コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界も涙も帰宅部も<十章あらすじアリ>
- 日時: 2015/10/20 19:03
- 名前: 栗おこわ (ID: cx1920xY)
はじめまして、それともどーも!熱しやすく冷めやすい、栗おこわです!(作者は自分のことを「栗」と言う事多いんで、そこんとこよろしくです)
あらすじ…なんてもの作れない感じの作品ですw
※主な登場人物※(だいたい中2)
男
主人公。東野悠馬(ひがしの ゆうま) 14歳
バカ 海藤朝日(かいどう あさひ) 14歳
冷静だが、美濃好き 月ヶ崎凌駕(つきがさき りょうが)14歳
悠馬と同じ班、おちゃらけ担当 新川徹(にいかわ とおる)13歳
悠馬の兄・たいてい笑ってる 東野良哉(ひがしの りょうや) 16歳
結構な不良 細田雄一郎(ほそだ ゆういちろう)14歳
女
かわいい 紺屋美濃(こんや みの) 14歳
ハーフで、美濃と並ぶかわいさ ノメリヤ・アリーメ 14歳
朝日の幼馴染 三嶋五十鈴(みしま いすず) 16歳
お嬢様 保谷えりな(ほうや えりな) 14歳
読者さんオリキャラ(今出てる)
男 クールだけど、仲間思い 沢代椿(さわしろ つばき)
よろしくっ(*`・ω・)ゞシャキィィィィン
。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o
目次…
第一章 学校篇>>1-7
第二章 お出かけ篇>>9-32
第三章 オリキャラ登場篇>>33-43
第四章 宿泊体験学習篇>>45-98
第五章 期末テスト篇>>99-107
第六章 ゴキブリとか別れとか篇>>108-120
第七章 いろいろとNew篇>>122-141
第八章 中2生活篇>>142-149
第九章 夏休みな〜篇>>150-159
ーー進行中の章ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第89話 文化祭に部>>161
第90話 役割部>>162
第91話 王子の視線部>>163
第92話 練習部>>164
第93話 光の角度部>>165
第94話 しっかりとね!>>166
第95話 悩む部>>167
第96話 恐怖!兄!!部>>168
第97話 極緊張部>>170
第98話 衣装部>>171
第99話 幕上げ>>173
第100話 始めの一歩>>174
第101話 自意識過剰?部>>175
第102話 明るい光に部>>176
第103話 そっとゆっくり部>>177
第104話 死角部>>178
第105話 固部>>180
第106話 地震部>>181
第107話 冬部>>183
第108話 大広場>>184
第109話 大広場2>>185
第110話 3学期部>>186
第111話 始動!部>>187 ←New!
人気投票番外篇>>134-135
☆読者様☆
・桃コさん・紺野巡さん・にゃはさん・優さん・*紗悠*さん
♪オリキャラ投稿者♪
・弥佳野さん(泉水千晶ちゃん)・平並ぼんさん(島咲凛くん)・オレンジさん(西野莉那ちゃん)
・赤青さん(神埼紅葉ちゃん)・チョコ★さん(戸田空愛ちゃん)・龍端さん(浅原菫ちゃん)・ナッチィさん(東未来ちゃん)・彼岸さん(沢代椿くん)
&画面の前の皆さん!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.65 )
- 日時: 2014/02/16 23:39
- 名前: 栗おこわ (ID: ynZeEQwF)
桃コさん
コメ、ありがとうございます!
悠馬の言葉は、漫画とかでアイデアを貰って、パクりは嫌なので、適当な言葉をてきとーに考えて、出してます
アドバイスなどありましたら、言ってくださいね!
<何回も言いますが、おもしろいです♪
うう…何回も言いますが、うれしいっす……
<文庫化しないかなぁ、なんて。でも、したら絶対売れますって!
ぶ、文庫化!?したらうれしくて泡吹きますよ(印税…)
売れますかねえ…(印税…)
カキコで文庫化した人いるんでしょうか…(印税…)
え?印税なんて言ってませんよ…?
