二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺得キャラで人狼3(混沌の闇鍋!第42回)
日時: 2022/12/09 08:23
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JZUESnRS)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の3スレ目となります。
旧板1~2スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は旧板1~2スレ目の方も是非ご覧くださいませ←

なお、第二期第33回は旧板で進行しています。進行具合、移転依頼からの期間等の兼ね合いを考えた結果、こちらではその次の回である第34回からのスタートとなりますことをご了承願います。


相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験は皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※夜勤職による多忙につきイン率が低下(月1更新できれば関の山?)

【重要???】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
決してコメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。
※コメントに関するお願い >>281


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。


主に出る作品
・ダンガンロンパ(1・2・V3)
・アイドルマスター
・東方Project
・艦隊これくしょん
・マイリトルポニー(第2シーズンまで)
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
・パワフルプロ野球(サクセススペシャル版)
などなど

※他役職等の説明についての目次(安価)
他役職:>>1>>49>>101>>172(仙狐)
特殊能力村(ノーマル編):>>2
特殊能力村(アンパンマン編):>>173
シークレットゲーム:>>230
カメレオン:>>321
JOKER村:>>351

Re: 俺得キャラで人狼3(絶望と変化の第39回) ( No.348 )
日時: 2021/03/17 23:41
名前: きらり星カービィ (ID: lVgLIAaO)

放課後メンバー


きらり星カービィ
「ありゃー 狼全残りですね… そりゃ 虚言で自滅するのは当たり前になってきますね…」

シャイニングリーム
「仕方ないよ 妹ちゃん そもそも 相手が悪かったんだから」

イグナイタス
「そういう事もある… 騙されては 止めようがない」

スモルダー
「…何とも言えないじゃん… この結果…」

スターライトグリマー
「そうよね… だって 全部狼が握っていたんだもの…
 これじゃ 勝ち目はないわよ… 村にとって…」

きらり星カービィ
「せめて 狐だけは 残ってほしかったところではありますね 狼が最強なら…」


いずれ 最強の狼はやってくる… 反逆するのは難しいとしか言えない…
ちょっと久しぶりです きらり星カービィです
今回は全部 狼が握っていた事ですね… 対策は狐を残すべきだと思いますね…
村が勝ち目無いとしても… 最強の狼を崩すなら…
次回に出るアンケートですが… 選抜キャラはこれです

トワイライトスパークル:マイリトルポニー
ナイトメアムーン:マイリトルポニー
スパイク:マイリトルポニー
ラリティ:マイリトルポニー
セレスティア:マイリトルポニー

いずれもマイリトルポニーキャラです 次戦はJOKERが負けになったJOKER村でやってほしいです
それでは新季節頑張ってください 以上 きらり星カービィでした♪

Re: 俺得キャラで人狼3(絶望と変化の第39回) ( No.349 )
日時: 2021/03/18 13:38
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JzqNbpzc)

表の立て札はきちんと読みましょう###


天竜さん>>
応募ありがとうございます。
ただハッキリ言いますと、応募だけ置かれるのは正直どうなんだと思うのですが…

今回までは一応受け付けますが、今後反応に困るものに関しては対応しない場合がございますことをご了承願います。
一応、俺も人間であるということはお忘れの無いようお願いします。

では、締切・第40回開催までしばしお待ちください。


TTKさん>>
コメント・応募ありがとうございます!

まあ、あの島は「♪事故はほら起こるよ 突然さ~!」と歌われるレベルでトラブルが多いですからねえ(((

占い師・霊能者・騎士。いずれも気づいた頃には消え去っていました。
今回の村はカメレオン初導入という事もあって村が慎重になりすぎ、恋人が猫騎士を持ち去り、狐がティンとやらかすなど自滅と混沌が入り乱れる事態となってしまったと言っても過言ではないかもしれません。

誘惑狼は人狼とほぼ同じようなタイプですが、初手に使ったところが案外ミソだったのかもしれません。
カメレオンまでスナイプしていたとなると、狼が強すぎました(主に誘惑狼と大狼の2人が)

