二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒猫δと愉快な仲間たちの日常
日時: 2019/06/03 22:31
名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)

8月2日開始

……はじめまして、ここでは黒猫δと仲間たちの日常を綴っていきたいと思います。

注意事項
・更新速度は不定期
・駄文の可能性あり
・誤字多数
・キャラ崩壊
・文章力皆無
・オリジナル設定多数


それでもよければ、私達の日常へどうぞ!


〜目次〜


>>2-4 ショートショート空想職業案内
>>5-9 夏祭りをしよう!(前編)
>>11 白黒の館日誌
>>13-15 夏祭りをしよう!(後編)
>>16-17 夏祭りをしよう!(エンディングと後日談編)
>>23-24 ドッキリ大作戦!(前振り)
>>30-34 ドッキリ大作戦! 前幕
>>40-43 ドッキリ大作戦! 中幕
>>47-53 ドッキリ大作戦! 終幕 specialepisode
>>68-71 特別編 雪空の思い出

>>210-213 雪王国に響く、繋がりの交響曲 パート1

〜黒猫δと依頼編〜
>>44 二つの魂 キャプション
>>54 二つの魂 予告編
>>58-63 二つの魂 本編

〜黒猫ラジオ!〜
>>18-19黒猫ラジオ!

〜オリジナルキャラクター紹介〜
>>10オリキャラ紹介part1
>>12オリキャラ紹介part2
>>57オリキャラ紹介part3
>>209 解説!教えて白猫ナイト!

タグ
ダンガンロンパ、文スト、ぷよぷよ、血界戦線、Dグレ、ポップン(にわか)、スマブラ……etc.(順次、増えていきます)


>>20 chaosdealer crisisへのリンク

Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.166 )
日時: 2017/06/28 01:08
名前: 黒猫δ (ID: EP9rvI.Z)

レイ「海月さん」

海月Ψ「は!?……なんだ?」


突然、レイは呆然としている海月Ψを呼び戻した。
その目には、やはりなにも映っていない。ただの虚空が、見つめていた。


レイ「海月さんは、中に行って応援を呼んでください」

海月Ψ「そんなことしたら、お前……」

レイ「構いません……それに、僕は絶対、倒されませんから」



レイは黒い瞳を細めて笑う。心配するな、そういわれているようだった。
海月Ψは、わかったと一言告げると、急いで館内に向かう。



タブー「ずいぶん強気じゃないか。心理のカオスディーラー」

レイ「まぁね。約束したんだ、彼女と。だから……僕はお前を黙らせる」



レイの纏う雰囲気ががらりと変わる。それは、ゆったりとした川の流れから、激流のように荒々しいものだった。


レイは、まるで獲物を見つけた蛇のような、不気味な笑みを見せ、呟く。







レイ『闇により退けられた光
今ここに解放せん
己の瞳で全てを見通せ


____限界突破(exceed)、『闇夜彗星』』








纏っていた魔力が弾ける。
すると、レイの瞳が漆黒から星のような金に変わり、大きなデスサイズが浮かぶ。

それは、まるで死神。金の瞳が爛々と煌めき、敵を蹴散らさんばかりの雰囲気を放っていた。



レイ「僕も本気で行かせて貰います!」

タブー「ほうほう、これは面白い……しかし、俺には貴様の力量など虫けら同然だ!」

レイ「それは、どうだろうね?」



金の瞳は妖艶に、真っ直ぐにタブーを見つめる。

それはまるで『全てを見透しているように』



Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.167 )
日時: 2017/06/28 01:10
名前: 黒猫δ (ID: EP9rvI.Z)

_____館内




館内では、黒猫δ達が原因となっている部屋にたどり着いた。
思い切りドアを蹴破り、なかに入ってみると…





黒猫δ「これは……」

白兎α「イゴローナク!?」



ネツァク「ソーダヨ、ここのカオスディーラー達を纏める指令長、その他の方々

ハァイ!あたしは《ネツァク》。コードネームは《ティンダロスの猟犬》、どこまでも追いかけてあげるワ」



そこには、白い巨体《イゴローナク》とネツァクと名乗る女性がいた。
イゴローナクはネツァクを守るように立ちはだかり、突破は難しそうだ。



黒猫δ「…貴女方は……そうですか。あの世界破壊軍の……お久しぶりですね。もういないものだと思っておりましたが」

太宰「……知っているのかい?」

黒猫δ「ええ。彼らがこの世界を襲った。結果、この世界は、様々な世界に干渉するようになりましたから」

ネツァク「そろそろ暴れてもいーい?まぁ、許可なんて取らないけどねアハハハ!

