二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺得キャラで人狼3(混沌の闇鍋!第42回)
日時: 2022/12/09 08:23
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JZUESnRS)

こちらは第二期の『続・俺得キャラで人狼』の3スレ目となります。
旧板1~2スレ目の結果等が全体的に引き継がれております故、ついていけないという方は旧板1~2スレ目の方も是非ご覧くださいませ←

なお、第二期第33回は旧板で進行しています。進行具合、移転依頼からの期間等の兼ね合いを考えた結果、こちらではその次の回である第34回からのスタートとなりますことをご了承願います。


相変わらずの注意書き
※キャラがほぼ俺得
※キャラ崩壊やキャラクターに関するネタバレが出てくる場合あり
※色々と残念
※人狼の実戦経験は皆無に近いので実際にはあり得ない戦法が出てくるかも
※オリジナル役職あり
※夜勤職による多忙につきイン率が低下(月1更新できれば関の山?)

【重要???】
コメント返信等を行うのは基本的にその話を更新する前のみとなっております(急を要する質問があれば見ていた場合すぐに行うと思いますが…)。
それ以外は見ていない可能性が遥かに高いです。
決してコメントを無視しているわけではございませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。
※コメントに関するお願い >>281


それでもOKという方は、どうぞお楽しみください!


役職説明

見方は:村人陣営:、【人狼陣営】、<妖狐陣営>、※特殊陣営※としています。

:村人:
特別な能力は持っていない。いかに人狼、妖狐などを追放させるかを考えることがカギとなる。

:占い師:
毎晩1人を占うことができる。また、妖狐などを占えば呪殺することができる。

:霊能者:
その日に追放されたプレイヤーが人狼だったかどうかを知ることができる。

:騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる。ただし自分自身は護れない。別名狩人。

:黒騎士:
毎晩1人を選んで護衛することができる点は騎士と同じだが、占い結果・霊能結果が共に黒(人狼)判定になってしまう。

:共有者:
他に誰が共有者なのかを知ることができる。また、夜のターンに共有者どうしで会話することができる。

:猫又:
夜のターンに行うことはないが、噛まれると噛んできた人狼を道連れにすることができる。逆に吊られてしまうとプレイヤー全員の中から1人ランダムに道連れにしてしまう。

:狼憑き:
村人と同じで特別な能力は無い。しかし占い師からは黒(人狼)判定されてしまう(霊能結果は白・村人判定)。

【人狼】
毎晩1人を襲撃することができる。人狼の数=村人陣営の数以上で勝利となる。また夜のターンに人狼同士で会話することができる。いかに村人陣営を欺けるかがカギとなる。

【狂人】
占い・霊能結果が白(村人)判定になる村人の裏切り者。誰が人狼なのかを知ることはできないが、人数としては村人としてカウントされるので条件によってはパワープレイ(PP)に持ち込むことができる。

【狂信者】
狂人の強化版。誰が人狼かを知ることもでき、夜のターンの人狼の会話が聞ける(参加することはできない)。

【黒猫(オリジナル役職)】
闇堕ちした猫又。占いでは白(村人)判定となるが霊能は黒(人狼)と判定される。噛まれるとその際に1人を指定して道連れにすることができるが吊られてしまうと人狼陣営から1人道連れになってしまう。

<妖狐>
第三の陣営。勝利条件はゲーム終了時に生存することである。人狼に噛まれても死なない。ただし占われると死亡してしまう。妖狐が複数いる場合は夜のターンに妖狐同士の会話ができる。

<背徳者> 
妖狐版の狂信者。妖狐からは誰が背徳者なのかを知ることはできないが背徳者は誰が妖狐なのかを知ることができる。ただし妖狐が全滅すると後を追って死亡してしまう。

※怪盗(オリジナル役職)※
最初は無所属の陣営。二日目の夜のターンにプレイヤー1名を選び、その役職をコピーすることができる。陣営もその際に決まる。ただし占われてしまうと『怪盗』と表示され、その日の処刑者と共に吊られてしまい、いかなる場合でも敗北扱いになってしまう。怪盗には特殊な勝利条件がある。

怪盗の特殊な勝利条件
自分の生存かつ選んだ相手が死亡した場合、選択されたプレイヤーが死亡した翌日のターンに怪盗は『逃走』することができる(任意)。
逃走に成功すればゲームがどのような結果になろうと怪盗は勝利扱いになる。ただし、人狼に襲撃された場合や占われた場合は逃走失敗となる。

