コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

世界も涙も帰宅部も<十章あらすじアリ>
日時: 2015/10/20 19:03
名前: 栗おこわ (ID: cx1920xY)

はじめまして、それともどーも!熱しやすく冷めやすい、栗おこわです!(作者は自分のことを「栗」と言う事多いんで、そこんとこよろしくです)

あらすじ…なんてもの作れない感じの作品ですw

※主な登場人物※(だいたい中2)



主人公。東野悠馬(ひがしの ゆうま)  14歳

バカ  海藤朝日(かいどう あさひ)  14歳

冷静だが、美濃好き  月ヶ崎凌駕(つきがさき りょうが)14歳

悠馬と同じ班、おちゃらけ担当  新川徹(にいかわ とおる)13歳


悠馬の兄・たいてい笑ってる 東野良哉(ひがしの りょうや) 16歳

結構な不良  細田雄一郎(ほそだ ゆういちろう)14歳





かわいい 紺屋美濃(こんや みの)   14歳

ハーフで、美濃と並ぶかわいさ ノメリヤ・アリーメ 14歳

朝日の幼馴染 三嶋五十鈴(みしま いすず) 16歳


お嬢様  保谷えりな(ほうや えりな)  14歳




読者さんオリキャラ(今出てる)

男 クールだけど、仲間思い 沢代椿(さわしろ つばき)


よろしくっ(*`・ω・)ゞシャキィィィィン

。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o。。。。((((((o_ _)o


目次…
第一章 学校篇>>1-7
第二章 お出かけ篇>>9-32
第三章 オリキャラ登場篇>>33-43

第四章 宿泊体験学習篇>>45-98
第五章 期末テスト篇>>99-107 

第六章 ゴキブリとか別れとか篇>>108-120 

第七章 いろいろとNew篇>>122-141
第八章 中2生活篇>>142-149
第九章 夏休みな〜篇>>150-159

ーー進行中の章ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第89話 文化祭に部>>161
第90話 役割部>>162
第91話 王子の視線部>>163
第92話 練習部>>164
第93話 光の角度部>>165
第94話 しっかりとね!>>166
第95話 悩む部>>167
第96話 恐怖!兄!!部>>168
第97話 極緊張部>>170
第98話 衣装部>>171
第99話 幕上げ>>173
第100話 始めの一歩>>174
第101話 自意識過剰?部>>175
第102話 明るい光に部>>176
第103話 そっとゆっくり部>>177
第104話 死角部>>178
第105話 固部>>180
第106話 地震部>>181
第107話 冬部>>183
第108話 大広場>>184
第109話 大広場2>>185
第110話 3学期部>>186
第111話 始動!部>>187 ←New!

人気投票番外篇>>134-135



☆読者様☆

・桃コさん・紺野巡さん・にゃはさん・優さん・*紗悠*さん

♪オリキャラ投稿者♪

・弥佳野さん(泉水千晶ちゃん)・平並ぼんさん(島咲凛くん)・オレンジさん(西野莉那ちゃん)
・赤青さん(神埼紅葉ちゃん)・チョコ★さん(戸田空愛ちゃん)・龍端さん(浅原菫ちゃん)・ナッチィさん(東未来ちゃん)・彼岸さん(沢代椿くん)

&画面の前の皆さん!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



Re: 世界も涙も帰宅部も ( No.15 )
日時: 2014/11/16 23:15
名前: 栗おこわ (ID: GedK8Jh6)

第十一部 慣れ部

「で、決まったの?」
「…まだです。あさがひっきりなしにズルしてきまして…」
「もう、あさくん!」
「え?えへへへへ」
「もう、パン屋さんに決定ですっ!」
「え?」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まさに美濃さんの「鶴の一声」で決着はつき、パン屋へ移動中…

「パンって…もの足りなさがあるんだよな〜」
「そうか?」
月ヶ崎くんは「朝はパン派」だと言う。
「私、チョココロネ〜」
「俺は…やっぱカレーパンかな」
俺はやっと美濃さんに慣れてきて、タメ口にも慣れた…と、思いたい。

