二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒猫δと愉快な仲間たちの日常
- 日時: 2019/06/03 22:31
- 名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)
8月2日開始
……はじめまして、ここでは黒猫δと仲間たちの日常を綴っていきたいと思います。
注意事項
・更新速度は不定期
・駄文の可能性あり
・誤字多数
・キャラ崩壊
・文章力皆無
・オリジナル設定多数
それでもよければ、私達の日常へどうぞ!
〜目次〜
>>2-4 ショートショート空想職業案内
>>5-9 夏祭りをしよう!(前編)
>>11 白黒の館日誌
>>13-15 夏祭りをしよう!(後編)
>>16-17 夏祭りをしよう!(エンディングと後日談編)
>>23-24 ドッキリ大作戦!(前振り)
>>30-34 ドッキリ大作戦! 前幕
>>40-43 ドッキリ大作戦! 中幕
>>47-53 ドッキリ大作戦! 終幕 specialepisode
>>68-71 特別編 雪空の思い出
>>210-213 雪王国に響く、繋がりの交響曲 パート1
〜黒猫δと依頼編〜
>>44 二つの魂 キャプション
>>54 二つの魂 予告編
>>58-63 二つの魂 本編
〜黒猫ラジオ!〜
>>18-19黒猫ラジオ!
〜オリジナルキャラクター紹介〜
>>10オリキャラ紹介part1
>>12オリキャラ紹介part2
>>57オリキャラ紹介part3
>>209 解説!教えて白猫ナイト!
タグ
ダンガンロンパ、文スト、ぷよぷよ、血界戦線、Dグレ、ポップン(にわか)、スマブラ……etc.(順次、増えていきます)
>>20 chaosdealer crisisへのリンク
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.131 )
- 日時: 2017/03/24 21:57
- 名前: 黒猫δ (ID: b.1Ikr33)
海月Ψ「って、なんで俺に花を頼むかねぇ……そんな感性、持ち合わせちゃいねぇっての」
レイ「どうしたの?海月さん」
海月Ψ「ああ……いや、何でもねぇ。黒猫に花を頼まれたんだ」
レイ「それは大変だね」
白兎αと黒猫δがルールを考えている間、海月Ψは花屋に来ていた。もちろん、黒猫δに頼まれたからではあるが。
とりあえず、どんな花があるのかそれをぼんやりと見ていく。
すると、一つの赤い花に目が止まった。まるで吸い寄せられるような感覚だった。
海月Ψ「……なんだ?この花は」
レイ「ごめん、どれ?」
海月Ψ「右から三番目のバケツにあるやつ」
レイ「えーっと……これか。『ポピー』だね。……で、赤色がいいのかな」
レイが海月Ψの言葉に反応して、バケツにくくりつけられたタグの点字を探り、名前を読む。
そして、心を読んで欲しい色の花を当てた。
海月Ψ「そうそう、それだ……あれ、これ見たことがあったような……」
レイ「……さあ?僕には記憶は読めないからね。……ちなみに、赤色のポピーの花言葉は『感謝』だよ」
海月Ψ「聞いてねぇけど……ま、サンキューな」
海月Ψが奇妙な感覚に頭を捻らせていると、少し待っててねと、レイは言って店の奥へと消えた。
その間、海月Ψはその奇妙な感覚について考えていた。
海月Ψ「……なんで見たことが有ったのか……?俺は……!?」
すると、目の前がグニャリと曲がり、視界の前に一人の少女の姿が浮かぶ。
その少女は赤く、ヒラヒラとしたまるで金魚のような服を着た、可憐な少女だった。
海月Ψ「……!?誰だ、お前……」
海月Ψはゆっくりと後ろへと下がる。その少女はこちらに振り向くと、にこりと笑った。ように見えた。
海月Ψ「……お前は、俺を知っているのか?」
海月Ψの問いに、少女はなにも言わず、ふわりと消えた。残ったのは、激しく打つ鼓動と、軽い目眩だけだった。
