二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺得キャラで人狼3(混沌の闇鍋!第42回)
日時: 2022/12/09 08:23
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JZUESnRS)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の3スレ目となります。
旧板1~2スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は旧板1~2スレ目の方も是非ご覧くださいませ←

なお、第二期第33回は旧板で進行しています。進行具合、移転依頼からの期間等の兼ね合いを考えた結果、こちらではその次の回である第34回からのスタートとなりますことをご了承願います。


相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験は皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※夜勤職による多忙につきイン率が低下(月1更新できれば関の山?)

【重要???】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
決してコメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。
※コメントに関するお願い >>281


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。


主に出る作品
・ダンガンロンパ(1・2・V3)
・アイドルマスター
・東方Project
・艦隊これくしょん
・マイリトルポニー(第2シーズンまで)
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
・パワフルプロ野球(サクセススペシャル版)
などなど

※他役職等の説明についての目次(安価)
他役職:>>1>>49>>101>>172(仙狐)
特殊能力村(ノーマル編):>>2
特殊能力村(アンパンマン編):>>173
シークレットゲーム:>>230
カメレオン:>>321
JOKER村:>>351

Re: 俺得キャラで人狼3(第34回、始動!) ( No.43 )
日時: 2019/07/24 23:31
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: SsbgW4eU)

TTKさん>>
コメントありがとうございます!

一条寺「オーケー覚えておけ。九頭龍と共にキサマヲ待チ構エテヤル…」

意外な位置がが死亡してしまいました。
ジーニー、共有を差し置いてまで香本が死亡する理由とはいかに…!?

そして吊りはカラ松となりました。
能力にこだわり続けていたカラ松でしたが、最後はジーニーの一声で吊られることに…果たしてこれがゲームをどう左右するのか…!

宮田「Xについては夜会話で既に貴様には通知済みだ。どこで通知したかは探してみると良い」

あ、やっぱりラブブレイカーがいるところに飛び込んできた←

では、今後の展開を是非お楽しみに!


きらり星カービィさん>>
コメントありがとうございます!

予想外な場所が死亡してしまいました。
カラ松が村人であった場合、狐の生死によっては村は絶望的となってしまいますが果たして…!?

では、今後の展開を是非お楽しみに!


※この後寝落ちしなければ更新します。コメント等はしばしお待ちください!

Re: 俺得キャラで人狼3(第34回、始動!) ( No.44 )
日時: 2019/07/25 05:28
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: SsbgW4eU)

???「感謝するよ…」

???「今までアンタとは別陣営ばかりだったからな…」

???「同じ陣営になって話し合ってさ…ちょっと新鮮だったぜ…」

???「ここだ…ここさえ乗り切れば…」

???「無事に勝てるぜ…」

???「ありがとな……… < マ フ ジ ー > 」





九日目になりました…

『ジーニー』様が無残な姿で発見されました
残り5名











…?


G A M E  O V E R
♪FC版F1レースBGM:ゲームオーバー


<妖狐陣営の勝利>です!





~第34回人狼・恐怖は己を萎縮させる村…役職発表~


初日犠牲者(モノクマ)
一日目夜、人狼の襲撃により死亡…:村人: カード…なし


左右田和一
二日目昼、村民協議の結果追放…:村人: カード…【泥沼のグリモワール】


トリクシー・ルラムーン
二日目夜、人狼の襲撃により死亡…:猫又: カード…なし


トワイライト・スパークル
二日目夜、猫又の呪いで死亡…:騎士: カード…【9】
※襲撃した【Q】持ち狼の身代わり


ユーフ
二日目夜、能力により殺害…【ヤンデレ】 カード…【J】
※選択先は隼鷹のため人狼陣営


隼鷹
二日目夜、ヤンデレにより殺害…【人狼】 カード…なし
※ユーフの選択先


星輝子
二日目夜、能力により殺害…:村人: カード…???→【4】
※泥沼のグリモワールに生贄にされる


罪木蜜柑
三日目昼、村民協議の結果追放…:村人: カード…【7】
※主人は隼鷹


ルーミア
三日目夜、人狼の襲撃により死亡…:村人: カード…【混沌のグリモワール】


黒井崇男
四日目昼、村民協議の結果追放…:村人: カード…【 3 】


マーキー・F・ジョーイ
五日目昼、村民協議の結果追放…<妖狐> カード…【 4 】 → 【 6 】
※魅了先:×→×→輝子から奪う→一条寺
※ちなみに輝子の魅了先(初日夜と二日目夜):トリクシー→隼鷹
※このため隼鷹は魅了の道連れ+ヤンデレの襲撃死が重なって死亡したことになる


