コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界も涙も帰宅部も<十章あらすじアリ>
- 日時: 2015/10/20 19:03
- 名前: 栗おこわ (ID: cx1920xY)
はじめまして、それともどーも!熱しやすく冷めやすい、栗おこわです!(作者は自分のことを「栗」と言う事多いんで、そこんとこよろしくです)
あらすじ…なんてもの作れない感じの作品ですw
※主な登場人物※(だいたい中2)
男
主人公。東野悠馬(ひがしの ゆうま) 14歳
バカ 海藤朝日(かいどう あさひ) 14歳
冷静だが、美濃好き 月ヶ崎凌駕(つきがさき りょうが)14歳
悠馬と同じ班、おちゃらけ担当 新川徹(にいかわ とおる)13歳
悠馬の兄・たいてい笑ってる 東野良哉(ひがしの りょうや) 16歳
結構な不良 細田雄一郎(ほそだ ゆういちろう)14歳
女
かわいい 紺屋美濃(こんや みの) 14歳
ハーフで、美濃と並ぶかわいさ ノメリヤ・アリーメ 14歳
朝日の幼馴染 三嶋五十鈴(みしま いすず) 16歳
お嬢様 保谷えりな(ほうや えりな) 14歳
読者さんオリキャラ(今出てる)
男 クールだけど、仲間思い 沢代椿(さわしろ つばき)
よろしくっ(*`・ω・)ゞシャキィィィィン
。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o
目次…
第一章 学校篇>>1-7
第二章 お出かけ篇>>9-32
第三章 オリキャラ登場篇>>33-43
第四章 宿泊体験学習篇>>45-98
第五章 期末テスト篇>>99-107
第六章 ゴキブリとか別れとか篇>>108-120
第七章 いろいろとNew篇>>122-141
第八章 中2生活篇>>142-149
第九章 夏休みな〜篇>>150-159
ーー進行中の章ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第89話 文化祭に部>>161
第90話 役割部>>162
第91話 王子の視線部>>163
第92話 練習部>>164
第93話 光の角度部>>165
第94話 しっかりとね!>>166
第95話 悩む部>>167
第96話 恐怖!兄!!部>>168
第97話 極緊張部>>170
第98話 衣装部>>171
第99話 幕上げ>>173
第100話 始めの一歩>>174
第101話 自意識過剰?部>>175
第102話 明るい光に部>>176
第103話 そっとゆっくり部>>177
第104話 死角部>>178
第105話 固部>>180
第106話 地震部>>181
第107話 冬部>>183
第108話 大広場>>184
第109話 大広場2>>185
第110話 3学期部>>186
第111話 始動!部>>187 ←New!
人気投票番外篇>>134-135
☆読者様☆
・桃コさん・紺野巡さん・にゃはさん・優さん・*紗悠*さん
♪オリキャラ投稿者♪
・弥佳野さん(泉水千晶ちゃん)・平並ぼんさん(島咲凛くん)・オレンジさん(西野莉那ちゃん)
・赤青さん(神埼紅葉ちゃん)・チョコ★さん(戸田空愛ちゃん)・龍端さん(浅原菫ちゃん)・ナッチィさん(東未来ちゃん)・彼岸さん(沢代椿くん)
&画面の前の皆さん!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.60 )
- 日時: 2014/02/12 17:35
- 名前: 栗おこわ (ID: .SNh9hb2)
第二十八部 歌声部
9:30
「そろそろ、部屋出ようぜ」
と、時計を見ながら、洋間が言った
「えー、もう?どこ行くの?」
「ホール」
と、バカあさの問いに月ヶ崎くんが答える。えらいわー
「ほおる?んー…パンフ誰か見せて」
「おら、もういいから出るぞ、あさ。パンフなんか見なくったって、部屋でて階段降りたとこに館内案内あったから…」
