二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

新・ドタバタすぎる日常
日時: 2013/10/11 03:16
名前: りゅーと (ID: rOrGMTNP)

例の通りにタイトルコール!


ウルフ「これは俺とトゥーンとプリンをメインにスマブラファイターの日常を書いた小説だ。100%ギャグだから要注意しろ!」
トゥーン「逃走中で扱っているジャンルネタがあるからねー!クロスオーバーだから色々とネタがあるよー。うにゃにゃにゃにゃーん!」
プリン「ちなみにこっちではスマブラファイターにダークしゃんとクロしゃんがいるでしゅ!ダークしゃんはDX組、クロしゃんはX組でしゅよ。」
ウルフ「たまに作者の企画をやるらしいが、その時には参加してもいいぞー。だが、あの作者の事だからよくない事が・・・;」
※ダークとはダークリンクの事でクロとはブラピことブラックピットの事です



タグ:クロスオーバー スマブラ リリカルなのは ぷよぷよ ポップン 黒子のバスケ ギャグ 擬人化ネタあり キャラ崩壊要注意 一部出番多め 隠しトリオ 狼属性


「補足」にじファンにあった小説をここに。
「さらに補足」ピクシブでは分けて投稿しており、小説カキコでは「新・ドタバタすぎる日常」シリーズでまとめて投稿してますので注意してください。また、一部の過去作品はピクシブに掲載してますのでこちらもどうぞ〜。





『目次』


「笑ってはいけないポップンテレビ局シリーズ」
1・2:>>1-3 3・4:>>7-12 5:>>18-20
6:>>25-28 7:>>43-46 8:>>63-64 9:>>92-93 10:>>101-107
11:>>197-201 12:>>209-212 13:>>221-225 14:>>277-281
15:>>294-299 16:>>635-638


「ドタバタ文化祭シリーズ」
準備編と当日編:>>364-368 当日編2:>>393-401 当日編3:>>410-418
ゲスト編:>>442-449 ゲスト編2:>>559-563 打ち上げ編:>>589-595


「裸族講座」
裸族講座:>>238-243 裸族講座2:>>489-496 裸族講座3:>>530-533


「ポップンロンパシリーズ」
ポップンロンパ:>>702-710 ポップンロンパ2:>>723-729 ポップンロンパ3:>>748-754
ポップンロンパ番外編:>>878-883 ポップンロンパ番外編2:>>904-910


「テストネタ」
テスト:>>776-783 テスト2:>>814-824 テスト3:>>842-849


「短編集」
王様ゲーム:>>32-36
銀魂パロ2連発:>>53-57
アルコールパニック:>>74-78
ある人狼の誕生日:>>84-87
子供組と剣士組のLINE:>>119-123
ある高校生達のLINE:>>152-157
ギラギラメガネ団とチャリアカー組:>>140-143
学生達のドタバタすぎる日常:>>165-168 学生達のドタバタすぎる日常2:>>179-187
質問:>>256-262
ミニッツちゃんのドッキリ:>>316-322
ユーリ様のマジ切れ:>>334-346
没ネタ集:>>609-614
異世界を巻き込んだ珍事件:>>659-668
ゲームの中で:>>688-690
グレイディア狂想曲:>>948-956


※短編には微妙に繋がっている作品があります

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193



コメントですわ〜 ( No.771 )
日時: 2013/09/12 02:42
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

リゼット「わわっ!コメントが多く来たー!!」





>軒杜さん
お仕置き内容は確かに淀ジョルが好きなものばっかりですね・・・。本家も似たのがあるし・・・。しょっぱなからブラックな話題が・・・。
最後の更新、鈴花のは自分の精神的な弱さが原因でした。元からナイーブで弱いため、争いごとの系統は嫌ってました。ですが、風雅の死がきっかけで心が壊れてしまい、今回の事件が・・・。烈やリゼットには悪気はないものの、そうとう性質が悪すぎます・・・。そして、サユリとナカジとタロー・・・。何となくは予想されましたが、最後の犠牲者であるナカジはみんなを守れるのと黒幕に一矢報いる事、そして一緒にいられた事だけでも十分です・・・。最後の戦いは絶対に勝つでしょう・・・。


>のりはさん
うん、元ネタ部分は2の第3章と第5章です・・・。特に5章は・・・;
次回のギャグで思いっ切り笑いましょうwww


>エストさん
今回の小説を見れば、ダンガンロンパのエグさが分かります・・・;高校生達が監禁されて、そこで人の感情や人間関係によってコロシアイが起き、最後には死が・・・。
人を殺すという事に意味があり、黒幕が全部仕組んでいるんですよ。みんなを絶望の底に叩き落とすために・・・