一条寺
五日目昼、能力により道連れ…:占い師: カード…なし
※魅了状態で【6】が死亡したため後追いしてしまった


TTK
五日目夜、人狼の襲撃により死亡…【狂信者】 カード…【JOKER】


ジョーイ
六日目昼、村民協議の結果追放…【人狼】 カード…なし


ルパン三世
六日目夜、人狼の襲撃により死亡…:村人: カード…【K】
※狼曰く襲撃された理由は「K持ちくさかったから」


宮田司郎
七日目昼、村民協議の結果追放…【人狼】 カード…【Q】


香本富久雄
七日目夜、人狼の襲撃により死亡…:村人: カード…なし
※狼曰く襲撃された理由は「狐候補かつジーニーの乗っ取りをにおわせたかったから」


松野カラ松
八日目昼、村民協議の結果追放…:村人: カード… な し


ジーニー
八日目夜、人狼の襲撃により死亡…:霊能者: カード…【8】


山田一二三
ゲーム終了時生存…:共有者: カード…【A】


マリオ
ゲーム終了時生存…:共有者: カード…【反転のグリモワール】


フレッド
ゲーム終了時生存…【銀狼】 カード…【2】


次元大介
ゲーム終了時生存…【人狼】 カード…【 5 】


霧雨魔理沙
ゲーム終了時生存…< 妖 狐 > カード…【10】


=カード・正解=
A:山田一二三
2:フレッド
3:黒井崇男
4:マフジー(二日目夜まで)→星輝子
5:次元大介
6:星輝子(二日目夜まで)→マフジー
7:罪木蜜柑(主人は隼鷹)
8:ジーニー
9:トワイライト・スパークル
10:霧雨魔理沙
J:ユーフ
Q:宮田司郎
K:ルパン三世

