二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒猫δと愉快な仲間たちの日常
日時: 2019/06/03 22:31
名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)

8月2日開始

……はじめまして、ここでは黒猫δと仲間たちの日常を綴っていきたいと思います。

注意事項
・更新速度は不定期
・駄文の可能性あり
・誤字多数
・キャラ崩壊
・文章力皆無
・オリジナル設定多数


それでもよければ、私達の日常へどうぞ!


〜目次〜


>>2-4 ショートショート空想職業案内
>>5-9 夏祭りをしよう!(前編)
>>11 白黒の館日誌
>>13-15 夏祭りをしよう!(後編)
>>16-17 夏祭りをしよう!(エンディングと後日談編)
>>23-24 ドッキリ大作戦!(前振り)
>>30-34 ドッキリ大作戦! 前幕
>>40-43 ドッキリ大作戦! 中幕
>>47-53 ドッキリ大作戦! 終幕 specialepisode
>>68-71 特別編 雪空の思い出

>>210-213 雪王国に響く、繋がりの交響曲 パート1

〜黒猫δと依頼編〜
>>44 二つの魂 キャプション
>>54 二つの魂 予告編
>>58-63 二つの魂 本編

〜黒猫ラジオ!〜
>>18-19黒猫ラジオ!

〜オリジナルキャラクター紹介〜
>>10オリキャラ紹介part1
>>12オリキャラ紹介part2
>>57オリキャラ紹介part3
>>209 解説!教えて白猫ナイト!

タグ
ダンガンロンパ、文スト、ぷよぷよ、血界戦線、Dグレ、ポップン(にわか)、スマブラ……etc.(順次、増えていきます)


>>20 chaosdealer crisisへのリンク

白黒の館日誌 ( No.11 )
日時: 2016/08/11 22:36
名前: 黒猫δ (ID: R1HrIXSx)

お祭り編を書いている間に歯が腫れたり、唇が腫れたりしましたが元気です。皆さんはご機嫌如何でしょうか?

それでは、お祭り編の合間にショートストーリーを一つ







白黒の館日誌





黒猫δ「そういえば、白黒の館のリビングルームに誰でもあったことを書き込めるようにノートを設置してみたんだ」

白兎α「面白そうですねww見てみましょうよ‼」

海月Ψ「おいおい……面白そうですね、じゃ、ねーよ……」


そういって、彼ら三人はページを繰る……



********









●月×日
書き手:アルル
今日は烈とニコル、マルスと一緒にカレーを作ったよ!烈の料理は男の料理って感じだね!マルスは職人さんみたいだったよ!よかったら、カレー余ってるから食べてね!





同日
書き手:クッパJr.
……イタズラの準備完了!!
さて、誰が引っ掛かるかな……?





同日
書き手:ラビ
……悲鳴が聞こえたから部屋に入ったら、谷崎が裸族に襲われそうになってたさ……
とりあえず、足止めはして、谷崎は助けた。さて、誰をよぶかねぃ……






同日
書き手:風雅
……裸族は烈とアルルとマルス、ニコルとラビにお説教(物理)を食らってたよ。……そうそう、そのあと、谷崎の幻覚で裸族が騒いでたけど、何を見せたのかな……でも、あのときの谷崎さんの目は笑ってなかった。
怖かったです。






黒猫δ達は少しノートを閉じて思考を巡らせた。



黒猫δ「……あのときか」
白兎α「あのときですね」
海月Ψ「いったい何をしたんだよ……あいつら」
黒猫δ「朝、外がうるさいので見てみたら、裸族達が木にのぼって『来るなぁぁぁ!』って叫んでいた前の日ですね」
白兎α「これがしんじつだったのねwwww」



海月Ψ(谷崎……お前、何をしたんだ?)