※クラッカー(オリジナル役職)※
クラッカーは(二日目から)夜のターンにプレイヤーを1人選んで占いを妨害することができる。そのため妖狐が占われてもクラッカーが妨害していた場合は呪殺されない。
ゲーム開始(初日)の夜は占いの妨害はできない。その代わりにプレイヤー1人の役職を知ることができる。ただしそのプレイヤーを占いから妨害することができなくなる。
自分が占われると黒(人狼)と判定され、その日の処刑者と共に吊られてしまう。ただし吊りがクラッカーである自分であるならクラッカーの単独吊りになる。霊能結果も黒(人狼)と判定される。

クラッカーの勝利条件
・村人が勝利した場合→無条件で敗北
・人狼が勝利した場合→ゲーム終了時生存していれば人狼と共に勝利
・妖狐が勝利した場合→無条件で妖狐と共に勝利

※ヤンデレ(オリジナル役職)※
ランダムで指定されるプレイヤーのいる陣営に就くことになる。占い・霊能の判定はその陣営次第になり、妖狐なら呪殺される。
指定されたプレイヤーは誰がヤンデレなのか、そして指定されているかどうかを知ることはできない。
かなり特殊な動きを見せる。

A:指定されたプレイヤーが先に死亡した場合
ヤンデレは殺人鬼に豹変し、プレイヤーを1人襲撃することができる(任意)。その際の襲撃は人狼や妖狐でも死亡してしまう。
ただし、ヤンデレがいつ殺人鬼に豹変したのかは他のプレイヤーに公表されない。
この際の勝利条件は『ゲーム終了時に自分が死亡していること』であり、生存してゲームが終了した場合はその陣営が勝利してもヤンデレは敗北となる。

B:ヤンデレが先に死亡した場合
指定されたプレイヤーを道連れにする。ただし、そのプレイヤーが妖狐であった場合は道連れが発生しない。
この際の勝利条件は『そのプレイヤーのいる陣営が勝利すること』である。

C:共に生存してゲームが終了した場合
無条件でヤンデレの『単独勝利』が確定する。一応指定されたプレイヤーも勝利扱いになる。


主に出る作品
・ダンガンロンパ(1・2・V3)
・アイドルマスター
・東方Project
・艦隊これくしょん
・マイリトルポニー(第2シーズンまで)
・スーパーマリオシリーズ
・おそ松さん
・パワフルプロ野球(サクセススペシャル版)
などなど

※他役職等の説明についての目次(安価)
他役職:>>1>>49>>101>>172(仙狐)
特殊能力村(ノーマル編):>>2
特殊能力村(アンパンマン編):>>173
シークレットゲーム:>>230
カメレオン:>>321
JOKER村:>>351

Re: 俺得キャラで人狼3(特別篇・Secret game) ( No.233 )
日時: 2020/06/22 23:34
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JzqNbpzc)

TTKさん>>
コメントありがとうございます!

長いこと温めていたこの特殊村をついに開催いたします!

正直自分でも予測がついていません!(((

KQが生きている限り、脱出に成功していても勝利とはならないので安心はできません。
果たして何人が脱出できるのか…!

では、今後の展開を是非お楽しみに!


きらり星カービィさん>>
コメントありがとうございます!

バトルロイヤルというよりは脱出ゲームの方が近いような気がします。
とはいえ、脱出できてもKQがいる限り安心はできません。
人を信じるかどうか。それもまたこのゲームの醍醐味になってくるんじゃないかと考えています。

では、今後の展開を是非お楽しみに!


※この後1話更新予定です。遅くても28日までには更新したいなと思ってます

Re: 俺得キャラで人狼3(特別篇・Secret game) ( No.234 )
日時: 2020/06/23 02:12
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JzqNbpzc)