やっちゃえ!イゴローナク!!」



それと共に、イゴローナクは掌についた口を此方に突き出し、突進を試みる。



黒猫δ「この二人じゃ分が悪すぎる……『カオスコードR-1513518211921 コール『空間操作』』カオスマスターによって命じます!」

モノクマ「ええええ!?どうすればいいのこの状況!?ええい!閃光弾いっけー!」



イゴローナクが、突進を繰り出してきたタイミングで、黒猫δは二人の空間を別つ魔法を仕掛ける。
と、そこにモノクマが持っていた(どこに持っていたかは定かではないが)閃光弾を放ち、音と光で相手の動きを封じる。

突然のことに、イゴローナクとネツァクの動きは止まり、空間を分けることは成功した。

黒猫δは叫ぶ


黒猫δ「すみません!誰か図書館にいっては貰えないでしょうか!」

太宰「僕ならいいよ。どうしてだい?」

黒猫δ「イゴローナクの退散方法を調べて欲しいのです。恐らくは、図書館にある書物に書かれていると思いますので」

太宰「了解したよ……でも、僕一人だと時間が掛かるね……」

白兎α「間に合った!他の世界の方々が応援に来てくれるみたい!」

黒猫δ「ありがとうございます、白。それでは、応援が来るまで僕たちはここを守ります。できれば、その間にメンバーを呼んできて下さい!」

白兎α「りょーかい!」




緊迫した雰囲気が流れる。
そのなかでも、チームワークを発揮し、連絡を取り合い、彼らは進んでいく。
白兎αは黒猫δの命をうけ、兎の如く跳ねていった。

Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.168 )
日時: 2017/06/28 01:11
名前: 黒猫δ (ID: EP9rvI.Z)

するとそこに





海月Ψ「やべぇ、緊急事態だ黒猫……って、なんだ、この状況は!?」

黒猫δ「……海月さん、どうされましたか?」

海月Ψ「……大変だ、レイが一人で敵と対峙してる。……しかも、恐らくは頭だ」

ミズキ「……ほんと、あの人は命知らずなんだから」

フェムト「何時から居たんだい……君が言ったら負けではないか?」

ミズキ「……それより酷いんだよ、あの人。そんな風に一切見えないけどね」



フラり、ミズキはいつの間にか黒猫δのすぐ後ろに来ていた。
海月Ψの話を聞いて、ミズキは頭を抱えると、そう言い残して、彼は去っていった。恐らく、レイのもとへ向かったのだろう。




ネツァク「めんどくさいことしやがったな、あの指令長。勝手に暴れやがって……まぁいい、叩きのめして、壊せればいいのさ!」

マリオ「なにか凄いことが起きているな……対処出来るか?」

マルス「ええ、勿論です!」

ロイ「いくぜいくぜ!!」



此方には、サイレンで駆けつけた三人が彼女の相手をしていた。
ネツァクは大きく独り言をいうと、三人に向き直り、にんまりと笑った。


ネツァク「さて、ショータイムだ!」





それと共に、ネツァクは大きな斧を構え、振り上げる。
戦いの火蓋が切って落とされた。













_______


一方、こちらでは、白兎αがフロイトと共に、応援の方々に手早く挨拶をしていた。



白兎α「来てくださり有難うございます!ただいま、館の主は戦闘を行っておりますので、駆けつけられません。すみません」

トクマ「いや、いいっていいって。それよりもイゴローナクがいるんだろ?早くなんとかしないとな……」

柊「イゴローナク、ね。できれば会いたくない相手だな……」

No@h「そうだね……神話生物だし、そもそも料理がどうしてこうなったのか……」

フロイト「どうやら、ハムが問題だったみたいだね……切れ端があったから調べて貰ったんだけど、それが……ね」

白兎α「……イゴローナクの肉だったみたいです……」




白兎αは館の主である黒猫δが出てこられないことを詫びる。

なぜこうなったのか、現在判明している地点の原因を述べ、
そしてその後、メンバーを分け、白兎αは戦闘班、補助・回復班を連れて、黒猫δ達が戦闘を行っている部屋へと案内していった。












Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.169 )
日時: 2017/06/28 01:13
名前: 黒猫δ (ID: EP9rvI.Z)

