コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

世界も涙も帰宅部も<十章あらすじアリ>
日時: 2015/10/20 19:03
名前: 栗おこわ (ID: cx1920xY)

はじめまして、それともどーも!熱しやすく冷めやすい、栗おこわです!(作者は自分のことを「栗」と言う事多いんで、そこんとこよろしくです)

あらすじ…なんてもの作れない感じの作品ですw

※主な登場人物※(だいたい中2)



主人公。東野悠馬(ひがしの ゆうま)  14歳

バカ  海藤朝日(かいどう あさひ)  14歳

冷静だが、美濃好き  月ヶ崎凌駕(つきがさき りょうが)14歳

悠馬と同じ班、おちゃらけ担当  新川徹(にいかわ とおる)13歳


悠馬の兄・たいてい笑ってる 東野良哉(ひがしの りょうや) 16歳

結構な不良  細田雄一郎(ほそだ ゆういちろう)14歳





かわいい 紺屋美濃(こんや みの)   14歳

ハーフで、美濃と並ぶかわいさ ノメリヤ・アリーメ 14歳

朝日の幼馴染 三嶋五十鈴(みしま いすず) 16歳


お嬢様  保谷えりな(ほうや えりな)  14歳




読者さんオリキャラ(今出てる)

男 クールだけど、仲間思い 沢代椿(さわしろ つばき)


よろしくっ(*`・ω・)ゞシャキィィィィン

。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o


目次…
第一章 学校篇>>1-7
第二章 お出かけ篇>>9-32
第三章 オリキャラ登場篇>>33-43

第四章 宿泊体験学習篇>>45-98
第五章 期末テスト篇>>99-107 

第六章 ゴキブリとか別れとか篇>>108-120 

第七章 いろいろとNew篇>>122-141
第八章 中2生活篇>>142-149
第九章 夏休みな〜篇>>150-159

ーー進行中の章ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第89話 文化祭に部>>161
第90話 役割部>>162
第91話 王子の視線部>>163
第92話 練習部>>164
第93話 光の角度部>>165
第94話 しっかりとね!>>166
第95話 悩む部>>167
第96話 恐怖!兄!!部>>168
第97話 極緊張部>>170
第98話 衣装部>>171
第99話 幕上げ>>173
第100話 始めの一歩>>174
第101話 自意識過剰?部>>175
第102話 明るい光に部>>176
第103話 そっとゆっくり部>>177
第104話 死角部>>178
第105話 固部>>180
第106話 地震部>>181
第107話 冬部>>183
第108話 大広場>>184
第109話 大広場2>>185
第110話 3学期部>>186
第111話 始動!部>>187 ←New!

人気投票番外篇>>134-135



☆読者様☆

・桃コさん・紺野巡さん・にゃはさん・優さん・*紗悠*さん

♪オリキャラ投稿者♪

・弥佳野さん(泉水千晶ちゃん)・平並ぼんさん(島咲凛くん)・オレンジさん(西野莉那ちゃん)
・赤青さん(神埼紅葉ちゃん)・チョコ★さん(戸田空愛ちゃん)・龍端さん(浅原菫ちゃん)・ナッチィさん(東未来ちゃん)・彼岸さん(沢代椿くん)

&画面の前の皆さん!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



Re: 世界も涙も帰宅部も<ゴキブリ退治乙!>【祝参照900】 ( No.115 )
日時: 2014/03/27 21:15
名前: 咲楽月 ◆//UrPiQv9. (ID: bG4Eh4U7)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=8038

こんにちは、咲楽月です。
先日は作詞のご依頼有難う御座いました。
その作詞が完成致しましたのでご連絡に参りました。
URLからスレへ飛べますのでご活用ください。

Re: 超お知らせ ( No.116 )
日時: 2014/03/28 22:38
名前: 栗おこわ (ID: gp9wpgoS)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=8042

え〜、115のとうり、115のURLからとんで、イメージソングを見てみてください♪

ナンバー1.6です!

ありがとうございました、咲楽月さん!


〜大切なお知らせ〜

驚いた事に…なんと…参照数が…

900を超えました〜〜!!☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

ありがたいです、ありがたいです…!

ほんとうに、ありがとうございます!!


そこでですね…前からやりたかった、「人気投票」をやりたいと思います!!

票数は、少ないと思うんで…キャラを搾って選択肢を少なくさせていただきました…!あ、「その他」もあるので、「入ってねえぞオラ」という方は、そこにお書きください!

URLからとんで、どうぞ!

どっしどっしご応募ください!

よろしくおねがいします!!

Re: 世界も涙も帰宅部も ( No.117 )
日時: 2014/03/30 23:00
名前: 栗おこわ (ID: gp9wpgoS)

第五十五部 さよなら?部

木曜日の、朝
「みんな、おはよう!」
「っはようございまーす」
と、やる気のない返事を先生に一応返す生徒たち。まあ、俺もだけど
「明日は終業式です!よって今日は…あなた達にサプラ〜イズ☆」
と、先生がいきなりはじけた態度で言った
…と言うか……
「「「「え…えええ!?」」」」
生徒→先生はよくあるが、生徒←先生のサプライズは、聞いたことが…?