レイ「あれ、何かあったみたいだね……何か、思い出せた?」
海月Ψ「……いや、全然」
レイ「それにしては、取り乱しすぎだと思うよ?」
海月Ψ「それは……」
少女が消えた後、入れ替わるようにレイがフラりと奥の部屋から戻ってきた。手には赤色のポピーの花束。これを作っていたのだろう、それを呆然としている海月Ψに手渡した。
海月Ψ「……」
レイ「……」
海月Ψ「なぁ」
レイ「どうしたの?」
海月Ψ「……もし、……もしだぞ?俺に、俺の知らない記憶があって、その心があったとしたら……お前は……わかるのか?」
レイ「……さあね」
レイはそういって妖しげに微笑む。海月Ψはそうか……と一言言って、とぼとぼと店を去っていった。
レイは一人、海月Ψが去っていくのを見ていた。
レイ「……まぁ、わかってはいるんだけど。……
今の彼には、伝えられないだろうね」
そういって、少しだけ光の差した黒い瞳を閉じた。
……同時刻、白黒の館にあるパソコンのひとつが無人でありながらついていた。
誰かの消し忘れ、という事ではない。なぜなら……
カラル「ふぁー……プログラムを組むのも大変だね……それも、もう今は廃止されたゲームのNPCを再現するって……なに考えてるんだろ、黒猫さん……」
???「どうされましたか?」
カラル「いや、ただの独り言だよ赤金魚さん。大丈夫だから」
知恵のカオスディーラー、カラルの側には、赤い、ヒラヒラとした服を着た少女のグラフィックが写っていた。
その名も赤金魚*。過去、他の世界で作られたゲーム『メアズランド』のNPCで、三女神の一人とされていた人物である。
赤金魚*「そうですか?なら、いいんですけど……」
カラル「……まぁ、ちょっと無茶なこと言われるのは、慣れてるからね……」
赤金魚*「……それ、慣れてよかったんですかね?」
赤金魚*はきょとんと顔をこちらに向けている。カラルは天を仰ぎこう思った。
カラル(なんでこうなったんだ……)
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.132 )
- 日時: 2017/03/24 22:00
- 名前: 黒猫δ (ID: b.1Ikr33)
序章はここまで。ルールと参加者の紹介です。
*ルール*
テーマはイースターと言うことで、卵料理
準備期間は一週間、予算として5000円を支給(材料や調理器具の持参は良しとする)。
ミズキに材料をつくってもらってもいい。(一人3個まで) 何を作ったかは、後でミズキに聞きます。
一週間後に料理対決が開始される。審査員が試食して評価して、個人評価を元に評価を出す。 
評価がよかった者が優勝。なにかをしてくれるようだが……?
そして、評価が最も悪かった者にはオシオキがあるようだ。
評価 
☆☆☆☆☆:アレンジや工夫なども凝らしており、プロ級とも言えるレベル。
☆☆☆☆:レシピ通りや正しい手順で作っている上、少しアレンジや隠し味を入れてある。 
☆☆☆:普通。レシピ通りや正しい手順で作っているから、普通に美味しい。 
☆☆:ちゃんと作ったつもりでも致命的なミスや初歩的ミスが目立つ。まだ救いようがあるレベル。
☆:救いようのないポイズンクッキング。お願いですからキッチンに立たないで下さい。
0:ど う し て こ う な っ た ?
料理をするメンバー達と意気込み(括弧内は作者からのコメント)
レオナルド
色んな店でバイトをしていた経験をいかしてやりたい……と、言いたいけど、あの街だからなぁ……
(普通には料理ができる常識人。よくザップがたかる)
アリギュラ
私の料理に酔いしれなさい!
(P(ポイズン)料理人。とにかくやばい)
ピーチ
やるからには一番を目指しますね
(料理が上手。特にお菓子系)
サムス
……まぁ、がんばる
(料理が下手って訳ではない。ただ、盛り付けとかが雑なだけ)
クッパJr.