>ヲタク大王さん
新たな犠牲者が出た事にちょっと滅入ってますね・・・;
鈴花ちゃんのは心の限界から生じた殺人。烈の優しさは彼女の心に安らぎを与えると同時に苦しみにもなっているし、その被害者は壊れた彼女の心の変化には気づいてませんでした。彼自身も鈴花が殺人を企てている事には予想もついてませんでしたし、巻き込まれたリゼットも同じ・・・。
ナカジの殺人はそこまでしないといけない理由は黒幕に近づくまであと一歩であり、何か一つ手を打たないと近づけませんでした。それにナカジが行動を起こさないと、多少は違っても彼と同じ考えを持った人間が殺人を起こすのは間違いないです。下手したら、物語の主人公であるサユリが殺すというパターンも・・・MZDはかなり狡猾ですからそれ以上の行動や思考を持たないと生き残れません・・・
NGはヤバいですよwww


>グレイディアさん
まあ、ノーマルエンドですが最後は黒幕に勝って残った六人が学園から脱出して希望を胸に秘めて前へ進むという救われる部分があります。このあとは・・・あ、ロンパネタバレになっちゃうからお口チャック
ナカジのは自己満足かと思われますが、黒幕までの道のりはあと一歩でしたし、MZDの罠に乗っかる必要がありました。それに彼にも彼なりの考えがありましたので許してあげてください。ただ、彼が行動を起こさなかった場合は彼と似た人物が殺人を起こしてしまうパターンもあり、サユリがMZDを殺すというケースも・・・。MZDはいろいろと計算しているのでここまで動かないと黒幕に勝つのは厳しいとも言えます・・・。
鈴花のは心の弱さが原因であり、他の子同様に耐えていても結局は耐えられない・・・。そこに烈が手を差し伸べて彼女を支えてました。だが、彼の優しさは彼女にとっては暖かいものであり、同時にコンプレックスや負担と思ってました・・・。そして、風雅の死で心が壊れて・・・
次回を楽しみにしてくださいね!!うーん、東方とバイオのキャラデータは欲しいな。二つの小説で執筆するから、少なくとも彼ら彼女らのデータをください。


東方:魔理沙・レミリア・フラン・咲夜・アリス・チルノ(そーいや、チルノの設定はアドチルの方ですよね?アドチルは見た事ありますよー!!)
バイオ:安定のウェスカー・ドラム缶の女王のジル・苦労人のクリス・父親に(^ω^#)のジェイク・被害を喰らうシェリー(肩書がおかしい!!)


まあ、魔理沙とスカーレット姉妹とウェスカーとジルは100%必要でしょう(笑&嫌な予感しかしねぇ)


>1カビさん
あー、ロンパの中毒や検索NGワードでくせになると平然となっちゃったんですね・・・;
本家に劣らないお仕置きを考えるのは楽しかったけど。だけど、殺人のシーンやトリックがめんどう・・・;
次回を楽しみにしててくださいね!!


>八雲さん
治るまで我慢しましょう;無理ならネットカフェからで投稿も・・・
NGは大爆笑フラグありですので思いっ切り笑いましょうwwwあ、次の話を楽しみにしてますねー!!


>葉月さん
いや、ノーマルエンドですよ。残った六人が黒幕との対決に勝利し、学園を脱出したサユリ達は希望を胸に秘めて前へと進みます・・・。ロンパは元々こういう展開ですから、殺人は避けられないでしょう・・・。
って、お前らは着替えるなwwwアカンwww緑間君が切れるwwww
次回を楽しみにしてくださいね!!


>ハンディスさん
ポップンは音ゲーですし、使えるキャラがたくさんいますよ〜!!学生さんや子供や大人や天使や悪魔や精霊や神や妖怪などもいますよ〜!!
って、裸族がでちまったwwwやばいwww霊夢、お前はそのセリフを言うなwww


>ソニックさん
PVでもお仕置きシーンや殺人シーンがありますから、そこで嫌な予感を覚えたプレイヤーは少なくないはず・・・。モノクマの声の人がドラえもんのあの人である事にみんなびっくりしたはず。
つか、タブーは何やってんのwwwイトノコさん、警備の方はどうしているのか教えてwwwあんたのうっかりミスで逃したら、みっちゃんが切れるぞwww


りんご「よしよし・・・お姉ちゃんが一緒にいてあげるからね〜」





おそまつさま

Re: 新・ドタバタすぎ ( No.772 )
日時: 2013/09/12 03:07
名前: 白好 ◆HKd.S8Pft6 (ID: nWdgpISF)

りゅーとさんのスレでは初めまして……ですかね? 白好です

ナカジ……安らかに眠ってくれ
エル「ナカジの死は仲間達に希望と絶望を残した、まぁ……サユリ達は絶望を乗り越えるみたいだけどな」
黒幕には1の黒幕へのオシオキ以上のオシオキが待ってるでしょうね
死者を利用した奴は碌な死に方しないですから
ソラ「なんなら代わりにオシオキしたいぐらいだよ」←既にキーブレードを出してる
リク「代わりに俺をオシオキするn……ギャアァァァ!!!」←ナミネ(幼女化)をずっと追いかけてた
ソラ「ごめんミスった☆」
ロクサス「なんだろう……もう二度とソラに挑みたくなくなった」
ヴィクセン「ちーちゃんのぱんてぃは私の物だぁぁぁ!」
ロクサス「テメェは失せろやぁぁぁあぁあ!」
また茶番が発生した……あぁもう!こうなりゃギャグに期待だ!←やけ