そして応募の5人も受け付けました!
意外なメンツが並びましたね←

JOKER村も能力によって戦術が大きく変わってきますからね…JOKERが全員を当てられるかにも期待がかかるかもしれません。

追記の部分に関しては、本音を言うとまさしくそう思っているんですよね;
というより、ツ○ッターの方でその旨の本音を実際に話したことがあります←
売名じゃないかと疑っているところまで考えてくださってるとは…(流石に売名目的でそんなことをする人はいないと思いたいですが…)もしかして貴方はエスパーですか!?(((

ただ無反応ほど寂しいものはないですので、コメントが来るだけでもありがたいなとは思うんですよね…(かと言って内容が無いコメントもどうかとは思っていますが…)
『沈黙は金』なんて言葉が世にありますが、ここの場合だと沈黙っていうのはその人が面白いと思っていても書いてる身としては伝わってこないケースが多いと感じるんですよね…だから沈黙って正直ここでは得策だとは思えません。
無反応という事もあって創作意欲がわかなくなるというパターンもありましたし…(昔の例で言えば『俺得キャラで逃走中~バレンタインデー撲滅作戦~』『誰だっけキャラクターが逃走中(第1回)』『俺得キャラたちのカオスすぎるゲーム大会』とかはそれに当てはまるかも);

そういう考えもあって、無反応じゃないだけいいかなと思い、反応に困るコメントであっても返してはいましたが………
流石に今回の件でちょっと考えました。正直言ってこういう事態が続くのであれば切る。最悪募集を二度とやらないという措置も考えています。
毎回コメントを下さるTTKさんには迷惑をかけるかもしれませんが、よろしくお願いします;
そして重ね重ね、毎回コメントしてくださって本当にありがとうございます!これからも薄く淡く期待しながら読んでくださると幸いです←

では、締切・第40回開催までしばしお待ちください!


きらり星カービィさん>>
コメント・応募ありがとうございます!

オオカミの完封勝ちで第39回は終了いたしました。
狐を残したかったとしても、今回は特攻狐が猫に食われ、残る狐も占い師が道連れしてしまったという大事故になってしまったことが痛かったと思います。

応募受け付けました。
ナイトメアムーンについては、一応プリンセスルナの方で出場経験があるためそちらの方に代替させていただきますことを予めご了承願います。
そういえばラリティはメーン6の中だと全作品通してまだ未出演でしたね;

ほほうJOKER村ですか。前回は惜しくも敗戦となったJOKERですが、(JOKER村が採用となった場合)JOKERがリベンジなるかにも注目かもしれませんね。

では、締切・第40回開催までしばしお待ちください!


※キャラクター募集については3月26日朝8時締切を予定しています。まだまだ募集中ですので是非是非!ただし>>345の注意書きは必ず読んでいただけると幸いです。
※なお、冷酷かもしれませんが今後反応に困るものや応募だけのものに関しては切る事も視野に入れさせていただきます。申し訳ございませんがご了承ください。

Re: 俺得キャラで人狼3(準備中) ( No.350 )
日時: 2021/03/28 12:56
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JzqNbpzc)

日にちがだいぶ経ちましたがここで締切とさせていただきます。

こことツ○ッターの募集の結果、15キャラ来ていました。
…ええそうです。ツ○ッターでは応募が来ませんでした。冷たいっすわ(((

さて、現在応募いただいた15キャラですが、一応現段階での予定を分けています。

カテゴリーは参加内定、検討中、見送りの3つです。
参加内定は第40回人狼での参戦がほぼ確定しているキャラクター、検討中は事情等により出すかどうかを検討しているキャラクター、見送りは今回での参加はほぼ無いキャラクターと見ていただいて結構です。

3月28日12時現在でのカテゴリー分けは以下の通りとなっています。

【参加内定】
サチ
矢倉市子
トワイライト・スパークル
ラリティ

『検討中』
緒方智絵里 (出場経験等はあるが出そうかどうかはちょっと迷っている)
空野葵 (性格・口調等に若干不安要素あり)
菜花黄名子 (性格・口調等に若干不安要素あり)
神崎有希子 (口調や呼び方等がまだまだ研究不足)
キバナ (口調等をゲーム内で読み返している段階)
プリンセス・ルナ (マイリトルポニーで固めすぎるのもどうかなと思ったから。ただ出場経験もあるため採用枠には最も有力)
スパイク (マイリトルポニーで固めすぎるのもどうかなと思ったから)
プリンセス・セレスティア (マイリトルポニーで固めすぎるのもどうかなと思ったから)