一方、フロイトは図書館組と共に、図書館に向かった。



フロイト「来て下さりありがとうございます……どうやって感謝したらいいものか」

ドレディア「ディ?」

フロイト「あぁ、僕は戦うのは苦手だからね。ありがとう、ドレディアさん」

ミク「デモ、戦わないと行けなくなっタラ、応戦シマス!」

大淀「……あれ?誰か前から走ってきますよ?」

フロイト「あれ、あっちからの合流班かな……?にしては、数が少ない……いったい」



大淀の言葉に、ふと、フロイトは足を止め、相手をじっと見て探る。
すると、そこに見えたのは空中を疾走する白い電子体だった。



大淀「えっ……え?人が浮いてますよ!?」

フロイト「あ、彼か。なら仕方無い……じゃなくて……急いでるのかな?」

ドレディア「デイッアー!」

???「あわわ、そっちに誰かいた!?気がつかなかったよ」

ミク「貴方ハ、一体?」

???「ああ、僕?僕は、カラル。オリジナル型カオスコア内蔵式自立アンドロイド……まぁ、小難しいことは置いといて……とりあえず、大変なんです!」



白い電子体……もといカラルは、アンドロイドと言いつつ、目まぐるしく表情を変化させながらこちらにやって来た。



フロイト「えーっと……どうしたの?」

カラル「実は、黒猫さんに頼まれていた物……人?アンドロイド?まぁ、いいや。それが、何処かに行ってしまったみたいで……何処に行ってしまったんでしょう……」

ミク「どんな人ナノ?」

カラル「あ、ええと……赤い髪飾りの女の子です。まだ、設定が上手くいっていないので、何処かでバグっているかも知れないです……」

ドレディア「ディア?」

カラル「あ、確かにドレディアさんみたいな赤い花の髪飾りです」

フロイト「館のセキュリティは大丈夫?」

カラル「恐らくは……あれ、もしかして何かありました?そんな事、確かノーヴァが言っていました……『間違って入ったんだろ』って言ってましたが」

大淀「そんな事は……」

カラル「……無かったですね……」




カラルは分かりやすくショボンとした顔をしている。彼らは館のセキュリティを担っているため、それを突破されたことで落ち込んでしまったのだろう。
それも束の間、バッと顔を上げると、カラルはこちらを見た。




ドレディア「……ディ?」

カラル「あ、そうでした!良ければこれをつかって下さい」

大淀「これは?」

フロイト「……空中浮遊型の機械?」

ミク「あ、触ったラ、画面が出てきまシタ」



カラルはにこりと笑うと、その機械の説明をする。


その機械はバタフライエフェクトという名前の万能端末だそうだ。攻撃、検索、索敵、マップなど様々な機能がついているらしい。
待機時は名前の通り、蝶の姿をしている。



カラル「……だけど、これ館の中しか使えないんです……僕のセキュリティで動かしているので……すみません」

フロイト「今回は充分ありがたいよ。ありがとうね、カラル」



カラルは驚いたように目を見開き、そしてにこりと笑った。そして深々とお辞儀をすると、彼はまた空中を疾走していった。



フロイト「……さて、図書館に向かいますか」








今回はここまで。
今回は、応援者来訪、図書館組の回となりました。戦闘を楽しみにされていた方々、すみません
次回戦闘に入ります……


次はキャラクター紹介です

Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.170 )
日時: 2017/06/28 01:17
名前: 黒猫δ (ID: EP9rvI.Z)



キャラクター紹介No.4(多くてすみません!)


アルト(ロメルス・アルト)

黒髪青目の青年。言動は優しく他人思いな性格で、得意なことは料理。
作られたカオスディーラーであり、エゴとは兄弟(ちなみに弟)。だが彼は失敗作である。
そのためか、カオスディーラーでありながら、その能力を使うことが出来ない。
しかし、カオスを貯めるタンクとしての役割を果たす。
武器はライフル
イメージカラーは群青



エゴ(ロメルス・エゴ)

白髪赤目の青年。
見た目儚げなのだが、言動が乱暴(これを儚げ詐欺という)。少々力業でどうにかするところがある。
アルトとは兄弟(兄)で、成功作である。
カオスディーラーでありながら、コアを持たないため、酒を飲もうが暴走しない。(理由は、アルトのカオスを彼が使うため)
能力『空間操作』ワープしたり、空間を圧縮して壁にしたり、異空間を作り出す。
武器は小型拳銃。しかし、片腕は戦争でぶっ飛んだ(本人談)ため義手。
イメージカラーはえんじ色



カラル

オリジナル型カオスコア式自立アンドロイド。少年の形をとる。
……なのだが、とても表情豊か。特技はハッキングや、ジャンクパーツからの組み立て。
能力は『知識操作』知らないことを知るため、電脳の役割を果たす。この能力はバックアップを得意とする。
武器はホログラムやデータ。戦うのは苦手である。
イメージカラーは黄緑色



ノーヴァ

ほんの少し名前だけ出てきた人物。パソコンの中に常駐しているようだが、基本何処からでも出てくる。人型も取るようだ。
黒髪にオレンジの目をした少年型のアンドロイド……もとい、品番miX-6(呼びにくいためシックス)。
ノーヴァはカラルに付けられた名前であり、本人は特になにとも思っていないようだ。
カオスディーラーではなく、カラルの同業者。館のセキュリティを管理している人物。
武器はレーザー銃、刀など、とりあえずなんでもできる……らしい。
イメージカラーはオレンジ




お知らせ

黒猫δ「キャラクター募集はここまでとさせていただきます。応援ありがとうございます」(ペコリ


コメントOKです。m(__)m


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。