そういやエルがああいう行為にケチ付けないのは意外だったな
エル「生者は死者のやったことにとやかく言えるもんじゃない」
……俺としては相談ぐらいしても良かったんじゃないかって思ったけど?
エル「相談なんてしたら躊躇いが生まれる、ナカジのやった行為は正解とは言えないが他に手は無かったはずだ」

Re: 新・ドタバタすぎる日常 ( No.773 )
日時: 2013/09/12 08:08
名前: アリン (ID: GNaqrXDU)

アリンサイドの裸族「脱ぎたくて!脱ぎたくて!脱ぎたくて!辛いよぉ〜〜〜!!!」

アリン「ぶふwwwwwww裸族が暴れてるwwwwwwwwwww」

メイ「オメーらアタイの煮干返せwwwwwwwwwwww」

セイ「オレの油揚げも返せよwwwwwwwwwwwwww」

アリンサイドはもういつもどおりに(オイ!!シリアスぶっこわすんじゃねーよ!!!###)

その頃…

ビート「なあ、暗闇…少しは落ち着いたか?」

アクリ「うん…ありがとう。ところで…」

ビート「?」

アクリ「どうして、私を…抱きしめたの?」

ビート「そ、それは…何か咄嗟にやっちまって…嫌だったらごめん…」

アクリ「んーん。嫌じゃないよ。暖かかった…」


アリン「追伸:メイの一人称はアタイです。プロフィールに書いてなくてすいませんでした;てかアクリとビートは早くくっついて!」

Re: 新・ドタバタすぎる日常 ( No.775 )
日時: 2013/09/14 00:47
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

>白好さん
はじめまして、りゅーとです。よろしくお願いします。
今回はナカジの死は大きく、ショックを受けたのは間違いないでしょう・・・。ポップンロンパの黒幕へのおしおきは無印黒幕以上にえげつないのは間違いないね・・・。
ナカジの行動は一見すると正解ではないが、他の手がなかったり、他の手があったとしても今みたいに正確さはないからね・・・。


>アリンさん
次回のギャグに皆さんが大暴れしてますねwww落ち着いてwww
二人ともゆっくりしてね・・・




ポップンロンパの番外編はまだですが、代わりの物をば

テスト(その1) ( No.776 )
日時: 2013/09/14 00:51
名前: りゅーと (ID: OPVNjM8g)

即席で思いついたネタ。ギャグです。それと、スマブラピーチの参戦おめでとう!!マリオファミリーは強いねー。姫、何か一言を!


ピーチ「さーて、フィット姉さんとサムスの百合本の執筆に映ろうかしら。マリオ、新作スマブラでも裸族技を披露しましょう!!」
マスハン「・・・;」





ある日、WSTにて・・・


りゅーと「うーん・・・」
ルイージ「作者、資料を持って来たよー。って、どうしたの?」
りゅーと「最近、あたしが扱うジャンルキャラでも学力の低下がほぼ垣間見えているのよね・・・」
ナカジ「そう言えば、ポップン学園でも補習組が多くいて、タローとサイバーとリュータがDTOの補習を・・・」
緑間「試合があるというのに赤点組がいたのは聞いたのだよ・・・」
りんご「マジで!?秀徳と洛山は頭がいい人達が多く集うから問題ないけど、他の学校はまずいんじゃないの!?」
りゅーと「いや、りんごちゃんも無関係とは言えないわ。あなた達、魔導学校でも冒険や野外活動の時に成績が関係してるじゃない。一部のシリーズでは卒業も関係してると聞いたし・・・」


りゅーとは自分の扱うジャンルのキャラの学力が危うい事に薄々感づいていた。特に学生キャラやWST所属者やスマブラファイターが馬鹿である事はあってはいけないのだ。しかも、部活をやっている学生組が赤点となるとその部活を出る事を禁じられるので笑い事ではない・・・。スマブラ組も定期的にテストや勉強も入れているのだが、最低限の一般常識は知ってほしいもの・・・。


りゅーと「いっその事、テストをしない?大丈夫、先生達にも連絡するし、特にあんた達秀才組も含めてで問題文を作るよ?」
ルイージ「僕も賛成するよ。マスハンとクレハンに相談するね!特に兄さんが危ないし・・・;」
りんご「私もアコール先生に相談するね!!」
緑間「同意見なのだよ。黒バスメインキャラが出番なしはありえないからな・・・」


この提案は全員大賛成。問題はDTOとハジメとアコール、さらにルイージとナカジと緑間とりんごの秀才組も交えて問題文を作った。その直後に急遽、全体ででテストが行われた・・・。





「注意」
今回はバカテスみたいな珍解答が多くありますので閲覧場所に注意してください。
各問題につき、DTOとハジメちゃんとアコール先生とルイージとナカジと真ちゃんとりんごが解説をしますので、珍解答と共にコメントも楽しんでください。また、各問題に高確率でマリオや裸族がいますので彼らの珍解答に耐えられた人達は勇者と称えます。
では、どうぞ〜


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193