二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 俺得キャラで人狼3(混沌の闇鍋!第42回)
- 日時: 2022/12/09 08:23
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JZUESnRS)
こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の3スレ目となります。
旧板1~2スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は旧板1~2スレ目の方も是非ご覧くださいませ←
なお、第二期第33回は旧板で進行しています。進行具合、移転依頼からの期間等の兼ね合いを考えた結果、こちらではその次の回である第34回からのスタートとなりますことをご了承願います。
相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験は皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※夜勤職による多忙につきイン率が低下(月1更新できれば関の山?)
【重要???】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
決してコメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。
※コメントに関するお願い >>281
それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!
役職説明
見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。
:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。
:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。
:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。
:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。
:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。
:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。
:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。
:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。
【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。
【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。
【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。
【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。
<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。
<背徳者>
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。
※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。
怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。
※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。
クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利
※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。
A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。
B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。
C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。
主に出る作品
・ダンガンロンパ(1・2・V3)
・アイドルマスター
・東方Project
・艦隊これくしょん
・マイリトルポニー(第2シーズンまで)
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
・パワフルプロ野球(サクセススペシャル版)
などなど
※他役職等の説明についての目次(安価)
他役職:>>1、>>49、>>101、>>172(仙狐)
特殊能力村(ノーマル編):>>2
特殊能力村(アンパンマン編):>>173
シークレットゲーム:>>230
カメレオン:>>321
JOKER村:>>351
- Re: 俺得キャラで人狼3(第34回、始動!) ( No.48 )
- 日時: 2019/08/03 05:24
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: SsbgW4eU)
TTKさん>>
コメントありがとうございます!
意外な場所に狐がいました。
能力に関しても厄介なことばかりで、次元も5を隠し持っていたようです。
次元「嘘はついてねえよ。アレは宮田が【Q】を俺が持ってるって言いだしたから【5】持ちだって言えなくなっただけだぜ?俺は悪くねえ」
とはいえ、混沌が残っていた場合はJOKERが沈む日にシャッフルを使って絶望させに来た可能性はあったかもしれませんね;
罪木もここまで無敗で来ていましたが遂に黒星がついてしまいました。
無敗での7連勝は過去最高記録でしたが今回は相手が悪かった。
またのリベンジをお待ちしております!
では、今後の展開を是非お楽しみに!
きらり星カービィさん>>
コメントありがとうございます!
今回、妖狐が意外な場所に隠れていました。
見つけることは難しかったかもしれません;
ただ、今回に関しては能力があったため動きに制約があったのかもしれません;
さて次回はいよいよ出番となります。どの村になるのかはこの後わかるやもしれません!
では、今後の展開を是非お楽しみに!
ジマバサさん>>
コメントありがとうございます!
人狼シリーズは第34回より新板に移転することとなりました。
旧板は現在ゲーム大会の更新をメインに行っております(最近は時間やネタに余裕がないため滞っている現状ですが…;;;)
新板初回となる今回は妖狐が思わぬところから勝ちを攫って行きました。ジーニーの読みは悪くなかったものの、若干詰めが甘かったかもしれません。
さて、次回はいよいよ出番となります。
どの村になるかは気分次第!(((
果たしてどの村になるのか!
では、今後の展開を是非お楽しみに!
※この後寝落ちしなければ第35回のメンバーと配役等を更新予定です。5~7日にかけて台風が来てるくさいのですが、(5日と8日は仕事が休みなので)遅くとも9日朝までには更新できればと思っています。ではしばし!
- Re: 俺得キャラで人狼3 ( No.49 )
- 日時: 2019/08/06 00:39
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: SsbgW4eU)
おや?
ラブブレイカーとキューピッドの様子が…!?
♪ゲーム版ポケモンより『進化BGM』
ラブブレイカー→ラブブレイカー【改】
キューピッド→恋巫女
おめでとう!ラブブレイカーはラブブレイカー改に、キューピッドは恋巫女に進化した!
…
一条寺「夏だ!」
ユーフ「縁日だ!」
マフ「大花火大会じゃーい!」
【第35回人狼・恋巫女VSラブブレイカー!花火咲き誇る大夏祭り村】
=参加者=
ユーフ
一条寺
豚神白夜
ルーミア
舞園さやか
マーキー・F・ジョーイ
左右田和一
八雲藍
電
浜野海士
桑田怜恩
ソニア・ネヴァーマインド
本田未央
村娘ロミ
三田三三三
学生リディ
マルマスク
マジョリン
ウォッカ (黒の組織幹部・名探偵コナン)
芳槻さら (バッドエンドはみんなのトラウマ・パワプロクンポケット10)
ジマバサ
きらり星カービィ
第一犠牲者 (今回はプリンセスセレスティアが担当)
以上23名
!!!配役!!!