…見送り…
中谷育 (実はミリマスは未履修)
周防桃子 (ミリマスは未履修のためキャラをいまいちつかめていない)
乾貞治 (実はテニスの王子様はキャラ名を数名知っている程度であり、後はほぼミリしらなため)

以上が現段階でのカテゴリー分けとなっています。

参加内定4名、ほぼレギュラー枠3名に残り14名を選考していきたいと思います。

…しかしアレですねえ;連休となると何故か最終日しかやる気が沸かないというね;;;
更に言うと明日からまた5連勤。そのうち早出が1日あるというのが辛いです;

ではこれにて!

…多分ですが今回の件などを含めるとこれが最後の募集になるかもしれません(常時募集の数取団、色とり忍者は除くけども)。
その点は申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願いします。では!

Re: 俺得キャラで人狼3(準備中) ( No.351 )
日時: 2021/04/13 13:57
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JzqNbpzc)

マフ「カオスな村が帰ってきたぞー!」

ユーフ「リクエストの村で22人から24人村へ変わったぞー!」

一条寺「でもキャラリクエストほとんど来ないのと問題があったのとで募集するのやめるつもりだぞー!」

マフ「そこまで言わんでいい!」

一条寺「それじゃあ勿体ぶるのもアレなので、早速スタートしちゃいましょう!」

マフ「第40回人狼…【帰ってきたジョーカー村】、スタートだ!」





=第40回人狼・参加者=
ユーフ
一条寺
博麗霊夢
トワイライト・スパークル
菊地真
プリンセス・ルナ
マーキー・F・ジョーイ
左右田和一
エルシャール・レイトン
三田三三三
マジョリン
マント
クロクマ
ヴァルグラン・ディモネス
サチ (月夜の黒猫団・ソードアートオンライン)
ラリティ (寛容のエレメントを司るデザイナー・マイリトルポニー)
矢倉市子 (亀石野中学校の学生・SIREN)
戦刃むくろ (絶望シスターズ姉兼通称残姉・ダンガンロンパ)
キバナ (ガラル最強のドラゴン使い・ポケットモンスターソードシールド)
吸血鬼ジョニー (吸血鬼のエリート・ゲゲゲの鬼太郎)
教師オトフリート (村の学校の教師・Village of cyber)
カスタマーサービス (ホーリーナイトメア社社員・星のカービィ)
黒狐化くろぎつねばける (黒狐兄弟弟。自称ゾロアの生まれ変わり・オリキャラ)
初日犠牲者 (今回は日向創が担当)

以上24名



☆配役☆

:村人陣営:
村人×9
占い師
霊能者
騎士
共有者×2
猫又

【人狼陣営】
人狼×5
狂信者

<妖狐陣営>
妖狐×2

※特殊陣営※
ヤンデレ (詳しい能力は>>0を参照)





特殊ルール発動!!!
※このルールや能力説明に関してはほぼ>>3の使いまわしです(グリモワールが2つ追加されました)

特殊能力【王国 VS JOKER】
小規模な特殊能力村。ただし、JOKERはかなり特殊な動きを見せる…
プレイヤーに付く特殊能力はトランプの【A(エース)】~【K(キング)】までの13種、グリモワール系5種、JOKERの19種類。
残り5人は何の能力もつかない。
なお、シャッフル能力のある【混沌のグリモワール】を使用して、能力がシャッフルされても一度使った能力は使用済みのままとなる。


!!!能力紹介!!!

