二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒猫δと愉快な仲間たちの日常
- 日時: 2019/06/03 22:31
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
8月2日開始
……はじめまして、ここでは黒猫δと仲間たちの日常を綴っていきたいと思います。
注意事項
・更新速度は不定期
・駄文の可能性あり
・誤字多数
・キャラ崩壊
・文章力皆無
・オリジナル設定多数
それでもよければ、私達の日常へどうぞ!
〜目次〜
>>2-4 ショートショート空想職業案内
>>5-9 夏祭りをしよう!(前編)
>>11 白黒の館日誌
>>13-15 夏祭りをしよう!(後編)
>>16-17 夏祭りをしよう!(エンディングと後日談編)
>>23-24 ドッキリ大作戦!(前振り)
>>30-34 ドッキリ大作戦! 前幕
>>40-43 ドッキリ大作戦! 中幕
>>47-53 ドッキリ大作戦! 終幕 specialepisode
>>68-71 特別編 雪空の思い出
>>210-213 雪王国に響く、繋がりの交響曲 パート1
〜黒猫δと依頼編〜
>>44 二つの魂 キャプション
>>54 二つの魂 予告編
>>58-63 二つの魂 本編
〜黒猫ラジオ!〜
>>18-19黒猫ラジオ!
〜オリジナルキャラクター紹介〜
>>10オリキャラ紹介part1
>>12オリキャラ紹介part2
>>57オリキャラ紹介part3
>>209 解説!教えて白猫ナイト!
タグ
ダンガンロンパ、文スト、ぷよぷよ、血界戦線、Dグレ、ポップン(にわか)、スマブラ……etc.(順次、増えていきます)
>>20 chaosdealer crisisへのリンク
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.196 )
- 日時: 2018/12/12 22:39
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
ネツァクは切りかかる。その斧は狙いを狂わさず、正確に、黒猫δ達の命を刈り取りに来る。
黒猫δはマルスにアイコンタクトを取る。そうすると、マルスは頷き、自らが持っている剣、ファルシオンがネツァクの前で閃き、攻撃を妨害した。
突然のことに驚いたのか、ネツァクは一瞬の隙を見せる。
黒猫δ「僕が動きを止めます!」
白猫「了解いたしました。それでは私は攻撃を加えればよいと」
黒猫δ「そう言うことです。思いっきりやってしまってください!」
それは、ほんの一瞬のこと。二人の視線はネツァクに向いていた。
黒猫δ「僕の友人たちを危険にさらした罰です![[星霜の牢獄]]!」
キラキラと星々が輝き、白く染め上げながら、ネツァクを包んでいく。
それはまるで堅牢な牢獄。星の輝きは冷徹に、ネツァクを閉じ込めた。
白猫「命を狩り取る形をしているだろう?さて、これでフィナーレだ。」
白い輝きを切り裂くように、漆黒の八分音符が冷徹を崩す。
その対なる色彩は、辺りを巻き込み…………
ネツァク「ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ!」
無音。そのなかにただひとつの絶叫が響いた。
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.197 )
- 日時: 2018/12/12 22:41
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
閑話休題
…………一方その頃、イゴローナクは可哀想なほどにボコボコにされていた。
イデア「どうした。神と名の付くものにも関わらず、我に怖じ気づいたか!」
陸奥「いや、ありゃあやり過ぎやの」
柊「うん、あれは…………」
タケミカヅチ「少しやりすぎだな」
フロイト「オーバーキル、だねぇ…………」
…………もう、許してあげてもいいんじゃない?と言いたくなるほどに、イデアはノリノリでイゴローナクを締め上げていた。
しかも素手で。
フェムト「いやぁ、これは絶景絶景!面白いね!」
ドレディア「ディア」
フェムト「いでででで」
興奮が押さえきれず、全身タイツで加勢にいこうとするフェムトを、ドレディアが腕ひしぎ十字固めして押さえつけ、静かになったところで魔導書を顔面にスパーキングした。
フェムト「いっで、で、これ何…………」
ペラペラと流し読みし、あぁそうか。これが魔導書か。と思い至る。しかし、なぜ自分に?