**********



●月▲日
書き手:苗木
今、目の前で葉隠くんとレイさんがオセロをしていたんだ。
僕は観戦をしていたんだけど、葉隠くん、レイさんが見えていないからってズルはいけないと思うよ……





同日
書き手:葉隠
レイはサトリ妖怪だべ!
なんで、オセロの石の色を変えたの、見てないのにわかるんだべ……




同日
書き手:海月Ψ
……葉隠ドンマイ。それは、あいつに聞け、いってくれないけどな。それか、サトリ妖怪に聞けよ。








黒猫δ「……何してるんですか」
海月Ψ「仕方ねぇだろ、困ってたんだから」
白兎α「彼と対等の人物っているのかな……」
黒猫δ「……どこかにはいるんじゃないのかな?」







**********



□月◎日
書き手:鏡花
ねぇ、ドーナツの穴を残して食べる方法を教えて?






同日
書き手:マリオ
うーん、数があればいくつかは残るんじゃねぇか?



同日
書き手:クルーク
問いかけが漠然としてて厳密な対策が出来ないね。魔法なら調べられるかな?ウヒャヒャヒャヒャ!




同日
書き手:左右田
ギリギリまで削ればいいんじゃね?



同日
書き手:氷海
そうですね……別の何かを詰めればいいのでは?




同日
書き手:シグ
調べるからドーナツちょうだい。






ドーナツの穴の証明と聞いて、三人は考え始めるのであった……




黒猫δ「……ドーナツの穴の証明ですか」
白兎α「食べちゃえば同じじゃない?」
海月Ψ「……と、言われてもなぁ……とりあえず、めっちゃ細くなるまで削る。左右田と考えは同じだな」
黒猫δ「それでは、ドーナツはまだありますよね……」
白兎α「もういいや(思考停止)……」





閲覧ありがとうございました!
コメントをどうぞ

オリキャラ紹介part2 ( No.12 )
日時: 2016/08/11 22:38
名前: 黒猫δ (ID: R1HrIXSx)

オリキャラ紹介part2


ニコル
銀髪青目、僕っ子。
本当はとある世界の天使の生き残りだが、色々有りすぎて多重人格化してしまった少女。(ニコルは本人格)優しく、思いやりがある。
副人格としてゲーテ(ドライな性格)とノエル(のんびりとしている)がいる。

能力として彼女の中にある『カオス』を『再生』の力をに変質させて使う。が、別人格のときはつかえないようだ。

攻撃手段は魔法が主である。光、風属性が得意である。

イメージカラーは白と青






レイ
黒髪黒目、熱かろうが寒かろうが、いつでもロングコート。
考えが掴めない人物。常に笑顔ではあるが、その裏では、過去にあったことのせいで視力がほぼなかったり、病院に行くことが出来ない(トラウマで)等の苦労があるらしい。

能力は二つあり、一つは『心の具現化』。ニコル同様『カオス』を使用する。もう一つは『毒竜化』。グリフォンと呼ばれる毒竜に変化することができる。

攻撃手段は、精神攻撃が得意ではあるが、エストックの使い手でもある。魔法はブラッディマジックというものを使うが、使用後は貧血で倒れてしまう。


イメージカラーは黒





海月Ψ
作者である黒猫δの分霊。ツッコミ担当で不憫な人。
大体は灰髪青目、くらげ型の帽子をかぶっている青年。

攻撃手段は『音の魔法』と呼ばれているもの。音で味方の士気を上げたり、音波を飛ばしたりする。

イメージカラーは青と黄色


すみません、コメントをどうぞ!

Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.13 )
日時: 2016/08/17 19:34
名前: 黒猫δ (ID: R1HrIXSx)

黒猫δ「……遅くなってしまい申し訳ありませんでした」


マリオ「リアルで夏祭りのボランティアやったりしてました。楽しかったです……とのことだ」


フェムト「処で、いったいいつになったら出られるのかな僕は。暇で暇で仕方ないんだよ!!」

黒猫δ「……意外にもう少ししたら出られるかもね」


*************






……このあとも、レオナルドが何処かへ行ってしまったザップを探すのを手伝い(ザップはナンパしており、背中に誰かの靴あとが……)、シグが虫を追っ掛けてアミティ達とはぐれていたり、マリオとルイージがチンピラ男達を伸したりしていた。

そんなこんなでようやく、黒猫δ達一行はステージに着いた。



黒猫δ「……ようやく、着きましたね」
アレン「そうですね……って、あ!リナリー!」
リナリー「アレンくん!いったい何処にいってたの?」
黒猫δ「人混みで紛れちゃったんだよ。すごい人混みだったからね」
アレン「リナリーは迷わず此処に来たんですか?」
リナリー「そうねぇ……強いて言うなら、銀髪白スーツの人がナンパしてきたから蹴り飛ばしたぐらいね」
黒猫δ(あの靴あと、リナリーがやったのか)
アレン(それでもめげないザップさんとはいったい……)
敦「あ、そろそろステージ始まりますよ!」



敦がステージを指差す。そこには、MZDとミミとニャミがいた。



MZD「みんな集まってくれてありがとうな!」
ミミ「今から、ステージイベントを始めるよ!」
ニャミ「飛び入り参加も大歓迎だよ!」



MZD達がステージで話始めると、ステージにお祭りに来た人々の目線が集まった。


MZD「じゃあ、ステージイベント、トップを飾るのは……」
ミミ「リエちゃんとサナエちゃんです!どうぞー!」




※ここから、カオスは加速する。

Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.14 )
日時: 2016/08/17 19:33
名前: 黒猫δ (ID: R1HrIXSx)


そうミミがコールをすると、ステージ袖から二人が出てきた。同時に、白兎αがやったのであろう、BGMが掛かってくる。本来ならば、ファ●マの入店音にする予定だった。のだが……











BGM:本怖のテーマ



テレテレテーン↑テレテレテーン↓



黒猫δ「……何だろう、このBGM」
敦「いや、それは……それはないでしょ……」
MZD「ちょっと待てー!どうして、このBGMにしたんだよ!なに考えてんだよ!」
アレン「いきなりホラーBGMってなんなんですか!?」
ピカチュウ「ピwwカwwチュウwww」
黒猫δ「ピカチュウが壊れましたね……そうそう、これ、手拍子すると怖くないんですよ?」
MZD「そういう意味じゃない!」



もちろん、ステージの二人も……


リエ「なに!?このBGM」
サナエ「ちょwwwこれはないwww」


ステージ袖では……


海月Ψ(駆り出された)「おい!?なにやってんだよ白!とりあえず、このBGM止めろ!」
白兎α「なんでwwwこのBGMなのwwwファーwww」
スマイル「なにやってんノwwwマッテwww笑い死ぬwww」
アッシュ「なにやってんスか!?」

海月Ψ「あーもー!事態が終息しねーよ!!もういい、『サウンドチェンジ』!とりあえず、なんか変われ!!」

そう願って、海月Ψは自身の固有術式を発動させる。しかし……



BGM:ドリフの終わったときに流れるあれ



海月Ψ「事態終息しねーよ!!」




や ら か し ま し た
海月Ψは叫んだ。そりゃそうだろう、これでは本末転倒、元々の不憫で事態はさらにひどくなった。何でこんなにネタBGMしか出てこないのwwwww



白兎α「wwwwwwww」
ユーリ「……白兎が草を吐き出す機械となったぞ?」
スマイル「ちょ本当にwwwリーダーは天然発動しないでwwwほんとにwww」




……それは、外でも




MZD「おい、どうなってんだよ!?」
黒猫δ「海月Ψさんをおいてきたんですが……何かやらかしましたかね」
狛枝「何があったのwww」
日向「さっきから、ステージから笑い声がするから来てみたら……どうなってんだよ、このカオス」
レオナルド「……ジャパニーズコメディBGMが流れてますね」
ザップ「wwwww」
烈「なんだよwwwwこれはwww」