「パン屋さんて、この百貨店には3カ所あるらしい」
月ヶ崎くんが、「ご自由にお取りください」という所にあったパンフレットを見ながら話す
「3カ所かぁ…やっぱここはみーちゃんに決めて頂こう♪」
「わ、私?フツー、悠馬くんなんじゃ…」
「いや、コイツ選択力ないんスよ」
「んだとコラ。倍返しくらいたいか?」「もはや技名になってるし…」



「私だったら…ココ」
美濃さんが、月ヶ崎くんから手渡されたパンフレットの全体地図のページを指差す
「「ぞうさん」?」
「うん。近いし、店名かわいいし♪」
と、女の子らしい理由で決定されたのである……

                  つづく

Re: 世界も涙も帰宅部も ( No.16 )
日時: 2014/01/20 20:29
名前: 栗おこわ (ID: ..71WWcf)

おまけ

美「みんなは何派?コーナー♪」
あ「ドンドンパフパフ〜」


悠「で、何するコーナーなんですか?」
美「うん、それぞれの派閥を決めるの♪」
悠「はあ…」


美「では、第一回!「つけパン派?ひたパン派?」」

あ「つけパン〜」月「つけパン」悠「つ、つけパン…」

美「…えーっと、二回!「つり目派?たれ目派?」」

あ「たれ!」月「同じく」悠「…たれ目」

美「…」






美「もお、つまんなーい!」

悠「何か、ゴメン…」











Re: 世界も涙も帰宅部も<祝さんしょー100> ( No.17 )
日時: 2014/01/20 21:23
名前: 栗おこわ (ID: ..71WWcf)
参照: http://blog-imgs-57.fc2.com/k/e/y/keynovelconsider/sykgk_17_11.jpg

はい。外人さんえりなさんです。あ、ネタばれ?

もー、かわいい!

食戟のソーマのえりなお嬢様!

Re: 世界も涙も帰宅部も<祝さんしょー100> ( No.18 )
日時: 2014/01/21 18:41
名前: 栗おこわ (ID: ..71WWcf)
参照: http://blog-imgs-57.fc2.com/k/e/y/keynovelconsider/sykgk_17_11.jpg

第十二部 ポップ部

で、パン屋「ぞうさん」。
やはり女性客が多く、それも若い世代がダントツで多かった
「やっぱり店名効果か?」
あさが看板と店内を交互に見ながら聞く
「でも、見て!」
美濃さんが指したのは、「店内の案内」という、かわいらしくポップな字で書かれている小さな看板+黒板みたいなの。(シャトレーゼ入り口とかによくあるよ)
「なになに…「当店は、あま〜いスイーツ系のパンや、米粉パンまで、バラエティーに富んでおり、飽きのこないお店です!」」
「男でもそそられる」
「うむ」

みんな納得の、「お店」であった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、中はというと…
「床はオレンジなどの明るい色、天井はパンを作っている小人の絵。とても広く、日当たりがいい。ミスタードーナツみたいに並べられたパンの数々…奥には食事用の、テーブルとカウンター」
「お前が説明することはない。ってか黙れ」
「イッツひどす!」

悠「へえー…もちもちくんだって。おもろいな」
あ「こっちは全く解読不能の英語がー」
悠「え?んなに難しいの?…赤いハート。フツーに読めるわ!俺ら中二!」

              つづく

Re: 世界も涙も帰宅部も ( No.19 )
日時: 2014/01/25 13:52
名前: 栗おこわ (ID: Ak1jHfcH)
参照: http

すみません…

只今流行してるかどーか分からない、インフルにかかっておりまして…もう1、2日くらい更新は休ませて頂きます。(イキナリ元気になった場合はさておき)

最高39,9度ですからね。A型でした。(〜型とかの違いは分からんが)

なんて言うんですかアレ。吸引器?①と②があってどっちかを押したら次は反対を…っていうやつ。アレは、終わったら喉かっさかっさなりません? 私はなりました…

みなさまもお気を付けなさいまし〜


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



この掲示板は過去ログ化されています。