裸族だっていいとこ見せるんだからね!(裸族だが、大丈夫だろうか。心配ではある)
桑田
これなら、楽勝じゃないか?
(……こうはいっているものの、滅茶苦茶辛いものが好き。……どうなるのだろうか)
澪田伊吹
料理っすかー……まぁ、なんとかなるんじゃね?
(何とかする人その1。しかし料理経験はない)
リナリー
私なりに頑張ってみるね?
(料理上手その2。洋風よりも中華だったりするとか)
ラビ
うええ……そんなにうまくいかないさー……(ミラクルクッキング。いやさ、チーズケーキ作ったらキーマカレーができたときはどうしようかと悩んだらしいけど……)
国木田
料理か……普段しないからな……
(とは言いつつやっている。しかし、ミスが目立つ。料理までが完璧って訳ではないようだ)
中原
料理〜?まァ、太宰よりかはできるはずさ(そうは言いつつ、滅茶苦茶上手かったりする。……が、少々不憫。これがどうでるか……)
アルト・ロメルス
料理は得意だけど……卵かー……どうしよっかな
(オリジナルキャラクター枠。料理は上手な方)
今回はここまでです……
コメントOKですm(__)m
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.133 )
- 日時: 2017/03/25 19:17
- 名前: リリィ (ID: PtmJe7wa)
失礼します……
お久し振りです。…覚えていらっしゃるでしょうかリリィです……
黒猫さんが小説をあげてるの見て即飛んできた(つもり)でしたが…かなり中途半端な返信になってしまいました…申し訳ない……
おぉ、100の質問はミズキくんでしたか…ありがとうございます←
もう、もう…っ!私はミズキくんが見れたので満足です…!←
次は料理対決ですね。また時間が空けば見に来ます(b・ω・)b
リナリー料理上手なんですね!ってラビはミラクルですかっ!(゜д゜)これは面白くなりそうですね……!なぜチーズケーキからキーマカレーが出来るのだ……
ポイズンいるのは正直不安ですが……何かあればタタラあたり駆り出してもいいですよ←
なんなら頼ってくれt((殴
では失礼します。更新頑張ってください。
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.134 )
- 日時: 2017/04/02 19:49
- 名前: 黒猫δ (ID: b.1Ikr33)
コメント返信
黒猫δ「遅くなりすみませんでした……」
>>リリィさん
お久し振りです、覚えていますよ!
100の質問自己設定が分かりにくくは無かったでしょうか、それなら幸いです。
ラビのミラクルクッキングはなんとなく決まっていましたw
彼以外にも、雪音やヨッシーはミラクルクッキングです。
リナリー「頑張ってみるね?」
ラビ「うぇぇ……なんだこれ、卵焼きじゃなくて、これ、ピザになってる……」
黒猫δ「気をとり直してくださいね……?ラビさん」
コメントありがとうございましたm(__)m
- Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.135 )
- 日時: 2017/04/02 20:44
- 名前: No@h (ID: RO./bkAh)
No@hです
って、料理対決!!?
がくぽ「あ な た の と こ も で す か。」
ミク「1人ポイズンがいるのですが……リリィみたいなクリーチャーになったりしませんよネ?」
リリィ「なに?ケンカ売ってんだったら買うわよ、ミク(###^∀^)」
MEIKO「そちらの姫様とリナリーが何を作るかちょっと楽しみね。」
ルカ「MEIKOはBad eaterでしょ?」
KAITO「めーちゃんは悪食組だけど、それは体質であって美味しいものも食べるよ。」
IA「衝撃の事実。」
GUMI「えぇっと、ラビさんはガンバ。」
MAYU(´・ω・)ノ ナデナデ
リン「マスター!イタズラしに行ってきていい!!?」
レン「向こうの裸族を撮影しに行ってきていい!!?」
No@h「やめなさい。」
なにかあったら困るのでうちのアンリが作った回復ポーション(薄桃色。甘い。)三箱分詰めて送っておきますね……。
それでは
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44