・王国系(13種)

【A(エース)】
ゲーム中の夜時間に1回だけ1人を無条件で殺害することができる。このとき、騎士の護衛や他の能力を以て不死になっていても貫通できる。ただし、【A】を持っているプレイヤーが【6】のプレイヤーに魅了されている場合はこの能力は使えない。


【2】
人狼の襲撃、占い師の呪殺、猫又の道連れなどで死なない。ただし投票での処刑や【A】を持つプレイヤーからの殺害は避けられない。また、【6】のプレイヤーに魅了されるとその日の効果はなくなってしまう。


【3】
特に能力は持たないが、【6】を持つプレイヤーに魅了されると自分の役職が全体に公開される。


【4】
ゲーム中の夜時間に1回だけ他のプレイヤーと自分の能力をすり替えることができる(その場合の【4】は使用済みとなり、効果がなくなる)。
ただし、【JOKER】を持つプレイヤーを選ぶと死亡する。
能力が発動し、誰と入れ替えたのかは夜時間開始時にアナウンスされる。


【5】
人狼の襲撃、【6】を持つプレイヤーからの魅了、占い師の呪殺を返り討ちにすることができる。返り討ちにされたプレイヤーは死亡する。
ただし【A】を持つプレイヤーからの殺害や投票での処刑、猫又の道連れは返り討ちにすることができない。また、返り討ちにできるのは一度だけである。


【6】
毎日の夜時間にプレイヤーを任意で1人選ぶ。そのプレイヤーは『魅了状態』となり、その日の役職と特殊能力が無効になる。また、【6】が死亡した場合の日に『魅了状態』になっているプレイヤーは後追いして死亡してしまう。
ただし、同じプレイヤーを魅了することはできず、魅了状態になるのはその日だけである。
なお、初日犠牲者が【6】を持った場合はランダムで1人が選ばれる。


【7】
ゲーム初日にランダムで選ばれたプレイヤーが『主人』となる(主人の能力や役職はわからない)。たとえ主人と別陣営であっても勝利条件は自分の陣営の勝利。
『主人』が死亡してしまった場合、自分の持つ役職の能力と発言権を失う(以降【7】を持つ者は「…」としか喋れなくなる)。
※夜時間での発言は可能(ただし人狼や共有者、妖狐の場合は相方との会話はできない)。
なお【混沌のグリモワール】が使われてシャッフルされても主人は変わらない。


【8】
ゲーム中の夜時間に1回だけ生死を問わずプレイヤー3人を選ぶ。その中に【JOKER】がいるかいないかを確認することができる(いるかいないかだけが通知されるため、誰がJOKERかまではわからない)。
ただし、占い師に占われると死亡する。


【9】
ゲーム内で一度だけ【Q】を持つプレイヤーが死亡しそうになった時に自分が身代わりになる。
また、【9】が生きている限り、【Q】を持つプレイヤーは【6】に魅了されなくなるが、【9】を持つプレイヤーがその身代わりになってしまう。
※身代わりになるケース※
・【6】による魅了
・人狼の襲撃
・占い師の占い(占い師が【Q】を占っても色は【9】を持つプレイヤーの占い結果が出る。そのため【9】が狐の場合【Q】がそれ以外で占われた場合は【9】は呪殺される)


【10】
ゲーム内で一度だけ自分の能力の効果を倍にすることができる(※)
※倍にできるものは以下の通り
・占い先(占い師・2人を占うことができる)
・霊結果(霊能者・吊られたプレイヤーの役職がわかるようになる)
・護衛先(騎士・2人を護衛することができる)
・道連れ(猫又・吊られた場合はランダムで2人、襲撃された場合は襲撃した人狼と仲間の人狼をランダムで1人道連れにできる)
・襲撃先(人狼、ヤンデレ・2人を襲撃することができる)


【J(ジャック)】
四日目まで死亡しない。そのため、四日目まで投票で処刑となった場合は、自分の次点に得票数の多いプレイヤーが処刑される(複数人いる場合はランダムで決まる)。
また、四日目までに【K】を持つプレイヤーがこの能力を持っているプレイヤーに指定した場合、【K】を持つプレイヤーが身代わりとなり処刑されてしまう。
ただし、四日目を過ぎなくても【A】の能力で殺害された場合は死亡する。


【Q(クイーン)】
ゲーム中の昼時間に一度だけプレイヤーを指定する。指定されたプレイヤーはその日の投票、襲撃、占い、呪殺、道連れ(猫や【5】の返り討ちなどによる)の対象外となる。
ただし【A】を持つプレイヤーからの殺害は破ることができず、生存者が4人以下になるとこの能力を使うことができなくなる。
いわゆる特殊能力村の『シスター』とほぼ同じ能力。