:村人陣営:
村人×6
占い師
霊能者
騎士
共有者×2
猫又
いたずらっ子(New!)
【人狼陣営】
人狼×5
狂信者
<妖狐陣営>
妖狐
♪恋人陣営♪
恋巫女(New!)
小悪魔(New!)
※特殊陣営※
ラブブレイカー改(New!)
;付与型役職;
求愛者(New!)
☆特殊ルール・恋人村☆
今回の人狼は新たなる陣営、恋人陣営が投入される村。
この村で夜会話ができるのはラブブレイカー改と同盟者、人狼同士だけであり、共有者は仲間は誰なのかはわかるが会話することができない。
人狼がラブブレイカーの同盟者となった場合、ラブブレイカーは人狼の会話にも参加することができる。
恋人陣営はゲーム終了時に1組でも恋人が残れば勝利
猫又が恋人陣営で道連れとなった場合、猫又の呪いは発動しない。
また、役職の都合上初日の夜は以下の順番でターンが進む。
ラブブレイカーが同盟者を指定
↓
恋巫女・小悪魔の恋愛対象選択
↓
小悪魔の本命・キープの決定
↓
求愛者の付与・求愛先の指定
・新役職紹介・
:いたずらっ子:
村人陣営。占い結果、霊結果ともに村人判定。
いたずらが大好きな魔法使いの弟子。
夜のターンに誰かにいたずらを仕掛ける。いたずらを仕掛けられたプレイヤーはその日はいたずらっ子が指定した口調で話さなければならない。
ただし、同じプレイヤーにいたずらを仕掛けることはできない。
基本的に村人陣営だが、妖狐にいたずらを仕掛けてしまうと狐に魂を乗っ取られ、妖狐陣営に変わってしまう。
このとき、妖狐は死亡してもいたずらっ子が生存している限りは敗北にはならない。
※妖狐陣営に成り変わっても生存判定はそのまま村人としてカウントされる。
いたずらっ子は占われると陣営に関わらず処刑時に一緒に吊られてしまう。
この役職は:村人:として扱われるため、COをすることができない。
勝利条件:村人陣営の勝利。ただし妖狐陣営に変わった場合は妖狐陣営の勝利。
♪恋巫女♪
恋人陣営。占い結果、霊能結果共に村人判定。
キューピッドが強化され、その魂を巫女が引き継いだ姿。
初日の夜に自分を含んだプレイヤー2人を指定する。その2人は恋人陣営になる。
ただし、ラブブレイカー・同盟者を指定した場合は恋人ができず死亡する。
恋人陣営が全滅すると後追いして死亡する。
小悪魔の選択先以外の恋人陣営(求愛者含む)は誰が恋巫女なのかを把握することができる。
恋巫女が死亡すると一部の場合を除いて(後述)恋人陣営が元々持っていた役職が公開されてしまう。
自分がラブブレイカーに撃たれると恋人陣営は全滅する。
恋巫女はゲーム内で1度だけ【お祓い能力】を使うことができる。
【お祓い能力】
夜時間に自分の身を犠牲にしてラブブレイカーだと思う人物を指定して念殺することができる。
ただし、騎士に護衛されていた場合は騎士が代わりに死亡してしまう。
念殺すると同時に自分は死亡する。
選ばれたプレイヤーがラブブレイカーか同盟者だった場合、死亡時のデメリットとなる役職公開が無効化される(そうでない場合はそのまま公開される)。
勝利条件:ゲーム終了時に恋人・小悪魔(本命)・求愛者の組いずれかが生存している。
♪恋人♪
恋人陣営。爆発すべき存在。
恋巫女に選ばれた2人であるが、夜会話することはできない。ただし相手の役職はわかる。
片方の恋人が死亡した場合、もう1人は後追いして死亡してしまう。
勝利条件:恋巫女と同じ
♪小悪魔♪
恋人陣営。占い結果、霊能結果共に村人判定。
2人を手玉に取って1人を本命に、もう1人をただの遊びとしてキープするあくどい恋人。
初日の夜に任意で2人を指定する。指定された2人の役職が通知された後に本命とキープを決める。
本命になったプレイヤーと恋人陣営になる。
ただし、指定した2人の中にラブブレイカー・同盟者のいずれかが含まれていると死亡する。
