コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界も涙も帰宅部も<十章あらすじアリ>
- 日時: 2015/10/20 19:03
- 名前: 栗おこわ (ID: cx1920xY)
はじめまして、それともどーも!熱しやすく冷めやすい、栗おこわです!(作者は自分のことを「栗」と言う事多いんで、そこんとこよろしくです)
あらすじ…なんてもの作れない感じの作品ですw
※主な登場人物※(だいたい中2)
男
主人公。東野悠馬(ひがしの ゆうま) 14歳
バカ 海藤朝日(かいどう あさひ) 14歳
冷静だが、美濃好き 月ヶ崎凌駕(つきがさき りょうが)14歳
悠馬と同じ班、おちゃらけ担当 新川徹(にいかわ とおる)13歳
悠馬の兄・たいてい笑ってる 東野良哉(ひがしの りょうや) 16歳
結構な不良 細田雄一郎(ほそだ ゆういちろう)14歳
女
かわいい 紺屋美濃(こんや みの) 14歳
ハーフで、美濃と並ぶかわいさ ノメリヤ・アリーメ 14歳
朝日の幼馴染 三嶋五十鈴(みしま いすず) 16歳
お嬢様 保谷えりな(ほうや えりな) 14歳
読者さんオリキャラ(今出てる)
男 クールだけど、仲間思い 沢代椿(さわしろ つばき)
よろしくっ(*`・ω・)ゞシャキィィィィン
。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o
目次…
第一章 学校篇>>1-7
第二章 お出かけ篇>>9-32
第三章 オリキャラ登場篇>>33-43
第四章 宿泊体験学習篇>>45-98
第五章 期末テスト篇>>99-107
第六章 ゴキブリとか別れとか篇>>108-120
第七章 いろいろとNew篇>>122-141
第八章 中2生活篇>>142-149
第九章 夏休みな〜篇>>150-159
ーー進行中の章ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第89話 文化祭に部>>161
第90話 役割部>>162
第91話 王子の視線部>>163
第92話 練習部>>164
第93話 光の角度部>>165
第94話 しっかりとね!>>166
第95話 悩む部>>167
第96話 恐怖!兄!!部>>168
第97話 極緊張部>>170
第98話 衣装部>>171
第99話 幕上げ>>173
第100話 始めの一歩>>174
第101話 自意識過剰?部>>175
第102話 明るい光に部>>176
第103話 そっとゆっくり部>>177
第104話 死角部>>178
第105話 固部>>180
第106話 地震部>>181
第107話 冬部>>183
第108話 大広場>>184
第109話 大広場2>>185
第110話 3学期部>>186
第111話 始動!部>>187 ←New!
人気投票番外篇>>134-135
☆読者様☆
・桃コさん・紺野巡さん・にゃはさん・優さん・*紗悠*さん
♪オリキャラ投稿者♪
・弥佳野さん(泉水千晶ちゃん)・平並ぼんさん(島咲凛くん)・オレンジさん(西野莉那ちゃん)
・赤青さん(神埼紅葉ちゃん)・チョコ★さん(戸田空愛ちゃん)・龍端さん(浅原菫ちゃん)・ナッチィさん(東未来ちゃん)・彼岸さん(沢代椿くん)
&画面の前の皆さん!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
- Re: 世界も涙も帰宅部も<▼作者はツイッターを始めた> ( No.150 )
- 日時: 2014/07/21 14:58
- 名前: 栗おこわ (ID: sluLeqWs)
- 参照: https://twitter.com/inu_kiseki
第80話 夏休み
7月20日—…。終業式。
そしてその後に通知表を渡され—…。
そう。待ちに待った…
「「夏休みやあああああああ↑↑フウゥゥゥゥゥ↑↑」」
クラス全員合唱の夏休みである。
もう一度言う。夏休みである。
「暑い日が続き、死ぬかと何十回思ったことか…」
あさが「うう…」と涙を拭う素振りをする。
「ああ…長い戦いだった」
のってやるか。特別だぞ。
「戦友よ、これからが天国だ。共に今日、祝杯をあげようぞ」
ガッツポーズを決めた後「ごほん」と咳払いをする、あさ。
「…え、まじめに?」
いつもまじめなんだか、冗談なんだか分からないので一応聞く。
「うむ。今日1時、御主の家でな。聖なる機器を使い遊ぼうではないか」
マジか。
「えーっと、ゲームな?おっけ。お菓子用意しとく」
「え!マジ!? じゃ、じゃあ、水羊羹しくよろ!!」
「いやだね。戦士はどこいった」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3時、悠馬の家。
「ちぇー。水羊羹ねえのかよーー」
「ねえよ。今からローソン行けば?」
「いい。暑い」
俺の部屋…には、エアコンがないのでリビングでwiiをすることに。
「朝日くん、お昼食べてきた?」
と、お母さんが聞く。
「あ、はい!冷やしうどんを」
そこまで聞いてない。
「あら! どうしましょう。朝日くんの分もお昼作っちゃったわ」
「しまった〜」とこめかみをつまむ。それを見てあさが、
「あ、俺、食べますよ?全然腹減ってるし」
ニッと笑い、言った。
「まあ、助かるわ。ありがと!」
「いえいえ。ところで、メニューは?」
「ホイコーローよ♪」
「なんで昼から…」「暑そうッスね…」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も<▼作者はツイッターを始めた> ( No.151 )
- 日時: 2014/07/30 16:49
- 名前: 栗おこわ (ID: KjZyd1Q/)
- 参照: https://twitter.com/inu_kiseki