フロイト「魔導書の呪文、貴方に読んでほしいんです。貴方なら、こういうことは得意でしょう?」
フェムト「あ、そういうことね!納得したよ!」
そして、フェムトは高らかに、讃美歌でも歌うように、邪神退散の呪文を唱えた。
イゴ「■■■■■■■■■■!?」
イゴローナクは、声にならない悲鳴を挙げ、消えた。
柊「一件落着、かな」
陸奥「そうじゃのう」
ドレディア「ディッアー!」
フロイト「ですね」
足元には、黒く焦げた細切れのハムが残っていた。
一旦ここまで。コメントOKですm(__)m
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.198 )
- 日時: 2018/12/17 23:24
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
黒猫δ:早くに続きを書くことができました…………が。
ようやく完結。料理対決(?)スタートです。
ネツァクの脅威、イゴローナクの襲来、タブーの宣戦布告、いろんな事が料理対決中に起こった。
ようやく、事態が解決し、応援に駆けつけた作者方とその仲間達に振る舞う料理を料理対決参加者以外の料理得意組が作っている間、審査員達は審査室に戻ってきていた。
ブラピ「つーわけで、俺達は審査に戻ってきたわけだ」
黒猫δ「そうですね…………一時はどうなるかと思いました」
モノクマ「だねぇ…………まったく。タブー達はなにをしてるんだよぅ。」
フェムト「だな」
皆、口々にいいつつ、次の料理を待つ。しかし…………
黒猫δ「…………なかなか、来ませんね?」
太宰「本当だ。…………私が見てこようか」
黒猫δ「お願いします」
どれだけ待っても来ないことを不審に感じた太宰が、様子を見に部屋を出ていった。
それからすこしたってから、審査員の一人が口を開く
ブラピ「…………そういえば、事態の大きさのせいで忘れていたが、ギルドは何処に行ったんだ?」
黒猫δ「あっ」
フェムト「そういえば、連絡無いな。どこいったんだ?」
モノクマ「白黒の館にいる他のメンバーには探してもらってるはずなんだけどなぁ…………」
そう。未だに見つかっていない彼のことだ。ギルドはカオスディーラーの中でも一番といっていいほどには気が弱い。…………いや、そうならざるを得なかった。
黒猫δ「襲われたりとかしたら、すぐに怒号が響き渡りそうなものですが…………」
ブラピ「あぁー…………キッドか?」
黒猫δ「そうです」
キッドとは、某少年探偵に出てくる怪盗のことではなく、ギルドの裏人格のことだ。
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.199 )
- 日時: 2018/12/17 23:25
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
ギルドの裏人格、キッドは横暴な性格でかつ残忍な所がある。しかし、それはギルド本人を護るために、彼本人が傷つかないためにできたものであり、そのためにこの性格になっているのだろう、とレイが言っていたことを思い出す。
黒猫δ「無事でいてくれるといいのですが…………」
モノクマ「だよねぇ…………って!」
黒猫δが心配するつかの間、どこからか怒声が聞こえてくる。明らかになにかにたいして切れている、そんな声だ
黒猫δ「ギルドくん…………いや、これはキッドでしょうね。急ぎますか。」
審査員達は部屋をあとにした。
■■■■■
部屋につくと、その部屋は料理対決の料理がおいてある部屋だった。
しかし、その部屋に置いてあったはずの料理は跡形もなく滅茶苦茶になってしまっている。これではもう、料理対決は続けることができないだろう。
ギルド(?)「俺に近づくんじゃねぇ!!やめろ!」
雪音「いや、何があったんだ!?」
太宰「それで私に勝てるとでも?」
雪音「おい、煽るなよ!?」
その中心部は、はっきり言ってカオスだった。
ギルド…………いや、キッドが、太宰の異能力[人間失格]によって、全ての攻撃を封じられているところであり、なぜかそこには、雪音が一人ツッコミをいれているという展開なのであった。