え?何も言ってないって?
…言ってませんね。誰も!何も!
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.66 )
- 日時: 2014/02/16 23:42
- 名前: 桃コ (ID: ynZeEQwF)
え!栗おこわさん、ニセコイ知ってるんですか!
私、大好きです!まだ3巻しか持ってないんですが…アニメもみてます♪
ニセコイを参考にしてたなんて…ああ、もっとファンになっちゃいます!
じゃあ美濃ちゃんは、小咲ちゃんかな?
無駄なコメント、スミマセン…
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.67 )
- 日時: 2014/02/17 14:59
- 名前: 栗おこわ (ID: ynZeEQwF)
桃コさん
ええ、私もニセコイ大好きです!
桃コさんも好きだったなんて…。驚きです
美濃ちゃんは、千棘ちゃんと小咲ちゃんをくっつけた娘です!
あはは…いきなりのニセコイトーク、知らない人が見たらどう思うだろ(苦笑
あ、私のことは栗おこわさんって呼ばなくて結構ですヨ。「栗」「おこわ」「栗ちゃん」とかでオッケーです
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.68 )
- 日時: 2014/02/17 15:56
- 名前: 栗おこわ (ID: ynZeEQwF)
第三十二部 無論部
体験学習後—
悠馬の部屋
「…見ろよ東野、これ」
「ぅん?」
月ヶ崎がしおりを持ってこっちに来る
「ここ。もう10分後、入浴だって」
「はえ〜」
「え、何が何が?」
と、高間も寄って来た
「ああ、入浴か。そうそう。ここのビレッジ、露天風呂、あるらしいんだ」
「ほんとか!うわー、たっのしみい♪」
「…しかも、先輩の話だと…隣がよ…」
と、言葉を途切れ途切れ言う高間。このやろ〜、気になる言い方しやがって
「なんと…」
ごく…
「女子の風呂と、垣根があるだけの隣り合わせなんだって…」
「「……」」
俺と月ヶ崎が何も反応できず、固まっていると…
「女子の風呂だってえええ!?」
と、あさがすっとんで来た
「ビビったあああ!朝日、やめろ、そーゆー登場の仕方…!」
高間が胸に手を当てながら言う
「いや、最高のワードが聞こえてきたもんで…」
「お前の将来が心配だよ」
俺がはあ…とため息をこぼしながら言うと、
「ヤダん…悠馬くん、そんなに私の事を考えてくれてるのね♪」
「……ふむ。よし。せーの、♪こいつを殺そう↑♪」
「え?歌?」
「高間、月ヶ崎も一緒に…せーの」
♪こいつを殺そう↑♪
「え?それって、ウルトラ…」
♪ウルトラソウル!♪
どぐしゃあああ…(蹴)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、入浴時間
「い、いっじょにいごうぜえ・・・」
と、ボロッボロのあさに誘われ、温泉に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お風呂に飛び込まない・泳がない>と、確かにしおりに書いてあったが、みんなドンドン飛び込むわ、泳ぐわの大騒ぎである
「ひゃっほおおうう!」
バッシャアアン
「コラー!水しぶきがこっちまで来てるだろーが!」
「いいじゃーん。どーせ濡れてるんだし」
とかいうやりとりが、あっちから、こっちから
「おい、悠馬。体洗い終わった?」
「え?う、うん」
「じゃあ、露天風呂行こーぜ!」
と、あさ。いつの間にか怪我は完治している。うむ、さすが小説…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガラララ!