第81話 バケーション
昼食後
ピコピコとコントローラーのボタンを連打する音だけが響く。
お母さんはドラッグストア。
「なあ悠馬」
おもむろにあさが口を開いた。
「…何?スターとったことは謝るって」
今俺たちは「ハイパーボブブラザーズ」という人気ゲームをプレイしている。ちなみに弟の名前はボビーだ。
「ちがくて。夏休み中、どっか行こーぜ」
視線はテレビのまま、会話なう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ええーーー?どっかってどこだよ」
「それを決めるの!」
先程あさの言っていた「どっか行こーぜ」について論議中なう。
「俺はー、沖縄行きたい!」
「スケールでかいわ!!もっと近場っ!」
「んー…じゃあ、お祭り行こうぜ」
ぴしっと人差し指を立て、堂々と言うあさ。
「お祭りぃ?」
「ん!確か今週の土曜に荘子神社の祭りがあった!」
「荘子神社か…そういえば、近かったな」
荘子神社。皆さんお覚えだろうか? そう。美濃さんの私服…いや、テスト範囲表をコピーしに行った、あそこだ。
荘子神社のお祭りは、荘子神社の祠などはとても小さく、道端にあるお地蔵さんサイズなので、周りの道に屋台が出る。
当日は周囲が歩行者天国となり、結構な盛況っぷりだ。
「ツッキーも誘ってさ!」
「そうだな」
月ヶ崎、最近廊下でくらいしか会ってないもんなあ…。楽しみだ。
「美濃さんとアリーメさんも!!」
「そうだ…アホ!!」
「ええっ!?」
あさが悲壮感の漂う声を出す。
「いーだろ、男だけで!」
「やだよーー。むさいよー。華がないよーーーー」
「いいの!!」
すると、あさはむっとしたようで、バッと立ち上がった。
「いんや、俺は誘うぜ。オッケー貰えたら電話すっから!!じゃな!!」
「え!?」
そのままあさは玄関に直行し、帰っていった…
「バタン」という音のあと、シーンと静まり返った家。
「…おい。ハイパーボブやりっぱかよ」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も<暑い(^q^)> ( No.152 )
- 日時: 2014/07/31 14:36
- 名前: 栗おこわ (ID: KjZyd1Q/)
- 参照: https://twitter.com/inu_kiseki
おまけ
【ハイパーボブ実況】
あ「うわあああ!!イチゴーにやられたあああああああ」
ゆ「ふっ。バカめ。油断しているk…うわあああああ!テコテコの甲羅戻ってきやがったああああ」
ゆ「ブロック叩くなよ」
あ「何で」
ゆ「俺がスノー取る」
あ「タヒね!!」
ゆ「お前!!押すなよ!!水に落ちる!!」
あ「落ちろ…」
ゆ「でかい魚に食われる!!」
あ「その隙に…」
- Re: 世界も涙も帰宅部も<暑い(^q^)> ( No.153 )
- 日時: 2014/08/05 20:40
- 名前: 栗おこわ (ID: KjZyd1Q/)
- 参照: https://twitter.com/inu_kiseki
第82話 昼
次の日の昼時。俺は、お母さんと兄貴とで昼ごはんを食べていた。
すると、プルルルと電話が鳴った。
「ん。ひゅうまあ、えんわー」
口にご飯を入れながらモゴモゴ喋る兄貴。
「っ、最近俺ばっか出てるじゃん!やだよ!!」
「えー…」
「仕方ないから、良哉出てきて」
「仕方がないってなに!!?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「悠馬!海藤くんから」
「あさから!?」
電話を変わるさい「んだよ、俺いらねーじゃん」と兄貴がぶつくさ言ってた気もするけどそこはスルーでいこう。
“やっほー”
「お、おう…えっと、おk取れたのか?」
こいつと話を長くする気はない!!さっさと昼ごはんに戻るまでだ!
“もち!!3人ともオーケーだってさ♪”
と、電話口からるんるんのあさの声が聞こえてくる。
「そっか。…どんな手を使った」
「使ってねーよ!!!!」
つづく
- Re: 世界も涙も帰宅部も<暑い(^q^)> ( No.154 )
- 日時: 2014/08/20 19:14
- 名前: 栗おこわ (ID: R1Rd.hdi)
- 参照: https://twitter.com/inu_kiseki
〜本編の前にアホから〜
こんばんは、栗おこわです!
今まで放置していてすみませんでした!!
「うへへへ夏休みだうへへ」とまさにアホになっておりまして、はっきり言って怠けてました!宿題もやってない!!
見捨てないで今、このページを開いていただき、ありがとうございます!
ぱっぱと始めますんで!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第83話 ニセモノ
考えてみれば、去年はお祭りに行っていないかもしれない。
あさからの電話のを切った後、ふと思い出した。
なぜって、去年の夏は悲惨なことに40度の熱をだし、寝込んで過ごす日々を送ったからである。
「ねえお母さーん」
「なあにーー♪」
ニセモノだ
「兄貴じゃねえ」
「何?」
本物だ
「俺、甚平とかあるっけ?」
「甚平?」
「そう。じんべい」
お母さんは「んーーー」と悩みこんだ。
「あ、悠馬のさ、小学5年のときに買ったのならあると思うぜ?」
と、兄貴がひょうひょうとした口調で言った。
「あら、ほんと?じゃあ、物置にあるかもね…悠馬!探してきなさぁ〜い!!」
「え…」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浴衣か…。
……美濃さんも、浴衣なのかな。
……
………
…………
…死ね、自分
つづく
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
この掲示板は過去ログ化されています。