♪本命♪
小悪魔に選ばれた本命。実の恋人。
恋人陣営に変わる。
小悪魔が死亡すると自分も道連れとなる(逆もまた然り)。
※キープ※
小悪魔に遊ばれた憐れなぼっち。ただの遊び。かわいそう。
陣営の変化は無く、小悪魔が死亡しても道連れにならない。
要するに自分が恋人だと思い込んでいるだけ。
本命もキープも占い結果や霊結果は元の役職のままであり、能力の機能も失われない。
勝利条件:小悪魔・本命は恋人陣営の条件、キープは自分の陣営の条件。
;求愛者;
秘めたる愛を求める恋人。
本来の役職に付与される役職。人狼・恋巫女・恋人・小悪魔・本命・キープ・ラブブレイカー・同盟者・初日犠牲者以外から1名ランダムに付与される。
求愛者を付与されたプレイヤーは恋人陣営に変化する。占い結果、霊結果は自分の役職に準ずる。
初日の夜に1名を指定し、そのプレイヤーと自分を恋人陣営にする。
恋人同様、恋人の片方が死亡すると道連れでもう一人も死亡する。
ただし、求愛先にラブブレイカー・同盟者・既に恋人になっているプレイヤーを選択するとフラれてしまい、その悲しみから死亡してしまう。
※恋巫女を選ぶことも可能
※ラブブレイカー改※
特殊陣営。占い・霊能結果は共に村人判定(同盟者は自分の役職に準ずる)
恋人の蔓延に発狂したJ氏(オリキャラ)がバズーカを改良し、恋人の殲滅を狙う姿。
初日の夜に1人同盟者を選ぶことができ、自分の陣営がそこで決定する。ただし、恋巫女・小悪魔を選ぶと同盟者が発生せず、自身は死亡して無条件で敗北する。
ラブブレイカーと同盟者は恋人にならず、恋巫女・小悪魔・求愛者が自分たちを恋愛対象に選ぶと死亡する。
今回の村ではラブブレイカーと同盟者は夜会話することができる。また、同盟者もCOすることが可能。
※前回までは同盟者はラブブレイカーが死亡していなければCO禁止だった。
夜時間に『恋愛反対バズーカ改』を使用することができる。ラブブレイカーが死亡し、同盟者が生存している場合はその能力は同盟者が引き継ぐ。
勝利条件:恋人陣営の死亡かつ、自分の陣営が勝利すること。
勝利の特殊条件1:バズーカで恋人陣営を1組以上討伐し、恋人陣営を全滅させると無条件で勝利。
勝利の特殊条件2:恋巫女をバズーカで撃つ。
特殊能力『恋愛反対バズーカ改』
夜時間に使用することができる(使わなくてもよい)。
恋人だと思うプレイヤー1名を選択する。選択されたプレイヤーは護衛されていても貫通して死亡する。
恋愛反対バズーカ改は恋人が全滅すると壊れて使用することができなくなる。
A:選択されたプレイヤーが恋人だった場合
恋人陣営1組が死亡する。1組の殲滅後、恋人陣営が全滅した場合は無条件で勝利が確定し、ラブブレイカーと同盟者はゲームを抜ける。
なお、1組も殲滅せずに恋人陣営が全滅した場合はそのまま残る(敗北にはならないが、バズーカは使えなくなる)。
B:選択されたプレイヤーが恋人では無かった場合
1人までは何も起こらないが、2人以上恋人陣営ではないプレイヤーを撃つと同盟者と共に死亡し、無条件で敗北する。
C:選択されたプレイヤーが恋巫女だった場合
恋人陣営が全滅し、無条件で勝利する。ラブブレイカーと同盟者はゲームを抜ける。
見どころ…?
・夏だ!祭りだ!リア充殲滅祭りだー!!!
・台風8号、長崎へ襲来!
・恋巫女とラブブレイカーの熱い戦いの行方や如何に!?
乞うご期待!
※コメント等OKです。質問等あればコメントにて受け付けたいと思います。
※今回募集枠に選ばれたジマバサ様ときらり星カービィ様のお二方へ質問します。貴方が仮に恋巫女・小悪魔・求愛者になった場合、貴方は誰を選びますか…?小悪魔の場合は2人書いてもらえると助かります(本命についてはお任せします。役職との兼ね合いもあるかと思うので)。ではしばし!
