ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

日常+@ 完結しました
日時: 2010/12/23 10:11
名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=l1Ryaz_fK6c

.


題名の読みは 「にちじょう ぷらす あるふぁ」 です。
そのままですね。


重たくて暗い内容になると思いますが、ご了承ください。


登場人物 >>2


イメソンは参照にあります。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36



Re: 日常+@ ( No.91 )
日時: 2010/12/11 09:27
名前: とあ (ID: N2kxI8Fy)

かあいいキャラたくさん
うまい

Re: 日常+@ ( No.92 )
日時: 2010/12/11 19:15
名前: アキラ (ID: STEmBwbT)

千影、ヤンデレです。
ヤンデレ萌えです。 萌えーです♪
>未兎。さん

かあいいキャラですか!
あざーす。
>とあさん

Re: 日常+@ ( No.93 )
日時: 2010/12/12 10:15
名前: アキラ (ID: STEmBwbT)

.


水色ちゃんが行方不明になって、4週間が経とうとしていた。

「もうすぐ10月だけど、まだまだ暑いですなぁ」
「制服、夏服だからダメなんじゃない」
「このブレザー、かなり気にいってるのだよ」

珍しく昼間に千影くんとお昼ご飯を食べに外出している。
ハンバーガーを食べ終わって、家路に着く途中。
マンションへの角を曲がって、すぐその後。
宵島さんがいた。

「おー、また会いましたな」
「久し、ぶり」

挨拶を交わしたのはわたしと宵島さんだけで、千影くんは宵島さんを見ようともしない。
今日も宵島さんは特別筆記する所がないような出で立ちですなぁ。

「月の境目ごとに会うね、わたしたち」
「今日も、デート?」
「イエス! お昼ごはん食べに行ってたのだ」
「あ、そう」

大した興味もなさそうに、だけどその目はわたしじゃなくて、千影くんを見ていた。
どこか、偏見を持つような目で。

「江波戸 真澄」 「ん?」 「……って覚えてる?」

突然、懐かしい名前が出てきた。
江波戸 真澄。
高校時代、同じクラスだった女子。 左頬から顎にかけての痣が、やけに目につく女子だった。

「だあれ、それ」

痣。
あの子を印象づけるすべてが、痣だった。

「途中で高校やめたし、卒業アルバムももらってないし。 わっかんないなー」
「誰も高校の同級生なんて言ってないけど」
「ああ、高校の同級生の子なんだ」

墓穴を掘ったり掘り返したり。
宵島さんもしてやられたという顔で、わたしを睨んでる。 この子は表情豊かだからいいわ〜。

「で、その子がどうしたって?」
「………キミは、覚えてるかなって」
「それだけ?」

本当に?
無言で頷く宵島さんを問い詰めたい気もしたけれど、やめておいた。
そろそろ面倒くさい、と千影くんがわたしの服の袖を引っ張るのがわかる。

「じゃーにー、宵島さん。 わたし、今から千影くんとゲームするのだよ」
「………あ、そう」

乾いた挨拶と、無意味なお辞儀。
どうしたって切れない、腐れ縁。

「殺されないでね」

ボソリと聞こえた、声。 
振り返ると、宵島さんはいなかった。

Re: 日常+@ ( No.94 )
日時: 2010/12/12 10:40
名前: ポアロン (ID: rb3ZQ5pX)

こんにちは、そしてお初にお目にかかります。初めまして、ポアロンと申します。以後お見知りおきを。

御上手な小説を書く御方で御座いますね、尊敬致します。
私とは比べても比べものにならないくらいの高クオリティです。私なんて所詮地面を這いつくばるアリで御座いますから。

これからも頑張ってください、陰で応援してます(←何で陰なんだよ)。

下らぬ挨拶(感想)申し訳ありません。
では長々とすみませんでした、これにて御暇させて頂きます。
素敵な小説をこんなクズなんかが読んで良いのかわかりませぬが…また来ても宜しゅう御座いましょうか?

Re: 日常+@ ( No.95 )
日時: 2010/12/13 15:57
名前: アキラ (ID: STEmBwbT)

こんちは、嬉しい事を言ってくれますね!
「私とは比べ物にならない」とおっしゃっていますが、小説を書いていらっしゃるのですか?
よければ題名を教えてくだされ!
陰でも、応援のコメは励みになるので!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36