俺が靴(上履き)を履きながら、背を向けて言うと、背後からあさがドタドタこっちに向かってくる音がした
「マジか!お前、よく見てるな〜!」
あさも「観察眼!」と何度も言いながら靴を履いた(○ルトの○○眼にかけていると思われる)
「よっしゃ!行こーぜみんなぁ。早くはやく!!」
「さっきまで「えーもう?」って言ってたのは誰だ!」
高間がブーブー言いながらそう言う
「…よし。じゃあ最後の人、電気消してねー」
「オッケ。俺だよな?はい、じゃー消すよーー」
パチっと大田が電気を消す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホール
「では、ソプラノは右、アルト真ん中、男声左!並んで!」
と、さっき挨拶していた澤部という女子が大声で言った
「おいツッキー。俺、どこ?」
「え?…朝日は「ちっこいから」前のほうだろ。背の順だから」
「何気に小さいってトコ強調したろ。おい」
あさは「あんがとー」と言いながら前の方へ行った。ってゆーかこの並び方散々やってきたろ…
「…では、練習を始めます!まず、旅立ちの日にです」
「しろいひかりのなーかにー…」
「はるかなそらのはてまでもー…」
「ゆうきをつばさにこーめてえ…」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「…ねえ月ヶ崎くん」
「ん?」
「これを50分?」
「ありえんがそうらしい」
「はああ…」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.61 )
- 日時: 2014/02/12 17:49
- 名前: 栗おこわ (ID: .SNh9hb2)
第二十九部 お昼部
「はい、終了ですー」
「「「「ふええええ…」」」」
あれから45分強。やっとこ終わった…
「次はお昼です。班で食べるので、班員と時間を確認してください」
と、澤部さんが言うと、途端にホールは騒がしくなる
俺のところに、美濃さんら女子の班員が来た
「悠馬くん、いた!あさくんと…近藤くんは?」
「あさはもっと前。ちっこいから」
「だあれがちっこいってええ!?」
「!?」
あさが前列からダッシュしてきた!
「どわっ!何だよ…びっくりさせんなよな」
「おあいにく。俺ぁ地獄耳なんでっ」
と、あさが自分の耳を指差してニカッと笑う
「いらん能力持ちやがって…」
「え?」
「なんでも」
「さ、ご飯どうする?」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.62 )
- 日時: 2014/02/14 17:52
- 名前: 栗おこわ (ID: ynZeEQwF)
第三十部 トレーの手部
「早くご飯食べたいね、莉那ちゃん♪」
「そうだねえ〜お腹ぺこぺこ」
と、西野さんが美濃さんにお腹をさすりながら返事をする
「おい近藤。飯、このまま直行しよーぜ?」
と、あさが近藤に言う。ちなみに、他の班は、直行型、空くのを待ってから型に分かれていて、俺らの班は直行型だ
「ん〜…ま、待ってても込むときゃ込むし、腹も減ったし、行くか!」
「おおっ!さっすが我らが班長近藤太一!分かってるぅ」
あさが「やりいっ」と言って指を鳴らした
「あ、えりなちゃん!お昼、このまま行くって!」
と、西野さんが保谷さんを呼ぶと、保谷さんは「あ」という顔をして、こちらに来た
「探してた…」
「そ、そうなの!?ごめんね、私が一緒に行こうって言わなかったから…」
「でも、保谷さんずっと俺らの近くにいたろ。俺、見えてたし」
という近藤の言葉を聞いた途端、保谷さんは真っ赤になった
「わ、私、お恥ずかしながら方向音痴で…」
と、下を向いてはいるがツンデレの「デレ」にはならないらしく、目はしっかりツリ目で、下をキョロキョロと目を動かしながら見ている。
(今までツンデレかと思ってたが、ツンツンデレか?)