そこに、誰かが廊下を爆走する音と、扉を勢いよく開け放つ音が響く。
トクマ「…………何があったんだ!?」
雪音「あんただれだ!?」
トクマ「幽霊!?」
雪音「そうだよ!?」
黒猫δ「…………ギルドくん、いえ、キッド。何かあったのですか?」
キッド「あぁ、そうだよ!!そこにいる幽霊が、俺をここに閉じ込めたんだ!!」
モノクマ「まって?ツッコミ追い付いてないからね?そして黒猫、スルーしないで!?」
いや、更にカオスになってますやん。
ツッコミ切れなくなって、更にカオスになってしまったことに、モノクマが頭を痛める。そうだ、黒猫はこういう奴だった…………と。
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.200 )
- 日時: 2018/12/17 23:28
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
雪音「いや、俺やってねぇよ!?たまたまこの部屋に壁をすり抜けて入ってきたらギルドがいたんだ」
キッド「俺はギルドじゃねぇ、キッド様だ!!俺はこの目で見たんだよ!!アンタが襲ってくるのを!!」
雪音「俺は人すり抜けるからな!?それに、そこまで筋力ねぇよ!?」
黒猫δ「…………これじゃ、埒が開かなそうですね…………」
話は平行線のまま。こういう時、真実を突き止めることが得意なレイは、只今カオスディーラーの力を使いすぎて気絶している。
太宰「うーん…………どうする?」
黒猫δ「とりあえず、賭けをしてみます」
太宰「賭け?」
黒猫δ「キッドとギルドくんの記憶をみます」
黒猫δはゆっくりとキッドの前に歩を進める。
キッドはもがき、ここから逃れようと部屋を飛び回る。が、太宰の異能力によって動きを止められる。
黒猫δ「『カオスコードR-19 コール[心理操作]』カオスマスターによって命じます!」
喧騒が遠くなる。
そして、深く深く彼の心の底へ沈んで行く
__________
______
___
___
_______
__________
黒猫δ「…………そうですか。…………落ち着きましたか?ギルドくん」
黒猫δが目を開けると、そこには幾分か大人しくなり、俯いているギルドの姿があった。
ギルド「…………僕、何かしましたか…………?ごめんなさい、なにも、覚えてないんです」
フェムト「そういえば、キッドくんの記憶は、ギルドくんには受け継がれないのか」
モノクマ「腐川さんとジェノサイダーの関係に似てるのかもね?」
ギルドは呆然と辺りを見渡す。何が起こったのかわからないのだろう。
そして、雪音を見て、ビクリと体を震わせる
ギルド「う…………」
雪音「あー…………こりゃまいったなぁ…………」
ギルドはじりじりと後退し、太宰の後ろに隠れてしまった。
黒猫δ「…………たしかに、彼の記憶のなかには雪音くんによく似た姿の誰かが確認できました。」
雪音「こんだけ怯えられてたら、なぁ…………そうなんだろうな」
黒猫δ「でも…………雪音くんではない。でも、限りなく近い人みたいですね。」
雪音「どういうことだ?」
黒猫δ「つまり、貴方が生き霊だとして、あれは本体ですね」
トクマ「そうか!」
モノクマ「説明雑っ!」
説明は雑だが、これが一番いい例えとしか言いようがない。だってそうなのだから。
それを見ていた影が一人、音もなく消えた。
■■■■■
黒猫δ「ふぁー」
___結局、料理対決は途中で中止になった。度重なる戦闘や、ギルドの精神不安定による料理の壊滅(これは本人が憔悴するほど反省していたためお咎めは無し)によって引き起こされたものだ。
白猫ナイト「まぁ、一年以上前で、バグってなに作るか忘れてしまったと言うのもありますけれどね」
黒猫δ「メタやめてくださいな。それも要因のひとつですが、大きく言えば中の人のスランプですね」
白猫ナイト「スランプ、ですか。なかなかに難しい問題ですね」
黒猫δ「ですね…………」
そこには、応援に駆けつけた皆と撮った写真が飾られていた。
それを見る顔は、すこし、寂しげに見えた。
料理対決 完
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44