- Re: 俺得キャラで人狼3(第35回、マフ村夏のバン祭り) ( No.50 )
- 日時: 2019/08/06 01:40
- 名前: きらり星カービィ (ID: powrAiUA)
出場前の話
きらり星カービィ
「早速 恋巫女や小悪魔 求愛者になったとき
誰を選ぶのかっていう 内容ですね・・・」
グロガー
「とにかく ラブブレイカー軍に引っかからない
選択が 大事だと思うが・・・ お前だったら
どうするのだ?」
きらり星カービィ
「どうしましょう・・・ このメンバーでいくと・・・
これは 難しいし・・・ あれだったら 考えないと
いけませんし・・・ グロガー様だったら どうします?」
グロガー
「そうだな・・・ これだったら うまくいくと思うが・・・?」
恋巫女の場合:学生リディ
小悪魔の場合:ルーミア 舞園さやか
求愛者の場合:村娘ロミ
きらり星カービィ
「なるほどですね これで決定しましょう
ありがとうございます グロガー様」
グロガー
「うむ・・・ では がんばってくるのだぞ
くれぐれも 倒されぬようにな」
きらり星カービィ
「わかっていますよ グロガー様
でも これだけは 注意しなければ・・・
私が ラブブレイカーでなかったら 警戒するべきですね・・・」
次回から オープニング会話が始まる恋人村・・・
この選択が どう変わっていくのでしょうか・・・?
ラブブレイカーは 選ばれてない場合 警戒する必要がありそうです
以上 きらり星カービィでした♪
- Re: 俺得キャラで人狼3(第35回、マフ村夏のバン祭り) ( No.51 )
- 日時: 2019/08/06 15:21
- 名前: TTK (ID: tk7FG1Mp)
どうも、TTKです!
…そうか、次元が能力明かせなかったのは宮田先生の仕業か…本当にやってくれるな…正直、次参加する時は勝利したマフジーさんや魔理沙よりも、俺で遊びまくった宮田先生にリベンジしたい…妖狐陣営は妖狐が持っていてもモブ同然の10を持っていたこと位しか俺に不利益を与えてないし…
さて、次は俺が観戦する側だが…恋人陣営が多くなるのか…ラブブレイカーには恋巫女をバズーカで撃って恋人を一掃させてほしいですなぁ…(ゲス顔)
メンバーも桑田と舞園、ソニアと左右田、ルーミアとマフジーさん、ユーフと電に豚神…この村にふさわしい顔ぶれですな…そして珍しく常連の黒井社長が不参加と…
そしてこちらも珍しく妖狐陣営が1人と…いたずらっ子が味方になることがあれど…恋人にならないと大変そうだが…どうなるか…
では!
- Re: 俺得キャラで人狼3(第35回、マフ村夏のバン祭り) ( No.52 )
- 日時: 2019/08/08 09:44
- 名前: ジマバサ (ID: sRTtUBMM)
ジマバサ「どうも、マーキーさん、今回でることになった、自称キューピッドのジマバサです。今回は、この村か・・・。どうしよう。今回の面子、なんか、作為的なものを感じる。とりあえずリディちゃん辺りにベッティちゃんの件についてきいてみようかな?」
ジマバサ「恋の場合、相手次第では、迂闊に選ぶってことができない・・・」
ジマバサ「選ぶとしたらこんなんでいいかな?ラブブレイカーになれば・・・無難で選びやすそうって意味で八雲さん辺りにするか。」
恋巫女:ロリコフと電ちゃん
小悪魔:学生リディ(本命)、マジョリン(手玉)
求愛者:・・・「さら」さんかな。流石にここがラブブレイカーだったらお手上げ
ジマバサ「ある意味これ、どの役になるかで誰指名するかが変わるからなぁ・・・まさか、ロリコフか電ちゃんをラブブレイカーに選択するという人はいないと思いたいけど。」
ジマバサ「僕の場合、明言してるから仮に恋人系になったら悟られる可能性が高い。だったらこの方が数倍ましなはず。・・・今回は、ロリコフ弄りもする予定だけど、マーキーさんのネタに走った方がいいな。」
ジマバサ「え?なんでかって?マーキーさん、神条さん・・だったかな?出てた時明言してたと思うんですよね。浜野くんとルーミアちゃんは同村してた時だと思うから覚えてる可能性はあるけど・・よしづきさら派だって。・・・この言霊発射したら・・果たしてどうなるのかな?」
ジマバサ「そういえば、恋巫女は小悪魔は分からないらしいけど、恋人陣営は手玉を除いた誰かが勝てば恋人陣営全員勝ちでいいのかな?」
ジマバサ「とりあえず次のコメントの時に特殊台詞貼ります。では、マーキーさん。頑張ってください!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88