と、男子全員が考えて、唸ったのは言うまでもない……
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食堂
「意外と大きいな。ここ…」
確かに、と頷く
食堂は、白いテーブルに椅子が何十個も並び、それでもまだスペースが余るほどの大きさだった
「俺の部屋の70倍はある…」
「あさの部屋を基準にすんな」
幸い、小走りできたので他の生徒はまだ十五人くらいしか来ていなかった
「これなら、場所も選べるね」
美濃さんがニコニコして言う。よっぽどお昼が楽しみなようだ…かわいい
そして、先生から食事係として俺が、食券をしっかりもらいトレイを取る—
ふわ…
…ん?何か、暖かくて柔らかい物が俺の手の下に…
「!!」「!!」
そこには…
美濃さんの手があった
美濃さんの顔は「あ」と「え!?」が書いてある…(顔ちょっと赤いが、悠馬気づかず…)
「ご、ごめんっ!」
俺がサッと瞬速の速さで手をどけると、
「え、あ、うん、ぜ、全然平気だよ?」
美濃さんがカチコチな口調でそう言った
「ど、どうぞお取りください…」
と俺が手を前に出して言う
「ど、どうもありがとうございます…」
と、美濃さんが頭をペコリと下げてトレーを取る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パクッ
「…ん〜、まいう〜〜!」
あさが、頼んだスパゲッティを口に運び運び言う
「へー、そんなにおいしいんだ?おい朝日、俺にも一口!」
「へへーーんだ。あげまっせーん!自分の選択力の無さを悔やむがいいわ!」
あさはフォークでスパゲッティをチュルっと食べて見せた
「のヤロー!晩飯よこせって言っても絶対やらねえかんな!」
「いらねーよ。絶対お前また選択間違ってるから」
「このチンパンジーがあああああ!」
「やーいやーい頭ハゲー」
「ハゲてねーよ!ボーズだっ」
という不毛な争いの元…
「うわー…。えりなちゃん、食べ方お上品だね」
「そう?」
保谷さんはお昼にコロッケを頼んだらしい。
「ソースも適量だったし…食器が綺麗!」
美濃さんが「すごいすごい」と保谷さんに言う
「えりなちゃんって、どこかのお嬢様だったり?」
「ん…」
保谷さんは今さっきご飯を口にしたらしく、少し待って、と手で合図してから、コクン…と飲み込んで、言った
「ええ、母が政治家、父が社長で」
「「「ええっ!すっごい!」」」
と、思わず俺も口に出してしまった…
「大金持ちやん…」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.63 )
- 日時: 2014/02/15 21:20
- 名前: 栗おこわ (ID: ynZeEQwF)
第三十一部 恋したいんだ。部
「ごちそーさまでした♪」
「「「「「ごちそうさまー」」」」」
25分くらいで全員食べ終わったので、ごちそうさまをし、片付ける
「俺の予想よりもよかったぜ」
「かけうどんが?」
近藤が満足気に言ったので、そう尋ねる
「いいや、(保谷さんだよ!)←小声」
「…ああ」
こいつもまたあさみてーな奴だな…と思う。絶賛思春期中ってか…(お前もな)
「近藤、保谷さん好きなの?そーゆー話は夜に…」
「バカ、声でかい!あさとかにうっかり聞かれた日にゃあ、どうなるか…」
「まあ落ち着け。…いつから?」
「…ついさっき、ツンツンデレだって考えたとき」
ははあ…。あのおどおどに落ちたか
「ひ、東野なら秘密にしてくれると思って言ったんだぞ!い、言うな…よ?」
「うんうん、平気だ。言わない」
「だあーよねえ♪いやあ、東野、お前はいい奴や!」
と、俺の肩をぽんぽん叩く
「うん…ありがと」
みんな…恋、してんなあ
ふとそう思い、考える
俺のこの、「美濃さんやっぱ、かわええなあ」は恋心…と言っていいものなのだろうか?
俺の初コイはいつであろうか—
いや、もうしているのであろうか…—
どっちにしろ。
初コイは いつであっても いつまでも 心の中に残しておこう—
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼食後、体験学習
俺の学習するものは、「陶芸」だ
「悠馬!お前はー…そう、陶芸だ!」
「当たり。あさは…たこ作りだっけか」
「うん。ホントは茶の湯やりたかったのにな、落ちちゃった」
あさが「はぁあ」とため息をついた
「まあ、第二志望で落ち着いたからよかったけど」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.64 )
- 日時: 2014/02/15 21:45
- 名前: 桃コ (ID: ynZeEQwF)
をを…
悠馬くんが恋愛語ると何かスゴい…
ポエムみたい(笑)
宿泊体験学習編、みんなの性格が表れますね!
何回も言いますが、おもしろいです♪文庫化しないかなぁ、なんて。でも、したら絶対売れますって!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
この掲示板は過去ログ化されています。