【K(キング)】
ゲーム中の昼時間に一度だけプレイヤーを指定する。指定されたプレイヤーは強制的にその日の処刑対象となる。
いわゆる特殊能力村の『悪魔』に制約がかかっていないもの。


・グリモワール系(5種)

【混沌のグリモワール】
ゲーム内で一度だけ、プレイヤー全員の能力を生死問わずにシャッフルすることができる。
ただし、【JOKER】だけはシャッフルされず、シャッフル前に使用された能力はシャッフル後も使用済みのものとして扱われる。


【反転のグリモワール】
この能力を持っている限り、占いや霊能の結果が真逆になってしまう。


【泥沼のグリモワール】
このプレイヤーが死亡した時、ランダムで1人の役職と能力がわかる。
ただし、その翌朝に誰かがランダムで1人死亡する。


【盗掘のグリモワール】
夜時間に一度だけ死亡したプレイヤーの能力を自分のものにすることができる。その能力が使用済みだった場合でも【未使用の状態】で獲得することができる。
ただし死亡したプレイヤーの能力が【JOKER】、【グリモワール系統】、【能力なし】の場合は失敗となる。
※発動した場合は朝にアナウンスされる(得た能力は実行した瞬間に使うことができる)


【遺言のグリモワール】
自身がどの手段で死亡しても1日だけ議論に参加することができる(ただし投票はできないし、村人・人外のカウントには集計されない)。
発動した日の昼時間が終了すると成仏する。
※吊りで死亡した場合、夜時間に話し合うことは可能(共有者、人狼、妖狐)


・JOKER系(1種)

【JOKER(ジョーカー)】
今作の主役。この能力を持った者はどの陣営に属していても単独で【JOKER陣営】となる。
ただし、人狼とヤンデレは【JOKER】にはならない。

初日を含む毎日の夜時間に王国系の能力【A】~【K】を誰が持っているのかを予想し回答する(グリモワールは回答しない)。13人全て正解した場合その時点でゲームは終了。JOKERの単独勝利が確定する。
なお、朝時間にJOKERが13人のうち何人当てられたかは全員に通知される。

答えることができるのは自身が死亡してから1日後の夜時間まで。その時点までで13人全員の能力を答えられなければ敗北が確定する。
また、自身が生存していても13人全員当てられなかった場合も敗北となる。
※例えば五日目に死亡した場合は六日目夜まで回答することができる。

この能力が【6】に魅了されても、この回答能力だけは消えず、【混沌のグリモワール】によってシャッフルされても【JOKER】は動かない。

※質問等あればコメントで受け付けます


★夜時間進行順★
能力使用【4】【6】(【3】公表)

【盗掘のグリモワール】使用(※発動する場合)

夜時間(占い・護衛の実行、能力使用【A】【8】【10】など)

【JOKER】回答

正答数公表

朝(死体発表・混沌の発動など)


※見どころ…?※
・24人中9人が初参加!
・吸血鬼VS吸血鬼!?教授VS教師!?因縁の対決勃発か!?
・JOKERの視聴者予想実施予定…!?

乞うご期待!


※コメント等OKです。長らくお待たせしました。

Re: 俺得キャラで人狼3(悪夢の果ての第40回) ( No.352 )
日時: 2021/04/11 23:16
名前: TTK ◆grgDLflLKE (ID: w5/O.XtY)

ガチャ…

TTK「ふぅ…ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー」

TTK「という訳で、船からは新幹線で帰宅、TTKです!!」

TTK「…まずは少し重い話から。今後の応募の取り止めについては、俺からすると巻き添えじゃねーかと思わなくもないです(宮田先生へのリベンジが出来なくなる…)が、この状況なら致し方なし、と思います。俺がマフジーさんの立場でも同じ事をしてただろうし…正直、あれ程注意書きに応募だけ置くなと書いてあったのに無視するとか…作者ではないけど、心底ふざけんなと思いました。俺も注意しようか迷いましたし…(ことを荒立てるのは良くないと思ったので思い留まりましたが)(-_-#)」

TTK「それにTwitterの方に関してもフォロワーがどれ程いるかは分かりかねますが、あれ程日にちがあったのに0は酷くねーかと思います…3月は忙しい人が多いのは分からなくもないのですが…就活中の俺でも時間見つけて書いたのに…正直、何してたんだと思わざるを得ません」