「うおっ!いい景色〜〜♪」
と、大田が叫ぶ
景色はいいのだが、すっげー寒い
「さみい!お湯お湯…」
と、俺がポチャン…とお湯に入ったとき…
「うわあ〜♪大きいね、陽ちゃん!」
「そうだねえ、美濃ちゃん♪私、久しぶりだあ」
「…」「こ、これは…」「。。。」
「「「女子(伊井実さんと美濃さん)の声…!」」」
※伊井実陽とは、美濃と同じ部屋の生徒
「おいおい、マジだったのか!」
「しっ、静かにしろ大田…」
「あ〜、暖かい」「ねえ…」「でも寒い!」「肩まで浸からないとね」
「おお…」「おい、覗きポイントねえか!?」「お前らな…」
女子は気づいていないらしく、二人で女子トークだ
「美濃、足なっがい!芸能人みたい…」
「そ、そお?お母さんもこのくらいだけどなあ」
「お母さんも美人さん?」
「うーん、まあまあかなあ…って、お母さん「も」って何!?」
「ふふふ…やはり美濃さんの足は長かった…」
「あさキモい」
「胸の話をしろ!」
「大田キモい」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「さて…次は夜ご飯か」
「だな」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も〝宿泊体験学習なう!〟 ( No.69 )
- 日時: 2014/02/20 12:35
- 名前: 栗おこわ (ID: Z/MByS4k)
第三十三部 無論②部
食堂前の廊下
俺らの班はここで待ち合わせ
「…あ、あれ、美濃さん達じゃね?」
と、近藤
「え…?おお、ほんとだ。呼ぶ?」
あさが言ったので、「いいよ」、と言おうとしたが間に合わず…
「おおーーーい!美濃さんたっちいいいい!!」
と、バカでかい声で叫んだ…
食堂前廊下は、お世辞にも広いとは言えない大きさだったので、まーよく響くこと。
そして、そこに居た全員に注目されながら、美濃さん等がこちらへ来た
美濃さんはあさの前にすたすた行き、小さな声で「もう!」と言ったかと思うと、周りの生徒に「すみませーん」と謝った
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食堂
「…もうあさくんったら。あんなに大きい声、出すことないのに」
と、美濃さんが頼んだカレーを口に運びつつ言う
「ごめん…つい」
と、あさが頭を気まずそうに掻く
「保谷さんと西野さんも、ごめんな?あさのせいで恥ずかしい(?)思いさせて…」
「う、ううん!いいの!ちょっとだけだし…」
「それに、東野くんが謝ることないしね」
「そ、そうか?」
「「うんうん」」
いらん気遣いだったかな…?
「あ、そうだ。このあと、キャンドルファイヤーだよね」
と、西野さん
「そうだけど?」
「た・・楽しみですねっ!」
シーーーン…
「え、ええっ!?ど、どーしたの、みんな…」
「「楽しみ」何て言えるのは、ダンスが上手い人だけだよ…」
「そうそう。ダンスだぜ?ダンス。この俺にできるとでも?」
「そんなのを人前で…ううっ!考えただけでもお腹が痛い…」
そう。今夜、キャンドルファイヤーで俺等のクラスの出し物は「ダンス」なのだ(全員参加)…
「西野さん、ダンス上手いし」
「そ、そんなこと…」
「「「「「あります!」」」」」
班員全員に言われ、西野さんは負けたのであった…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キャンドルファイヤー開始場
「…わくわくすんなぁ」
あさがうひひ、と笑って言った
「ああ…買ってきた新しいゲームを始める時みたいな感じ?」
「うん、そうそう、それ!」
と、俺をビシっと指差す
「…もしくは…クラス替えがあって初めてのクラスに入る瞬間…みたいな?」
「…」
俺がぽつりと言うと、なぜかあさが黙った
「え!?な、なに?何か悪い事…」
と、俺が焦ると、あさが、
「俺は…」
「俺は?」
一体何を言い出すのかと出てくる言葉を待つ…
「ゲームの方がいいわ、ガッコより」
「…だからナニ」
「ソレダケ」
「…なぜ黙った」
「…美濃さんの匂いがしたから」
「…」「…」
ふ…
「やっぱお前って変態だな…」
ふ…
「ありがとよ」
「いや、認めちゃだめだろ」
つづく
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
この掲示板は過去ログ化されています。