって紫原役の鈴村健一さんと赤司様役の神谷浩史さんが踊っていたのだ。もちろん、お茶の間は騒然になった事は言うまでもない。ようつべや2525で検索すれば出て来ます)
ルイージの解説:しかも、この回にはキョウリュウジャーの敵役である戸松遥さんやナレーション担当の千葉繁さんが顔出しするなどと、声優陣の多くが出たらしいよ(マジです)
緑間の解説:あと、二人は特撮系が好きなのだよ(鈴村さんは自他ともに認める特撮オタクであり、仮面ライダーにも出てる)


マリオの解答:ストリップダンス・裸踊り・野球拳
解説:とりあえず、私達の学校の生徒の服を引きちぎるのやめろ。あと、脱ぐな





体育が長いので二つに分けます

テスト2(その3) ( No.816 )
日時: 2013/09/17 22:43
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

続き





Q:某日、運動会や体育祭やスポーツ大会があります。あなたは応援担当に選ばれ、自分達のチームや学校を指揮を上げるために案を考えるのを頼まれました。さて、あなたはどんな案を出して味方の指揮を上げますか?


トゥーンの解答:みんなのメッセージが入った大きな旗を作る!
解説:正解。このような旗はクラスの個性も出せるし、ビッグウェーブの時に用いると場の士気も上がるよ。また、大きな旗の場合は修学旅行や学校行事の時に持って行く事も出来るし、タイムカプセルに入れるのも○。実を言うと、りゅーとが中学の時に隣のクラスの担任の先生の実家が漁師の家系だったらしく、その教師が使っていた大漁旗を教室の後ろに飾ってたのよね。体育祭や修学旅行でも使ってたし、そこのクラスはイベント時は凄い盛り上がってたわ。
DTOの解説:俺も負けてられないぜ!!なあ、ハジメ!!
ハジメの解説:こっちも同じっすー!!先輩後輩も関係ないっす!!
アコールの解説:あらあら、青春ね〜。ナカジさん、いい教師に出会いましたね?
ナカジの解説:・・・うるせぇ(照)。


ミニッツの解答:クラスオリジナルTシャツを作る!!
解説:これも正解!!ベースとなる無地のポロシャツを用意し、そこにオリジナルのデザインやロゴをプリントして世界に一つしかないTシャツを作るんだ。全員の気持ちが一つになるから、士気も上がるのよね。あと、この案はデザインをみんなの募集から集めてもいいし、出来上がったTシャツは学校のイベントで着用するのも○!!お値段も優しいからぜひやってみて。


マルスの解答:ダンスをする
解説:正解。チアダンスやオリジナルダンスを踊っての応援もOK。このダンスも意外と重宝するから、覚えておくといいよ〜。だけど、場所や他人の迷惑にならないようにね?


水戸部・桜井の解答:栄養満点の手料理を僕が全速力で用意する!!!すみません!すみません!
解説:手料理も正解。つか、誠凛バスケ部と桐皇バスケ部のみんなの命が危ないもんね・・・;


リコ・桃井の解答:栄養満点の手料理!!
解説:正解ですけど、あなた達が作ると病院送りになりますのでシャレになりません。上の子達がいてよかった・・・;


ニッキーの解答:女子のはくハーフパンツを廃止し、丈の短いズボンもしくはブルマーにする。これをする事によって、男達のやる気が一気に上がるぜ!!
解説:どうして、そう言うところに力を入れるんですかオイ(・ω・#)
DTOの解説:ニッキーの奴、体育祭の時に女子の運動着姿をチェックしてたな・・・


マリオの解答:女子だけがブルマーをはくと不公平なので男子や教師も一緒にブルマーをはいて一致団結する!
解説:タイミングよくニッキーの後に解答しないで;腹筋が壊れたよ畜生。





Q:サッカーの時に足の甲でボールをキックするのを何て言う?


フォックスの解答:インステップキック
解説:正解。ちなみに足の内側で蹴るのがインサイドキック、足の外側で蹴るのがアウトサイドキックだよ。足のつま先やかかとで蹴るキックもあるから、サッカーでは使い分けるかによって試合は決まるのよ?


ピットの解答:はいているスニーカーにスイッチを入れて、犯人にとどめを刺す強いキックー!!
解説:バーロー


アイクの解答:ライダーキック
解説:ボールさえも壊れてしまいます。あと、電王が好きです。





次は保健!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193