特別篇…一日目…

狛枝「やあ、ボクだよ」

魔理沙「よし、吊ろう」

狛枝「アハハ…酷いなあ」

マル「人狼で個人戦たぁねえ…ミッションをクリアして脱出…世の中つまらんことばかりだと思っていたが、まだ早計だったということか」

響「自分、簡単な条件だったらいいなあ…難しかったら解ける気がしないぞ…」

貴音「諦めてはいけませんよ響。私たちはいかなる苦境も乗り越えてきたあいどるではありませんか」

響「貴音…そうだな!自分、完璧だから人狼の苦境なんて…苦境なんて…」

ユーフ「?」

響「うぎゃー!!!やっぱりキツイ気がするぞー!!!」

貴音「面妖な…」

ユーフ「俺のせいなの?」

一条寺「まあ、アレだ。ぶっちゃけユーフが覚醒したのっておたくの事務所の者がきっかけじゃなかったか?」

響「そんな!?誰なのさ!?そんなビックベンみたいなことしたの!」

朝日奈「ビックベン…?あの門みたいなやつ?」

影丸「門とは…羅生門でござるか?」

左右田「凱旋門だろ!ってかそれじゃ時計台じゃねえか!」

トワイ「それに、響が言いたいことってビッグバンじゃないかしら?」

響「そうだぞ!ユーフの出番がそこから増えたってフレッドたちが言ってたからな!」

マフ「ほんとどうしてこうなった…」

狛枝「いやあ…流石ユーフさんだね!希望がふつふつとわいてくるようだよ!」

ユーフ「何だ?俺はいつから神様みたいな扱いを受けるキャラに変貌しちまったんだ?」

るみゃ「ところで脱出成功者って死者扱いになったりするの?」

マフ「名目上は死者として扱われるけど内訳として脱出成功者と失敗者みたいに分けられるね」

レイトン「解除条件に関しては全役職分は開放されないんだね」

マフ「既に決まってるやつ(共有A・KQなど)以外は1日ずつランダムにされるみたいだな。GMが色々と任務を考えてくれてるみたいだけど、俺もどんな条件があるかは聞いてないんだけどね…」

さら「もし条件を満たせなくなったらその時点で死亡するんですか?」

マフ「現状はそうなるね。ただ、解除申請がいらないものもあるらしい」

ガンマ「スマートに考えてもその理屈はよくわからないね。KQ以外にもその条件があるというのかい?」

トリクシー「内容によってはあるんじゃない?『ゲーム終了時点で~』みたいなくだりの条件がきたら解除なんてできないでしょ?」

マフ「多分そうだと思う」

霊夢「JOKERって人狼以外の役職に成り代わることができるのよね?それは何度でもできるの?」

一条寺「1日1回だけどできる。その任務が無理っぽいと感じたら他のプレイヤーに変えることも可能だ。ただ、動いたら動いたで人狼を選ぶリスクも高いんだけどな」

朝日奈「そっか!じゃあもし条件が楽ならそのままーってこともできるんだね!…あれ?じゃあもし成り代わった先が条件失敗が確定してたらその時点でJOKERも死んじゃうの?」