「先生らしいというか…」
と、隣の泉水さんが呆れながら言った
「だな…。何してくれるんだろ?」


「今日は〜!なんとーっ!ビンゴ大会をしまーーす♪」
「「「ビンゴオ!?」」」
ビンゴ大会ねえ…。景品、どーせ大したもんじゃ…

「賞品は、なんと!」
と、言って先生は大きな模造紙を黒板にマグネットで貼っていった
「これでーーす!」
バンっと黒板を叩いた…

「す、すっげええ…」

その内容とは

1位 3DS  2位 黒子のバスケ全巻 3位君に届け全巻 4位 人生ゲーム 5位 クオカード1000円分 6位 シャーペン・消しゴム・ノート

7位 図書カード500円分 8位 カラーペン3色


…という、恐ろしく豪華な景品だったのだ…

「う、うそお!先生、お金、平気!?」
と、神埼さん
「大奮発よ!いつもこうだし」
「い、いつも…?」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「次はー…14!」
「キャア!あったああ」「うお…」「うがああああ」
まあ、一言で言えば、大盛況だ。よかったね、せんせー…

「お、悠馬、あと何個でビン…うおお!?あと一個じゃん!」
「まあ、でも5位だし」
「いやすげえよ!1000円だぞ?」
「そーだよ、悠馬くん!」
「だぞ、東野」
と、美濃さん、月ヶ崎もきた
「私なんて、全然…」
美濃さんが、「はあ…」と肩を落とした
「…美濃さん、俺のと交換しますか?」
「え?」
「おいツッキー!抜けがけすんなよ!」
「いや、おまいら同じようなもんだろ」


で、結局俺は7位だった
「いや、十分でしょ!」

                つづく

〜今度から、ここに作者のコメを書きます〜 ( No.118 )
日時: 2014/04/01 18:37
名前: 栗おこわ (ID: gp9wpgoS)

第五十六部 結べ!部

金曜日。終業式の日である


「あー、いよいよこのクラスともお別れかあ」
と、あさ
「だな…。あっという間だった」
と、月ヶ崎

「俺、まだ実感湧かないんだけど」
「あー、俺も〜」
「もっちゃんと別れたくない〜」
「私もだよ〜」
「美濃さんと別れたくない〜」
「俺もだよ〜」
「うおおおおお」
「美濃さあああん」

…後半、なんかキモかったが、ほぼ全員が寂しがっているようだ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美濃side

「「悠馬く…」」

「「あ」」

今、悠馬くんに話しかけようとしたら、西野さんも、悠馬くんに話しかけた
「あ、美濃ちゃん!?ご、ごごごめんなさい!どうぞ、どうぞ!」
と、西野さんが大慌てでそう言った
「い、いや、西野さん先でいいよ?」
「う、ううん!美濃ちゃん、どうぞ…!」
なんやかんや言い合っていると

「どうしたんだ?二人とも…」

「「!!」」

って、悠馬くんが私たちのほうを向いて言った

「え、えっとね?西野さんが悠馬くんに何か用だって…」
「ちょ!?美濃ちゃ…」
うわあ…とっさに言っちゃった。うう…ごめんなさい…
「え?何ですか?」
「あ、え、うう…っとぉ……こ、これを!」
と、言って西野さんが差し出したのは、赤と白のチェック柄の袋
「え?あ、ありがと!(何のプレゼントだ…?)」
悠馬くんが笑顔でお礼を言ったのを見て、西野さんは嬉しそうに自分の席にもどって言った

「悠馬くん、何貰ったの?」
と、私が聞くと、悠馬くんはガサガサと袋を開けた

「「クッキー?」」

「何でだろ?」
と、悠馬くんは不思議そうな表情
「お誕生日?」
と、私が聞くと…
「え?」
と、悠馬くんは言って、「…」と黙り込んだ……

「あ、あ、あ、あああああ!!」
「!!?」
いきなり叫んだ悠馬くんは、その後、ダッシュで西野さんの席に言って、何やら言っていた。あと、土下座もしてた。たぶん、お礼
「ふあ〜。西野さんて、いい人だ〜〜」
席に戻って来て、悠馬くんがでへでへと言った。

それ見て、私、なぜか「ムッ」とした。

「悠馬くん、誕生日今日だったんだ」
「うん…。何で知ってんだろ? …あ。自己紹介文に、書いたっけ…」
「どっちにしろ、いい人だな〜」と、悠馬くんは貰ったクッキーを大切そうに鞄にしまった

私は、変な気持ちになったまま、終業式を終えた—
                   
                  つづく

Re: クレープ食べてええええ ( No.119 )
日時: 2014/04/03 14:35
名前: 栗おこわ (ID: gp9wpgoS)

第五十七部 兎に角部

で…でも、とにかく、悠馬くんの誕生日が今日だっていうことは、分かったんだもの!私も、いつもお世話になってるんだから何かプレゼントしなくっちゃ…!
西野さんはクッキーだったみたいだから…私も、手作りの方がいいよね……?
クッキー以外といったら…この料理へたくそな私にできるものは…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バタンッ!

「お母さん!」
「なあにい、帰ってきてそうそう騒がしい…あ、成績表、どうだったの?」
「そ、そうじゃなくって…」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

悠馬side

バタン

「ただいま〜♪」
「おろ?(←剣心?)悠馬、今日上機嫌だな?」
と、兄貴
「そーだよ。理由は言わねーけどな」
「あ、分かったかも」
「え!?」
いや、バカな…こんなアホに分かるハズがない……

「成績表、よかったんだろ」

「……」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その日の3時くらい

プルルル、プルルル

「あ、電話だ」(←もう普通にでることにしたやつ)

ガチャ

「もしもー…」

<も、も、も、もしもしっ!>

「」






<ゆ、悠馬くん!?>

「っはあ!すいません!なんでしょーかっ!?」

だめだ…このパターン、慣れない……


<今から、…悠馬くんの家に行ってもいいでしょうか?>

「」









<ゆ、悠馬くん!?>

              つづく


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



この掲示板は過去ログ化されています。