混沌:ルーミア
反転:マリオ
泥沼:左右田和一


魅了先:トリクシー→隼鷹→(死亡&4が強奪)→一条寺





山田「ギエピー!そんなのわかるかァ!」

フレ「うわー!飽和したー!」

次元「そこはわかんねえな…もうちょい無難な発言をせめるべきだったか」

魔理沙「危なかったぜ…次元がジーニー叩きしてなかったら私が吊られてたかもしれなかったな」

マリオ「いや、魔理沙は吊らなかったと思うよ。あの中だと一番村っぽかったからね」

次元「ったくよォ…なんで混沌使わねえのかと思ったら俺らが噛んでやがったか」

魔理沙「JOKERがいきなり正解数伸ばすから内心ヒヤヒヤしてたぜ」

フレ「やっぱり狂信者が捉えてやがったのか」

マリオ「でも、なんでマフジーは僕に白を撃ったの?信用が低かったからって言っても僕に黒撃ちすればまだわからなかったのに」

魔理沙「ああ、アレか?マフジーが一条寺を魅了したから敢えて信用下げる結果出しとくよって言った結果なんだよな。破綻覚悟の白撃ちだったって言ってたぜ」

山田「だとすると、マーキー・F・ジョーイ殿はマリオ殿が反転持ちの共有だったと見透かしていたということですかな?」

魔理沙「かなり疑ってたぜ?マリオはあの時点じゃどう見ても人外臭かったのに、山田が黒井社長を指定してたからな。多分マリオは共有じゃないかとは見てたらしい」

マリオ「うぅ…人外くさすぎたのは謝るよ…元はといえばアレが村を混乱させちゃったんだし…」

魔理沙「でもまあ、吊り候補いっぱいいたから問題はないぜ。カラ松も能力を気にしすぎてなければ人外っぽいところはほぼ捕捉できてたわけだしな」

次元「アレはビビっちまったぜ…ジーニーや共有がいなかったら噛みたかった」

フレ「吊り位置で助かったわ…」

山田「しかし、TTK殿も惜しかったみたいですな」

次元「俺が主人だとは思っても無かっただろうよ。口調をわざと香本っぽくしてやってたからな」

魔理沙「何だそれ、すごく気になるぜ」

フレ「まあ…色々カオスだったぜ…」

山田「おっと!そろそろ時間のようですね。では、スタジオに返しまーす!」

モノクマ「スタジオなんかありません!というわけで、次回でお会いしましょう!どんな村になるかはお楽しみにー!」


※第34回人狼、完! コメント等OKです。

Re: 俺得キャラで人狼3(第34回、始動!) ( No.45 )
日時: 2019/07/25 07:59
名前: TTK (ID: Z7nA8kh7)

どうも、TTKです!

…嘘!?狐は魔理沙!?なーんか嫌な予感はしていたが…

3は黒井社長…吊られるときの発言を見て、その手には乗らないぞと思っていたからなぁ…

やはり狼はやってくれたな…俺が噛まれる直前の会話で「Xは次元だ」とレイトン先生のあれを使った挙げ句、5なのに能力はないと嘘ついていたのか…

村は…マリオとカラ松が怪しすぎたところかな…問題があったとしたらここぐらいだろうけど…カラ松は人外を捕捉出来ていたから何とも言えないけど…

混沌はやはりルーミアで死んでいたか…狼はここで選択を間違えたか…魔理沙の方を噛んでいたら違っていただろうなぁ…俺にとっては混沌が消えたから良かったが、勝てなかったし…

罪木は今回で初黒星か…今回は主人が隼鷹な上に魔理沙が白すぎたので仕方なかったが…それ以前に8回目でようやく敗北というのもそれまで負けがなかった訳だから凄いし…

俺は途中まで狼の指示に従ったら狼に遊ばれたからなぁ…

またいつか、リベンジしたいです!

さて、ホモォと九頭龍が来る前に逃げよう!!以上、TTKでした!!

Re: 俺得キャラで人狼3(第34回、始動!) ( No.46 )
日時: 2019/07/25 15:24
名前: きらり星カービィ (ID: powrAiUA)

観戦後のメンバー


きらり星カービィ
「あー これは わかりずらいものですね・・・
 見事な妖狐・・・ ずっと隠したのは
 さすがに ばれにくいものでした・・・」

グロガー
「本当にな・・・ よくできてるものだ
 さて そろそろ出番だぞ 心の準備はできてるか?」

きらり星カービィ
「はい ばっちりですよ グロガー様
 どんな手段であろうと 勝ちに行きます!」

グロガー
「よく言った 女王 さあ 思い知らせてやるのだ!
 と その前に 報告だけはしないとな・・・
 今回は本当に よく隠したな・・・ 妖狐」

きらり星カービィ
「あれは 本当に見分けにくい 存在でしたね・・・
 これもチェックリストとして 策略に使えないか
 検討してみましょう」


やはり見分けにくかった 妖狐でしたね
踊らされて当然の 村と狼・・・ 恐ろしい策略です
次は出番ですね どの人狼になるか 楽しみにしています
以上 きらり星カービィでした♪

Re: 俺得キャラで人狼3(第34回、始動!) ( No.47 )
日時: 2019/07/31 22:03
名前: ジマバサ (ID: sRTtUBMM)

ジマバサ「あはは・・どうも、マーキーさん、ロリコフ弄りの立役者のジマバサです。いや、ほんと、最近忙しさと新板に移動したっていうことを、すっかり忘れてたもので。見失ってました。」

ジマバサ「とりあえず今回ばかりは、自分に当たらなくてよかったです。抽選・・・いや、ほんと。当たってたらすんごい申し訳なかったです。とりあえずこれからは、また、見れるときにコメント等送るので、次回・・たぶん僕、参加ですよね?その時は何卒よろしくお願いします。」

ジマバサ「しかし、今回は初っ端狐の勝ち・・。まぁ、ジーニーさんは、すごかったけど・・やっぱ占い師道連れとか、猫又の効果がなくなるっていうのは村にとっては厳しいよね・・。次の村はどんなのかによるけども・・というか、面子次第では、割と大変そう。」

ジマバサ「まぁ、時期が時期だから次の村は祭りかな・・?ま、いいか。とりあえずマーキーさん、またよろしくお願いします。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88