マフ「それについては死亡するタイミングにもよるかもね。解除申請を待たずして失敗が確定したらその場で一緒に死亡するけど、変身先だけが申請をしたならまだわからない」

影丸「ふむふむ…」

黒井「珍しいこともあるものだな」

マル「何がだ?」

黒井「茶番が多いこの村が真面目だったのでな」

マル「なーに。この村自体、初の試みみたいなものだ。世の中初めての事には緊張するだろう?」

ロミ「でもそれって口に出さない方がいいときもあるよね?」

黒井「ほう?それはどういうことかね?」

ロミ「だってそう言うと…」

ジャ「おいマフジー!雰囲気が真面目すぎるぞ!芸人魂というものはないのか!?」

マフ「芸人じゃねえわ!【はいよるいちげき】食らわすぞ!」

るみゃ「えふちゃんはむしタイプじゃないよね!?」

山田「どちらかと言えばマーキー・F・ジョーイ殿はノーマル・ゴーストタイプかと思われ…」

マフ「誰が無個性で存在感が薄い幽霊野郎だって!?アァン!?」

山田「ひえっ!?矛先がこちらに!?というかそこまで言っておりませぬぞ!?」

左右田「おいやめろ!折角真面目な雰囲気が台無しじゃねえか!?」

ロミ「ほらね?」

黒井・マル「………」

狛枝「そういえばこの前予備学科が『オムライスにはデミグラスソースだ!』って言ってたけど、皆はどう思う?」

マフ「好みは人それぞれだわな。だが俺はケチャップ以外認めてないので!」

影丸「マフジー殿の上げて落とすスタイルが炸裂したでござるなあ…拙者もケチャップ派でござるな」

ジャ「わかってねえな。男なら黙ってタバスコだよタバスコ」

レイトン「ホワイトソースもなかなか乙なものだよ」

さら「あの…ハヤシライスのルーをかけるのも美味しいと思います」

レイトン「それは是非試してみたいね」

ガンマ「スマートなアイデアだね。それなら僕はカレーもイチオシだと思うよ」

トワイ「それも面白そうね!でもそれならわざわざソースにしなくても、ライスをその風味に変えた方がいいんじゃないかしら?」

マフ「あー確かに…でも俺はチキンライス派だからそこは譲れねえや」

霊夢「そんなもの食べる余裕なんて無いわ…魔理沙賽銭返して」

魔理沙「私は盗っちゃいないぜ?だって元々入ってなかったんだからな!」

霊夢「嘘言わないで!この前見たら138円入ってたわ!」

ユーフ「それもそれでどうなんだ…ってか数えてたのかw」

貴音「おむらいす…たしかにどの味も格別です。しかしらぁめんには劣ります」

左右田「オムライスの話題になんでラーメンが出てくんだよ!?」

ロミ「ロミはオムそばも美味しいと思う!」

貴音「おむそばですか…確かに焼きそばもらぁめん同様の麺料理…じゅるり…」

響「貴音ぇ…よだれ出てるぞ…」

山田「アイドルの唾液ですとな!?言い値で買おう!」

トリクシー「変態がいるわ!?」

山田「トリクシー・ルラムーン殿。僕は変態ではございません」

トリクシー「どこがよ!?」

山田「僕は変態と言う名の紳士です(イケボ)」

トリクシー「変わんないわよ!!」ゲシッ!

山田「ありがとうございます!」

???「オムライスにもいちごです」

???「出番じゃないから帰ろうな…フヒ…でもキノコたっぷりソースも捨てがたいぞ…」

ユーフ「俺は何でもこいだぞ」

朝日奈「オムライスも良いけどドーナツだよ!」

黒井「マズいな…(話題が人狼から)脱線し始めている」

マル「ああ…(オムライスに『かける』ものから)脱線しているな」

黒井「なんとかして戻さなくてはなるまい…だが(話題となる条件等のルールへの疑問が)思いつかん」

マル「奇遇だな…俺も(オムライスに『かける』ものが)これ以上は思いつかない…」

黒井・マル「はあ…」

魔理沙「あれ?そういえば初日犠牲者っていないんだよな?じゃあ初日の襲撃ってKQの襲撃は無いことにされるのか?」

黒井『でかしたぞ霧雨魔理沙』
マル『ああ、マヨネーズという手もあったか。灯台下暗しとはこのことか』

マフ「ん?ああ。それについては二日目からのスタートになるよ。だから二日目夜からKQの襲撃ってことになるよ」

魔理沙「ああ、やっぱりそうなるんだな」

左右田「そういや仙狐が2人いるけど、仙狐の占い結果も2つ出るのか?」

レイトン「確かにそれは気になるね。夜に味方同士で会話ができないことを考えると、その数やアナウンスの方法も変わってくると思うけれど」

一条寺「その点は大丈夫だ。朝の時間に2つアナウンスされるらしい。ちなみに今回は仙狐が死んだ場合、占い先はずっと【KQ】になるぞ。村人にも数字が付きまくってるからな」

さら「でもそれだと仙狐はどっちがどの役職なのかわからないのでは?」

GM長「それは私が説明いたしましょう」

ユーフ「GM長!GM長じゃないか!久しぶりだなあ!」

GM長「恐らく第一期ぶりかと思われます…さて、閑話休題です。仙狐には役職を事前に夜時間にお伝えします。勿論昼の議論の時間にその結果を言うのは禁止です」

トワイ「それは向こうが誰を占ったのかも教えられるのかしら?」

GM長「自身が占ったものの結果のみお伝えします。よって朝のアナウンスで相方が占った役職はわかりますが、相方が誰を占ったかまではわかりません」

一条寺「個人戦と考えるならそれも妥当か…」

GM長「ではそろそろ始めましょう。ですがその前に、このゲームをやるにあたっての決まった挨拶がありますので…では…」





このゲームは解除条件によっては多くのプレイヤーを救うことができます。

自分の脱出だけを考え、行動することに何一つとして間違いはありません。

自分の脱出を捨て、他人の脱出に尽くすというのも一つの醍醐味です。

あなたの行動で多くのプレイヤーを助けることができるかもしれません。

逆に、残ったばかりにあなたは脱出する前に裏切られ、殺されてしまうかもしれません。

それでもあなたは、人を信じることができますか?