TTK「正直、俺もTwitterのアカウント開設&カキコで人狼始めようか迷っています…ただ、前者はあまり呟く事がないし、変なのに出くわしたくないからなぁ(俺は素性が分からない人は基本信用しないので(だからアプリゲームではノラ)、マフジーさんの様に俺が接するのは本当に稀です)…と思っているし、後者も今は時間が取りづらい&どう差別化しようか…ということで決断できてないんです…」





TTK「さて、暗い話はこれくらいにして…今日のポケモンは此方!!」

マシェリ(ロズレイド)「どうもー」

ライト(ラプラス)「おっはー!!」

アンドリア(バシャーモ)「…ってまたあたし?」

TTK「仕方ないだろ…ツッコミがお前とウィルしかいないんだから…俺の手持ち、何故か陽キャばっかだし…」

アンドリア「そうね…で、今回の人狼のキャラだけど、どう?」

TTK「3人も採用されたのは嬉しいよ。キバナに関しては如何なるかと思ったが…」

ライト「他だと教師と吸血鬼が2人ずつ、それに自称ゾロアの生まれ変わりもいるのか」

マシェリ「そして残姉ちゃんかー…しくじると江ノ島にドヤされそうだけどどうかなー」

ライト「グリモワールも2つ追加されたね。盗掘の方は人外にいくと面倒だね」

TTK「だな。10が占いや狼にいて、能力使用後に死亡したら、狼も確実に奪えるし、その後2人襲撃とかになったらきついぞ」

アンドリア「AやQに関しては狐に行ってもだるいわね」

ライト「JOKERに関してはどう思う?」

TTK「正直、俺の仇を討ってほしいと思うところはある。でも村も前回あんなだったから勝ってほしいと思うんだよなぁ…」

アンドリア「因みにあんたがこの村の指定役だったらどうするの?」

TTK「うーん…基本はいつも通りだが、8だけは2日目にCOさせるな。それ以外の能力COは全面禁止だが」

ライト「8は潜ってたほうがデメリット大きいからね」

マシェリ「でも、6や7、9を村役職が持っていたら?」

TTK「…なる程、その時はやや複雑になるな…6は占いが持っているならあまり問題ないと思うがね。占い先にそのまま使えばいいと思う。他の村が持っていたらやや面倒かな…」

ライト「それなら吊り位置と思うところに使えばいいと思うけどね」

TTK「となると、6は村でも出なくていいだろうな。7や9を村役職が持っていた場合は面倒だ」

アンドリア「それでも猫騎士なら出なくていいと思うけど」

ライト「いや、霊能でも出なくていいと思うよ。占いの場合が面倒かな」

TTK「ただ狼の能力によっては占いが不要な場合もあるからなぁ…狼の能力が悲惨だと占いには死んで欲しくないだろうけど」

マシェリ「…ねえ、適当で良いから予想してみない?」

TTK「ん?配役をか?能力をか?」

マシェリ「能力は1日目の後でいいかな。配役で」

TTK「…本当に適当でいくぞ?」

占い師 カスタマー

霊能者 ホモォ

騎士 ヴァルグラン

共有 モブ、キバナ

猫又 残姉ちゃん

人狼 マフジーさん、レイトン先生、ユーフ、三田おじさん、オトフリート先生

狂信者 矢倉

妖狐 真、クロクマ

ヤンデレ サチ(マフジーさん選択)

アンドリア「これは色々ツッコミたいわね…まず教授VS教師なのに結託してんじゃん!」

TTK「でもないとは言えないからね」

アンドリア「それに…ヤンデレの選択先がちょっと安直じゃない?」

TTK「そう思わせといて狙ってくる事はあると思うよ」

アンドリア「しかもまたSIREN勢は狼陣営なのね…」

TTK「勿論です。(SIREN勢は狼陣営の)プロですから」

アンドリア「まぁいいわ。今後の展開はあたしも楽しみだし」

TTK「…だな、俺が応募できる機会はもうないかもしれないが、人狼は第3者の視点で推理するのも面白いからな!!」

ライト「じゃあ、ここで〆ようか」

TTK「ああ、TTKからは以上です!!」

ライト、マシェリ、アンドリア「「「有難う御座いました」」」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88