ステージでは……




リエ「……そろそろ、始めようかな?」
サナエ「待ってwww今度はこれなのwww」
リエ「……サナエちゃん……」




会場は(大体ステージ袖の分霊二人によって)笑いに包まれた。これでは、多分、終息しないだろう。リエちゃんはこの事態を何とかするべくギターを弾き、歌いだした。


__________


_______

____

Re: 黒猫δと愉快な仲間たちの日常 ( No.15 )
日時: 2016/08/17 19:41
名前: 黒猫δ (ID: R1HrIXSx)

**********




黒猫δ「……すごい……あのカオス空間から脱却させるなんて……」
MZD「よくやった……リエちゃん」
海月Ψ(飛び出してきた)「……やっと終息した……」
アレン「お疲れさまです……」




結果からいうと、リエちゃんは事態を終息させることができた。(サナエちゃんは笑い続けていたが)今は幕間で、ミミとニャミがステージに立っている。


ミミ「……BGMって怖いね……ニャミちゃん」
ニャミ「そうだね、あれは本当に笑ったよ……」


司会二人はげっそりとした表情で話していた。まだ、飛び入り参加をするものもいない……と思われた矢先だった。


烈「俺、歌ってもいい?面白そーだし!」
黒猫δ「うん、いいんじゃないかな?」


烈はステージへ向かって、『俺も参加しまーす!』と声を掛けてから、ステージへ向かっていった。



ミミ「烈くん、なに歌うの?」
烈「紅焔だぜ!」
ニャミ「わかったよ!!じゃあ、どうぞ!」


________

(何で、歌っているシーンは省くかって?……歌詞を描いたら悪いよーな気がして、描けないんです。そして、にわか過ぎるのもありますかね……すみませんby黒猫δの中の人)

_________


ミミ「ありがとうございました!さすが烈くん、まさか烏まで呼び出して躍りながら歌うとは……」
ニャミ「すごいかっこよかったね!」
烈「そうか?ありがとうな!」




そういって、烈は歓声のなか、ステージを降りていく。
……え?まだだれかいるかって?……多分、いない。構成不足なんだ……


そんな風にしていると、あっという間に時間は過ぎた。思えば、あとはオオトリのみとなった。


MZD「これが最後のグループだな……じゃあ、呼ぼう!最後は……」
ミミ、ニャミ「「この方々です!」」




そういって、ステージ袖から出てきたのは妖怪バンド『Deuil』だった。辺りからは一斉に歓声が沸き上がり、彼等が位置に着いたとたん、花火がうち上がった。



ユーリ「待たせてしまってすまないな」
スマイル「オモシロイことも合ったケド、お祭りのオオトリは僕らが務めるネー」
アッシュ「それじゃあ、今日が楽しい思い出になるように……」


ユーリ「俺たちが盛り上げるよ?」




……そういうと、観客達の歓声が一際大きくなる。そして、妖怪バンドの演奏が始まった。


*********
(やっぱり割愛)


ユーリ「それでは、いい夜を」



ユーリがそういうと、また花火がうち上がる。そして……



MZD「これにて、第一回白黒の館納涼祭を終わるぜ。よし、最後にスターマインだ!」
黒猫δ「……はいはい、わかりました。『スターラスター』!」



MZDの指示により、黒猫δは術式を展開する。
すると、夜闇の中に幾つもの花火と共に星の光が輝き、辺りを照らした。





一時の静寂が訪れる……
















が、そうともいかなかった。















???「「俺たちを忘れてもらっちゃ困るなぁ〜!!」」


突如、静寂を破り、何人かの人影が花火をバックにステージに写し出された……








アミティ(今回は出ていないので)「次回、エンディングと後日談編」

ピット「……更なるカオスの予感が……」


コメントOKです!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。