GM長「ここで<仙狐A>の解除条件を公表いたします」

<仙狐A>
条件:自分が人狼を全員占うか、ゲーム終了時に生存する。

GM長「前者を選ぶ場合は申請が必要になり、誰がどの人狼だったかを申告してもらいます。後者の場合はゲーム終了時に自動達成となり、脱出に成功します。では、夜時間になります…」


※コメント等OKです。いざ開幕!
※ここで皆さんはコメントの際にA~Qまでの17個のアルファベットのうち、適当に1個言ってください。それによって公開される条件が変わってきます。

Re: 俺得キャラで人狼3(特別篇・Secret game) ( No.235 )
日時: 2020/06/23 03:08
名前: きらり星カービィ (ID: Ac14GSO0)

観戦開始時メンバー


ネイセイ
「いよいよ 始まる… 究極の勝ち抜けバトルを…
 誰を信じるか… 裏切るのか… 全ては 自分自身だ」

ガーラス
「逆に信じていたのが 裏切られるっていう 最悪行動は避けないとだめだぜ
 利用されたら 終わってしまうから 気を付けるべき事じゃねぇか?」

オセラス
「基本の陣営は 当然 脱出する前に キラークイーンを倒してからじゃないと
 ひどい目に合うから 細かいところを調査すべきよ」

サンドバー
「コージーグロウみたいに 裏切り行為しまくると 信用失うからね
 いかに 条件を達成して キラークイーンを倒して 脱出するかが 勝ち抜けの鍵だよ」

コージーグロウ
「私みたいに 利用して 進んでいても 逆転されれば 負けちゃうから!
 友情学校で 1度は経験した事があるし…
 えーっと… アルファベットの事だけど 私は コージーグロウのC!」


恐怖の勝ち抜けバトルが スタートですね…!
誰を信じる友情か それとも コージーみたいに 利用するための虚言か…
全ては 自分自身で決める 究極の策略合戦ですね!
アルファベットのキーワードは Cです!
予測がつかない 波乱の友情合戦 勝ち抜けるのは何人でしょうか!?
以上 きらり星カービィでした♪

Re: 俺得キャラで人狼3(特別篇・Secret game) ( No.236 )
日時: 2020/06/23 13:23
名前: TTK (ID: w5/O.XtY)

ザーーーー…

TTK「オムライス…ニハ…ケチャップダ…という訳でどうもダンセーズ、TTKです!」

TTK「うん、人狼では(他でも?)ユーフや狛枝ってだけで苦境だ」←

TTK「茶番が多いこの村で真面目…天変地異の前触れか…!?…と思ったらやはり茶番になったというwww」

TTK「山田ェ…もはやMだ…www」

TTK「この個人戦…プレイヤーは仲間を救うか自分が助かるように動くか…」

TTK「仙狐A…生存狙いは厳しく感じるが、いきなり人狼が死んだりしたら人狼全員占いは無理な可能性もあるし…両方を追いつつやっていくのが一番だろうな…」

TTK「アルファベットは…俺はOを選びます。特に理由はありませんが」←

TTK「史上初(?)の試み…どのような展開が待ち受けているか…以上、TTKでした!やっぱりオムライスにはケチャップ!!」←しつこい ブツッ

Re: 俺得キャラで人狼3(特別篇・Secret game) ( No.237 )
日時: 2020/06/24 08:58
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: JzqNbpzc)

きらり星カービィさん>>
コメントありがとうございます!

恐怖のカオスバトルの火ぶたが切られました。
裏切りを選ぶか協力を選ぶかは条件次第のこのゲームで果たして何人のプレイヤーが脱出できるのかに注目が集まります!

かしこまりました。2日目昼終了後、条件の公表コード【C】を登録します。

では、今後の展開を是非お楽しみに!


TTKさん>>
コメントありがとうございます!

ユーフや狛枝のようなトリックスターがいると盛り上がりますからねえ(遠い眼)←

ネタを挟まないと死んじゃう病には勝てませんでした←

仙狐Aは生存or人狼全員発見というミッションが課せられていました。果たして仙狐Aを引いたプレイヤーはどちらを狙うでしょうか…
そして脱出成功人数は何人になるのか!?

かしこまりました。3日目昼終了後、条件の公表コード【O】を登録します。

では、今後の展開を是非お楽しみに!


※まだまだアルファベットは受付予定ですが、何事もなければ今日~28日までに1話更新したいと思うのでコメントは一旦お待ちください!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88